東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木駅
  8. THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 3
匿名さん [更新日時] 2011-08-10 09:51:57

Part3です。
荒らしはスルーで。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70652/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82463/

<全体物件概要>
所在地:東京都港区六本木3-7-1号(地番)
交通:日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分、南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
総戸数:611戸(販売対象は345戸)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.71~177.59平米
入居:2011年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、住友商事東京建物、ケン・コーポレーション
販売代理:東京建物不動産販売、住商建物三井不動産レジデンシャル
設計・監理:日建設計・大成建設JV

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
THE ROPPONGI TOKYOの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-26 18:40:34

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    六本木にオフィスのある社長や役員の方など多そうですね。セカンドハウスとして仕事で帰れない時に住む家としても便利そう、羨ましいかぎりです。

  2. 802 匿名さん

    50平米なくても、6000万円以上するのですもの。
    富裕層の方々の集まるマンションですね。
    ほんとうに、うらやましい限りです。

  3. 803 匿名さん

    そういう気持ち悪いヨイショはそろそろやめませんか?

  4. 804 匿名さん

    >797
    カセットコンロは防災グッズとして必要かもしれませんね。我が家では防災グッズというもの自体、用意していなくて、この度の311の大地震で慌てて買いに走ったのですが、見事に売り切れていて…備えあれば…だなぁとつくづく思い知らされました。

    >798
    2期6次は、たぶん購入者が決まっていると思います。1億8000万の部屋、うらやましいです。

  5. 805 匿名さん

    804さん
    防災グッズも震災後しばらくの間は品薄状態でしたよね。
    今はだいぶ落ち着いてきて、単一の乾電池も携帯ラジオもランタンも
    普通に購入する事ができますよ。
    私も今がチャンスといろいろ備蓄してます。

  6. 806 匿名さん

    このマンションはしばらく港区の指標となるタワーだと思う。けど震災後の価値観でそんなに売れるとは思えないんだけどなあ。もと墓地にたつ斜めの坂の途中のハイタワーマンションで首都高が横をかすめる狭い部屋なんて会社名義で社宅か福利厚生の一環で購入費と家賃を経費処理して 実際は愛人か妾を囲う用途につかわれる気の悪いマンションになる気がするが。

  7. 807 匿名さん

    ハイハイ(爆笑)
    夏には完売ですよ
    少なくとも検討できるレベルになってから書き込みしてね

  8. 808 匿名さん

    近年、社宅は廃止の流れにあるので、わざわざ六本木のタワーを社宅にするのはないと思うが…。
    ただ事務所として使う方はいるのではないかなと思う。
    あとは他の方も書かれている通り、仕事の関係でこの辺りの地域が利便性の高い方など。

  9. 809 匿名さん

    っていうか、営業さんの説明では、隣には墓地があるけど、敷地自体は墓地じゃなかったってことでしたけど。そこは口頭で確かめました。

  10. 810 匿名さん

    808さん
    おっしゃる通りここは利便性の高い立地なので、オフィスとして利用する方も
    いらっしゃるかもしれませんね。
    40~70㎡とSOHO向けの間取りが豊富ですし、プライベートラウンジをはじめ、
    打ち合わせや商談に利用できるラウンジが複数ありますしね。

  11. 811 匿名さん

    オフィス利用ありなんだ。

  12. 812 匿名さん

    社宅っていうと誤解を招くけど 企業の重役の勉強室とか休息室という名の愛人宅だわな。当然そんな名目ではコスト処理できないので借り上げ社宅とか福利厚生施設ちゅう名目だわな。決算対策としては。

  13. 813 匿名さん

    40Dタイプや50DタイプならSOHO向けの間取りっぽいですからね。オフィスとして利用する方もいらっしゃるかもと思います。マンションも中にはオフィス利用禁止のところもありますがここはどうでしょうね。禁止されていてもこっそり利用する人も少なからずいそうですが。
    愛人宅が多ければ、比較的静かなマンションになりそうな感じもするけど。

  14. 814 契約済みさん

    結局、内覧会はいつになるのかな?知ってる人いますか?
    営業に電話するのも面倒だし・・・

  15. 815 匿名さん

    >806
    確かに湾岸地帯のタワーマンションはお客様も少ない様子。湾岸、埋立地などの液状化を懸念する人が多いんでしょうね。タワーマンションの懸念材料って計画停電ですよね。計画停電ごときでマンションの購入を止める人は少ないと思いますけどね。
    >814
    ここで聞くより、営業さんに直接問い合わせた方が確かな答えが返ってくるんじゃないですかね。

  16. 816 匿名さん

    オフィスとして登記していいかどうかですよね。
    人の出入りが少ないオフィスなら利用可とかマンションによって色々とあるので確認が必要ですが、
    SOHOはそこそこ多くなるでしょうね。

  17. 817 匿名さん

    ホームページチラッと見たけど、ホテルみたいですね。長期滞在型ホテルって感じ。都会らしくていいんじゃないかな。安っぽくなると高級ラブホになっちゃいそうだけど。812さんのおっしゃる「企業の重役の勉強室とか休息室」ってほんとにあるんですか?予算が会社から出るってことですよね。いいですねえ。でも、こんなところでSOHOなんて、ちょっとあこがれますよ。

  18. 818 匿名さん

    ラウンジなんかのデザインもオシャレですよね。ちょっとした商談ならラウンジを活用するのもいいのかもしれません。この辺りなら立地もいいですし、場所柄、SOHOにピッタリのマンションなのかもしれませんね。無駄な共用施設もないですし。1L、2Lの部屋をそういう目的で購入する人もいらっしゃるかもしれませんね。

  19. 819 匿名さん

    商談で会食の席を設けても、ここのプレミアムサービスの1つである
    フードコーディネートサービスを利用すれば便利ですね。
    利用料金は記載してありませんが、1人のコーディネーターのHPを調べたら
    ケータリングが1人5000円~(交通費、出張費別)だそうです。

  20. 820 匿名さん

    ケータリングが一人5000円って安くないですか?
    前菜の値段かな。
    窓からの景色もよい部屋だったら、お店で食べるよりケータリングを頼んで家でパーティとか、
    商談とかに使えますね。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸