みなさんはどんなローンくまれてますか?
580さんこんばんわ。
銀行は横浜銀行ですか?
私は横浜銀行なんですが、三月初めに本申し込みをしました。
その後、四月になっても連絡がこなくてしびれを切らしてこちらから連絡をいれると
「現状、融資承認になってます。融資実行がまだまだ先ですので連絡が遅れてました。目先の融資のことでいっぱいいっぱいでご迷惑かけちゃってますぅ。」
と、シレ〜っと言われちゃいましたよ。
今は、繁忙期みたいで五月中旬にもう一度連絡が入る予定です。
提携銀行の方は一斉に本申し込みなんですかぁ?
581さんこんばんわ。
うちは10年固定でその後変動でいこうと思ってます。
本当は10年で完済したいんですがそれはちょっと難しいので
その後数年かけてがんばって完済したいと思ってます!
うちは、東芝のフラット35にしようかなぁ・・・。
住宅ローン、どこにしようかと悩んでいます。。。
うちも当初10年固定でその後変動と、全期間変動のミックスにしようかと考えています。
提携だと、当初10年固定でその後変動と、全期間変動が、1.2%全期間優遇されると聞いたので(三井住友で聞いた場合)、提携にしようかと思っています。
本当は、提携の中でも、できたら三菱東京UFJにしたかった(コンビニのATMが条件によっては手数料無料になるため)のですが、繰り上げ返済手数料がかかるので、繰り上げ返済手数料無料の三井住友にしようかと考え中・・・。
580さん、当初10年固定でその後変動を、横浜銀行にしたんですね!
もしよかったらでいいので、横浜銀行にした理由を教えてくれませんか?
とっても興味があります。
584さんこんばんわ。
横浜銀行にした理由はこれと言ってないんですが
一定の条件をクリアすれば繰り上げ返済手数料がかからないのと
提携と同じように1.2%優遇になるってところです。
利率も悪くないと思いますし現在の住まいの近くにもATMがあって便利ってとこですかねぇ。
すみません、ありきたりで・・・。
585さん、早速のお返事ありがとうございました!!
横浜銀行も繰り上げ返済手数料が無料なんですね。知りませんでした。
提携でなくても1.2%の優遇があるのも知りませんでした。
とても参考になりました。じっくり検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
金利・手数料・保証料などを考えたら、新生銀行やソニー銀行がダントツに有利です。
ただし、審査が厳しいらしいけど。
提携外の銀行融資の場合、都合の如何に関わらず契約を解除しなければならなくなると
手付金等が返ってこないらしいですから要注意です。(金利が上がって融資承認だめな場合も)
プライベートローン特約をつけると大丈夫らしいですが、間取りプラン変更をすると
これにも入れません。
これから本申し込みの方がほとんどだと思いますが、メリット・デメリットのリスクを踏まえて
ご検討されたほうがいいと思いますよ。
588さん
一応提携ローンのOKをもらっておいてから、新生やソニーを申し込めばいいの
ではないしょうか。
うちは、繰上げ返済手数料無料の三井住友にしようかと・・・。
借り入れ期間は、35年の超長期です。
確かにフラットは、金利が低いですが、繰上げ返済100万以上は、ちょっとネックになっています。
三井住友なら、繰上げ返済手数料が無料で、なおかつネットで手軽に出来るし・・・。
ただ三井住友の場合、ほとんどコンビニのATMで引き落としに手数料がかかるようです。ampmのみ手数料が無料のようです。ちょっと考え中です。
589さん。
そのとおりです。
まずは提携でオッケーとってからですね。
うちは、住友信託銀行にしようかと悩んでいます。
ここは、郵便局からネットバンキングに振替できるそうで、繰上げ返済手数料も無料、
かつ、1万円からOKのようです。
なおかつ、30年固定で2.94%の利率のようです。
今日、現地へ行ってきました。E棟が七階まで出来上がってましたよ。土手からマンションを見上げると、高い壁のようでした。
またD棟とE棟の一階の庭の工事も始まっていました。
わたしも現地行って来ましたぁ〜。
風が強かったんですけど、土手側から砂埃は舞い上がってませんでした。
風は直撃だと思いますが、砂埃が思っていたより少なそうなのでやや安心です。
(E棟契約したのでその辺も心配でした)
厩舎からの砂埃は結構ありましたねぇ。
やっぱり仕方ないのかなぁ。
うちは、今日現地行ってきました。
川下側(南風)からの風なのでちょっと、臭ってました。
本当に慣れるのか不安です。
ただ、ちょっと気になったのは練習場の横に馬糞そのまま。
厩舎から練習場にでる通路も馬糞そのまま。
犬の糞は飼い主が始末するのがルールだしそれがモラルと思います。
馬の糞はそのままでいいんでしょうか?
練習場は川崎競馬の借地かもしれませんが、そのままというのはいかがなものかと思いました。
馬糞は調教の終わった昼過ぎに係の方がキレイにしてまわるはずなんですが・・・
でも馬糞は以外に臭くないんですよね。
厩舎独特の臭いは寝藁の臭いでは・・・
情報ありがとうございます。
そういえば、草食動物の糞は思ったほど臭わないと聞いたことがあります。
寝藁ですか・・・。
なるほど。
現地に行ってきましたが、
確かに臭いました。
でも、あののどかな雰囲気は心惹かれるものがありました。
動物が好きな人はそれほど拒否反応はないかもしれません。
今週末オプション会ですね。皆さんはどんなものを検討されていますか?
オプションは割高な感じがして、何だかいまいちです。
うちはアイセルコでは表札・玄関鏡・玄関明かりを検討中です。
悩んでるのがガラスフィルム2部屋・フロアマニキュア・キッチンコーティングですねぇ。
全部入れると25万位になるのでしょうか。
A棟なので西日が気になるのですが割高感が否めません。
安く済ませる方法をご存知の方、居ましたら是非ご教授下さい。
モデルルームに最近行かれた方、今、契約率はどれくらいか分かる方いますか?
先月は60%くらいだったみたいですね。なんだか気になります!
あと、毎週日曜日に「地元の達人のお話」を聞けるとの事を、以前営業の方から聞いたのですが、お話を聞いた方いますか?
結構有意義なお話でしたか?
今日は、大田区側から現地を見てみました。
シートで覆われているので当然外観は見えませんが
白タイルに青ラインが見えるようになれば、これは爽!と言う感じになるんじゃないかなぁ。
楽しみです。
この物件を購入するか迷っています。
価格・多摩川の眺望・川崎駅西口の商業施設はとても気に入っています。
しかし、多くの方が指摘しているように、
①バス便であることによる時間的・経済的・資産価値的デメリット
②厩舎の存在による精神的・資産的デメリット
③徒歩5分以内にスーパーがない(スーパーのざきは徒歩6分)ことのデメリット
で決断できません。
①・バスは電車と違い、時間通りに来ないので時間的余裕が必要
・バスの定期(しかも市バスと東急は別の定期になる)は9千円/月と高い。
・バス便物件は売却・賃貸に出した時に安くしても買い手・借り手が見つかりにくい。
特に売却の場合、大型物件は同物件で売りに出している者同士の値下げ競争と
なってしまいやすく、「こんなはずではなかった」と泣く人が多いと聞きます。
②厩舎は日常生活での不快感もさることながら、友人・親戚を呼ぶ時に恥ずかしい思いを
するとか、売却・賃貸に出す時に敬遠される原因となってしまいます。
③スーパーも日常生活上の不便さに加え、資産価値を下げる原因です。
逆にいえば、これらマイナス要因がなくなれば、資産価値・利便性もあがる訳で、将来的に
「お買い得」だったとなるかもしれません。
①川崎市営地下鉄建設計画があるそうなので、その駅が近くに出来る可能性もある。
②赤字続きの川崎競馬廃止→厩舎廃止の可能性もある。
③居住人口が増えればスーパーが出来る可能性もある。
ということになります。
これらのところを購入された人はどのように考えて決断されたのでしょうか。
606さん。
それらの事をデメリットと考えない人が購入するのでは?
資産価値を求めているのならばこの物件は見送るべきです。
また、厩舎があるのを恥ずかしいと思うのなら検討する余地もないと思いますが・・・
一応私は次の考えで購入しました。
①職場が川崎駅近くなのでバス以外にも自転車通勤や健康の為歩きでもと思ってます。
今も会社から同じような距離に住んでいますが、バス・自転車・歩きとその日の気分
で通勤してます。
②正直気になりません。むしろそれが理由で安いならラッキーと思ってます。
③元々通勤以外ではほぼ車でしか出掛けないので、歩く距離になくても困りません。
実際今もコンビニ(歩ける距離です)行くのに車で行く事も多いので(笑)
それに自転車もありますしね。
今日はたまたますごい久しぶりにモデルルームに行ったら契約済の多さに驚きました。
正直こんなに売れてるとは思いませんでした。
やはり価格なんですかね?
明日はオプション会ですが、高いですよね・・・。
優待券分だけの購入にしようと思ってます。
607さん
ありがとうございます。
私は転勤族なので、「資産価値」は大いに気にするところです。
マンション購入を決めてから、いろいろな本を読み、デベ営業マンの話を聞きますが、
異口同音に言うのは、「マンションは利便性(駅からの距離が最たるもの)が生命線。
出来れば駅から徒歩10分以内、悪くても徒歩15分以内。バス便は論外。」とのことです。
価格についても、永住するのであればバス便35百万円の物件は35百万円を、駅近50百万円
の物件は50百万円を払う(利息等は除く)ので、安い方がいいのに決まっています。
しかし、10年後に売却することを考えれば、バス便35百万円→15百万円(価値残存率43%)、
駅近50百万円→30百万円(価値残存率60%)とすればコストは20百万円で同じになります。
それであれば日常の利便性・満足度を考えて駅近物件を買った方が特ではと思います。
バス便の大規模物件は売却する際にかなり安くしないと売れない(同じ物件で売りが複数
出た場合、早く売却するためには他より安くせざるを得ない)のが不動産業界の常識だそう
です。
私も自営で転勤がなければ、とっくに買っているのですが。
地下鉄のルートは3パターンの案があるんですねぇ。
近くに駅ができてくれるといいですね。
606、608さん
あなたはどこか他の物件の営業の方ですか?
違っていたらごめんなさい。
609さんのおっしゃるとおり、あなたの答えは出ているのでは?
と思いまして・・・。
607さん、私も先日モデルルームに行って人気ぶりに驚きました!
購入者としてはとっても嬉しいし、入居も待ち遠しいですね♪
今日のオプション会はどうでしたか? 優待券を持っていると、どういうものが割引になったのでしょうか 行かれた方、教えてください。
駅前のタワーマンションの営業の人が。二言目には「資産価値」を連呼していたので、正直参りました。
誰もが投機目的で買う訳ではないし、いまどきマンションバブルと言われ新築ですら売れ残るのに、将来素人が売却や賃貸などできるものでしょうか。結局不動産屋に買い叩かれるのが落ちかと。
私は「自分が住む」事を第一条件に、周辺も歩いてみましたがスーパー遠いですか?
住む側にとっては、5分も6分も大差ないと思います。
途中に信号も大通りも無いから、自転車ならものの2、3分だし、通勤で川崎駅を利用していれば、駅前に24時間スーパーだってあります。
自分で確認して問題ない事が分かったので、いまは秋が来るのが楽しみです。
人生何が起こるかわかりませんヨ。永住のつもりでも、引越しを余儀なくされる人が
なんと多いことか。やはりいざという時のために、「資産価値」としての側面も考慮
にいれておいた方がいいと思います。
いまちょっとしたベストセラーになっている、三井不動産グループ社員が書いた
『「ダメマンション」を買ってはいけない』(ダイヤモンド社)をお読みになること
を薦めます。
その中に、「ダメマン(ダメマンション)とは売りたいときにその時の相場以下で
しか売れないマンションです」と定義されており、具体的な要件を下記と例示して
います。
(1)立地に関するダメマン
・駅から遠い徒歩20分以上かかる立地。(中古として売るのはなかなか難しいのが
バス便マンション)
・騒音、悪臭、浸水などで環境に問題のあるマンション
(2)建物に関するダメマン→略
この本を見る前は、欠点は自分が納得・我慢すればいい訳だし、一生住むつもりなら
価格が安いのが一番と思っていましたが、この本を読んで考えが変わりました。
614さん
確かにその通りだと思います。
しかし、一般庶民にとっては安いにこした事はないと思います。
何が起こるかわからないからなんて事まで考えていては購入なんか出来ません。
お金に余裕がある人なら別なんでしょうけどね。
元検討者の614さんは、考えが変わった結果どこを購入(検討)した(てる)のですか?
614です。
横浜市営地下鉄で横浜駅から3駅目の某駅から徒歩5分のところにある某財閥系の小規模
マンション(40戸)です。
横浜駅で地下鉄→JRに乗り換えなければならないので、都心の勤務先までファインより
15分程度余計にかかり、専有面積も5㎡ほど小さくなり、金額も4百万円程高くなりま
したが、決断しました。
一生住むのではなく、下の子供が大学を卒業する13年後に買い換えを検討すること前提
にし、資産価値が下がりにくいと思われる、駅近・財閥系にしました。
地下鉄の駅なので、駅前にはあまり商業施設がありませんが、物件から横浜駅まで
徒歩+地下鉄で15分程度なので、売却or賃貸に出した時にそれなりの需要はあると
考えました。また小規模物件なので、大規模物件売却時によく見られる値下げ競争
にも巻き込まれないのではと思っています。
元々駅が近ければ、駅遠になることはまずないと思いますが
駅が近くにできる可能性も否定できません。
資産価値を考慮するなら駅近なんでしょうけど、環境なんてどのようにかわるかわかりませんよ。
駅近で眺望抜群だったのに、すぐ隣に同じようなマンションができて反対運動とか。
スーパーが近くにできたのはいいけど、夜遅くまで灯りがまぶしく休みの日には渋滞とか。
さきのことなどまったくわからない。(でも、資産価値は下がらないか ワラ)
ダメマンの定義が売るときの資産価値云々だとするなら現時点でのファインフィールズはダメマン
かもしれませんが、何があるかわかりませんよ。
まぁ、13年後が楽しみです。
もしかしたら卒業が14年、15年後かもしれませんがね。
たかだか1冊の本に洗脳されすぎ。
なんちゅうステレオタイプな.....。もっと自分の考えと意見を持って生きていったほうがいいと思うけど。
ダメマンだかなんだか知らないけど、馬臭かろうが、駅から遠かろうが、ここが気にいったから
購入しただけの話し。(自分はね)
本がダメって言うから買わないじゃなくて、自分には合わなかったから買わなかったで
いいじゃん。くだらないな。
しかし、最近暖かくなったからか臭いが結構しますよねー。
相当覚悟して入居しないとだわ(笑)
またもや広告が入ってました。
GWに来場してアンケート書くだけで液晶テレビやら、任天堂のゲーム機やらが当たる抽選会があるそうです。
空くじ無しってなんだろ。ティッシュかな…
現地行って来ました。
ここ最近の風向きは、川下から川上です。
時間によって風向きが変わるとはいえ、春先からこの風向きが多いように感じます。
夏場もこのままかなぁ?
厩舎勤務の方、地元の方、春先から夏場にかけての主な風向き、
教えてほしいです。
風向きは良く分かりませんが、雨上がりなどの空気が湿っている時は
埃は少ないものの臭いはいつもよりもキツイかな〜と感じます。
(鼻が慣れてしまっているので、あまり参考にならないかとは思いますが・・・)
空気が湿っているとき。例えば雨が降り出す直前や梅雨の時期。
こういうときが一番臭ってくるような気がします。
あとはやはり、寒い時期より暖かい時期ですね。
ここではありませんが、やはり厩舎の近くに住んでいます。
私もその本をサラッと立ち読みしました。
『そりゃそうだろうけどねー』という感じでした。
でも『それが全てじゃないだろ』とも思いました。
私は別物件に決めそうですが、
基本永住、何かあったときはその時の状況で対策を考えるしかない、
と思っています。
資産価値云々なんてホント先のことは分からないですよ〜。
予定通りにいかないのが人生。
面白いところであり、大変なところであり。
“対策費としてのプラス400万”を準備できない私は
そう考えてしまいます。
ちなみに実家近くには(そんなに田舎でもないのに)
子供時代には、暖かい時期に牛小屋の匂いがよく漂ってきていました。
馬よりも臭かったのでは、と思います。
でも特に不自由もなく育ちました。
『キツイ…』と思う日は、年に数日程度だし、
懐かしい匂いとも言えます。
625さん
乾燥している時はニオイは感じませんが、小雨でジメジメすると強烈にニオイます。
梅雨時に行ってみるといいかと思います。
徒歩で、川崎駅から30分、矢口の渡駅から25分、新川崎駅から30分、鹿島田から25分で
すね。どれも毎日徒歩で通勤・通学するのは無理です。1駅でいいから徒歩15分以内
であればよかったのに。バス停へも徒歩5分かかります。「陸の孤島」みたいなロケー
ションですね。周りに商業施設も殆どないし・・・。
敷藁何とかなりませんかねぇ。臭いを抑えることもしてほしいですよねぇ。
あとは、地下鉄の駅を期待しますよ。
まだまだ先の話ですがねぇ。
東芝工場の前辺りにできそうな気がします。
そういえば、厩舎に住んでる方が購入にたとスレにありましたが
もし、移転したらやっぱり売却か賃貸にだしますかぁ?
地下鉄は、先行する新百合丘〜武蔵小杉の着工も不透明だし、武蔵小杉〜川崎に至っては
ルート(現在3案あり)すら決定していないので、完成するのは20-30年先になるでしょう。
また、厩舎だけなら移転の可能性も期待できるかもしれませんが、ここは練習場もついて
いるので、厩舎の移転は難しいでしょう。むしろ大井競馬の厩舎もこっちに統合されるか
もしれませんよ。
沖縄はやはり豚が多く、馬よりも強烈だそうです。
626さんは、もうなれっこになっちゃいました?
牧場に絞りたて牛乳ソフトクリームを食べようと狭き道を行き、
ついたと思ったら同じ名前の違う場所につきました。
秩父の方なんですが、ほったらかしみたいで、強烈でした。
ヤギが柵を乗り越えた感じであちこちに・・・。
牛の糞と、ヤギの糞の臭いでそこに長くはいれませんでした。
本当に、慣れるのか心配になってきましたよ。
昔は、どぶ川の臭いとか、工場の排気の臭いやら騒音・汚水などなど、よろしくない条件がたくさんありましたが皆それなりにがまんしながら住んでたような気がします。
ここ最近では身近な環境問題も含め、居住区の改善がされてきたような感じがします。
その反面、人間関係は疎遠になりちょっとしたことでトラブルが起きているような気もします。
これから長く住むであろう場所なので、快適に暮らせればと思っています。
625さん
やはり多摩川の開放感が一番です。駅まで遠いですが、運動のつもりで歩くのもいいし、急いでいる場合は、自転車を使えばいいでしょう。馬の臭の感じ方は、人それぞれだと思います。馬の練習が観れるのが楽しみですよ。
現地とモデルルームに行ってきました。B棟は完売、D棟は1階から4階で7戸、E棟は1階から3階で9戸、C棟は2戸、A棟は
半分売れていて、これから残りの半分を売り出していくようです。マンションも順調に建築が進んでいました。風向きは南でしたが、臭いは感じませんでした。
現地に行ったことがないので教えてください。A棟の前は厩舎になるんでようか?何処の棟が1番匂いが強いのですかね
厩舎の前のA棟がモロ臭うでしょう。
そしてD棟も臭いは強いと思います。
風向きによると思いますよ。A棟のバルコニー側が厩舎ですが、エントランスから近いですし、駐車場も近いので便利です。
それに価格も他の棟より安いので、おすすめです。
B棟もC棟もにおう時は同じですよね C棟もバルコニー側になるのかな
多摩川側は自動車音と排気ガスが気になるし
マンションの仕様や値段は魅力がありよいマンションだと思います。
あと、この前近くを通りましたが匂いしませんでした。
住宅情報マンションズ5/8号にバス便物件のことが少し掲載されてますよぉ〜。
ただですから、駅で発見したら見るのもいいですねぇ。
私は契約後も欠かさず目を通してます。
金利優遇のこととか、参考になる内容も多いので・・・。
E棟角部屋側面はシート外れましたね。きれいな外壁をみてきました。
全面はまだですが楽しみですね^^1Fも横からみると地面から高くなっているし見晴らしがよさそうですね^^
632さん
住宅情報ナビを見るとB棟の3階がまだ売りにでてますね。完売したんじゃなかったんですかね?
D棟1階の100A も中々売れないですよね・・。南東角部屋で広々な間取りなのに
632です。実際見に行った時は、B棟は花が全部ついていたので完売だと思ったのですが、実際はどうだか私には分かりません。売り主ではないので。
シートはずれましたかぁ!
早速明日チェックに行ってきます!
堤防の高さまで上がってますから隣の戸建と比べると、一階分違いますね。
厩舎側から見ると、更に高く感じます。
どうせなら、多摩沿線道路は嵩上げしなくていいです。
逆に下げてくれると、騒音も減るしいいんじゃないかと・・・。
今日、通り掛かりで見学してきました。
部屋の設備等は満足できたのですが、バスでの通勤(バス停5分+バス12分)はちょっと検討できませんでした。
現地を見学しましたが厩舎の臭いが完全にNGです。
1年を通して常に臭う訳ではなく、約3割程度とのことですが、ちょっと敬遠してしまいます。
ほぼ全戸が分譲済みとのことでした。
それでもあれだけ契約されている理由はどのへんにあるのでしょうか?
自分も今日見てきました。
驚くほどの売れ行き、やはり価格でしょう。
ほんと安い!!!
続き、
確かに臭いはありました。
厩舎風下には一戸建てが多くありますが皆さん承知で住み始めたのでしょう。
でもこういうのは慣れるものなのかどうか、今はわかりません。
多分多摩川向きの棟はあまり臭わないのではと思いますが。
>642
やはり価格ですね。
近くにある他の物件(中古含む)と比べて坪単価が安いと思います。
(比較している物件が駅徒歩物件な事もありますが)
既に先人のレスにありますが、あえて私の意見をまとめてみました。
私個人の考えるこの物件の利点
・価格(広さ・駐車場が安い)
・職場からのアクセスが良かった為
・幸区が住みやすい町だと感じた為
(・近隣に公園が多いこと(ゴルフ練習場があるのも○)
(・バスを使わなくとも自転車があれば川崎・鹿島田・新川崎に行き来しやすい為
(・ラゾーナやアクアラインや空港など車での移動が私にとって都合が良い
私個人の考えるこの物件の悪い点
・バス物件である事(売りにくい)
・におい(私の感覚だと風向き次第で厩舎から半径1.5km以内はにおう可能性はあると思います)
・買い物出来る施設が徒歩圏内だと限定される(遠い?)
利点とリスクのバランスが良かったので購入しました。
最近どうも高い物件が多いですからね。
それを考えるとここは安いと思います。
西口附近はどうしてこういう値段なのかと、・・・それでも買う人がいる。
転売目的ならわからなくもありませんが、
昔のように思い通りにいくのか。
(半?)永住のつもりならやはり環境が大事、
この物件は敷地の面積が大きいので、同じマンションとはいえ臭いのほとんど無いE棟と厩舎側の棟とでは価値が違ってくるのではないでしょうか、、、
シートはずれてました!
外壁のタイルはオフホワイトと言う感じではなかったような・・・。
バルコニーのパネルがグリーンかブルー系のほうが爽やかなかんじになったと思う。
青いタイルが入るとまた違った感じになると思うので楽しみです。
今日は、南風でしたので、ややホワ〜ンときてました。
E棟の角部屋は比較的弱めだったと思います。
でも、五十歩百歩ですけどね。
現地近くの川沿い在住のため、気になって見てます。
自転車で川崎駅までと考えている方、距離はたいしたことないですが、
最短経路は歩道が狭い部分があるので通勤時間帯は走りづらいかも。
アクアリーナ完成後の影響も気になります。
土手道は雨上がりはぬかるみが多く大変です。
気休め程度ですが、多摩川沿いの道路は現地付近は加速地点ではないので
加速の多い場所よりはうるさくないと思います。
臭いはどこの棟でもそれなりにあると思いますが、個人的には慣れると思うので
あまり気にし過ぎない方がよいと思います。
私の所も川沿いマンションですが、かなり風が強いため、ベランダにあまりモノが置けません。
入居当初はベランダでガーデニングを楽しもうと考えていましたが
強風のため、軽いものは吹き飛ばされますし、
重い鉢物でも、風にあたり葉がダメになったりしました。
目の前が多摩川土手で開けてるのは、やはり良いです。
私は購入者でも検討者でもありませんが、
値段・広さを考えると、このマンションには魅力を感じます。
昨日 長谷工本社でローン申し込み会があったので、行ってきました。今回は銀行を決めるだけで、最終のローン年数やローン方法は、マンションの引き渡しの1ヶ月前に決定すればいいとの事でした。8月の店頭金利を確認してから、決めることが出来るので、良かったと思います。
649さんこんにちは。
地元の貴重なお話ありがとうございます。
厩舎前の公園は天気のいい休日はファミリーが楽しそうに遊んでいて
大規模公園以外ではなかなか見られない光景に感じてますが
それは治安がいいということなのでしょうか?
うちの実家北海道ですが、家が漁師で向かいに牧場(馬)、
じいちゃん家が酪農なので、なにも匂いに関して問題なしです。
嫁に反対されて違うところ探していますが。
北海道から神奈川に引っ越して、最初に空気のよさに感激しました。
家内の実家が昔、酪農業を営んでいました。車を降りた瞬間は牛舎の臭いが鼻をつきましたが、5分もするとなれてしまいました。化学物質の臭いではないため、健康には何の害もありません。もっとも人さまざまで、どうしても慣れることができないという方もいらっしゃるかもしれませんが。
多摩川が見える物件をいくつか検討しましたが、
最近、グランエステ川崎ツインタワーの中古物件もありかな〜と
思い始めています。
それほど年数が経ってなければ
ちょっと手入れをすれば新築(とまではいかなくても)並みになるでしょうし、
これまでは新築だけを見てきましたが、
ちょっと視点を変えてみようかと。
中古物件もありだと思います。
団地スタイルが好きであえて選んで購入し、リフォームして快適に暮らしている友人がいます。
外観はかなりきてましたが、本人大満足!
和室は一段高くしてこあがりっぽくして照明と水場をうまくコラージュしてましたよ。
(コラージュとは言わないか)
要するに、本人次第ですよ。
友人が来たら、臭いと思うでしょうが、住んでるのは自分ですから問題なければよろしい。
「よく住んでるねぇ平気なの?」みたいなこと言われるのが嫌なら買わなければいいです。
非接触ICカードロックって必要だったのかな?
ポケットに入らないから、いちいち財布から取り出すことになる。
電池がなくなったら開かないし、かえって使い勝手が悪化している気がします。
臭いがなければあの価格で買えないと考えると
あの程度なら臭いがあっても安い方が俺は良いなあ。
うちも幼稚園児を抱えています。
どこの幼稚園を検討されてますか?
うちはみゆき幼稚園を検討してます。
厩舎の臭いですが、売主さんに具体的数値で示してもらいたいですね。(カウンターで)
例えばA棟でいくつとか?
で、その数値がどのレベルの臭いなのかを示してもらいたいと思います。(生活ゴミレベルとか)
バス便であることは、私はあまりマイナスに思っていません。
郊外私鉄の駅近物件で、駅徒歩5分、ターミナル駅まで10分かかるのと同じと考えてますので。
郊外私鉄が、朝通勤時間帯に10分に1本の電車に比べれば、川崎の場合、バス便が発達していて、山手線並みの本数と、専用道路による渋滞回避などメリットがあると思っています。
キッチンがスライドって何のことですかぁ?
どの部分がスライドなのでしょう?
その辺疎いので教えていただけると助かります。
>バス便であることは、私はあまりマイナスに思っていません。
>郊外私鉄の駅近物件で、駅徒歩5分、ターミナル駅まで10分かかるのと同じと考えてますので。
雨さえ降らなければその通りかもしれませんね。
No.667さん
駅徒歩5分とバス停まで5分、雨が降っても傘をさすことは同じだと思いますが・・・・。
665さん、ご説明ありがとうございます。
バルコニーのフェンスって言うのかなぁ?手摺かな?
あの色はブルー系がグリーン系がよかったと思いませんかぁ?
白系のクリアーの方が明るさをキープできるんでしょうけど
爽やかな感じはやはり、ブルー系かグリーン系でしょう。
臭いね。
窓を開けていられないのでは。
毎日大変だ。
何千万かけて。
他にいい所あるよ。
無いよ
この物件を真剣に検討しましたが、「資産価値」の点で断念しました。
①変貌する川崎駅西口が生活圏、②多摩川の爽快なビュー、③激安価格
と3拍子そろっていると考えたからです。
しかし、私は転勤族で、10年後に売却or賃貸しなければならなくなる
可能性が高いので、「資産価値」という価値基準を加えると、この物件
は×になりました。
多くの専門家、経験者が繰り返し言うように、マンションの生命線は
「利便性」であり、①バス便 ②徒歩5分以内に商業施設なし ③厩舎
の隣という周辺環境と、約300戸という規模(中古or賃貸市場では値下げ
競争となる)からして、非常に高い確率で、「売るに売れない、貸すに
貸せない」という状況になると思ったからです。
自営業か駅を毎日使用しないのであれば、即買いなのですが。残念です。
購入者のみなさんは、「余計なお世話だ」と思われるかもしれませんが、
目先のことだけでなく、5年後・10年後のライフスタイルまで熟考した上
で、後悔のない買い物をしてください。
転勤族は定年まで買わないほうがいいんじゃない?
それか、単身赴任でもすれば?
郊外に一戸建てでも買って、本人は単身赴任。亭主元気で留守がいい。
そもそも、転勤が確実で売却予定ならこの物件を検討すること自体時間の無駄。
売却予定なら無理してでも駅近利便性ばっちりの物件を買うのが当たり前。
そこまで稼ぎがないなら転勤がなくなる定年までまって、こつこつこつこつ貯めて
即金で購入して、老後を楽しみなさい。
私は、高い物権に手がでないのでここにしました。
それが何か?
>>672
>約300戸という規模(中古or賃貸市場では値下げ競争となる)からして、非常に高い確率で、
>売るに売れない、貸すに貸せない」という状況になると思ったからです。
ゴメン。意味不明。300戸って多いの?少ないの?
一般的に大規模は資産価値が落ちにくいと言うけど。
674さま
マンション購入者の所得層・年齢等は類似するので、10年後なり、15年後なりに
一斉に「売り」が出ます。
小規模物件(〜50戸)であれば、「売り物件」が少ないので、同じマンションから
複数の「売り物件」が出ません。
しかし、大規模物件であれば、例えば10年後に10件〜20件の「売り物件」が出るので、
早く売ろうと思えば、階数・平米数・部屋の向きにかかわらず、そのマンションで
一番安い値段をつけなければなりません。その結果、最初に3000万円で売りに出て
いた部屋も、2800万円の部屋が現れると、2700万円に値下げせざるを得ないように
なり、同じマンション内で「値下げが値下げを呼ぶ」状況になり、結局2000万円で
うるハメになることがよく起こり得ます。
したがって、「バス便で大規模物件は、長い時間をかけて極めて安い値段でしか
売れない」という状況となります。
だから、「バス便かつ大規模」物件(たとえそればターミナル駅に10分でも)は人気
がなく、デベも激安にせざるを得ないのです。
この物件、「激安」とか言われているけど、立地条件を考えるとそんなに安くないんじゃない。
「駅遠・大規模」という範疇でいえば、戸塚のレイ○○○ント(戸塚駅からバス便)や汐見台の
グラ○○ア(上大岡から坂道を約20分徒歩)なんかも140万円/坪で、ここと殆ど同じだけど、
商業施設があるし、ニオイもない。むしろ割高だと思うよ。
『「ダメマンション」を買ってはいけない』(ダイヤモンド社)を読んだって人ね。
こないだもここに来て同じ事言ってたけど、なにやってんの?w
「新築マンション買うなら今だ(すばる舎)」「30年後に絶対後悔しない
中古マンションの選び方(河出書房新社)」「はじめてのマンション購入
マニュアル(ぱる出版)」「一生住めるマンション(日本実業出版社)」
「安心して生涯住めるマンション(双葉社)」「あなたのマンション選びを
絶対失敗させない本(大和出版)」など、どんなマンション購入ノウハウ
本を見ても「マンションを買うなら、最寄駅から徒歩10分以内が絶対
条件、間違ってもバス便は買ってはいけない」と書いてあります。
ここの物件って、
一生住む覚悟で買うんじゃないの?