匿名さん
[更新日時] 2014-11-13 21:15:42
売主:住友不動産
施工会社:鴻池組 東京本店
管理会社:住友不動産建物サービス
総戸数 : 110戸
埼京線「赤羽」駅 徒歩9分
東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅 徒歩2分
ステーションコートに続き
今度は3LDK中心の23階建の高層タワーマンションです。
情報交換していきましょう。
[スレ作成日時]2010-09-18 19:15:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都北区岩淵町845番1(地番)、岩淵町38番25(住居表示) |
交通 |
京浜東北線 「赤羽」駅 徒歩9分 埼京線 「赤羽」駅 徒歩9分 東京メトロ南北線 「赤羽岩淵」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー赤羽テラス口コミ掲示板・評判
-
450
匿名さん
まさに赤羽らしい店です。
いつまでも頑張って欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
食欲がそそる、中毒になる匂いですよね。
まさに東京豚骨ラーメンの王道たる店です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
ロンロンって有名店だったのですね。
明日主人の実家の両親が来られるので、連れて行こうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名
トンコツラーメンが嫌いな方は匂いもダメなのかな?
確かに東京はサッパリ系が魚介系のラーメンが多いですからね。私は熊本出身なのですが、熊本ラーメンはもっと匂いは強いですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
なんでこんなにロンロン話が…!?
すっごい大好きですけれど(笑)
隠れた名店だと思っていたのですが、このスレに賑わい的に全然隠れていないことが判明しました。
あと駅とマンションのルートからは外れまくりですが、
稲庭うどんのお店も美味しくて大好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
「稲庭うどん 赤羽」で検索したら「ダイニング○川」と出てきましたが、これですか?
「すみた」はもちろん有名店なので知っていましたが、ここは知りませんでした。
さっそく行ってみます、ありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
ところで「讃岐うどん 東京ランキング」で検索かけると、赤羽の「すみた」が第1位で出てきて驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
マンション住民さん
すみた は確かカレー饂飩がおすすめと何かの本に載ってましたね。
こう考えると赤羽は呑みやだけでなく色んな名店がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
460
匿名さん
>>458
そんな有名なことも知らなかったの(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
>460
十条の篠原演芸場はす向かいにできてすぐの頃に行ったっきりでしたので。
まだ歴史が浅いのにあれよあれよという間に有名店になり赤羽に移転してきたのは知っていますが、まさか東京で1番になるなんて・・という感想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
現地行ってきましたが、ここは場所が悪い。
大通り沿いで、川にも近い。
地下42メートルの杭が必要なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
>>460
私も知らなかったよ。「すみた」というのも知らない。
美味しいお店なんですか。それなら今度、寄ってみるかな。
でも『讃岐うどん』なのに、なんで東京のお店が1位のトップなのか不思議。
責めて、四国の何処かの県ならわかるんだけどなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
物件比較中さん
赤羽岩淵駅前にあったジョナサンが更地になっていました。次は何が立つのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
>463
東京にある讃岐うどん店の中でのランキングという事なんでしょう。
東京は何故だか讃岐うどんの歴史が浅いんですよ。
私は九州の熊本出身ですが、少なくとも40年以上前から讃岐うどん店がメインでしたので『うどん』と言えば讃岐うどんしか知りませんでした。
余談で、とんこつラーメン店も30年前には歌舞伎町の桂花ラーメン(本店は熊本)しか無かったと思います。
>464
地主に借りてジョナサンやってた所だから、契約期間終了でビルかマンションを建てるんじゃないか・・と言われています。
両駅に近いあの場所で平屋のファミレスはもったいない使い方ですよね。
ダイワロイネットホテルができてる所も以前はデニーズでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
あっ、「讃岐うどん」ではなくて「うどん部門」の東京ランキングでしたね。
いずれにしても「讃岐うどん」に馴染みがない東京住民には意見が分かれるようですが、チャレンジする価値はあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
他には正直散歩でも美味しい美味しいと言っていた「すし処みや古分店」は隠れた名店で、お寿司屋さんというより和食の懐石料理の店で夜は一人15000円は必要です。
赤羽駅南改札の西口側に出て1分くらいですが、アピレのバックヤード裏側の路地入ったわかりにくい場所にあります。
「川栄」さんはテレビ東京『孤独のグルメ』でゴローちゃんが訪れて世間に知られてしまいましたが、ほろほろ鳥と鰻が有名です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
ジョナサンのあった通りを南に下って、ファミリーマート手前の道を真っ直ぐいった右側に 『 いしだ 』と言う洋食屋があります。
店構えは昭和の香りがしますが、この店こそ赤羽一美味しいと評判の洋食屋さんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
>>462さん
杭の長さは地盤の弱さに比例すると考えられますし、良質な地盤は支持層が30メートル以内だと聞いた事もあります。
湾岸エリアの支持層の深さは50メートル前後のようですし、それに近い事を考えると不安ですね。
まあ、液状化の恐れがなければよしと考えておりますがエリア的に液状化のリスクはどうなんでしょう?
都内の液状化マップなど一般に出回っているものがありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件