先週 モデルルームに行った時にマンションの周りを1周してきました。週末午後3時くらいのバス停(マンション南側道路)側の道路の車の混み具合を知ったのですが、他の時間帯もぜひ知りたいです。
うちはマンションから遠いのでなかなか足を運べないので、どなたかご存知の方 ぜひ教えて下さい。
こんにちは。 引っ越して気になるのが、行きつけの病院探しなのですが、高津駅や溝口駅周辺まで
行かないとなさそうですよね。 うちは小さい子がいるので小児科が気になるところです。
どこかお勧めの小児科(夜間診療など)内科、歯科、産科・・ありましたら 教えて下さい。
担当の営業さんから異動のご挨拶が来ました。残すはキャンセル待ちの部屋のみとのことです。
いよいよ近づいてきましたねぇ。
>>124
登戸になりますが、駅から徒歩30秒のところに「一伸歯科医院」があります。
http://www.haisha.biz/
非常に腕のいい先生です。
すみませんが、網戸はついているのでしょうか?ごぞんじの方がいましたら
教えてください。 階層によってもちがう? これだけのことでMRへ問い合わせるのは
ちょっと気が引けて。
網戸は付いていますと伺いました。
共有通路はエアタイトサッシなので、防音効果もあります
このマンションはフラット35Sは対応じゃないんですよね?
はい、残念ながら公庫優良ではないので、Sは出来ません。
125番さん
登戸の歯科の情報ありがとうございました。
内覧会等のスケジュールの案内は届きましたか?
うちは契約した時、内覧会は1月頃になると聞きましたが、予定が早くなってるのでしょうか?内覧会ではプロに同行してもらおうか考えているところです。みなさんの中でもプロに同行してもらうことを考えている方いらっしゃいますか?
うちは内覧会の時は 建築士の方に同行してもらうつもりです。 去年マンションを買った友人も同行してもらい、やはり素人にはわからないような排水溝の蓋をあけて中まで見てチェックしているらしいので、お願いした方が安心かなと思ってます。
うちは、内装業の友人が立ち会ってみてもらいます。
内覧会は、下の階から順次やるようなことを聞いたことがありますが。
133さんは、上のほうで契約されているのかな?
133です。やはり詳しく分かる方に診てもらったほうがよさそうですね。135さん、うちは16階なので遅いのかもしれませんね・・・。内覧会が終わってから家具とか考えようと思っていて、販売も順調のようだし、予定が早くなってくれたらうれしいと思っていたのですが、何も連絡がないので気になっていました。こんど担当の方に聞いてみようと思います。ありがとうございました。
2月に引越しで1月に内覧会だと、部屋のレイアウト等慌しくなりますね。
なにより、はやく「見たい」というのが第一ですが。
そうですよね。もし内覧会でチェックしてなおしてもらうところがあったりしたら、もっと入居が遅れるかもしれませんし・・・。うちもそうなのですが、お子さんがいらっしゃる方は特に、子どもが春休みのうちに落ち着きたいですよね。年が明けたら忙しくなりそうですね。
MR行った方いらっしゃりますか?そろそろ完売とのことですが、実際の販売状況はどんな感じなのでしょうか?また、完売次第MR閉鎖とのことですが、いつ頃の見通しになりそうなのか、情報のある方教えて頂ければ幸いです。
MR行ってきました。パネルのA棟とB棟南東側には完売御礼の張り紙が貼ってました。
でもB棟南東側2Fに1件キャンセルがあったみたいです。
残るB棟南側は、バラや商談中(まだ決まっている訳ではないのでしょうが)を除き
あと11戸だったような。。 完売間近って感じでした。
内覧会はみなさんが聞いている通り11月から始まるそうです。
また、スーパー・ドラックのテナントも内装工事中で内部に電気がついてましたよ!
みなさん、内覧会には建築士など、専門家を同行される方が多いようですが、うちは
今のところ、その予定はありません。内覧会でヤフーの検索をかけてみると、自分で
できる内覧会のチェックのコツとか色々出てきて、それを見ていると自分でも
チェックできそうだからです。
例えば、床の傾きなどは、替えのくつ下を持って行き、スリッパを履かずに室内を
歩いてみれば分かると書いてありましたし、実際、前に所有していたマンションで
フローリングが浮いてきたことがあったのですが、その時はすぐに分かりましたしね。
素人にはちょっと無理かなと思うのは、化学物質の測定と構造計算書
のチェックぐらいかなと思うんですが、化学物質の測定とか、構造計算書のチェック
などをやってくれるところを頼むとかなり割高になりそうですしね。
マンションには大抵のものには2年のアフター期間もあるから、万が一内覧会で
見落としがっても、住んでから申し出ることも出来ますしね。
まぁ、考え方の違いかもしれませんが、うちはそんなわけで、業者は頼まない
予定です。