物件概要 |
所在地 |
東京都港区六本木3丁目七番1号(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
611戸(総販売戸数345戸、事業協力者住戸84戸、非分譲住戸182戸含む。他に店舗・事務所) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上39階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]株式会社ケン・コーポレーション [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判
-
841
匿名さん
震災でオール電化だけでは心配という声が増えたみたいですけど、近代的マンションの象徴としてオール電化は嬉しいものですね。キッチン周りも清潔に保ちやすいのも大きなメリットだと思いますよ。まあ非常時の用意は個々でということで。
-
842
匿名さん
オール電化のマンションが増えてきたなぁって思ってたけど、
震災の後はオール電化のマンションってどうなの?ってかんじになりましたね。
非常時にカセットコンロとガスボンベの用意は必要ですね。
-
843
匿名さん
ガス併用住宅でも結局は給湯器も床暖房も電気がないと動かないし
オール電化との違いはコンロだけでしょ?だったらガスコンロの準備で
事足りるのでは?なんとなく不安だというのはわかりますが…
いろいろ調べた結果、私は問題ないと判断しました。
逆にこんなリスクもあるよ、という事があればどなたか教えて下さい。
-
844
匿名
オール電化がどうなのかと騒がれているのは電気代が高くなるからです。元々はクリーン(笑)なエネルギー、ガスよりも家計に優しいというのが売りだったはず。
こちらを買われる方には関係無い話題でしょう。
-
845
匿名さん
ああ、なる程費用ですか。上がるって言っても負担が何万も増える訳ではないですよね?であれば全く問題ないです。むしろもっと高くした方が皆さん電気を大切に使うのではないでしょうか?
-
846
匿名さん
>844さん
私はてっきりオール電化の使用電力が高いので、
現在の、国民を挙げての節電思考に逆行するシステムの為だと思ってましたが。
個人レベルの話では、停電時に断水となり、トイレもお風呂も利用できないのが
不便だと思います。
-
847
匿名さん
797さん
私は結構サイタブリア好きですよ。1階2階が吹き抜けになっていて
お店の雰囲気も最高です。
電話予約でナンバーを確認し、入店はナンバーを入力するシステムなので
ちょっとVIP気分も味わえます。
-
848
匿名さん
>832
ここのマンションはサービス面が充実しているのが魅力の1つですからね。
マンションを購入する上で何に重きを置くかで違ってきますよね。
立地だけを重視し、サービスは一切いらないって人もいるでしょうから。
ここはサービスを求めている人にはもってこいのマンションですよね。
至れり尽くせりで。
-
849
匿名さん
サービス面の充実は素晴らしいですよね。
ここを選んだ方たちはやはりサービス面にたいして
結構期待しているのでしょうね。
駅にも近く立地もよいですしね。
-
850
周辺住民さん
六本木のランドマーク的存在のマンションになるとは思いますが、
六本木通り沿いand首都高速沿いなので救急車とかパトカーの音が気になるかもしれません。
でも値段がお手頃なので完売するでしょう。
六本木は周りに超高級賃貸マンションが多いので、分譲マンションは思ったより
賃料が稼げないのが悲しい。
-
-
851
匿名さん
救急車やパトカーの音ですか。
あまりいいものではありませんね。
すべてペアガラスを採用しているようですが、窓を閉めていれば
それほど音って気にならない程度?
ペアガラスって、断熱性はあるけど遮音性ってどうなのかな?
-
852
匿名さん
ペアガラスだからといって遮音性が高くなるわけではない、と聞いたことがあります。
周波数によっては・・・らしいですが。
今現在私が住んでいる場所も結構サイレンが鳴る車が通る場所に住んでいますが、
きちんと窓をロックして閉めておけば音は気にならないです。
-
853
匿名さん
>六本木通り沿いand首都高速沿いなので救急車とかパトカー
>の音が気になるかもしれません。
自分は六本木通り沿いand首都高速沿いに住んでいますが、
「救急車やパトカーの音」は気になりません。
それよりも、単純に「うるさい車」の音が気になります。
週末の深夜とか、街宣車が嫌ですね。
-
854
購入検討中さん
>>853
私は六本木通り沿いの部屋を買おうか悩んでいるんですが、やっぱりうるさいですよね?
最大の懸念事項が騒音だと思います。
六本木通り沿いの部屋は二重サッシで最大の遮音性を備えているそうですが、それでも大丈夫なのかどうか。
実際睡眠の妨害になったこととか防音対策とかとっているかどうかとか教えてください。
-
855
匿名さん
T3、T4レベルのサッシであれば、普通に走っている車の音はまず聞こえないか、聞こえても連続音なので、川の音と同じように、すぐ慣れてしまいます。
おかしな話ですが、私は大通りから300m以上入った今のタワマンよりも、100m位のタワマンにいた時の方が耳栓がいりませんでした。
サッシの等級は明らかにそちらの方が低いのですが、家の中の音が道路の音と相殺するみたいです。
ただ前の家は風切り音が凄かった。高さはそちらの方が20m以上低い部屋でしたのに。
モデルルームできちんと見なかったのですが、このマンションの給排気口がベランダの壁ではなく天井についていれば、より静かでしょう。
ただバイクがふかす音などはやはり入ってくるでしょうね。
-
856
匿名さん
この並びにビジホがあるから、遮音性能のレベルはここより低いだろうし
気になるなら一週間くらい暮らしてみれば⁇
生活環境も騒音もよくわかるんじゃない
-
857
匿名さん
音は個人差があるし、実際に体験してみるのが一番なのは、
そうだろうね。
思ったのだけど、ここが完売するとは考えにくいし、ここの
賃貸で暮らしてみて、気に入ったら、買えばよいのでは?
-
858
匿名さん
掲示板だけじゃわからないだろうけど、このままいけば夏ごろには完売するよ
-
859
匿名さん
家で仕事する事が多いので騒音レベルに関しては気に成るところです。
ビジネスホテルでお試し宿泊はいいかもしれませんね。
本当は、検討者限定でゲストルームにお試し宿泊ができればいいんですけど。
利用料金の代わりに宿泊体験レポをあげればデベ側も宣伝にもなりますし
良い案だと思うのだけれど。
-
860
匿名さん
基本的に音の侵入の有る無しは、開口部の数や大小が大きく関係しますので、窓のほとんど開かないようなゲストルームだと参考になりません。
現地モデルルームが出来たら、そこでお試し宿泊出来たら良いでしょうが、こういう大手都心型のマンションは応じるかな〜?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件