東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part9
マンション住民さん [更新日時] 2010-10-28 21:27:20

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

入居から約1年経ちました。
豊洲フロント竣工、宅配業者の駐車禁止、無線LAN導入、カーシェアリング導入の話など様々なトピックがありますが、より良い日常のために今後も積極的に意見交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73116/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-18 17:10:21

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 641 マンション住民さん

    エントランスに各社のリアカーが並んでいる図を想像してみましょう。

  2. 642 マンション住民さん

    エコですねー。

  3. 643 マンション住民

    640さんへ
    安全性はかなり落ちますよ
    子供、ペットなど小さいモノの視認性はかなり落ちますね
    駐車場を利用してたら、わかると思うけど

  4. 644 匿名

    640
    車は駐車場に止めるもの。
    路上やエントランスに止めるものではない。
    ここに書き込むより、宅配業者へどうぞ。

  5. 645 匿名さん

    >>640
    **よネガ

  6. 646 マンション住民さん

    こんな広いエントランス前の敷地は宅配業者のプラットフォームのためにあるのではない。

    話は変わりますが、ラーメン屋などの並びはドーナツ屋以外沈没しちゃいましたね。
    豊洲フロントの食事もイマひとつ。
    もうそろそろ食事不毛地帯から脱却してほしいな。

  7. 647 マンション住民さん

    エントランス前の宅配トラックは景観が最悪でした。
    カッコ悪くてお友達も呼べない状態だったので、いまはスッキリしてよかったです。
    理事の皆さんありがとうございます。

  8. 648 マンション住民さん

    理事の方々も大変実績をあげています。
    今後も期待できると思います。

  9. 649 マンション住民さん

    エントランスの駐車がなくなった代わりに
    路上駐車が増えたという現状で判断すると
    景観と安全に関して改善されたとは言えないですね。
    公園のトイレ利用のタクシーも含め路上駐車はとても迷惑です。
    運送会社さんの努力に期待したいですが、
    それは無理なのでしょうか。
    景観と安全を守りつつ、気持良く配達・受け取りができる解決策は無いものでしょうか?

  10. 650 マンション住民さん

    路上駐車に関しては警察にお願いしたほうが良いのでしょうね。
    確かに、うちの出入り口付近、公園トイレ前、ゆで太郎前(w)はちょっとひどい気がします。

  11. 651 住民さんA

    タクシー運転手の公園利用と宅配業者の路上駐車は性質が違いますよ。
    宅配業者の主目的は、当マンションへの集荷・配達です。住民サービスです。マンション前に駐車させることは、
    当マンション住民の利益にもつながります。もう一度マンション内に駐車できるように考えて下さい。
    小汚い心根の、さもしい住民の皆さん。トラック運転手の敵の豊洲タワーのみなさん。お願いします。

  12. 652 マンション住民さん

    ここには荷物届けなきゃいいんじゃない?
    それがいいよ。
    たいした影響ないって。(^_^)

  13. 653 匿名さん

    スカイツリーの点灯試験どんな感じですか?

  14. 654 住民さんA

    見えない・・・。

  15. 655 マンション住民さん

    議事録はどうなってんだ。
    一週間で出せよ。あんなレベルなら。
    わざわざウェイティングリストを整理して貼り出す前に、やる事やりなさい!

  16. 656 マンション住民さん

    去年の議事録も誤字脱字、日本語不明だったけど、後半になってようやくまともになったなと思う。
    でも今年はまだぶっ飛んだままだよね。代替わりしただけであんなに誤字脱字意味不明のオンパレードって、どういう事なんだろう。議事録って普通署名する人が読んでるはずなんだけど、管理会社に丸投げで読んでないのがミエミエだね。普通に読めば気付くはずなのに、そのまま署名しちゃうってあたり無責任なんだか、やる気がないんだか。

  17. 657 匿名さん

    656、出鱈目書くなよ。
    誤字脱字今年はないだろ。

  18. 658 マンション住民さん

    結局のところ、立候補理事の方々は自分達のやりたい事以外には、やる気も興味も無かったという、予想通りの話だっただけ。
    あれこれ言ってもしょうが無い。
    もちろん意見書出してもしょうが無い。
    来年の事を考えよう。

  19. 659 マンション住民さん

    来年も残りのお仲間の方が立候補予定ですよ。

  20. 660 匿名

    そして今年はお仲間が立候補枠を拡大し、留任枠も増やし、来年はお仲間純度100%
    そんな事態を防ぐために、この掲示板で決起しませんか?
    掲示板の力で匿名で表に出ないまま、やつらの暴挙阻止しましょう!

  21. 661 住民さん

    アラしはスルーして、、、
    現実的に輪番制に戻さないとね。

  22. 662 マンション住民さん

    理事というものは「自分にとって良い事を実現するための立場」なのか、「大多数の住民にとって良い事を実現するための立場」なのか・・・。
    もし分かっているのなら、自分の意見のみ総意をはかったり、文句があるなら署名した意見書を出せ、などと言わずに、まずは大多数の住民の声に耳を傾けるところから始めてはどうでしょうか。
    あの熱意、企画力、センスを、自分や少数の友人だけのためではなく、大多数の住民のために使ってください。

  23. 663 マンション住民さん

    どうも意見書の内容やその書いた人の情報が理事以外に流れてそう・・・。

  24. 664 マンション住民さん

    663さん
    それどういう事ですか?
    それって非常にまずくないですか??
    だって個人情報の漏洩でしょう。
    彼らに守秘義務があるって事くらい、わかってるんじゃないですかね?常識として。
    ご存じなら具体例を挙げていただけませんか?

  25. 665 匿名

    664
    堅い事言わない言わない。
    ここは妄想と誹謗中傷を匿名でして、家庭や会社での鬱憤を晴らす場所なんだから。

  26. 666 匿名

    馬鹿の勘違い野郎の集まりは?ここですか?

  27. 667 匿名

    勘違い野郎の集まりというか、2〜3人(あるいは1人?)による連投ではないかと。。。

  28. 668 マンション住民さん

    妄想や誹謗中傷であるといいけど、少し不安もあります。
    mixiがどうとかではなく、家に帰って奥さんやご主人に話してしまい、それが友達に、というような流れってありえますよね。
    もちろん、普通は駄目なことだと認識していると思いますが、絶対というものはありませんし。
    批判や要望の意見書って出しずらいですよね。

  29. 669 マンション住民さん

    要望を書く紙をを、1年に数回に分けて配布するのはどう?全部同じ紙ね。
    上層階、低層階くらいは色を変えてわかるようにしてもいいし。
    個人が特定されず、住民であることは証明できるから。

    ってか、個人名がないと意見ができないようでは、理事にとって耳の痛い意見は
    出てこず、独裁的になっちゃいそう。
    個人が特定されても意見が言えるのがかっこいいけど、ここの掲示板等をみてたら
    そんな勇気は自分にはない。。。orz

    内部告発は、匿名が条件ってな方もいるとおもうし。
    でも、その紙をいたずらに使用される可能性もあるから、記名式じゃないとだめなのかな。
    職場での環境整備等には、無記名の要望書でOKなんだけど、そうはいかないかな。
    他の、マンションでもやっぱり記名式ですかね?

  30. 670 住民さんA

    匿名で意見書OKだったら、
    ここの書き込みよりもひどい事になるのは
    明らかですな

  31. 671 匿名さん

    住民A

  32. 672 マンション住民さん

    どうしてひどい事になるのかな。
    理事会がひどい事をしていなければ、ひどい意見書なんて出てこないんじゃないの?

  33. 673 住民さんA

    あなたみたいな人が出てくるからですよ。

  34. 674 マンション住民さん

    だから、紙を配布すれば住民以外は出せないんだから
    ここよりはあれないと思うけどね。

    もしくは、住民専用の掲示板を理事会で立ち上げるってのはどうかな?
    毎月PASSを変えて、理事会議事録配布の時に配布するってのは?

  35. 675 入居済み住民さん

    管理費は据え置きでいいですが、エントランスでの立哨警備をお願いしたいですね。
    そうすれば、違反駐車や自転車駐輪、子供の暴れ廻り、1階共用備品の破損は少なくなるでしょう。
    質の高いエントランス立哨は当マンションの価値をアップさせますよ。

  36. 679 マンション住民さん

    出ましたね、アンケート結果。
    さすがにLANはあきらめたみたいだけど、3割の人が反対しているカーシェアはまだがんばるってどういうつもりよ。
    よっぽど導入したい理事がいらっしゃるのねぇ。

  37. 680 匿名さん

    7割がネガティブでないなら継続検討は当然。
    そういうつもりだ。

  38. 681 匿名さん

    アンケート参加者が全住戸の50%に満たなかった事を忘れるな。この半数はカーシェア等には興味がない連中だ。
    さらにアンケートを出した14%しかポジティブがいなかったわけだ。
    ここから導き出されるのは、全住戸の1割以下しか興味がないという結果になる。
    カーシェアの継続検討必要なし。

  39. 682 匿名

    アンケート未提出はそもそも権利を放棄してますから、導入してもしなくてもどちらでもいいのでしょ

    意見があるなら提出すればよかったのに

  40. 683 マンション住民さん

    約800世帯の内、60世帯弱しか賛成していないカーシェア案を継続検討するってどういうことなんだよ。
    強引に賛成票を増やそうとしているところも驚きだ。
    しかも、「詳細情報の伝達不足が敗因だから、更に周知・説明を」なんてふざけるなっつーの。
    そんな事する前に、時間切れになる共用部分のアフターに力いれろよ。
    共用部分以外でも、このままだと換気システムも時間切れになる。
    おそらくタンク型トイレに変える世帯も少ないとデベは踏んでいる。
    大量の資料見せ付けられて頷くことが理知的だと思っているのであれば、一生涯一般社員のボンクラ連中は全員理知的だよ。

    本来、あんな結果になるようなプランを一部理事の個人的判断でわざわざアンケートをとって、無駄な工数・コストを使った事も謝罪するべきだろ。

    一番呆れたのは、あの個別コメントを全て転記していること・・・。
    あれほど意味の無い仕事は久々に見た。
    あんなことするなら、理事会プロセスを明確にするための会議のテープおこしでもした方がマシ。

    本当にダメな奴だ。
    本当に驚いたよ。

  41. 684 マンション住民さん

    カーシェアしたらツケは後から自分たちに返ってくる。

  42. 685 契約済みさん

    683こそネガしか唱えられない、会社では組合専従でもやっている方?
    悪質なので削除依頼しとくわよ。

  43. 686 マンション住民さん

    カーシェア推進派はそこらへんのカーシェアやレンタカーでなくて何故マンションでカーシェア導入する必要があるの?
    カーシェア反対派はどうしてそんなに反対なの?
    完全利用者負担でも断固反対?
    自分は車あるからカーシェアは絶対必要って訳じゃないけど
    もし導入したら車種と費用次第では利用するかも。

  44. 687 住民さんA

    コスト、予約や鍵受け渡し等の管理工数も完全に利用者or業者負担、駐車場料金も負担し、エントランスに放置するような事なく、マンションに保証的なものも課せられないのであれば、私は容認します。
    (カーシェアのある無しで駐車場の利用率が上下するとも思っていませんし、それは個々人の判断でしょう。)
    ただ、そんな甘い話があるとは思えない。
    もし推進するのであれば、どなかが保証人となって、万が一の場合は対応、責任をとるようにして欲しいですね。

  45. 688 マンション住民さん

    議事録の
    >当該サービスにおいて、100人以上の利用者があれば管理組合から負担するコストは発生しないこと云々

    ってありますが、週?月?年?わからんね。

    800世帯のマンション車持ちは400世帯くらい?550台分あるんだよ。
    無理っしょ。管理組合からの持ち出しって事????
    第二のコンビニですか??ご勘弁を。。。

    だから、管理組合を巻き込まずに有志でお願いします。ソースは既出でしょ。
    686さんへ
    >完全利用者負担でも断固反対?
    管理組合を巻き込まずに、有志でやって頂ければ反対する理由も、反対できる権利もないような気がします。
    ただし、現在平置き駐車場は一杯、機械式のみが空いている。
    カーシェアの性質上、平置きが空いていない現在は、平置きの方に有志がいるかどうかだと思う。
    車を平置きに止めていて、車をあまり利用しておらず、車所有の経費を抑えたい人を探せれば。。。

    ※駐車場があいている段階で、カーシェアはいらないでしょう。
    駐車場が満車になってしまったら、カーシェアも考慮する必要が残念ながら出てくるかもしれませんが。。。
    駐車場このまま空きが多いと、駐車場の修繕積立金が不足して大変だよ。

    気になること
    もし、駐車場があいているのに管理組合で導入であったらだれが経費負担?駐車場でお金を出しており、
    サービスも利用しない車持ちは免除?
    駐車場が満車になってしまったら、管理組合で導入すれば駐車場を利用している人で一部負担は理解できるが。

  46. 689 マンション住民さん

    100人いれば問題ないんです!
    だって国産の1300ccの小型車を一回3時間程度を月に4回ほど借りるとたったの1万5000円しかかからないんですよ。借りても借りなくても、月会費はたったの3000円なんです!
    同程度車を1回6時間程度を月3回レンタカーで借りるのと同じなんですから!
    そんな人が100人いれば、うちのマンションだってカーシェアが可能なんです!!

  47. 690 住民さんA

    100人なんかどう考えてもいないだろ。
    曜日別、時間別にうまくバラけて借りてくれるわけでもないし。
    屁理屈はいい加減にせよ。
    カーシェア案は没で決定!!!

  48. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸