東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木駅
  8. THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 3
匿名さん [更新日時] 2011-08-10 09:51:57

Part3です。
荒らしはスルーで。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70652/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82463/

<全体物件概要>
所在地:東京都港区六本木3-7-1号(地番)
交通:日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分、南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
総戸数:611戸(販売対象は345戸)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.71~177.59平米
入居:2011年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、住友商事東京建物、ケン・コーポレーション
販売代理:東京建物不動産販売、住商建物三井不動産レジデンシャル
設計・監理:日建設計・大成建設JV

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
THE ROPPONGI TOKYOの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-26 18:40:34

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 561 ご近所さん

    558さんの通りだと思います。

    557さん
    六本木には、
    大昔からある坂が沢山のあるのはご存知ですか?

    六本木全部が谷底ってことはないと思いますよ。
    大昔ですが、うちの家系も〜藩邸とかでしたし間違いないと思います。

    現在の土地の所有は私の世代までくると私には全く関係ありませんが。

    それに、ミッドタウンのまえは、防衛庁でしたし、
    地盤が危険なとこに、防衛庁は作らないと思いますよ。







  2. 562 匿名さん

    ゴールデンウィークごろになればほぼ落ち着いてくるかと思ってたけど、続く余震の事もあって心配事が絶えませんね。
    やっぱり大きめの余震が来るたびに建物にも少しづつダメージが溜まっていくのかな~。その辺は自分の勉強不足のせいでもあるんですけど、想像が悪い方ばかりに行ってしまいます。

  3. 563 匿名

    勉強不足というより、想像力の不足では?

  4. 564 物件比較中さん

    >ブラタモ

    俺も観た。
    なんか「ここの階段は昔はもっと下まで続いていたが
    再開発の時に土をもってきて埋めた」
    みたいなことは言ってた。

    557さんも六本木全域がって言ってるんじゃなくて
    そういう場所もあるって言いたいだけじゃないの。
    そんなつっかからんでも。
    六本木・赤坂は坂やらなんやら多いですね。渋谷も。

    このマンションの地盤については
    詳しくはしりません。


  5. 565 匿名さん

    台地でも谷でも何でもいいよ。
    とにかく六本木はイラナイ。
    周辺環境悪すぎ。

    ここを買った知人を見ていても
    住人の「質」の悪さがよくわかる。
    所詮成金のおのぼりさん。

    本当のお金持ちはこんなところ住まない。

  6. 566 匿名さん

    標高は20m以上、支持層は15m程度、合格点かな。

  7. 567 匿名さん

    ブラタモ面白いですよね。

    ここだと麻布十番祭りが毎年いけますね。
    混雑状態も様子みながら行けそうだし。
    各大使館の料理も好き。

  8. 568 匿名さん

    商店街まで歩いて10分くらいでしょうかね?

  9. 569 物件比較中さん

    首都高沿いなんて勘弁してくれよ。。

  10. 570 匿名さん

    >>568
    机上の予測だと徒歩10分ぐらいっぽい。
    それにしても何もかも徒歩でアクセスできる立地も珍しい。六本木だからそりゃそうだろうといわれればそうなんだけど四方のどこを見てもバランスはいいと思った。自分も首都高沿い?って最初は考えたんだけど、これが六本木のマンションだと胸を張る入居者もいるんじゃないかい。好き好きだね。

  11. 571 匿名さん

    確かに六本木の風景って高速とセットになってますからね、六本木という街に惹かれて選んだ人にとっては気にならないんじゃないかな。
    騒音・排ガスは嫌だけど上から見れば夜景としては綺麗だしね。570さんの言うとおりで好みによっては高速沿いがデメリットと言うより、むしろ六本木らしくて好印象に捉える人さえ居るとおもう。

  12. 572 匿名さん

    私も六本木の風景といえば
    普通に高速が入ってくるイメージです。

  13. 573 匿名さん

    夜景は綺麗だろうね、ヘッドライト、テールライトの幻想的な光の列に、その向こうにはミッドタウン

  14. 574 匿名さん

    物事、悪い側面もあれば良い側面もあるってことですか。ごちゃごちゃしていて嫌だと思う反面、夜景は確かに綺麗です。首都高を走る車の中から流れていく夜景を見るのも大好きです。外国人が集まる街ですから、何か開放的な魅力があるのでしょうね。

  15. 575 匿名さん

    高速のヘッドライトの夜景はきれいですよね。そう言われると高速が嫌といっときながら部屋では高速の夜景を
    眺めてまったりするんだろうな。六本木に遊びに行くと道路沿いは排気ガス臭くて嫌だけどミッドタウンの公園お中とか商店街に入るとそんなに気にならなくなる。

  16. 576 匿名さん

    まあ、窓開けて生活するわけではないし、洗濯物外に干す訳でもないしね。

  17. 577 物件比較中さん

    高速の方もこんなにほめられるとは思ってもみなかっただろう。。

  18. 578 匿名さん

    公式ホームページが復活してますね。
    ざっと目を通してみましたが、内容の方は特に変化なし、かな?
    新しい情報は第2期5次の販売開始は4月下旬になると言うことくらい。
    基礎の構造や制御構造についての説明は地震前にもあったっけ?

  19. 579 匿名さん

    本当だ、復活していましたね。
    構造のページあったような気がするけど…ちょっと自信ない。
    制振は良いですよね。
    今、ウチの会社のビルが免震なのですが、
    免震だけだと結構揺れが凄くて…

  20. 580 匿名さん

    はは、たしかに、面白い表現ですね^^
    高速を走る人たちから見れば目に入るマンションなわけで、なかなか憧れに映ることもあるんじゃないでしょうか。誰の目にも留まらないよりは、「なんか良さ気なマンションが建ってるな」という感想をもってもらえるほうが、ちょっとでも住まいにステータスを求める人には嬉しいものかもしれませんね。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸