物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
201
マンション住民さん
mixi劇団理事は無線LANがないと理事会中にmixiの更新ができなくて不便なんでしょう。
-
202
マンション住民
立候補理事を解任する、mixi取り巻き住人が退去する、
という大イベントが起こることで一気に悪意ある書き込みがなくなったりして(笑)
-
203
マンション住民さん
いやいや、立候補理事が一斉辞任をして、周りに迷惑をかけまくるんでしょう。
そんでもって、俺たちがいないと困るくせに!と息巻く姿が目に浮かびます。
さらに取り巻き住民が立候補して、結局元の木阿弥といったところでしょうか。
どのみち、来年もmixi立候補予備軍はたくさんいらっしゃるようなので、当分この体制が続くんでしょうなぁ。
-
204
マンション住民さん
カーシェアの発想、全く理解不可能です。
一体どういう人が利用するのでしょうか???
mixi劇団理事の中に車を持っていない人がいるんじゃないか、と疑いたくなります。
車のことだけでなく、我田引水の思考回路で理事やっていてはまずいと思います。
このマンションが、どんどんと変な方向へ行ってしまうようで不安です。
-
205
マンション住民さん
-
206
マンション住民さん
車を持たない人全員がいきなりカーシェアを導入しろって言う?
普通は言わないよね。
カーシェアの話は、新体制になって降って湧いた話だよ。
去年の理事の中にだって、車を持ってない人くらいいたかもしれないけど、そんな話、全然出てこなかったでしょ。
だから、今年の理事の中にカーシェアしたい人がいるんじゃないのかなーって思っても不思議じゃないよ。
-
207
マンション住民さん
車あるんでカーシェアリングはどっちでもいいが、
なんで、去年の理事たちの発想が基準なんだよ?
個人的に不便と思ってること、改善したいことを俎上に乗せるのは、無問題だろ。
自分以外に同意する人がいて、総意が得られたらいいだけだし。
ただ、そのことが個人の利益に結びついたときは、大きな問題になる。
-
208
マンション住民さん
理事も1票の重みしかありませんが、
どうして神経質に騒ぐ必要が。
自分がマイノリティかも知れませんよ。
-
209
住民
800世帯のうちの数世帯が自分のやりたい事を実現するために、あたかも800世帯を導いてやるかのような物言いで物事を進めているから問題なんだよ。
アンケート取ったりしながらも、やりたい事への拘りとその進め方はややreligion的なものを感じて気持ち悪い。
生協を頑なに拒絶するのも根っこが同じだからか?
-
210
住民さん
アンケートのどの部分か導いてやる風なのか
教えてくれ。具体的にな。
-
-
211
マンション住民さん
勘違いするな。生協との取引は、誰も否定してない。
廊下に私物を置かないルールを徹底してるだけだろ。
引っ越し当初の自転車の廊下置きを思い出せや。
-
213
マンション住民さん
>>210
アンケートじゃなくて以前のmixiでの発言だろ。
あのアンケートは別の意味で変だったけど。どこが「改善プラン」なんだか・・・と。
俺は生協はいいと思うけどね。
アールコーブ内、かつ玄関扉を避けていれば、安全上も問題ないし、他人にも迷惑かれないしね。
自転車はアールコーブ内に納まらず、完全に通路上に置いてただろ。
あれと一緒にするなや・・・。
-
214
マンション住民さん
「個人的に」不便と思っていたり改善したいと思って問題提起するのはおかしいのですよ。
そこが大問題だという事に気づいて下さいよ、理事さん。
住民の総意が得られればそれでいいって事もありません。
理事のお仕事は、アンケートなどではなく時間をかけて得た意見をまとめて発案することですよ。
ご自分がやりたいからといって、理事になったら天下とった気になるのは是非おやめ下さい。
このマンション、まだ2年目なのですよ。そんな簡単に方向性が決まるわけないじゃないですか。
どうしても改善したいなら、デベのやり残しを改善したらいかがですか。
カーシェアなんて、意見箱に一つでも入っていたのですか?
ご自分の発案で住民を巻き込むのはやめて下さい。
-
215
住民さんE
211=213は理事批判に掛けて、
廊下放置生協を入れたいだけと見た。
あれは無理だから諦めたほうがいいね。
-
216
マンション住民さん
-
217
匿名さん
>215
いや、廊下に生協を置きたいと思っている人がいると思わせるネガだよ
-
218
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名
214
住民の総意が獲られれば、それはもう「個人的」とは言えないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
マンション住民さん
>219
「総意を得るための発意」に問題があると申し上げています。
「総意から出た発意」なら何も口ははさみません。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件