物件概要 |
所在地 |
東京都港区六本木3丁目七番1号(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
611戸(総販売戸数345戸、事業協力者住戸84戸、非分譲住戸182戸含む。他に店舗・事務所) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上39階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]株式会社ケン・コーポレーション [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
ラトゥール代官山って、最高値の家賃が500万のとこですか?新聞で見たことあります。
ここのマンションは賃貸したら最高値どれくらいするのかなー。
-
42
匿名さん
-
43
匿名さん
1番広くてここは177平米だしね。
代官山はべらぼうに広い部屋ありますよね。
-
44
匿名さん
詳細は未定のようですが、旧六本木プリンス周辺が再開発されるようですね。
大規模な開発のようですが、このマンション含めて何か影響はあるんでしょうか?
-
45
匿名さん
ららぽとかビバホームとかキッザニアがないと生活は不便では?
-
46
匿名さん
再開発についてはどのような物ができるかによると思いますが、既にある程度高さのある建物が、建っていますので著しく眺望が悪くなるという事はないと思います。東京タワーにも被りませんし。
影響あるとすれば良い影響ではないでしょうか?
六本木一丁目駅も便利に使えるようになりそうです。
-
47
匿名
-
48
匿名さん
夢と現実を行き来しています。
現実は安くてそこそこ環境のいいところを探すしかないのですが、
憧れでここの書き込みをウジウジと見に来てます。
高額物件の書き込みに、ラーメンと安い焼き鳥の話題。うらやましいです。
結局何に憧れてたかがわかりました。
リッチな生活をしながら、安くてうまいものを食べる幸せ。
こういうところに住める人種に憧れているのかも。
-
49
匿名さん
>>48
その気持ちが妬み、僻みに変わらないよう祈っております。
-
50
匿名さん
マンション転売で儲けた普通のサラリーマンが
セレブライフを送っているという現実。
-
-
51
匿名さん
2004年の底値前後に、サラリーマンとしての信用枠を目いっぱい使って3件仕入れ、
3年に一度使える3000万円特別控除を利用して数千万円ほど利益を出し、1件は保有中。
でもセレブ生活なんてものには程遠い。所詮は老後の足し程度です。
本物のお金持ちにはかないません。
-
52
匿名さん
都心に住めるだけ充分セレブっす。
自分には無理っす。
-
53
ビギナーさん
六本木ヒルズの方で日韓交流おまつり2010っていうイベントやってたんだね。
少女時代やKARAは来たのかな(^^♪いつのまにか韓国の話題は六本木に進出か・・・
物件名に“CLUB”と付くくらいだからやっぱり業界関係者の目を惹いてたりして。
-
54
匿名さん
こないだまでミッドタウンでビアガーデンやってましたね。いろいろイベントがあって楽しそうです。
-
55
匿名さん
>>51
相当詳しくないと、そんな芸当できないよね。
今のマンション市況は広く見てどう???
(自分は2年内に下げると思うんだけど)
-
56
匿名さん
No.54 さん
先月ミッドタウンのビアガーデン行ってきました!一日限定100杯のみのオクトーバーフェストビール
が飲めたりしてビール好きの者にとって魅力的なイベントでした。
ミッドタウンのイベント情報はホームページをみるとでてきますね。
-
57
匿名さん
結構売却益出してる人は多いと思いますよ。
ただそれは当時安いと思って買っただけであって
その後のリーマンショックから今の状況まで予測できていたかと言えばなかなか難しいでしょう。
出来る事は過去と比較してどうかということ。
ここは六本木の過去供給物件と比べて安いから売れるのでしょう。もちろん今後今より安くなるか、高くなるかは誰にもわかりませんよ。
-
58
匿名さん
>>55さん、>>57さん
51ですが、日本経済の長期的衰退という問題があったとしても、不動産に関しては、一定の周期で繰り返されるブームの方が影響が大きく、そのトレンドを捉える方が大事だと思っています。
経済の長期的トレンドは平均家賃に現れるようで、日本ではおそらく今後年平均1%ぐらいは下落していくんでしょうね。
ですが、マンションブームは、月々の総支払額と家賃との関係に連動しています。要するに絶対的な価格よりも、支払額の多寡がブームを決めています。これだけ「買った方が得」な状況になってしまい、しかも経済状況からみて長期的に金利が上がる要素が見当たらないとなれば、買い意欲が盛り上がらないはずないですよね。
周期はほぼ7年のようです。前回の底値が2004年でしたから、リーマンショックのノイズをどう見るかですが、次の底値は計算上は2011年前後ということでしょうか。
日本全体で家が余っているとかはあまり関係ないですよね。便利で利用価値の高いところは結局限られてるんですから。お年寄りの住み替えも増えています。都心部では、買う側の期待ほど価格は下がらないと思います。
ただ、リーマンの落ち込みで急激に下がった時に仕入れられた土地に、安い建築費で商品化されたマンションは、これから来年にかけて続々売り出されるはずですので、都心でよく吟味して物件を選べば、中期的リスクはあまりないと思いますよ。
THE ROPPONGI TOKYOは、売主が不安を抱えていた時期に価格設定されましたので、結果として先取りでかなり割安になっていると思い、買いました。
-
59
匿名さん
>リーマンの落ち込みで急激に下がった時に仕入れられた土地に、
>安い建築費で商品化されたマンションは、これから来年にかけて
>続々売り出されるはずですので、
具体的な物件名を教えて頂けますと助かります。
どうも、これから売りに出される物件で買いたい!
と思う物件がないんですよね。。。
-
60
購入検討中さん
長期周期がどうとかも大事だけど、都心の一等地を買ってたらまず固い。
あとは安く買えるかどうかかと。
じゃ、ここは???安い方だと思う。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件