東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗弐(三十二)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗弐(三十二)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-12 23:11:55
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明に移りつつあります
そして東雲に待望の新しいタワー建築の情報も出てきました
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
三十代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗壱(三十一)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91064/

[スレ作成日時]2010-09-25 10:17:21

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗弐(三十二)

  1. 766 匿名さん

    東京都の築地移転も国会での経済対策も、
    民主党は野党の要望丸呑みでグダグダだなー

  2. 767 匿名さん

    トラック・人・ゴミ・悪臭
    あのとんでもないガヤガヤが自宅の近くにきてほしいと願うトヨス
    変人だね

  3. 768 匿名

    >>760
    ×原爆
    ○水爆

    ネガには教養はいらないってか

  4. 769 匿名さん

    ミンスは実証実験してみれば良いのでは。
    東京ガス社員100人くらいの血液を検査してみるとか。
    ベンゼンを防水シートでくるんだ上、
    半径1mのコンクリートの球の中にいれて、
    どれだけ染み出すか試してみるとか。

  5. 770 匿名さん

    家族団らんの無い住まいなんて、どこにあってもクソだな。
    食卓にまざれないとか、会話できないとか。
    そう思わないか坊や!

  6. 771 匿名さん

    大丈夫ですか?
    土壌汚染は安全基準まで改善できるって大前提で移転の話があるんですよ。
    危険だったら移転しませんよ。

    それより問題は築地の老朽化なのに。
    ねずみやゴキブリが繁殖して闊歩してる現状が問題で移転の話が出てるのに。

    ねずみの糞やゴキブリの卵食べたいですか?

  7. 772 匿名

    市場が移転してきたら、豊洲の売れ残りマンションもどうにかかるかな……
    でも、デベの売れ残りポジ社員たちはどうにもならはない…

    こんなところでいつまでも書き込みしてないで、婚活した方がいいと思うよ!
    花の命は短い、頑張れ!

  8. 773 匿名

    ↑そうとう病んでるね

  9. 774 匿名さん

    >土壌汚染は安全基準まで改善できるって大前提で移転の話があるんですよ。

    浄化実験に成功って都が発表したが、検体は基準値の数倍程度のシアン。

    豊洲は基準値の40000倍なのだよ。

    どこに大前提があるのかね?

  10. 775 匿名さん

    で、その汚染で
    東京ガスの社員さんがどうなったの?
    ん~?

  11. 776 匿名さん

    民主党も黙認してるようだし、移転も止むなしなんじゃないの?

  12. 777 匿名さん

    >>774

    だから何?
    君が言ってるのはこの記事だろ?

    無害化した土の汚染度、4万倍ではなく2.7倍 東京都

    http://www.asahi.com/politics/update/0720/TKY201007200222.html

    築地市場(東京都中央区)の移転予定地・豊洲地区(江東区)で、土壌から汚染物質を除去する実験を
    した都が、「環境基準の4万3千倍のベンゼンが見つかった土壌を無害化できた」との中間報告をまと
    めたのに、実験時の濃度は2.7倍だったことがわかった。都は3月の報告公表時に、この事実を把握
    しながら明らかにしていなかった。

     豊洲地区では2008年に環境基準の4万3千倍のベンゼンなどが見つかった。有害物質を除去でき
    ることを確かめるため、都は今年1月から豊洲地区で実験を開始。3月の中間報告では、4万3千倍の
    ベンゼンが検出された地点を含む周辺の土壌を加熱処理した結果、無害化できたとした。

     しかし、実験開始時の汚染濃度(初期値)は環境基準の2.7倍だった。複数地点で採取した土壌を
    まぜて測定したため、汚染濃度が低くなった可能性があるという。

     ベンゼンの初期値が低かったため、都は豊洲での実験とは別に、環境基準の20万倍の汚染土壌を人
    工的につくり、加熱で除去できることを確認したという。

     都は「20万倍の汚染も除去できたことから、対策の効果は確実。初期値は隠したわけではなく、専
    門家に意見を聴いた上で、最終報告にあわせて公表する予定だった」としている。

    要は
    環境基準の20万倍の汚染土でも除去可能!
    という頼もしい実験結果だった訳だ

    2.7倍ってのは土壌を混ぜたら2.7倍に下がっちゃったって事でしょ?
    ちょっと混ぜただけで2.7倍に下がるってことは気化するんだろうね
    20万倍でも除去可能なんだよ
    記事を良く読もうよ
    ちなみに記事元は市場移転反対の急先鋒、朝日新聞だからね

  13. 778 匿名さん

    移転反対派だった朝日新聞が移転決定のニュースを流すって面白いな。
    築地の新聞社だけに何か情報をキャッチしたのか?

  14. 779 匿名さん

    市場が近所にきたらマンションは値下がりするんだが

  15. 780 匿名さん

    築地をどうするか
    感情論だけの原理主義的反対は、問題を混乱させるだけ
    道路公団民営化のときもそうだったけど、こういった話はゼロか百かの議論になりやすい
    しかし、そうした議論に陥ることなく、プラス要因とマイナス要因を冷静に判断しなければならない
    論理とデータを公開すれば、普通は意見の対立は最小化できるはずなんだよね

    でも、ここでは名前が見えない安心感からか
    適当なことを言って煽るだけの輩が多いのも事実

    要するにこんな場所で議論する話題じゃないって事だね

  16. 781 匿名さん

    新市場の場所は近すぎず遠すぎず。
    マンションの資産価値向上は確実ですね。

  17. 782 匿名さん

    じゃなくて
    新市場は歩いても行ける、同じ豊洲の街だから
    マンションの資産価値向上は確実ですね。

  18. 783 匿名

    歩いて行けるでしょうが、少ないと思う。
    分譲中のシンボルなんかは2kmくらい無い?

  19. 784 匿名さん

    シンボルから、って言うからでしょう。
    有楽町線豊洲駅からルート検索で1.4Kmですよ。

  20. 785 匿名さん

    10分以内で行けますよ

  21. 786 匿名

    >>784
    普通、自宅からの徒歩でしょ。
    シエルならほぼ駅からでしょうけど。
    それとも、駅にお住まいの方とか?

  22. 787 匿名さん

    大騒ぎして、税金で無害化を達成しましょう。

  23. 788 匿名さん

    徒歩で10分でいけるわけないでしょ。2駅分だよ。
    実際歩いてみればわかる。20分はかかる。

  24. 789 匿名

    電車代もったいないから歩きます

  25. 790 匿名さん

    税金使って云々ってレスをたまに見るが

    浅ましい根性がみっともないね

  26. 791 匿名さん

    そうですね。
    でも皆様の税金を使ってどんどん住みやすくなるのは本当にありがたいことですm(_ _)m

  27. 792 匿名

    セレブな豊洲住民としては、市場なんかよりも、もっとハイソな大使館とかができてくれた方が嬉しいんだけど…

  28. 793 匿名

    だけど、現実は魚市場…

  29. 794 匿名さん

    いやぁ、魚市場でまじ十分す。
    これ以上望んだらバチが当たっちゃいます。

  30. 795 匿名さん

    築地市場が来るということは、いずれ「食の街 豊洲」になりますね。

  31. 796 匿名さん

    東京拘置所なんかどうだ?
    景観にマッチするぞ

    ついでに府中刑務所も移転で
    府中は人気ありすぎて土地が足りないそうだ

  32. 797 匿名さん

    そういう事にしたいのですね(笑)

    もう既に開発は落ち着いてて2・3丁目は綺麗な街になってますよ。
    買えないのなら千葉まで行ってみたら?安くてびっくりするよ。

  33. 798 匿名さん

    785は1.4キロを10分以内で全力疾走するそうです。
    普通の人はそんなチーターみたいなことはできません。

  34. 799 匿名さん

    魚市場ができると魚臭くなるし、トラックも多くなり住環境は悪化する。
    そんなのができることで資産価値が向上するって、豊洲民ってホントに変わった人たちですね。
    そんなに嫌悪施設が大好きならゴミ焼却場や食肉市場も豊洲に移転させたらいいよ。

  35. 800 匿名さん

    >>798
    馬・鹿の仲間だということを忘れてはイケナイ

  36. 801 匿名さん

    まぁ観光地化するだろうし。
    住宅地からは2キロくらい離れてますからね。特に影響ないんじゃないでしょうか?
    市場の近くに住む人いるんですか?(笑)

    価値があがって良い事だと思います。
    あとは市民の声として土壌改善を要望していけば、税金を大量投入してでも何とかしてくれると思いますよ。

  37. 802 匿名

    ゴミ焼却場は近くにあります。
    食肉市場も品川にあります。
    有明、豊洲、東雲にないのは大使館とデパートと高級ホテルです。

    どんどんセレブな街から違う方向に向かってます。グスッ

  38. 803 匿名さん

    デパートも高級ホテルも閑古鳥鳴いてるからいらない。
    生活に密着したショッピングセンターやアミューズメント施設と後は景色の良い広い公園あるのがいいな。
    時代が求めるのは実利です。

    セレブなんてポイッ(投げ

  39. 804 匿名さん

    公園どんどん作って欲しいな。

    要望をどんどんあげていきましょう。

  40. 805 匿名さん

    ネガにとって築地市場は嫌悪施設なんですね(笑)

    だいたい市場に出入りするトラックは豊洲大橋か晴海大橋を抜けるでしょ。
    湾岸線に出る場合も有明方面に新道路ができるしね。

  41. 806 匿名さん

    銀座のデパートなんか豊洲にくれてやれ

    どうせ斜陽産業だ

    お似合いで

  42. 807 匿名

    豊洲から市場にパートに行きましょう!

    魚が余ったら、ただで貰えますよ!

  43. 808 匿名さん

    >>798
    陸上やってたら、5kmを15分切るくらい普通。
    チーターって・・・

  44. 809 匿名

    >>805
    出来るのは
    築地市場じゃなくて、豊洲市場だからね。
    銀座の隣街の築地とは大違い。

    深川方面に出るトラックは豊洲駅前を抜けていくよ。
    いくらでも、駅前で魚トラックを見られるようになる。

  45. 810 匿名

    豊洲から市場にパートに行くとしたら、何で行くのが一番便利?
    やっぱり朝早いのかな?
    時給は?ビバよりいい?
    中国語しゃべれなくても大丈夫?

  46. 811 匿名

    そのうち市場で働くパートの奥さんが、キャリナーゼって呼ばれるようになるんですね!

    早くできないかなー

  47. 812 匿名さん

    深川方面って門仲の魚屋さんの軽トラかいな。
    大型は基本的に高速だろ。

    それに今でも築地は至近なので新市場になったところで
    大きな変化は無い。

  48. 813 匿名

    余った魚貰えると助かるんだけど…

    交通費だけ貰ってチャリで通勤すればいいね。

  49. 814 匿名さん

    団地のチュプ大助かり!
    そこはちとうらやましい

  50. 815 匿名

    市場まで歩いて行けます。
    パートには困りません。
    売れ残った魚はただで貰えますから、子供たちも大喜びですよ!
    てーなセールストークでいけば、豊洲の売れ残り在庫も即完売です。

    良かったですね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸