購入検討中さん
[更新日時] 2011-02-21 00:37:49
交通局の目の前の物件ですね。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンについて色々と情報交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-09-22 12:32:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分 山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
456戸(他オーナーズルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]正友地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判
-
949
購入検討中さん
転売の際、ブランドってそんなに重要でしょうか。
むしろ、立地や価格の方が大きなポイントかと思いますが。。。
ここを検討する前に中古で探していました。
豊洲のフロントコートやプライブブルー、塩浜のニュートンプレイスなど。
その際、ブランドは全然意識してませんでしたし、
これらの物件はデべのブランドはないですが、バンバン売り買いされているようでしたよ。
(豊洲人気というのもあると思いますが)
うちは、駅近・85平米以上という条件で上記物件では予算内のものがなく、
ここにしようと思っています。
-
950
購入検討中さん
>>949
そう思います。
ス―モなどで中古物件を探しても、新築分譲時の売主なんて書かれていないことの方が多い。
管理会社は書かれているけど。
物件探す時に、買い手が売主を値段や場所など他の項目ほど重視していないということ。
-
951
匿名さん
それはどうかな? 日本人は、ブランドとか何とか賞を取ったとか、そんな事で良し悪しを決める。実質を判断する力はかなり弱い。それが証拠に、小説でもビールでも「〇〇」賞を取ったとか言うと途端に売れる。音楽も世界で認められると、無条件に受け入れる。逆に優れていても、日本人自身は発掘できない。マンションはそれとは違う、っていうかもしれないが、同じ様なもの。ブランドで判断する以外、拠り所を持たない。
-
952
匿名さん
話題の免震は最新のものだそうですね。
免震ゴム+ダンパー。これも東雲タワー初じゃないでしょうか?
-
953
匿名さん
同じ様な話がループしていますが、
結局は自分が納得できれば、それで良いんじゃないですか?
人が将来後悔しようが、自分でなければ、所詮他人事なんですし。
人の事を心配しての発言ならば、購入した人の気持ちも考えてみては?
-
954
匿名さん
>>953
その通りですね。マンションを検討する掲示板ですからね。いい点悪い点をお互い交換し合って、お互いの物件購入の手助けをし合えるというコミュニケーションがベストです。まあ、後悔するかもしれない点などを正直に教えてもらえる時もあるのでそれは助かっています。購入を羨ましがられたりされる時は素直に嬉しいですよね。おめでとうとか言ってくれる方もいます。
-
955
契約済みさん
-
956
匿名さん
-
957
契約済みさん
丸紅コミュニティが4,000万横領したとマンション管理新聞に出ていたが大丈夫か
-
958
匿名さん
建物の構造はしっかりしているし、仕様もそれなりで余計な共用施設もないし。
このマンション自体にはとりたてて欠点ないですよね。
施工は前田建設が直でやってるんでしょ?
不動産分野では実績少ないだけで、前田建設自体はゼネコン大手だし。
管理会社の丸紅だって商社大手です。
それだけで信頼に値しないですか?
-
-
959
匿名さん
商社大手が管理会社なんて信用できるのかしら。
現場で汗をかくのが管理会社だと思うが。
前田建設がゼネコン大手というのも聞いた事ないなぁ。
-
960
匿名さん
前田建設の建てるしごく普通のマンション。営業の人は信用できないけど、コンクリートの硬さは信用できるかな?タンクレストイレが付いているから気に入ったがタワーならオール電化じゃないと駄目。
-
961
匿名さん
>>951
そんなこといっていたら、世の中ブランド品しか売れなくなる
-
962
匿名さん
-
963
匿名さん
-
964
匿名さん
-
965
匿名
売れては困る人が紛れ込んでるのかな(^ω^)
こんな良いマンションが安値で買えるのだから話題にはなるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
引越前さん
へえ。意外に人気あるんだね。
モデルルーム行ってみようかな。
-
968
匿名
ここは駅は近いけど、大通り沿いで車の通りが激しすぎて怖いわ。子供は危険過ぎるな。街歩いたけど臭いわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件