- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
この間本屋でIHは発がん性が高く海外では使っている人が少ないと書いてありました。
でも今はみんなオール電化でガスを使っている人はほとんどいません。
将来的にはどちらがおすすめでしょうか?アドバイスお願いします。
[スレ作成日時]2010-09-20 23:49:03
この間本屋でIHは発がん性が高く海外では使っている人が少ないと書いてありました。
でも今はみんなオール電化でガスを使っている人はほとんどいません。
将来的にはどちらがおすすめでしょうか?アドバイスお願いします。
[スレ作成日時]2010-09-20 23:49:03
新築時に、リンナイのデリシアを導入。
みなさん、IHの良さばかり見ていますが、ガスの最上位機種を知っててのことなのでしょうか?
デザイン・安全性・性能・料理の仕上がり、実際に使ってみて、デリシアにして本当に良かったです。
内覧会の時なんか、「なんでキッチンだけガス?」と散々言われたようですが…。
使ったことがないんだから、仕方ないとは思います。
※私は三菱のビッグリングを実家で何度も使用した上で比較しています。
IHをガスの仕上がりに近づけようと、メーカーは頑張っているようですが、やはりガスに軍配が上がります。
卵とじ・炊飯・煮物で大きな差が出ます。
グリルでピザやパン・グラタンを焼いても、ガスの方が美味しいです。
一方、安全性はIHと同等。
ガス漏れを気にしている方が多いですが、今は十分な対策が取られているため、点検を怠らなければ心配ありません。
掃除もしやすく、五徳は外して食器洗い乾燥機の隙間に入れちゃいます。どうしても汚れが取れなくて気になる時は、部品を購入できる。
ガラストップはヒートオフガラストップでバーナー周りの焦げ付き無し。
グリルもパーツが外れて掃除しやすい。
子供がガス(炎)を使うことで、教育にもなる。
以上の点から、私はデリシアにして本当に良かった。
ただ、それでも掃除が面倒で 、料理の仕上がりにこだわらない方はIHをお勧めします…。