東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part7
匿名さん [更新日時] 2010-11-15 23:17:49

アウルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-25 01:43:59

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 801 購入検討中さん

    第1期3次 物件概要
    販売戸数 20戸
    販売価格 4,198万円~12,400万円
    最多価格帯 4,400万円台・6,100万円台(各3戸)
    住戸専有面積 47.40m2~94.80m2
    バルコニー面積 5.1m2~20.2m2
    間取り 1LDK+WIC ~ 3LDK+WIC+SIC
    管理費(月額) 19,400円~38,790円
    修繕積立金(月額) 1,900円~3,800円
    修繕積立基金(引渡時一括) 431,340円~862,680円
    登録受付期間 平成22年11月13日(土)~11月23日(火・祝)
    ※最終日はPM5:00で締切
    抽選日 平成22年11月23日(火・祝) PM6:00~
    情報登録日 平成22年11月5日
    情報更新日 平成22年11月24日

  2. 802 匿名さん

    公園デビューなんていう言葉がありましたが、さしずめキッズルームデビューという感じですかね。
    ママ友の集まりは、その場にいない人の噂話になりがちで、自分はあまり好きではないのですが、マンション内に1人でも知り合いができれば安心できるかもしれないですね。広く浅くのお付き合いができればいいのだけど。

  3. 803 匿名さん

    何かあった時は頼りになるのはご近所の友達ですからね。
    ちょっと緊張するけど、がんばってキッズルームデビューしようと思います。
    本当に理想は広く浅くのおつきあいです。

  4. 804 匿名さん

    確実に売れるであろう20戸に変更したんですね。
    これでまた第1期3次も即日完売いたしました、ってことになるんでしょうね。

  5. 805 匿名さん

    何人かのママ友さんがいるととっても心強いですよね。
    同じ母親同士で、気持ちが分かることがたくさんありますからね。

    ところで、ここの修繕費ってすごく安いみたいですけど
    後から一気に上がるということはあるんでしょうか。
    タワーマンションだと修繕費ってかかりますよね?

  6. 806 匿名さん

    契約者版より

     未確定情報ですが、豊島区がアウルタワーに認証保育園が設置に向けて動いているようです。
     時期は来年5月頃を予定。

    実現すれば、すばらしいですね

  7. 808 購入検討中さん

    よく担当者から抽選場に来るように電話がある。小生、会社側の条件のみで買う気にはならず、まして、買う気も無いのに抽選場に行って他人を煽ることはできない。
    売れ残った物件で、1~2割引の物が3月にでるだろうから、それを待ちます。

  8. 809 匿名さん

    買う気が無いんじゃなくて、買うお金が無いんでしょ?

  9. 810 サラリーマンさん

    >805
    修繕費が将来一気に上がったら大ブーイングになっちゃうんじゃないですか(汗)

    可能性がありそうならMRや説明会で先に聞き出しておいたほうがいいですよね。

  10. 811 匿名さん

    1年目の理事会がマトモなら、修繕費はキチンと点検するのが一般的です。
    将来一気に、が起こるとすれば理事会と管理組合が怠慢なケースです。

  11. 812 匿名さん

    修繕費の点検といっても、プロの目線でチェックできる人がいなければ、結局言いなりになってしまいそうな気がします。第三者を入れたりするのでしょうか。

  12. 813 購入検討中さん

    理事会も住民から選ぶんですよね?
    自分が選ばれたら自信ないですね。。。
    みなさんなら修繕費管理費についてガツンといえますか??

  13. 814 購入検討中さん

    ガツンといえます。

  14. 815 匿名さん

    1年目の理事会は地権者でしょ。
    ナアナアになりそうだけど?

  15. 816 匿名さん

    そうですね。
    1年目は地権者さんたちの間で事前に話し合って、
    理事会に立候補する人を決めてある場合が多い。

  16. 817 匿名さん

    理事は輪番制ですかね?
    自信が無いので回ってきたら嫌だなあ。
    これだけの大所帯だと、20年に1度くらいですかね?

  17. 818 匿名さん

    修繕は、ある程度の金額でもちゃんと払うから、しっかり修繕して欲しい。
    数十年後もキレイなタワーでいて欲しい。

  18. 819 匿名さん

    818さん
    同感です。

  19. 820 匿名さん

    >>817
    輪番制の場合が多いと聞きますがここはどうなのでしょうね

    細かい事ですが例えば自分が理事の時にゴミ出しマナーが悪い住人が居ると報告を受けたら
    その部屋まで出向いて注意とかしないといけないの?

  20. 821 匿名さを

    それは理事会の判断や方針次第でしょう。
    しかも出向くとしたら、理事ではなく理事長でしょう。

  21. 822 匿名さん

    >820さん
    まずは、管理人さんでしょう。

  22. 823 匿名さん

    802さん
    マンション内で知り合いができるとやはり安心できるので、キッズルームデビューしてみたい気もありますが、毎日とは言わなくても、顔を出さないといけない気分になってしまうのも悩みものです。本当に広く浅くのおつきあいができればいいんですけどね。

    817さん
    理事は輪番制になると思います。今住んでいるマンションも輪番制ですが、何年かに1度の割合。順番が回ってくるのは嫌ですが、輪番制の方が公平さがあっていいと思いますね。

  23. 824 匿名さん

    >>823

    でかいマンションだと立候補する人がいるので、候補者不在で輪番制って
    パターンはあんまりないみたいですよ。

  24. 825 匿名さん

    600世帯もあると、立候補してくださる奇特な方もいらっしゃるのでしょうね。
    そうなると、毎年同じような顔ぶれになりそうなかんじですが。

  25. 826 匿名さん

    でも、それでも不足したら
    同じ顔触れの中に後から輪番で追加参加することになります。

    輪番の順序がラストの方なら、一生やらないで済むラッキーな人もいるかもしれないのに。

  26. 827 匿名さん

    理事の順番なんか気にするより、修繕積立金が上がる前に売り逃げしないと、資産価値がどんどん落ちてくよ。
    広さにもよるけど、目安は、管理費・修繕積立金合わせて3万円だな。
    これを超えると、ガクッと引き合いが無くなる。

  27. 828 匿名さん

    この物件は結構な種類の共有施設がありますが
    数年後あまりにも利用されていない、明らかに無駄と思えるような施設がある場合には
    利用目的や内容を作り替えたりする場合ってあるのでしょうか?
    お金がかかる事なので出来たとしても簡単ではなさそうですが。

  28. 829 匿名さん

    >>806さん
    もし実現するのであれば、便利になりますよね。
    現在は確実なソースが見当たらず、本当に噂話の域を超えないようなので
    あまり期待せずに待っていたいと思います。
    認証保育園は費用が7~8万円になりますが、13時間以上開いているので
    フルで働いているお母さんは助かると思います。

  29. 830 匿名

    少なくとも
    フィットネスルーム
    シアタールーム
    キッズルーム
    は無駄だな

    ゲストルームもプリンスに泊まった方が快適。値段も変わらない。

  30. 831 匿名さん

    ゲストルームやプリンスなんか泊まらないで
    フォーシーズンズでいいじゃん。
    格安プランだと3万円であるんだから。

    ローンに縛られてたらキツイかな?

  31. 832 購入検討中さん

    フォーシーズンズいいですね~。
    自転車でいける距離だし、年に1回は泊まってみたいですね。

  32. 833 匿名さん

    自転車で宿泊に行くのかー
    駐輪は係りの人がやってくれるのかな。
    なんか貧乏くさくていやだな。

  33. 834 購入検討中さん

    たしかに。
    じゃあ、どうしよう?
    タクシーで行けば恥ずかしくない?

  34. 835 匿名さん

    タクシーで1000円かからないよ。
    俺はジャージ着て歩いて汗だくになって行くけど。
    汗かいた跡のコーヒーはうまいよ。

  35. 836 匿名さん

    ホテルリソル池袋は三井不動産系列のホテルだから
    アウルタワー入居者は割引料金で宿泊できます。

  36. 837 匿名さん

    意見としては少数派かもしれないが、
    遊びに来て泊まってもらうのにやはりゲストルームは便利だと思うけどな。
    自分が泊まる話なら近所でない方新鮮味があって楽しいと思うが。

  37. 838 匿名さん

    同じマンションに泊まられたら、ラウンジでって訳にもいかないから
    自分ちに呼ばなくちゃいけないだろうからゲストルームには泊まってほしくないかな?
    片付けとか面倒だし。
    一緒にどっかホテルに泊まりに行く方が楽だし気を遣わなくて済むかな?

    ところでゲストルームは先着順?抽選?何連泊までOK?
    週末は取れないんじゃないの?

  38. 839 匿名さん

    >>833
    自転車のバレーサービスたのんだらウケるかも?
    車と同じで2000円取られたらたまらんな。
    タクシー代とかわらん。

  39. 840 購入検討中さん

    確かに超ウケるかも!
    自慢のママチャリで。
    「じゃ、後はよろしく」って。

  40. 841 匿名さん

    自分の親兄弟が来るときはゲストルームがあるとありがたいけどなぁ…。

  41. 842 匿名さん

    嫁が嫌がらないかな?

  42. 843 匿名はん

    嫁の親兄弟なら問題ない。

  43. 844 匿名さん

    家庭の事情によりけりですね。

  44. 845 匿名さん

    ゲストルーム、最初はきれいだからいいんだけど、何年かたって古くなったり汚れたりしたら、リフォームするのかな?

  45. 846 匿名さん

    実際に古くなってから、利用率も加味して考えれば良いのでは。
    ゲストルームに限らず他の共用施設も。

  46. 847 匿名さん

    >>838
    何か考え方が自分と全く違う…
    本当は自分ちに泊まってほしいのだけれど、
    広さも寝具も十分に用意できないからって
    用途に使うものだと思っていたよ。ゲストルーム。

  47. 848 匿名さん

    847さんが一般的な考え方のような気がするが、838さんの考え方も理解できる。
    特に「片付けとか面倒だし。」ってところが。

    金で解決できる問題は金で解決したほうが楽という考え方。

  48. 849 匿名さん

    折角ゲストルームあるんだから使わなきゃ損だと思うけど
    実際問題、使いたいときに使えるのかなあ?

  49. 850 匿名さん

    600戸に対して2戸だからな~。
    最初の1年は予約でいっぱいじゃないかしら。
    親戚とか友達呼んで自慢したいって人もいるだろうし。
    俺だったら、とりあえず親を呼びたい。

    (ネガさん向けにいうと、自慢できるかどうかわかりません。これでOK?)

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸