物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
1001
匿名さん
それは東西線沿いに買ったほうがいいんじゃない?(笑)
南砂町なんて安くて良いと思うよ。
-
1002
匿名さん
-
1003
匿名さん
俺の職場は田町だけど、だいたい25分くらいかな。
大崎で乗り換えあるけど、結構便利だよ。
-
1004
匿名さん
えー、近いほうがいいのにー。南砂町安くて最高。
俺の南砂町のマンション買ってくれたら、俺がBASの高層階買っちゃう(笑)
-
1005
匿名さん
-
1006
匿名さん
恵比寿勤務の人も15分くらいで通勤できちゃうんじゃないか?
-
1007
匿名さん
職場と住むところは完全に分けたいので南砂はパスです。
-
1008
匿名さん
-
1009
匿名さん
東西線だと、あまりお勧めないなー。南砂町だと結構お得でプッシュできるんだけど。
-
1010
匿名さん
海が見えるところが好きなら新浦安なんてどう??
都内じゃないけど(笑)
-
-
1011
匿名さん
南砂は職場の人がたくさん住んでるのでイヤなんですよ。
東西線じゃなくても乗換1回くらいでお勧めのとこないでしょうかね?
探してるけどいいとこ見つからなくて。
-
1012
匿名さん
新浦安も通いにくいんですよね。しかもバス物件が多いようで。難しいです。
-
1013
匿名さん
東西線が職場なら東西線がいいんじゃない?安いし。
葛西あたりだったら、一戸建てでも安い。
-
1014
匿名さん
転勤があるので資産価値も考えなくてはいけなくてなかなか難しいです。
-
1015
匿名さん
うーん、新浦安だと40分以内で通勤できるんじゃない?
駄目なのかな。乗り換えも1回だし。
資産価値重視なら中古で駅近い物件を探すのもいいんじゃないかな?
-
1016
匿名さん
海好きなら海浜幕張も検討に入るかも。駅から遠い物件多いけどね。
安くて広い部屋が手に入るし、東西線沿線ならそんなに通勤も苦痛じゃないかも。
-
1017
匿名さん
とりあえず新築で考えてたのですが中古も視野に入れてみようかと思います。
ネットで検索するだけでは中古は二重天井二重床かとかがわからないので困っているのですが、地道に調べるしかないですかね。
アドバイスありがとうございます。
-
1018
匿名さん
知らなかったのですが、りんかい線使うと恵比寿まで20分程度なんですね。
ずっと豊洲で検討していたのですが、有明でもいいかも。
三井の開発っていつ始まるのですかね。
-
1019
匿名さん
りんかい線って意外と便利なんですね。
俺も知らなかった。埼京線と直通だったんですね。知らない人多いんじゃない?
-
1020
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件