ご近所さん
[更新日時] 2011-09-06 11:09:08
年収800万のスレで出尽くした感もありますが
一馬力で1000万の世帯ですと如何でしょうか?
聞いた話などでも構いませんが、地に足のつかないタラレバ話より
実体験の生活感を差し支えのない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
時として
辛口のレスが付くこともありましょうが
冷静かつ客観的に受け止め、よりよい明日を迎えるべく対応しましょう。
なお、煽りアラシ投稿に関しては・・・みなまで言わずもがな~
一馬力1000万としての身の丈にあった方法にて、各自華麗に対処なさってください。
[スレ作成日時]2010-09-30 09:44:08
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一馬力1000万の生活感
-
181
匿名さん
子なし夫婦なんだけど、お年玉、姪や甥にあげるばっかりで、なんだかなあって思うんだけど、、、どんなもんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
↑そうそう!
その気持ちすんごくわかる。
細かいことなんだけど、ばかんなんないよ。
姪や甥の親はなんらかの形でお返しするくらいの配慮がほしいですよね。
向こうとこっちの兄弟の人数差があったりした場合とかも。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
けちくさい・・・
お返し求めるような人からもらいたくないね。
最初からやんなきゃいいんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
2馬力はいいんだけどさ、女子社員も40歳過ぎたら、いい加減辞めてくれないと若い子が可哀想だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
物件比較中さん
40代 年収1500万です。
妻と小学生の子供1人。習い事はなし。公立。中学もたぶん公立。
このほかに以前購入したマンションが1軒。ローンは終わっています。
これをかしているので不動産収入が少し。妻もちょっと働いて300万。
今の家のローンが残り3000万。貯金は1000万くらい。
学費保険など保険はけっこう入ってます。
車なし。タクシーかレンタカー利用。
外食は多いです。食材は生協。旅行は年2回程度。
夫婦とも買い物はあまりせず、ブランドにも興味なしです。
マンションも下町ながら小さいものです。家具はほとんどないです。
家族で過ごす「時間」が大事です。
夫婦ともクラシック音楽が好きなので楽器は持っています。
700万くらいのときからあまり変化は感じませんね〜。
下町なので、毎日近所を散歩して、春夏はお祭りを楽しんで、という実にささやかな生活。
気が向いたときには会社まで歩いて通勤。地味〜。
でも幸せだな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
>>180さん
うちのダンナは結構破天荒でしたよ。
こんな世界もあるんだって、付き合いはじめの頃は思ってました。
当時は某大手機関に属してはいましたが、ふらっと海外に行って調べたり、話を付けてきたり。
いきなり2~3年海外に行くぞって感じで、わたしはやむなく休職しました。
ある種の専門職ですが、若い時はネームや肩書がないから、やはり給料はそんなでもなく、副収入も大したことがないというだけでした。
それでも一馬力でやろうと思えばできたんですけど、わたしのほうも仕事していて上手く稼いでたというだけのことです。
ダンナの仕事はもともとそんなにお金が何千万・何億も儲かるような仕事とわかってましたから、十分です。
いろいろ経験させてもらいましたし。
数千万の稼ぎの人は同業界にいたのでその世界は知ってましたが、そうした稼ぎだけではとても経験できなかったと思います。
若い時の成果が出てきてるのか、今はダンナの給料も副収入の仕事の単価も高くなってます。
なのでしっかり返して貰ってます^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
>>181さん
私は、可愛げのある甥や姪にあげるお年玉はぜんぜん負担に感じませんが(むしろ喜ぶ姿が見られて嬉しい)
あげても「ありがとう」の一言すらない子供と、それを見ていて何も言わないその親の姿に、毎年不快な思いをしています。
幼児ならともかく、小学校高学年になった今年も「ありがとう」はありませんでした。
毎年、「こんにちは」や「あけましておめでとう」とこちらから挨拶しても、会釈も返って来ない子なので、もう期待はしていませんが、今後、額を奮発することは無いでしょう。
むしろ減額してやりたいくらい・・・笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
>183
毎年お年玉で25万から30万の出費です。
姪や甥で総勢15人。
中学生、高校生ともなるとそれなりの額を入れますよ。
別にお返しを求めているわけじゃなくて、これが現実だということです。
ボーナスの何分の一かが吹っ飛ぶと思うと、わたしはそんなに太っ腹にはなれません。
ケチくさいと言われようと、こっちがあげたら半分くらいは返ってこないとやってられません。
あげたことのない方には実感がないのかもしれませんが。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
出産祝いや新築祝いと違って、お年玉は毎年ある事だからキツイですよね。。
私がもし独身などで、甥や姪のお年玉に25万もかかるようなら、毎年お正月は海外にでも逃げるかな。
会合に参加しなけりゃ渡さなくて済みそうだし。
っていうか、そんな高額なお年玉を子供がもらうばっかりの立場なら、普通は親が気を遣わないとね。
お年賀に高級品を用意していくとか、何かしらお返しするのが常識だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
>183
これは痛いね。
世間知らずとはこのことだ。
もしくは本当の太っ腹!
金持ち?
あまちゃん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
匿名さん
188さん、182さんははっきりそれなりのお返しを求めているので
それならやらなければいいと思っただけです。
金額ではなく気持の問題です!
皆さんはお年玉をもらったことがないのですか?
それならば話はわかりますが、私は自分が頂いてきたので
社会人になってからお年玉をあげるのはあたりまえだと
思っています。
社会人になって、自分より年下のいとこの大学生にもあげていたし、
自分の親も甥や姪立ちにお年玉あげてましたが、
不満など聞いたことがありません。
うちは8人なので、確かに15人は多いですが、大学出るまでですし
年末は両家のお年賀にお歳暮、主人の飲み代などあわせれば
30万どころでは済まないので、年末は確かに出費がすごいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
まあ、お子さんのいらっしゃらないご家庭では、正直「痛いなあ」と思われるでしょうね。額もあまり高額なのは子供のためにもなりませんし。
ただ、お楽しみ会、みたいなもので、子供も楽しみにしていますから、そのことで行き過ぎた損得勘定は悲しいですね。私は余りに高額になったお祝いは没収しています。頂いたお金を子供がすべて自由にしてよいわけではありませんから。
入学祝などではお返しも必要です。
そのようにして、人付き合いと経済が回るのかな、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
>191
だったら最初からそう書いた方がいいですよ。
ケチくさい、なんて言ったら世間知らずのよっぽどのお金持ちと誤解されます。
みなさんに共通しているのは、お年玉でもなんでもあげたら何か見返りがほしいということ。
それは、金銭でのお返しということだけではなく、一言お礼があるとか(特に親から)そういうこと。
本当に何の気遣いもいらないなんてことは、たとえ親戚でもありえないですからね。
親しき仲にこそ礼儀ありです。
それがあるからこそ、30万もの出費も覚悟するわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
191です。
お礼を言わない親がいるのですか?
親戚にはそんな失礼な人はいませんでしたので、びっくりしました。
当たり前のことすぎて、書く必要はないことと思ってました。
なので、金銭のお返しを求める人はいくら30万でも
正直けちくさいと思うのは変わりません。
お年玉に30万出費する家庭がほとんどなのでしょうか!?
うちは大学生がいたとして10万ちょっと、しかもそこ10年くらい、
主人の兄弟、自分の兄弟夫婦へのお礼を含めお年玉と言う形で
渡しているだけに過ぎません。
大学に行かせている兄夫婦の家計は大変なはずなので
お返しをしてもらうなんて、万が一されてもかえって申し訳なく
思ってしまいます。
ここは皆さん一馬力1000万台ということで、お金持ちではありませんので
私がよっぽど世間知らずなのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
人それぞれ。
世の中にはいろいろな人、家族、親戚一族がいるということですね。
自分の物差しに当てはまらないケースもそりゃありますよ〜。
お年玉総計30万円でもいいじゃないですか!
大学に行かせている兄夫婦、エライじゃないですか!
太っ腹もけちくさいもあり?
金持ちも貧乏人もいるんですから!
まとめちゃってすみみません。
まとめてないか〜。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
>195
わたしも同感です。世の中多様な人たちで満ちているので、それをいちいち自分の感覚や常識?と思っていることと
ずれてるからって、ひとつひとつ否定しても仕方のないことだと思ってます。
自分の場合は違う価値観があっても、違いがあることにこそ価値があると思うようにしています。
もちろん自分の意見はあるので、聞かれたら違う意見を言いますけど、相手の意見を否定すると
余計に自分の考えも素直に聞いてもらえなくなりますしね・・・
ところで・・・1馬力2000万弱ですが・・・一般サラリーマンでまだ下の子どもが社会人に
なるまで15年以上ある身としては、微妙なリスクを感じてる今日この頃です。額面2000万あっても
あと5年しか仮に働けない環境になったとしたら、たいしたお金も貯まりません。
逆にこのくらいまで年収が上がると、窓際や降格うんぬんというよりも、そういう状況になったときはクビ!
勧告が身近に感じられるので、良い評価や会社に対して貢献できている価値が自分にある今のうちに、
最低15年は収入が一定以下にならないようにあれこれ考えてるところです。
具体的には、たとえばサラリーマンで数年以上の現職勤務歴を持ち1千万以上の年収がある条件を生かせる
オプションとしては、借入レバレッジを活かした不動産投資&インカムゲインによる安定収入確保など。
やはりチマチマ節税しても所詮年数百万が関の山ですので、投資すべきかなと。
サラリーマンを続けながら副業に当たらないのは投資なので、現実的にちょっと今勉強中。
みなさん、ほかにどんなこと考えたり、実行されていらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
1000万で、月の手取りは50万程度。
ここから、住宅ロ-ン10万、単身赴任の必要額12万円、生命保険等3万円でもう半分しかない。
子供3人いてごらん。
ボ-ナスは学費に消える。
食うのがやっとだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
197さん、単身赴任というのが痛いですね。
手当は出てないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
申込予定さん
34歳です。普通のサラリーマンです。年収はここ数年1000〜1100万ほど。
専業主婦の奥さんと子供1人(0歳)。
もう1人子供は欲しいです。
いま新しくマンションを買おうとしています。ローン4500万円ほどの予定。(怖い。。)
ここ数年で投資用のマンションを2件購入したので貯金は少ないです。
今回マンション買ったら400万円くらいしか残らなそう。。
ちょっとリスク高過ぎと思いつつも購入に踏み切る予定です。
生活が少し厳しいようなら投資用を一つ売るつもりです。
車は無し。今後も購入しません。
これから子供が大きくなれば出費もどんどん増えるし果たしてやっていけるか不安ですが、
それを恐れて二人目を作らないのも寂し過ぎるので自分の生活(飲み代、外食代)はできる限り
節約していかないといけないですね。
昨年まで子供が産まれる前は奥さんも働いていたので世帯年収でいえば1500万円くらいでした。
その頃はお金も気兼ねなく使っていて一晩で数万円の飲食、タクシー帰りなんてのも月に1、2回は
普通でした。数千円の飲みなんかは週3以上でした。
まぁ、無駄遣いですね。。もっと堅実に家計簿つけて貯蓄や投資にすべきでした。
今もちょくちょく飲みには行ってますが金額は安めに抑えています。
ただ、これも無駄ですね。今後は粛正しないと。
今後、収入が増えればいいですけど、逆に落ちてしまえば毎月の生活は赤字転落するかもしれないし、
老後資金の蓄積まで考えると不安で仕方ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
>200
生活切り詰めるのと子供が大きくなってきてら奥さんもパートに出るとか必要ですかねぇ。
まぁ、がんばって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
購入検討中さん
年収増えたけど、親への仕送り、親の医療費、実家のリフォーム、姪っ子の学費でちっとも貯金が増えません。扶養控除もないし、扶養手当も後期高齢者では出ない。小泉のバカが後期高齢者なんて作ってくれたおかげで、医療費他金のかかる年代なのに扶養手当もつかない。
年収1000万あっても大したことないと感じるこの頃。
でも仕事があるだけましと考えて、働けるだけ働くわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
197さんと同様。
単身赴任ではなくても、子供が2人以上いると食うのがやっとって感じ。
習い事ややりたい事はなるべくやらせてる。
でも、それ以外はろくに出費もせず毎月やっと乗りきってる感じ。
生保や学資の積立とかもあるし。
こういうの全部なかったときは、趣味も自由にでき、いい外車も買え、飲食も楽しみ、結構余裕だった。
今の現実は、車は国産10年落ち・・・あと何年乗れるかな^^
最近は、以前は気にも留めなかった、安売りのチラシや割引クーポン使いまくり。
今後少々年収が上がっても、生活に変わりはなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
匿名さん
ふたりの子どもの学費は、薬学部理工学部の大学&大学院で370万/年。
家賃7.2万の賃貸生活から抜け出せない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
31歳 年収1000万。
妻@25歳と犬二匹@両方1歳。子供なし。
子供大嫌いだからいらないけど
一人はいても我慢できるそうなので
作ってみても良いかなと思う。
自動車持ってない。
独身の時はアウディ乗ってたけど結婚して売った。
外車は故障が多いのですっかり嫌いになった。
見栄張るなら腕時計とか靴とか服とかの方が良いなという結論に。
レンタカーは故障したらレンタカー会社の責任だし
タクシーの方が酒飲めるし
レンタカーで禁煙のマークXもプリウスもいつでも乗れるので
ストレスフリー。
レンタカーも常連になると小さい傷は見逃してくれるようになった。
マンション持ってる。
ローン残3,000万円。
月9万円返済なので超余裕。
インフレ来るからもっと高いのかっておけば良かったかも。
妻は働かず収入なしで専業主婦。
暇じゃないのか心配になるけど
三食昼寝付きで本読んで過ごしてるようだ。
彼女は銀行に勤めてたのだが
お金のある人のためにしか何かをしてあげられないのを痛感し
また腰かけのつもりのOLが仕事にやる気を出してるのとか嘘に見えて辟易し
働くのがばかばかしいのだそうだ。
社会保障・経済的保証あるんだから好きな人生を生きれば良いのかなと思う。
とりあえず暇だとも言わないし離婚したいとも言わない。
暇なら働け、離婚したいならどうぞ好きな人生を生きてください、と言うつもり。
金融資産(担保付いてるのを除く)は700万くらい。
毎年100-200万円ずつ増えてる(簿価ベース)。
リーマンショックで資源関連株(三菱商事)買った。450万円くらいかな?
資源国通貨(豪ドル)も買った。250万円くらい?
時価は計算してないけど800万~850万円くらいだと思う。
中国の好景気が続いてるのと
売って現金にしても新たに割安に感じる株も通貨もない。
ちょっと前のメキシコの油漏れでBP株買おうかと思ったけど
三菱商事の業績がしばらく良さそうなのと
三菱商事の方がBPより安定してそうなのと
米ドル建ての資産はいったん持つとしばらく円転できなそうなのでやめた。
とりあえずは持ち続けて売るタイミングと
新たに買う株と通貨を探したり
目を付けた株の会社や国の通貨の動向をよーく見てるところ。
保険は最低限の生命保険と火災・地震保険くらい。
自分で運用する方が好き。
外食多い。
でも安い中華料理とかマックとかだけど。
年収が700万円台だった時は一人1,000円以下になるようにしてたけど
年収が900万円超えてからは好きなものを好きなだけ食べて余ったら持って帰ってる。
最近夫婦ともに太った。
月に一回のぜいたくとして一人1万円くらいのコースを食べにどこか良いレストランに出かける。
スーツはブルックスブラザーズ。
靴はリーガルかアシックス。
特に意味ないけどこれは昔から。
普段着はフリースとかジャージとか。
でかけるときはブルックスブラザーズ。
家内も普段はユニクロとかヒートテックとか。
付き合ってた時はGAPとかトミーヒルフィガー着てたけど
年収900万円超えてからは
でかけるときはイブサンローランとかディオールとか身につけるように言ってる。
良い服を大事に長く着るように言ってるし買うようにしてる。
ベッドシーツは年収700万円の時はIKEAだったけど
年収900万円超えてからラルフローレンにした。
旅行しない。犬いるので旅行したくない。
365日のうち
旅行行って10日だけ楽しいより
355日楽しい方が良いと思って犬を飼ったわけだし。
マンションは80m2。
家具はIKEAか無印。
高級家具興味なし。
高級食器興味なし。
絵画とか楽器興味なし。
無味乾燥ですいません。
犬とスポーツと読書が中心です。
あとは妻は食べることと寝ることと散歩が趣味。
私はサーフィン・テニス・スキー・語学の勉強が趣味。
いろいろ思い出しながら書いてみて
年収900万超えたあたりから生活に余裕が出てきた(余裕のある暮らしをするようになった)感じがする。
余裕のある暮らしって
一人だと40万円/月、
二人だと70万円/月、
くらいなのかなと思った。
子供ができたら年収1500万円くらいないと
余裕がなくなるだろうと思い
ぼちぼち仕事がんばってます。
社長の年収が5000万円で
部長が2500万円くらいなのかな(良く知らないけど)。
社長も部長も関西の人だけど
社長は実家のすぐそばに家買って住んでて、
部長は今の僕のマンションのそばに家買って住んでて、
趣味はマージャンとか競馬だとか言ってたから
べつにそんなに生活のレベル違うとは思わない。
年収1億円行くとまたちょっと違うのかなと思う。
六本木で灰皿テキーラ飲ませたり。w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
例外は別として、
一般の大手の部長でも1500~2000万だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
購入経験者さん
30で年収1000万、いいね。
私は51でやっと1000万。この間まで700万。
年収1000万でもユニクロです。
年収250万のころは、服に金かけてた。
今は、節約人生を楽しみ中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
6年前に今の会社で働き始めて年収1,000万円に達したらこの時間になっちゃったの。
209と210が年収1,000万円に達するまでには今の会社で働き始めてからどれくらいの時間が必要なの?
今回の民主党の税制改正案では
たしか1500万円超えるサラリーマン控除は頭打ちになるんだったよね(245万)。
例外は別として一般的な大手企業の部長は民主党の税制案には反対なんだろうね。
たしかに30歳から50歳まで700万円以下は既婚で子供がいたら良くない。
子供を余裕を持って育てるには1,500万円くらいほしいと思う。
ユニクロとか無印良品って楽しいですよね。
アイテムの値段とショップの楽しさは比例しないと思う。
一人1万円くらいのコースをやってる良いレストランは
イブサンローランとかディオールとか身につけてる夫人を常連にしたいかなと思う。
それで出かける時はいちおう気を使えと妻に言ってる。
全身で50~60万円くらいかなあ? アクセサリー10万円、バッグ10万円、コート10万円、ブーツ10万円で、その他10万円で。100万円くらい使ってる人結構いるでしょ?だってエルメスのバーキンだっけ?100万円するんでしょ?自動車買えるじゃん。w
自分は全身ブルックスブラザーズ(たまにラルフローレン)で全身で5~8万円。靴が5万円くらい。あ、腕時計がタグホイヤー。50万円くらいだったと思う。
服のせいかわからないけど年末にワインをもらえたり
お店を後にする時シェフが出てきて挨拶してくれたりとか
すこし特別扱いしてもらえてる気がしないでもない。
ユニクロとか無印良品ばっかりじゃウェイターやシェフに悪いかなと思ってる。
普段はしないおしゃれをして食べにくる価値があるくらいの1流の料理と1流の雰囲気なんですよ、というメッセージをレストラン側に伝えられれば客としては良い客なのではないかなと思ってる。
普段着はぜんぜんユニクロ&無印良品です。
運動してるときはミズノとか専門メーカーの。怪我したくないので。w
でも錦織だっけ? ユニクロのスポーツウェア着てなかった?
スポクロをまたやる気なのかな? とすこし気になってる。買わないと思うけど。w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
皆さんいい暮らしされてますね。
37歳1200万。専業主婦、子無し。
忙しく働けばあと200万くらいは上乗せできそうだけど、現状の仕事量で満足。
服はユニクロやイオン。知り合いの推薦で三越のお帳場に入ったけど服なんて買えません。
車は国産車。輸入車だとせいぜいCクラスや3シリーズで精一杯なんで買っても惨めになりそう。
住宅ローン4000万。年齢的にもそろそろ子供をと思ってるし、いずれ親の介護も…と考えると全然楽ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>213
209です。なぜご指名なのか訳わからないけど、マジレスすると年収1000万到達は月平均40~50時間程度の残業がある部署なら大卒で入社して6~7年目くらい。9年目に昇格するとみんな1200万に届きますが、残業代はなくなります。大手で学生に人気と言われる業種ですが、年収の上がり方は209さんの会社の方が良さそうですね。参考になりました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
216
匿名さん
>213さん
210です。ご指名うれしいな。
びっくりしたのが、209(215)さんと全く同じです。
多分同じ会社じゃないかなあ。
社員数もすごく多いからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
ユニクロって安いかなあ‥
トップ自らハッキリ安くないって名言してるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
少なくともJEANS MATEより安いよ。
Right Onよりデザインの回転が早いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
年収1500万ですが、普通にユニクロきてます。特にインナーは暖かくて重宝してます。
人目に触れるコートはモンクレールのダウンですが、これは単なる見栄です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
このスレぐらいになると
ユニクロまでは抵抗はないけどシマムラまではいけないかんじでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
ユニクロいいと思います。ヒートテック、マイクロフリース暖かくて手放せません!
いくら稼いでても寒さには代えられません・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
213です。
>209
質問されたお返事でしたので。
> 210
大手の金融・商事会社あたりはだいたいどこもそういう昇給カーブなのかな。
UNIQLOってその下にジーユーという廉価版ブランドあって、
たぶんそっちが安いってことなんじゃないの<柳井さんの言わんとしてるのは
Jil Sanderと「+J」やって安くないイメージ作ろうとしてるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
PRADAとmiumiu
ドルガバとD&G
みたいな?
笑わせるなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
ダナキャランとDKNYとか?
PRADAはPRADA SPORTかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
商社や広告代理店はお給料いいですよねー
忙しそうだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
メガバンクにお勤めだったら年収いくらぐらいですか?
ママ友のご主人、国立大学や早慶を出られて銀行にお勤めされている方が多いんです。
主人も大学は同じようなものですが、職種が製造業なのでちょっと負い目が。。。
生活レベルが違いすぎるように思えてなりません。
ご主人のご年齢は40~50歳のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
メーカー万歳!
今の銀行なんて「バンカー=事業を育成する」という気概は無く、ただの金貸し屋に過ぎない。勿論、全てではないだろうが。
メーカー等に低利で集めた(庶民の金を巻き上げている)金を高利で貸して、出向でくだらない人間を送り込んで、甘い汁吸って、パワハラ・セクハラ紛いの事やって、金を回収することだけを考えている。その業界を知りもしないのに、「このような状況になったのは、皆さん、役職員一同の責任ではないか!」「この会社は濡れ雑巾だ。いくらでも絞れる。」「何故そうなったのか考えろ!」と、マニュアル通り(「ガンバロー」というスローガンと一緒で具体策なし)の行動。
まあ、そんな事して給料良くても哀しいだけだね。50歳前後になったら少数のエリート以外は、最終の出向先をみつけないといけないしね。メーカーは50歳前後からが本当の勝負だけどね。給料は安いが・・・
威張り散らした奴らも、会社が軌道に乗れば、おさらば。やっぱり、くだらない銀行員は最終的にくだらない会社に落ち着いてるよ、マジに。人生は帳尻合うようになってんだね。まあ、そんな奴らに媚び諂ったプロパー社員も、今はとても哀しい立場になってるよ。離合集散は世の常だ。
お金も大事だけど、それより、自分の人生のミッションは何か、問い続けて愚直に生きるほうが幸せなんだ、とつくづく思う今日この頃です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
そうなの?
長いから読んでなかったわ。
読んでみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
まあ立派で優秀な銀行員の人もいるけど、そういう人は支店や顧客回りなんてしてないだろうしね。
それでも給料が良かったりするのがメガバンクなわけで、ある意味地方の小役人と変わりがない。
(給料はメガバンクのほうが全然いいが)
メーカーだって給料がそこそこいいところはあるし、出世すればそんなに悪くないわな。
まあそんなに金が欲しければ、地主とか同族企業オーナーとか資産家の息子と結婚するのが一番確実だよ(笑
サラリーマンではある程度出世しない限り、大差はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)