- 掲示板
建築専門家でもないし、設備技術者でもないし、また、法律専門家でもないし、
どこまで信用していいのでしょうか?
住民の利益を守るため、私的利益を排除してどこまで「忠実義務」を果たして
くれるのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-09-21 18:28:49
建築専門家でもないし、設備技術者でもないし、また、法律専門家でもないし、
どこまで信用していいのでしょうか?
住民の利益を守るため、私的利益を排除してどこまで「忠実義務」を果たして
くれるのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-09-21 18:28:49
「地デジ有料化」はタイムリーな関心事と思い、マンション管理関係者のみな様にご提案です。
マンション管理もお金の出所はマンション居住者の財布です。
それに依存して、管理会社も、管理業者も、マンション管理士も、
もちろんJ:COMもビジネスをしているわけですが、無駄で、
愚かな出費は居住者の「利益」のため無くして行きたいものです。
その中の一つとして「地デジ有料化」を指摘したいと思います。
管理会社の担当者、及び、マンション管理士皆様の関心を期待します。
1世帯あたり、月に735円の地デジ代も、1年で8820円です。
100戸のマンションならば88万円の高額になります。
10年も払えば880万円になります。
加入者減に悩むケーブルテレビ会社はそこに目をつけ、マンション居住者の
財布を狙っているのです。
NHKの受信料も入れると月に12000円か…
年金生活には、辛いな…
薄く、広く、全員から金を取るJ:COMの作戦だろうが、
それにしてもアンテナで見るより圧倒的に高いものになる。
マンション管理士がいくら優秀でもテレビ電波の事は無知でしょう。
勉強して、マンション住民の利益を守っていただきたい。
マンションの影でテレビがみれないと解った場合、マンションとしては、そういった方々にどのように
対応するのが一番いいのでしょうか。
近隣のビルもあり、どのビルが影響を与えているか判らないこともあるし。
アンテナとケーブルは、どちらが得なのかも、意見がいろいろあってわかりにくいですね。
一番いい方法があるんでしょうが、中々結論はでていない。
まだ、どうしたら一番いいのかの、結論が出ていないのでしょうね。
地デジ対策は分らん
>地デジ対策は分らん
だのに、高齢マンション理事長から白紙委任を取り付けてマンション管理士」が地元と協議をしています。
アナログの電波障害施設を100%地デジ化して保障する約束で安易な解決方法です。
調査専門会社の「データ」は「90%良視化する」という結果は無視です。
「地デジの電波障害は大幅に解消し、保障地域は縮小する・総務省」は無視です。
マンション管理士にすれば、手っ取り早い解決方法を選んだのでしょう。
管理組合に負担と責任が残ります。
白紙委任した管理組合は可哀想。
マンション管理士の仕事は調査専門会社の「データ」をそのまま正確に管理組合
に伝えるべきと思います。
上で再度白紙委任なら問題は無いと思いますが、
丸投げはイカンと思います。
現状では、どの方法がベストなのかの結論が出ていないので、マン管士の方法も一つの考えです。
一番ベストな対処方法を採用したマンションが、経費削減も含め得をしたことになるでしょう。
一番ベストの方法が解ったころには、全て対応が取られた後でしょうが。
>No.107 by 匿名さんへ
今からでしたら、「電波障害」の無い地デジの時代ですから
安価なアンテナで見ることをお勧めいたします。
BS/CS110℃衛星アンテナで多チャンネルも経済的に楽しめます。
「餅は餅屋」ラーメンは判らん と言うのが正しい姿です。
マンション管理士への白紙委任はしてはいけない愚かなことです。
耳学問の浅識マン管士は資格を汚す!
「餅は餅屋」「ラーメンは判らん」 と言うのが正しい姿です。
マン管士も地デジについては、勉強し研究もしているでしょう。
少なくとも、全国のいろいろな対応の違い等は何故なのかは理解してるとおもいますよ。
偏った情報だけで対応するより、こういった意見を聞くのも参考になりますよ。
マンションの積立金を取り崩す場合は全員の合意が必要です。
管理費の収支については大きな変化ない場合は総会の普通決議でいいです。
117さん、もっと勉強してね。
全員の合意が必要なのは、共用部分の処分ですよ、例えば、土地の一部を売却するとか、滞納金の処分
をする場合とかね。
マンションの積立金は立派な共有財産です。みんなの合意が必要ですね!
夫婦でも片方に内緒で積み立てを取り崩すといけませんよぉ~
法律にも定義されていますが、第一には倫理的にも判断が必要です。
マンションの共有財産である積み立て金を取り崩すのに躍起になる人って?
信用できませんよねぇ~
マンションをきれいに、安全にするのに、修繕積立金や管理費があるのです。
マンションの資産価値を高めるために、お金を使うことは積立金に余裕があればどんどん
やるべきです。
積立金に余裕がなく、厳しい台所事情があれば、きたなくて、少々安全性に問題があっても
我慢すべきです。
そして、きたなくなったら、新しいマンションに引越しすべきです。