- 掲示板
無垢の木の家に興味があります。
土台・構造材・梁はもちろんですが、床や天井・壁にも無垢材を使用している
工務店さんでお勧めな会社を教えて下さい。
[スレ作成日時]2010-09-21 22:33:38
無垢の木の家に興味があります。
土台・構造材・梁はもちろんですが、床や天井・壁にも無垢材を使用している
工務店さんでお勧めな会社を教えて下さい。
[スレ作成日時]2010-09-21 22:33:38
今、四季の住まいで自然の素材でリフォームを検討中なのですが、営業さんが言うには、群馬で自然の素材を使ってリフォームする業者はウチだけとか言ってましたが本当だとおもいますか?また、工事の出来など知ってる情報があれば教えて下さい。
高崎商業近くの無垢材を歌う工務店は業者にも支払い遅延、従業員の給料もカット。
いい業者は離れるし、従業員もやめて行く。
こんな会社にいい家なんてできないよ。言葉だけ信じてはいい家は建たないよ。
そのくせ社長と呼ばれている人はBMWに乗って。見栄ばかり。
皆さん気をつけてね。
斉藤林業、営業の人、カンジは悪くないんだけどとにかくしつこい。
検討してませんって言ってるのに何度でもアポなし訪問してくる。
そしていつも置いて行く資料がタバコ臭い。
健康によいもの使ってても、タバコ吸ってるんじゃね…
やっぱり61は高商近くの工務店の人でしたか。削除して。
「銀行に聞いても内情は良いと言っていましたよ。やめた人もその工務店で家を建てました。」
と書いていたような。
家を建てる予定のある人。「こんな工務店には注意して良い家を建てて下さい。」
BMWに乗ったSの付く会社と言えば今東北に届いた前線に関係する住宅会社では....
業者さんへの支払いが悪いから腕のいい職人はいないからやめた方が言いと聞きました。
高い買い物ですから、安い、悪いでは。
群馬で自然素材を売りにしている会社にはほとんど足を運んでみました。もちろん斉藤林業さんも松浪さんも。
確かに構造材や壁などには自然素材を使っていて、化学物質が出ないなどど説明してくるのですが
床は表面だけがムク板(10mm~20mmの厚みの板)を使用していて、その下は合板(12mm~25mmの厚み)を使用していいる会社がほとんどでした。
家のほとんどの面積をしめる床が結局は合板で覆われているのに、化学物質だ出ません!なんて言うのはおかしいと思うのですが・・・?
説明を求めると、「ほとんどの会社さんはムク床の下は合板ですよ」と、説明になってない答えが帰ってきました。
もちろん高額な追加料金を払えば一枚ムク板の床に変更できるとは思いますが、どれだけ高くなるのか心配です。
自然素材で気密性があって、一枚ムク板の床を基本としている工務店さんをご存じの方は教えて下さい。
物件を検討中で耳にしたお話です。この掲示版の中にあった高崎商業隣りのSは業者の支払いが悪いばかりでなく違法建築も手がけていたそうです。3階建てを2階建てとして建てたそうです。
こんな大きな地震があったのに.....お金さえ入れば何でも良いのでしょうか?
こわいこわい。お金が入っても業者に支払う事もしないで。よほどカイシャは火の車なのでしょうね。
とにかく私も、皆さんも高いお金で建てるのですから注意するに超した事はありませんね。騙されないで下さい。高くても知名度の高い方が良いのでしょうか?もう少し良く考えてみます。
新規住宅を手がけていない会社に対し人気とは。不思議な事を言う方ですね。
以前61に出演?した内部の方では...
又、【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】なんて事にならないようにして下さいね。
人気なら業者に対しの支払いをきちんとすれば良いだけでしょ?
な事を書かれる方ですね。
KYな社長さんでは...
書けば書く程ぼろが出て来ますよ。
私達も子供の為に自然素材の家を探しています。掲示版でいろいろ参考になった事、ならない事自分なりに判断して子供の事も考え家造りの参考にしたいと思います。高崎商業近くのSはどこか教えて下さい。
この会社には家造りを任せられるとは思いませんでした。そうか、高崎商業近くはさければ良いのか。
正直大きなお金を使い、家族の暮らしを守る家造りをするには無しですね。
良い職人さんにまかせたいです。
私も違法建築の件は耳にしました。と言うより行政は何をやっているのでしょうか?
高崎市役所の検査機能はどうなっているのでしょうか?
こんなSのような企業は厳しく罰して家を建てる人が二度と泣かないようにするのが行政機関の役目だと思います。
法律だけ厳しくしても設計事務所、工務店がこのような事ができる環境が無くならないのは悲しいです。
行政が動かないのなら一人一人がこのような会社を無くして行かなくてなならないと思います。
3階建てを2階建てってロフト部分の高さがあったということでしょうか?
うちは地元の大工さんにロフトを作ってもらったつもりが、役所の審査で高さがあるからと平屋の予定が
2階建てになりました・・・。
無垢の木の家に興味があります。
土台・構造材・梁はもちろんですが、床や天井・壁にも無垢材を使用している
工務店さんでお勧めな会社を教えて下さい。
との事ですが、無垢を売りにしている東貝沢の○○○建設はやめた方が良いですよ。
前述の高商隣りのSはこの会社の事だと思いますが、全て真実の事です。
大事な家を建てるのには避けるべきカイシャです。
ケイハウスの建物は実際に見学会に行った事ありますけど、古民家風の家が好みの方ならハマるかもしれませんね。
ウチはちょっとしつこ過ぎる…という事で他で決めましたが。
それから気になったと言えば見せ場である塗り壁の仕上がりがちょっと…と思ってしまいました。
デザインとは言ってましたが…という感じで残念です。