- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ID制のパソコン通信時代やIPに限定されるMD5があるならともかく、ここはただの匿名掲示板です。
ネチケットを重視するのは掲示板の運営方針の一つですが、現状全く守られていません。
だからこそあなたも「匿名さん」を業者だろうと断定していたのではないですか?
>>302
>>だからこそあなたも「匿名さん」を業者だろうと断定していたのではないですか?
断定とは100%の事なので推測となります。
ただ、こちらから『不動産業者か?』と問うて、回答がない事は不動産業者である可能性が
高いと推測しています。
一般消費者に成りすます不動産業者が居る事は以下のリンクでも書かれています。
https://www.e-mansion.co.jp/forrealestate.html
311直後に、東京の湾岸マンション暴落するとみてレジデンス系のリートを空売りしたら、その後急騰し大損し、腹いせに、あること無いこと(いや、無いこと無いこと)を書き込んでもいいスレッドはこちらですか?
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3240.T&ct=z&a...,m130,s&a=v
南関東では唯一、一か月以上も下水道が使えず、不便な生活を強いられた埋立地、浦安。
東京やほかのエリアの人は普通に社会生活を送っていたのに、自分たちだけはお風呂にも入れず、家も傾いてしまった。
まあ、埋立地なんていうインチキな土地を買ってしまったのだから自業自得だけどね。
福島原発が使えなくなって電力が足りないんだから湾岸埋立地の空き地に火力発電所を作るというのはいい案だよ。
電気は送電中も放電してロスが出るんだから、できるだけ東京の近くで発電したほうがいいからな。
有明なんて空き地だらけだからちょうどいいだろ。
つまりそれは原発は爆発する可能性がある、ということですね。
そんなものを自分たちが使うわけでもないのに受け入れる場所があるとは思えませんが。
強制執行で田舎に原発をつくるなんてもうできませんから。
人口密集地である東京のすぐ側の湾岸に危険な放射能を放つ原発を作れ! と言っている輩は冷戦時のどこかの共産圏の狂気と一緒ですな。
以下をクリックしてみなはれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E9%A3%9B%E8%A...
もう日本国内ではウラン238とプルトニウムの関連する原発は終わりの時代である。
太陽光エネルギーと風力発電を有効に生かすべき。
津波なんて普通に何処でもおきてるでしょ。
東京湾は大丈夫だから、原発造れって流れに持って行きたいのは解るが明らかにスレ違い。
ヤフーで東京湾、原発で検索すると掲示板で壮絶なバトルしてるから、そこで戦えよ。
どさくさに紛れて話しを逸らされるのは迷惑。
東京湾の地形状は
大津波の可能性低いけどね。
ただ福島原発も東京湾と同じで
浅瀬の為、大津波の可能性は低いと
言われてたけど、今回の検証で
浅瀬の方が大津波になる可能性が高いらしいね。
NHKかBIZスポのどっちかでやってたな。