東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part9

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2010-10-28 21:27:20

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

入居から約1年経ちました。
豊洲フロント竣工、宅配業者の駐車禁止、無線LAN導入、カーシェアリング導入の話など様々なトピックがありますが、より良い日常のために今後も積極的に意見交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73116/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-18 17:10:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 701 入居済みさん

    エレベーターで挨拶しないクレームとか、おにぎりが落ちてくるとか、ばっかじゃねーの。

  2. 702 匿名

    699
    mixi見たけど、管理費の比較表まで作って見直しするもぶち上げてたから、無線LANとかカーペットとかは劇団で、管理費はそれ以外ってのは不自然でない?

  3. 703 匿名さん

    699
    so what?て感じのコメントだな。
    結論から書いたらどうかな。

  4. 704 マンション住民さん

    昨夜、午後11時半頃、キャナルウォークで高校生みたいのが、警察に囲まれて補導されてましたね。バイクもあったようですし、たまり場にならないように、地域でしっかり監視していかないといけませんね。

  5. 705 匿名

    697文面だけで見ると確かに笑えるが、私は、管理会社への指摘と呼んだ。
    ここにきてあえて細こな事まで議事録にのせる様になってるからなぁ
    でもね、
    あんたも名前かけないでしょう。
    ここに書き込んで笑ってる位だからね(笑)

    自分で堂々と名前明かしてからの方がいんじゃないか?

    ちなみに私は、ここの掲示板もみるし、意見書も提出している。
    納得がいかないなら理事会にも参加させてもらう。
    この書き込みを見て理事の人間にばれたところでなんとも思っていない。

  6. 707 匿名

    もはや三井も価格勝負?安直に2000万値引きとは…‥。一体何が適正な価格なんだか…‥。

  7. 709 匿名

    三井も価格勝負か?三越のバーゲンじゃないんだから。あまりイメージを崩さないで。

  8. 710 マンション住民さん

    え?立候補しないと管理会社の価格改定できないってことですか?
    じゃあ、立候補制を継続すると毎年、このレベルの価格改定を実現できるんでしょうか。

    そもそも入居後2年の理事の最大の役割は期限のあるアフター対応です。
    価格改定なんていつでも誰でもできるんですよ。
    簡単な事に現を抜かして、勘違いした自己満足に浸る前に、期限が目の前に迫っている事に取り組んで欲しい。
    価格改定は輪番制でもできることです。

  9. 711 マンション住民さん

    普通の社会人なら分かると思うけど、取引開始後の最初の値切りが一番楽なんだよね。
    交渉もイージーで結果も簡単に出ちゃう。
    次からが大変。色んなテクニックが必要となってくる。
    ただね。新人や素人がやると最初の値切りも危険なんだな。実は。
    値切りにだけ気をとられて、肝心の成果物がとんでもない状態で出てくる事があるんだよね。
    その辺、今回は大丈夫なのかな。
    ま、そこそこの大人だし、大丈夫だよね。
    ギャラリーを屏風に変えるのとは違う、ってことくらいは理解してるだろうし。(笑

  10. 712 匿名

    なんだかどっちも必死で笑えるねえ。
    いいじゃん。一生懸命アピールしてんだから認めてやれば。
    アフターだってやってるよって議事録で一生懸命アピールしてんだから認めてやればいいじゃん。

  11. 713 匿名

    意地になって必死で理事を貶めようとするから、向こうだって必死で笑えるアピールすんだから、もうこれで終わりにしなよ。
    必死同志は笑えるけど見苦しいからこれでお終いね!

  12. 714 入居済み住民さん

    2,000万円分の値下げはすごいですね。管理費の値引きよりサービスの向上に使ってもらいたいですね。
    ・エレベータ内のカーペット敷設
    ・コンシュアージュの増員(受付時間の拡大 7:00~24:00くらい)
    ・立哨警備員の設置
    ・建物内表示札の刷新
    ・プランターの充実
    ・ジム器具の購入

    いろいろできることがたくさんあります。理事の皆さん、積極的に議論して下さい。



  13. 715 住民さんA

    710
    じゃ、お前がやれば?

  14. 717 住民

    「必死」ってあの議事録に相応しい言葉じゃない。
    あのアンケート結果のコメントの萎み方と管理会社委託費のコメントの威丈高さはちょっと普通じゃない感じだよ。
    誰も彼らに理事になって欲しいなんてお願いしてない。
    彼らにできない事はあるけど、彼らじゃなきゃできない事なんて無い。
    だから文句言われるのが嫌なら、速攻で辞めて欲しい。
    彼らもmixi内や接客態度のなってないテスタロッサで夢を語り合っていた方が精神衛生上も良いんじゃないかな。

  15. 718 マンション住民さん

    今回の議事録も発言者の記名は無かったですね。
    これだけ時間がかかったので、もしや・・・と思っていたら、あの意見集のせいですか、と・・・。
    結局、今の理事会はここと同じ匿名掲示板レベルなんですよ。
    ただ、やっかいなのは、ここは無害でも、あちらの理事会は実害があるという点ですね。
    色んな事をどこで言うのもいい。
    ただ、やるのであれば責任も取って欲しい。
    文句があれば意見書を提出するように、なんて開き直りをするくらいなら、最初から何もしないで下さい。
    だいたい、議事録上で、自分で語ったこと、自分で発案した事、自分でこだわった事に対して、自分の名前を隠すような人達に、実名入りの意見書を出せなんていう資格は無いのですから。

  16. 720 匿名

    718オマエアホチャウカ?

  17. 721 マンション住民さん

    >彼らもmixi内や接客態度のなってないテスタロッサで夢を語り合っていた方が精神衛生上も良いんじゃないかな。
    めっちゃ笑った。
    意見書実名、議事録匿名、実名と匿名でないといけない理由があるんですきっと。

  18. 722 匿名

    でも理事さんたち頑張ってると思いますよ。
    会議も五時間ぐらいやっているし、本当に大変だと思います。


    ただ、確かに何もしないで欲しい、
    という意見も分からなくもないです。

    一度、共有部ごとに、何か手を加えるべきか、
    何もしないべきか、アンケートをとるのはいかがでしょう?

    という意見書を何もして欲しくない人達が匿名で出してみればどうでしょう?

  19. 723 住民さんA

    722匿名は受付不可

  20. 724 マンション住民さん

    会議を5時間やってる、というのががんばっている理由というのも頂けないな。
    審議の項目と報告の項目をごっちゃにしている上に、項目の優先順位が付けられないという会議進行の致命的なミス。
    時間を無駄にできる程、お暇な人たちなのかと言われるのが関の山。

  21. 725 マンション住民さん

    民間会社が30分の会議で済ますようなものを、中央官庁では2時間ほどかける。
    意味の無い論議や無駄な内容がほとんど、時間をかけたほうが成果があると信じている。
    議事に時間をかければ良いというものではないのはビジネスマンは理解している。

  22. 726 匿名

    連投乙

  23. 727 住民さんA

    724,725 一度理事会参加したら?

  24. 728 入居済みさん

    「何もしないでくれ」と言っているここに書き込んでいるヤツ。

    であれば、
    意見書も提出しないでくれ。
    意見書が出てくればそれに対応するべき事を議論するのが理事会。
    カーシェアも意見書に基づいて議論したまで。

  25. 729 マンション住民さん

    728
    全部の意見書を取り上げてるわけでもないのに、偉そうなこと言うな!
    意見書の取捨選択をしているのはお前らだろうが!!

  26. 730 契約済みさん

    ネット上しか騒げない728よ。
    文句があれば再度意見書出しなさい。
    まともなら審議される。

  27. 731 入居済みさん

    729
    どうしらの?そんなに興奮しちゃって。
    私が理事とでも思ってるのかな?
    言いたい事は直接言ったほうが良いよ。

  28. 732 匿名さん

    729はいつもの非住民ネガ。
    死 ねばいいのに。

  29. 733 匿名

    残念な仕様設備に残念な住民と理事会…
    最近残念な路上駐車トラックもあらわれ…

    まさに豊洲アップルタワーかな

  30. 734 匿名さん

    余所の住民板に書き込む残念な人生。

  31. 735 マンション住民さん

    アンケートという便利な嘘は都合がいいのでこれからも使いますよ

  32. 736 匿名さん

    アンケートという便利なウソを使ってでも思い通りにマンションを操れるまともな社会人ではなく、まったく社会的無能のくせに親かなんかの資産でここに居を構えたmixi理事>掲示板で虚しく吠えるしかできない匿名係長

    幸せの指標です。特に意味はありません。

  33. 737 匿名さん

    誰が見ても社会的無価値な非住民ネガ。

  34. 738 匿名さん

    いっそのこと、アップルタワーの管理会社へ変更すれば?段々内容が似てきたしね!

  35. 739 匿名さん


    住民同士で喧嘩をしているように
    見せかけたかったけど、
    住民の発想じゃないアップル発言で
    馬脚を現しちゃった無価値、無能な非住民ネガ。

  36. 740 匿名さん

    仲間割れの自作自演がバレて、
    涙目で変なことを書いちゃう非住民ネガ。

  37. 741 住民さんA

    掲示板対策をテスタロッサで話し合った結果、理事会批判の書き込みは非住民として攻撃しようと決めました。

  38. 742 匿名

    正確には
    掲示板対策をテスタロッサで管理組合の費用で飲食しながら話し合った結果、理事会批判の書き込みは非住民として攻撃しようと決めました。
    じゃない?

  39. 743 入居済みさん

    741
    あたりまえでしょ(笑

  40. 744 入居済みさん

    742
    領収書みた?

  41. 745 マンション住民さん

    742は異常者だな。
    荒らしと願いたい。
    いい加減にしないと打つ手を打つ。

  42. 746 匿名

    妄想と中傷のパラダイス掲示板なのに領収書とか堅い事言うのマジドン引きなんですけど(笑)

  43. 747 入居済みさん

    理事会で使う金に領収書はいらんか?
    >パラダイス掲示板
    ここで書いたことは妄想と中傷のみだからねー。
    マジになることがオカシイよね。
    書いてる人間もオカシイからね。

  44. 748 マンション住民さん

    擁護・ネガ双方を騙ったアラシが楽しそうだな。

    いや、本当に立候補理事が去れば静かになるのは確実なんだけどね。
    ここで余計な事をやらかすのは彼らとマミーくらい。(w

    同じ嗜好の数人で楽しく語り合ってる方が似合ってると思うし。
    これ以上、匿名で好き勝手やるのは本当に勘弁して欲しいんだ。
    そもそも実名入りの意見書書けだの、部屋番号を述べて起立したまま理事会に出席しろだの、彼らがいなくなれば必要ないしね。
    早く輪番制に戻そうよ。

    あとさ。落ち葉拾わないだの、ゴミ拾わないだのと理事会で切れるのはどうかと思うよ。

  45. 749 マンション住民さん

    何必死になってんだろね~
    マジウケるんですけど。大人。
    すぐ必死になってバカ丸出し~

  46. 750 匿名

    打つ手を打つって!

    おいおい。

    日本語大丈夫か

  47. 751 マンション住民さん

    742は証査出したら。誹謗中傷だよ。

  48. 752 匿名さん

    飯代の領収書出せってさ、
    金銭感覚が違いすぎてバレバレですよ。
    そこのアップル君。

  49. 753 住民

    10時過ぎに帰宅しましたが、路上に宅配業者ではないトラックがパーキングランプを点けて停まってました。運転手は足をハンドルに乗せて寝ていました。
    市場が開くまでの待機トラックのようにも見えます。公衆トイレもコンビニもありますから便利な場所でしょう。
    宅配の路上駐車を許していたら便乗するものが増えます。早急に対策が必要です。

  50. 754 住民

    10時過ぎに帰宅しましたが、路上に宅配業者ではないトラックがパーキングランプを点けて停まってました。運転手は足をハンドルに乗せて寝ていました。
    市場が開くまでの待機トラックのようにも見えます。公衆トイレもコンビニもありますから便利な場所でしょう。
    宅配の路上駐車を許していたら便乗するものが増えます。早急に対策が必要です。

  51. 755 住民

    10時過ぎに帰宅しましたが、路上に宅配業者ではないトラックがパーキングランプを点けて停まってました。運転手は足をハンドルに乗せて寝ていました。
    市場が開くまでの待機トラックのようにも見えます。公衆トイレもコンビニもありますから便利な場所でしょう。
    宅配の路上駐車を許していたら便乗するものが増えます。早急に対策が必要です。

  52. 756 住民

    10時過ぎに帰宅しましたが、路上に宅配業者ではないトラックがパーキングランプを点けて停まってました。運転手は足をハンドルに乗せて寝ていました。
    市場が開くまでの待機トラックのようにも見えます。公衆トイレもコンビニもありますから便利な場所でしょう。
    宅配の路上駐車を許していたら便乗するものが増えます。早急に対策が必要です。

  53. 757 住民

    10時過ぎに帰宅しましたが、路上に宅配業者ではないトラックがパーキングランプを点けて停まってました。運転手は足をハンドルに乗せて寝ていました。
    市場が開くまでの待機トラックのようにも見えます。公衆トイレもコンビニもありますから便利な場所でしょう。
    宅配の路上駐車を許していたら便乗するものが増えます。早急に対策が必要です。

  54. 758 マンション住民さん

    警察に届けましょう×5

  55. 759 マンション住民さん

    理事さん達の掲示板対策が始まってるようでね

  56. 760 匿名

    そりゃそうでしょうね。

  57. 761 マンション住民さん

    常軌を逸した住民が多いね。
    理事さん一生懸命ボランティアでやって
    くれているのに失礼極まりないよ。
    謝れ。

  58. 762 マンション住民さん

    誰も輪番理事には文句を言ってない。
    過去にmixiの集いが言っていたくらいかな。
    立候補理事は誰も頼んでもいないのに「やってくれている」はないよ。
    逆に謝ってほしい。

  59. 763 匿名さん

    理事さん、展覧会の開催回数を一回減らすって、ずいぶん勝手ですね。
    みんな、買ったとき、年3回開催と説明を受けているでしょう。
    なんで、契約期間中に勝手に変えるんですか!
    おかしいでしょう!

    それから、ギャラリーに子供の絵とか、住民の作品とか、美大生の作品とか、貧乏くさいこと言う住民が相当数いるんですね。
    ちょっと驚き。
    そして悲しくなりました。
    貧乏くさいこと言う住民が多くなると、マンション全体が貧乏くさくなります。
    そして、マンションの格が下がっていきます。
    自分で自分の首を絞めることになります。

  60. 764 マンション住民さん

    展覧会年3回だからと購入した人なんて居ないだろに。
    1回減らすだけで結構な経費が削減できるんだからいいに決まってる。

    あとはカーシェアでのプラスインカムに期待しましょう。
    100人以上利用すれば経費負担は無いのですから、メリットは大きいんじゃないでしょうか。
    車持ってない世帯も自由に車が使えるので大賛成です。
    理事の皆さんの実行力に期待してます。

  61. 765 匿名さん

    車に乗りたい人はすぐに車を買ったらいいでしょう。
    タワーパーキングは余っています。

    車を買うのはもったいないと考える人は、レンタカーを使えばいいでしょう。
    マンションの共用部分を利用して自分の私利を図ってはいけません。

    カーシェアという言葉に騙されてはいけません。
    要は、新手のレンタカー事業。
    レンタカー事業者の営利事業に共用部分を利用させることは、極めて問題です。

  62. 766 マンション住民さん

    ランはいれないみたいだけど、カーシェアは
    既定確定事項です。
    損はないんだし、細かいこと云うなって。

  63. 767 マンション住民さん

    レンタカーは借りに良く必要があるがカーシェアは空いていればいつでも使えるというメリットが大きい。
    またレンタカー借りる手続きは結構面倒。
    カーシェアよるデメリットよりメリットのほうが遥かに大きいので、車はEV車に特化してエコマンションとして導入すれば地域一番マンションとして認知されるはずです。

  64. 768 マンション住民さん

    カーシェアをどうしてもやりたい人がいるのはわかったので、どうしてもいる人たちだけでやって頂けませんか?
    100人集まれば管理書組合に負担をかけないのでしょう?それならば、その100人で始めたらいいじゃないですか。
    管理組合を巻き込もうとしているのは、今後長い間に会員数が100人を割ってしまった時に、管理組合費から補填を考えているからなんじゃないですか?

    あ、ちなみにその100人を集めるときに、月会費がかかる旨言って集めて下さいね。
    レンタカーと違って、借りたい時に借りた分だけお支払いするシステムではないのですから。

  65. 769 匿名さん

    カーシェア用の自動車はどこに駐車するんだろうか?
    敷地の一部にそれ専用のスペースをつくるのだろうか?
    タワーパーキングを利用するんだろうか?

    いずれであっても、私は、反対。
    無償は絶対におかしいと思うし(組合が費用負担するなんてのは全くの問題外)、仮に有償でも承服できない。
    だって、特定の人達の便益のために区分所有者全員が共有する敷地・設備を使用させることになるんだよ。
    最初から(原始規約で)認められているものでない以上、真にやむを得ない事情がない限り、許容するべきではないと思う。

    法的に総会の特別決議が必要かどうかは分からないが、仮に法的には特別決議が必要ないんだとしても、それに準じて、区分所有者の4分の3以上の賛成がない限り導入しない、というのが理事会のあるべき姿ではないかな。

    ちなみに、私、以前のマンションで理事をやっていて、カーシェアの要請を却下した経験があります。
    カーシェア事業者のセールストークにはまやかしが多いことも知っています。

    理事さん達、よーく考えてみてよ。

  66. 770 マンション住民さん

    カーシェアってチャイルドシートってあるんですかね?。子供の成長に合わせたイスも、しかもクリーニングして用意してくれるんでしょうか?

  67. 771 匿名

    確かチャイルドシートって子供の年齢でサイズが千差万別なんですよね。しかも子供が汚したりすることも考えると、一体何種類のシートが必要なのか……何か考えただけで馬鹿馬鹿しい!

  68. 772 匿名

    今までの投稿みてると結論は、いろんな提案を聞く前に足元の仕事しろってことだな。

  69. 773 マンション住民さん

    遊休資産の活用!
    769みたいな柔軟性のないのが理事だった
    マンションは気の毒だな。

  70. 774 マンション住民さん

    だから、カーシェアは有志だけでやってもらうで、終了でしょ。
    あのアンケートを見ても理事に導入したい人がいるのかもしれないが、
    4分の3は無理だって。
    有志でやるのを、反対する気もないし、反対する権利もないから。
    どうぞ、有志100人集めてインカムふやしてくださいよ。ってこと。

    まー、カーシェアは終了ですね。

  71. 775 マンション住民さん

    カーシェアを有志だけでという人が約1名だけで騒いでいるが、、、
    これはスケールメリットがあってこそのシステムなんでクルマを所有していない世帯で運用するのがいいんだよね
    ギャラリーもしっかり回数減らすみたいだし理事の方も頑張ってると思います
    アンケートでもカーシェアは3割しか反対してないしね
    カーシェアをぜひ導入して組合活動の実績を残してほしいと思います

  72. 776 マンション住民さん

    うちは車がありませんが、必要ない世帯だってあるんですよ。
    車がないという括りで巻き込まないで下さい。

  73. 777 入居済み住民さん

    10月度電気代13,500円 大人2人 高いか安いか教えて下さい。

  74. 778 匿名

    776別に巻き込んでないだろ。
    荒らし。

  75. 779 マンション住民さん

    カーシェアは、管理組合を巻き込んでは無理でしょ。
    有志で立ち上げしか残ってないですよ。
    区分所有者の、4分の3の同意は到底不可能。
    車もちだけで半分以上いるのだから。

    せめてもの、逃げ道として『有志で立ち上げ』が残っているのに。。。
    それを否定したら。。。。。。まぁ、がんばれよ。

  76. 780 入居済みさん

    779お前に言われなくて大丈夫。

  77. 781 入居済みさん

    費用はかからないんじゃないの?
    どうせ駐車場うまらないし、カーシェアあれば
    資産価値の向上にもつながるし、反対は3割だし
    (回答母数の突っ込みは禁止)、実現でいいね。

  78. 782 マンション住民さん

    反対が3割だと7割は賛成扱い?
    どんな理屈?
    それに7割は4分の3以下ですよ。

  79. 783 住民

    850世帯中、約60世帯しか賛成していないカーシェアを、なぜ進めるのか。
    850世帯中、約60世帯しか賛成していないギャラリー展示1回削減案を、なぜ実行するのか。
    実質的にも、規約的にも、何の権限も持ち合わせないアンケート結果をもって、そして未提出の450枚を勝手に理事会預かりの無記名投票のように扱い、こんな見当違いで全住民の常識とかけ離れた「プラン」を、しつこく工数をかけて進める理事とは一体何者なのか。

    良識といった言葉の欠片さえも持ち合わせず、暗闇にコソコソ隠れている怪しい連中は、850世帯の住民から集められた金を使い、何をしようというのか。

  80. 784 匿名

    ギャラリー一回削減(一回休み)って、
    総会通さずに決めていいんですか?

    もう決まったことなんでしょうか?

  81. 785 匿名

    784です。

    私は3ヶ月に一回ある、あの展示を楽しみにしてた住民です。

    このようなことも意見書を出さないと変わらないのでしょうか?

    あのアンケート結果を見ると少なからず
    私と同じ意見の人が複数いるようですが、
    本当に一回休みにするのでしょうか?

    ちょっと信じられないのですが。

  82. 786 匿名

    そんなに車に乗りたきゃレンタカー借りれば?好きな車に乗れますぜ。

  83. 787 住民さんD

    費用が発生しないならいいと思いますよ。
    ギャラリの削減分で年間の駐車代も満たすでしょう。一件落着ですよ。

  84. 788 マンション住民さん

    ギャラリーの削減って、あんなアンケートだけで決められるもんなの?
    費用がかかる話なんだから総会で決めるべき。
    臨時総会でもやってからにしてくれ。

  85. 789 契約済みさん

    このくらいで総会していたらキリがないよ。
    委任でいいじゃない。

  86. 790 匿名さん

    あら?ギャラリー会社のまわしものがいるよ?
    もしかしてここの住人?非住人?それとも、ギャラリー会社の人間がここの住人なの?そうだとしたら買う時にバーターでもした?

  87. 791 マンション住民さん

    「このくらい」という感覚がわかりません。
    カーシェアも「このくらい」なのでしょうか。
    スカイラウンジやトラックの締め出しも「このくらい」だったのですから、きっとバー化とかも「このくらい」なのでしうね。

  88. 792 匿名さん

    790さん、あなたこそ非住民ですね。
    アンケート結果を読める人であれば、ギャラリーの現状維持を望む人がかなりいることを知っているはず。

  89. 793 匿名さん

    さすがギャラリー会社の人間でバーターで買っただけのことはあるね
    アンケート結果は、費用をかけないのが希望の人のほうがずっと多かったけどね

  90. 794 マンション住民さん

    10月分電気代、大人2人、11,456円。
    うち1人自宅風呂ほとんど使わずです。

  91. 795 契約済みさん

    ギャラリーは全面廃止で意見書入れます。
    動かないと。

  92. 796 入居済みさん

    さすが江東区

  93. 797 入居済みさん

    794
    うちは2人で週3日は、最低風呂入れますが、8000円程度。
    結構違いありますね。

  94. 798 マンション住民さん

    どうもギャラリーの件は理解できない。
    400弱の住民がなんらかの削減に賛同しているのは分かる。
    ただ、アンケート未提出の400世帯は自分がアンケートを出さないと、出した者達だけの多数決で決まってしまう事を認識してたのかな。
    少なくとも自分はそんな風に思ってなかった。

    今回のような事がまかり通ったら、極端な話、700世帯が未提出、100世帯の中の多数決で物事が決まってしまうこともありえるわけでしょ。
    そういった愚衆政治も含めて民主主義だという話なのかもしれないけど、そうあってほしくはない。

    だいたい、今回1回だけ休んで、また元に戻すというのも、ロジック的に分からない。

    あと、アンケートの集計って変じゃないですか?
    合計405なのに、ギャラリーの意見は460。
    いくつか重複されてカウントされてるんじゃないかな。
    こういうの見ちゃうと、そもそものベースとしてちょっと信用できなくなってしまう。

  95. 799 匿名

    良いんじゃ無い別に。ギャラリー一回無いても問題ないでしょ。
    コスト削減になってるし。

  96. 800 マンション住民さん

    アンケートと投票を、勘違いしてもらったらこまるね。

    少なくとも、アンケート→議題へ→投票くらいにしてくれないと。
    重要事項は、総会もね

  97. by 管理担当

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸