匿名
[更新日時] 2011-05-19 10:30:45
年収800分の方、どのような生活をされているでしょうか。
スーパーでの物の買い方、外食の頻度、レベルなど
なんでもよいので生活レベルを共有しましょう。
また、購入した不動産なども書きこんで頂けると参考になります。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-09-17 22:55:59
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収800万の生活感
-
1664
匿名さん
>1662さま
1661です。
アドバイスありがとうございます。
子供が小学校の間に少しずつ預金を増やしていく予定です。
今は健康なのでまだ大丈夫ではないでしょうか。
一応ライフプランに合わせて保険関係はきちんと揃えました。
繰り上げ返済のシミュレーションをすると利息がガクンと
減るので、思い切って頭金を多くしました。
利息としてお金を払うのがばからしくて…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1665
1610
1663さん、親がそこそこ勉強が出来ても子供がそうとは限りません。
また、自分でコツコツ出来るタイプはいいですが、それが苦手な子もいます。
親が手をかけてやれば…と思っていても、限界を感じるかも知れません。
教育費はとにかく多めに考える事をお勧めします。
経済的には家を持ったら800万は楽じゃないけど、子供3人いて良かった、と思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1666
1610
すみません、20代後半現在800万でMAX1300万でしたね。
まだお若いので、堅実な生活スタイルの方なら家計は大丈夫だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1667
匿名さん
そう甘くはないですよ。
800万の時は1300万あるときっと余裕の生活だと思ってたけど、
子供3人だと年収800万以下です。
増えた分は全部教育費に消えます。足りません!
ちなみに私立ではありません。
一人くらいならやれますが、大学資金がなくなるので
飛びぬけてできる子でなければ公立しか考えてません。
食費、被服代、たまのレジャー代で逆にマイナスになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1668
匿名さん
年収800万以下で子供3人の家庭なんていくらでもあるよ。
生活レベルを落とせないというだけ。
大学は奨学金とするなら全然良いと思いますけどね。
ただ、いつ1300万になるのか分かりませんが、無利息の奨学金は900万、
有利子の奨学金でも1100万の世帯収入があると借りられない場合がありますよ。
奨学金が受けられないと、私立大学3人はちょっと厳しいかもね。
大学になったら子供たちがバイトで月3万でも家に入れてくれるなら
それでも行けるだろうと思うけど。(医大は無理)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1669
匿名さん
高三だけ予備校行ってとか、ホリエモンとか天才系じゃないと無理だろw
凡才はすくなくとも高一からSEGとか鉄緑会とか行かないと現役合格は難しい。
高二までに英語と理科or社会一科目つぶしておかないと
高三は数学と理科or社会もう一科目+センター社会or理科+センター国語で忙しくなる。
私は英語と物理の力学と電磁気学を高二までにつぶしたから
高三で数学IIB・IIICと物理の残りと化学の有機・無機・計算+センター倫理+センター国語の古文・漢文でなんとかぎりぎり東大にすべこめた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1670
匿名
うちの旦那さん、高校時代はほとんど勉強してなくて塾にも通ったことなかったらしいけど、旧帝大に行きました。
個人的にかなりかしこい人だな〜って思ってましたが、1669さんからみれば凡人ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1671
匿名
↑旧帝大って言ってもトップ2つとそれ以外では大きな差があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1672
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1673
匿名さん
そうそう。
それに時代もある。
昔は本当に3年でも夏期講習とかだけで東大に行っていたけれど、
今は東大に入れる程度の高校に入るために中学から塾だもの。
逆に言えば、昔は家庭学習が普通だったからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1674
匿名
最近ではその中学に入るために小学校の低学年から塾に行ってますね。
小学生のうちから公務員より拘束時間が長くて、将来大丈夫かな?と心配になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1675
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1676
匿名
ん〜うちの旦那さん、親孝行ですね〜。
小学校からまったく塾、通信教育、家庭教師知らずだもの。
大学院は東大勧められたらしいけど、家庭の事情で旧帝大の院に進学したそうですし。
子供にそんな思いをさせないように進学費用はためときますわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1677
匿名さん
小学校から塾、通信教育、家庭教師行ってても
仮に私立の医学部行っても
親孝行な人は親孝行だと思うけど。
気持ちの問題であって教育費の問題ではないのでは。
あと、家庭の事情でその旧帝大の院に進学したそうですが
大学院は学振という制度があって筋のいい研究を企画してる優秀な院生は国に給料もらえる。
あと九州大学はネイチャーに掲載される論文の数は東大より多かったはず。
北大や名古屋大学もノーベル賞学者が教えてるし
べつに地方の国立大学だから研究のレベルが落ちるわけではないので
院では東大が一番えらいわけではない。
院ではどの部屋に入ってどの先生に師事するかが重要。
なので東大大学院もすすめられたというだけでは優秀さの証明にはならない。
ま、あなたの旦那さんは親孝行で優秀、と信じてあげることで良いのでしょう。
主観的な問題ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1678
匿名さん
>>1677
は?お前マジで言ってる?貧乏ポスドク⇒専門バカ研究者コースなら大学関係ないかもしれんが、大半の場合東大ブランドは健在だぞ。いまどき九大・北大レベルでまともな会社入れるわけないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1679
匿名さん
1677
学者・研究者の質の話をしてるのであって
就職予備校生としての質の話をしているのではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1680
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1681
匿名さん
>1678
1677は東大院をすすめられたから優秀とは限らない、と言っているのであって
東大ブランドは健在でない、と言っているのではないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1682
匿名さん
専門○○ってうざいけど
専門すらない○○はもっとうざいのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1683
匿名
>>1677
そうかな?ここは八百万の生活感ですよ。結果が同じなら経済的な方がいいじゃないですか?親孝行といったのは言葉のあやなんですけど。主婦の井戸端会議みたいなものですから勘弁してくださいよ〜。
それと、別にうちの旦那さんが優秀だとは言ってませんよ。事実を書いただけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1684
サラリーマンさん
「大学院は東大勧められたけど・・・(他大の院に進学した)」
ていうのは、学部が東大でない場合には自慢にならない(むしろ逆効果)ので気をつけて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1685
匿名
そろそろスレ違いと指摘されそうなので退散しま〜す。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1686
匿名
学歴の話になると荒れるな。
以前もMARCH卒のおっさんがMARCHをバカにするなって怒ってたっけw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1687
匿名さん
よく塾の情報は集めて
早めに行かせた方が良い
本人にやる気があればだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1688
匿名さん
大学(学部)のブランドと、大学院のレベルは一致しないです。研究者としての就職口が今はとても少ないため、めっちゃ優秀な研究者でも、名の知られていない大学に就職して研究を続けてる例なんて当たり前です。収入が得られて研究環境があるところに行ければラッキーなので。だから大学院はそういう先生の元に行って、興味のある研究を学ぶ場合があるので、学部ブランドと大学院レベルは一致しないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1689
匿名さん
↑ 当たり前。
東海大学でも東京大学大学院でMやってる人もいる。
専修大学でも京都大学でMやって九州大学でDやって東京大学大学院でポスドクやってる人もいる。
東京大学で東京大学大学院でM・Dやって埼玉大学で助手やってる人もいる。
年収800万円の子供としては
学歴ロンダなどせずさっさと就職するのが得。
会社は院じゃなくてどこの大学を出たかをまず見る。
本人がどうしても学者になりたいなら別だが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1690
匿名さん
その当たり前を分かってない人がいらっしゃるようなので書いただけなんですが。
(こちらはその当事者ですので)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1691
匿名さん
じゃあ当たり前のことをここに書いてないで
当たり前じゃない学説を発表してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1692
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1693
匿名
中途半端な学歴知識とか、学歴アレルギーの人が多いみたいだね。収入800万ってのが中途半端な数字だからか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1694
匿名さん
別にここ来てる人が年収800マソってわけでもないんじゃねーの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1695
匿名さん
理系は院卒くらいでないと就職先ないから、仕方ないでしょう。
文系は別でしょうが。
企業だって大学とともに院がどこか、また、研究分野を見るでしょうから、
あながち院にこだわるのは変というのはおかしいけれど、院に行くのに
研究分野がないのに進むヤツもいないだろう。
去年もぴったり800だった。
残業代が段々なくなるから、ここ5年くらいピタリ賞もの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1696
匿名さん
理系学卒でも銀行とか商社などの就職先ならある。
この場合研究分野は見られない。
院卒じゃないと就職先ないのは研究職。
どこの先生の部屋でなにを研究したか見られる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1697
サラリーマンさん
年収800万って、残業代込なんですか?
皆さん、残業で年間いくらぐらいかせぐんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1698
匿名さん
銀行とか商社などに就職したい場合は、理系・文系という分類ではなく、どこの大学のどこのゼミにいるかが大事になる。
理系の院卒での民間就職の場合、その多くが学校推薦によるメーカー就職になる(理由は割愛)ので、こちらも学校と研究室の就職の強さが重要になる。
日本の大手企業に勤めるならこんな感じ。
一方、外資やコンサル・シンクタンクなどに勤めたいなら、日本の大学よりも、海外の大学・大学院(できればMBA)を出ないとメリットない。
※MARCH程度では足切りにはならないが、それで就職率が上がるほどの意味は持たない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1699
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1700
匿名さん
↑ 同意だがご自身が模範となってすげー知識とやらを披露したらいかが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1701
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1702
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1703
匿名さん
年収800万なら誰でも書き込めるよね、荒らしで品のない方以外は。あ、年収800万ないから荒らしに来てるのか。それと学歴の話ができる人たちが羨ましいのかな。
荒らしてるヒマがあるなら、さっさとガソリン給油の列に並んだ方がいいんじゃないの。明日の珍走に参加できないよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1704
匿名さん
中途半端な知識は書くなと言うわりに自分の”すげー知識”とやらは”荒れるから書かない”とか逃げてるのは好きじゃないってことだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1705
匿名さん
年収800万じゃ、一戸建て買えない。
中古かな。もしくはミニマン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1706
所得800万
最近の書き込みを見てると、年収800万の人って案外質が悪いなと思ったわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1707
匿名さん
>最近の書き込みを見てると、年収800万の人って案外質が悪いなと思ったわ。
うん。
1000万プレーヤーの方が、分をわきまえている人が多い気がする。
年収800万って世間より年収が高いぞって優越感に浸りたいけど、ちょっと上を見たら1000万プレーヤーがごまんといて、下を見て自尊心を守りたい人間が多いのでは?
800万程度なら年功序列式で届かない年収でもないし、層が厚い(有象無象)というのもあると思うけど。
”仕事のできない管理職”がこの年収体の代表だろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1708
匿名さん
だから別にここ来てる人が年収800マソってわけでもないんじゃねーの ガソリン給油の列に並んだ方がいいやつらもいる可能性もあろうかと
あと”質が悪いな”とか人の感情を傷つけるようなこと書くなよ 大人なんだから こういう書き込みの方が”質が悪い”だろ 思うのは自由だし思ったらここから出ていけば良いだけなのでは 書く必要ないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1709
匿名さん
子供が2人いて住宅ローン抱えていたら、ギリギリの生活しかできない。
40代だけど体調崩して年収も下がり始めたので、今後の不安の方が大きい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1710
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1711
匿名さん
30代で夫が年収800万でごくごく一般的な生活です。
生活に困ることも特に節約することもなく年に数回の旅行もできますが贅沢は無理かな。
40代には1000万円台には乗ってもらいたいなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1712
匿名さん
40代になると必要経費、主に教育費などがどどーんと来るよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1713
匿名
ずっとロムっとましたが、この度主人の海外赴任が決まり、このスレから卒業です!
ユニクロに頷き、余裕無いレスに頷き、これからのローン返済に打つ手を考えでした。
でもでも、主人の海外転勤が決まり、年収最低1.5倍。帰ってくるときには最低向こうでの年収確保です!ほんと、みなさん、いままでありがとう!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1714
匿名さん
よかったね。
不倫、離婚されないようにね。
年収上がると、それに見合った女性を探したくなるもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1715
匿名さん
>年収上がると、それに見合った女性を探したくなるもんです。
自分がそういう夢をみているからといって、誰もが
同じだと思わないようにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1716
通りすがり
ちょっと待ってください。もちろん税込みですよね?
30代の夫900万ですが、月々の手取りなんて30万円台だし、
家賃10万払って、小遣い各4万、オムツ・ミルク・ひもじい食事したらフツーになくなります・・。
普段の食事は納豆&ほうれん草&焼魚。
たまの贅沢で1000円ランチするくらい。
贅沢なんて全くしてないけど・・。
貯金はボーナスだけです。
私も正社員で働いています。
今家を建築中ですが、月々ローン支払は10万が限界だなって思っています。
25年ローンにするから、3000万くらいしか借りられません。
あれ。詳しく書きすぎた(笑)?
ごめんなさい。ちょっとこの掲示板テーマに驚いてしまって・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1717
匿名さん
地域によって生活感って随分違いますよね。
私の住んでいる辺りで家賃10万円出せば、そこそこいいところが借りられます。
子どもの数や教育にお金がかかる地域かどうかでも違いが出ます。
でもご主人の年収が900万ありご自身も正社員ならば、知らず知らずのうちに生活レベルが結構上なのでは?
以前の書き込みで「98円の食パンはやっぱり不味いので…」というのがありましたが、年収500万ならそんな事言ってられませんものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1718
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1719
匿名さん
少し前に年収800万超えましたが、生活は500万の時とあまり変わってませんね。
贅沢といえば、高い食材の半額品を買って食べること。
この辺りが1000万円を超えてない人の生活な気がします。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1720
匿名さん
午後8時閉店の近所のスーパーに午後7時過ぎに行って、
見切り品を買って、食卓はボリューム感保ってます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1721
匿名
うちの市は子供の医療費が、幼児は所得制限無しで無料、6才から12才は所得によって200円、または3割負担です。
あと数千円で3割負担になるところでした…。
下のこが毎月2回病院にかかっていて、4月の最初の会計で3000円弱。2回行けば月に6000円。
勿論他にも病院のお世話になることがあるので、年間で相当な金額の違いが出るところでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1722
匿名はん
>>1719
昨年は期限付き役職手当とワケ有りの臨時収入が
あり、年収1000万に初めて載りました。でも、瞬間
最大風速なだけで、本年度は900万切るぐらいに
戻る予定です。
1000万になったって、高い食材の見切り品を買って
食べるどころか、普通の食品の見切り品ばかりですよ。
贅沢をすると、戻ることが困難になりますからね。
しかしこれで堅実に繰り上げ返済・・・したとたん、
なーんと震災で家財がボロボロ。手元に現金がない
ので買い替えができなーい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1724
匿名さん
そうそう、普段贅沢はできなくてもたまになら出来る。
それくらいがいいじゃないですか。
800万の年収がもらえるだけありがたいです。
頑張っていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1726
匿名さん
家族であちこち外食できる状況でないから、数種類のランチョンマットを
代わる代わる使って気分変えた気になるくらいで…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1727
匿名さん
税金ちゃんと払ってるなら
被災地に届いてるんだから
困ってる人に貢献してることになってるので
自慢できるような額ではないけど
胸を張って良いのだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1728
匿名さん
私も社会的に自立して生活できる収入だから、小さくなることは無く胸張って良いと思っています。
(偉そうにするという意味では無いですよ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1729
匿名さん
>> 1722
瞬間最大風速で1000万に乗り、そこから戻ってきた場合、今年の住民税が割高になるからお気を付けを。
きっと6月ため息でます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1731
匿名さん
住民税…昔はつけたしって感じで気にならなかったけれど、今や
6月の給与明細で真っ先に見ます。
地方への財源移譲ってできているのかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1732
匿名さん
今回の地震後、観光地がお客さん減って大打撃、って
報道されてるけれど、うちは地震前から観光自粛モードで
やりくりしてます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1733
サラリーマンさん
800万から1000万、1200万位はそんなに変わらない気がします。家のローン、保険、車の維持費、子供の学費諸々、それなりにギリギリ感ありますね。昼飯で1000円未満から2000円未満までの差で、それ以外の平日の日常生活は全く変化なしです。テレビ3Dにしたりとか位ですよ。800万位の時は貯金は出来ませんでしたねー。1000万の時は年100万位貯金できました。1200万の時は200万近く貯金できました。(一馬力)差額で考えると、200万円給与が上がるにつれて、100万円生活レバルがアップした感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1735
匿名
>>1733
年収が1000→800万に下がりました。
下がった時には差がかなり大きいと実感できます。
貯金が出来なくなりました・・。
外食が激減、旅行はなし、車は買い換え出来ずときついっすよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1736
匿名さん
車あると金かかってしょうがないから売ってしまった。
必要な時はレンタカーやタクシーを利用してる。
これでかなり出費が減ったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1737
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1738
住まいに詳しい人
このへんの年収の人は長時間労働で疲れはて、税金がっぽり持ってかれる人が多いと思います 正に日本を支えてる層ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1739
デベにお勤めさん
車は金食い虫
車がかならずしも必要ない場所さがして買いました。
タクで年間100万乗っても、このほうが安くつく。
実際、100万もタク乗りませんし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1740
匿名
車がいらないなんて、駐車場がないから、いってるだけでしょう。
駐車場があったら、車がほしくなるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1741
匿名
車は、必要とか、必要じゃないとかではなくて、娯楽の1つとしては、考えられませんか。
ドライブをして、家族サービスをしたいと思いませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1742
匿名さん
1000万から800万に下がったけど、ちゃんと貯金は出来ている。年間200万くらい。
税金が安くなるので、生活はあまり変わらない。でも確かに家族旅行はショボクなった。
600万位になったら厳しくなってくるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1743
匿名さん
>>1741
思いません。家族サービスの方法は色々ありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1744
匿名さん
>>1741さん
確かに。
移動時における家族の疲れも少ないですしね。
また、電車は通勤で毎日乗っているあまり面白くない乗り物だし、
出来れば休日には乗りたくないですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1745
匿名
車を所有することが、家族に対する、思いやりですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1746
匿名さん
毎週行くなら別だけどたまの家族サービスや
ドライブならレンタカーや観光タクシーで十分。
レンタカーならいろんな車種や常に最新式乗れるので楽しい。
ついでに駐車場も人に貸して金もらえて小遣いアップ。
人それぞれだけど持たないって選択肢もありだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1747
匿名さん
車はほとんど乗らないが所有している。
車検、税金、駐車代、ガソリン代を計算すると年40万円くらい。
車そのものを含めたら年100万円の出費。
100万円は大きいが、車がないとイザという時に不便で仕方なく維持している。
徒歩3分圏内にレンタカーあるいはカーシェアリングがあれば不要という人が多いと思う。
社会全体がカーシェアリングのインフラを早急に進めていってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1748
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1749
匿名
地方の実家ではマイカーあり、結婚時都心に出てきて手放して都度レンタカー使用。家探しではやや郊外ながら車なしでも生活できるような立地を重視。
でもレンタカーの方が絶対経済的に合理的なはずなのに、7キロ先のイオンやニトリやスーパー銭湯やベビザラスにいくのに毎回6000円近く使うのが惜しい気分になってしまうのは何故だろう…行く場所に釣り合わないから?(笑)
うち狭小のミニ戸建なので駐車場も入れにくいし、運転から離れると余計にどんどん運転が怖くなり、レンタカー借りるときは毎回1050円のちっちゃい傷の免責もつけてしまうし、ナビもないと運転に集中できないから、あれこれ装備つけたら結局割高になる格安レンタカーも使ってない。
マイカーは運転しなれている分の安心感があるから、金食い虫とは思いつつ、ほしくなりますね~ぱっと子連れで遠出できるのも魅力。
家と車は経済的合理性だけでは決められないとこがありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1750
匿名
年に数回しか、イオンとか出かけない人なら、レンタカーでいいんじゃないのかな。
うちなんか、いつも行ってるから、マイカーの方が経済的なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1751
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1753
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1754
匿名さん
近所の私道有りの建売住宅群のビルトイン駐車場は最近
車入ってる家少ない。代わりに自転車が複数台。
身につまされる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1755
匿名さん
経済合理性だけで判断すれば、マイカー通勤でもしていない限り、自家用車は不要。
特に都内では全く必要ない。
(田舎に住んでてマイカーないと移動手段がないとか、自分のポリシー等で持ちたいって人は置いておいて・・・)
家計に占める固定費を下げることが、生活感の向上に繋がるので、年収800万に対する車のコストをもう一回見直した方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1756
匿名さん
独身の時はもてたかったから外車に乗ってた。
結婚して車売ってニッポンレンタカーにした。
調子に乗って使いすぎたら
Premiumメンバーというのになってしまって
常に5%オフになった。
ネットで予約するとさらに5%オフ。
地元のニッポンレンタカーに名前と顔覚えられてるから
ネットでもいつも同じ車もしくはもっと新しいのまわしてくれる。
なんだか嬉しいような…
でも不名誉な気もする…
確実にいえるのは
女にもてなくなった
ということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1757
匿名さん
1756
もてなくなったのは車を手放したからじゃなくて、結婚したからでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1758
匿名さん
駐車代いくらですか。
内のマンションは1万9000円。
大阪市内、平面。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1759
匿名さん
横浜市青葉区機械式で9500円でしかもコンパクトカー。
家族旅行は車が便利だけど、正直自転車があればスーパーの買い物も事足りるような気がするので
今後維持費が気になりだしたら放棄もありかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1760
匿名さん
23区城南エリア、平置きで23,000円。
車のない生活は考えられない。
実用性のみの視点で生活に必要か否かではなく、自分自身にとってはライフスタイルだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1761
匿名さん
マイカーは維持費が高くても必要だと思うときも多い。
年間1000KMものらないのに持ってます。
郊外だけれど駅からは5分もないので車出すより電車のほうが早いが。
子供の習い事などの送り迎え、塾の迎え、実家の親に何かあったとき。
毎回タクシーやレンタカーでもいいとは思うけれど、そうだと結局
隣駅の評判の良い塾より近いところということになってしまうから、
選ぶ範囲が狭くなってしまうので。
習い事も歩く(もしくはチャリ)範囲のものだけで選んだら結構つまらない。
クラブチームだと試合とかもあるしね。
実家の親が病気になった時などに、夜遅くに行き来するには車が便利。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1762
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1763
匿名
ちょうど今ねんしゅう800万。世帯は1300万だけど奥さんぶんは貯金。家は分譲マンションで月10万。車BMW。週1で外食。小遣い制ではなく、好きなときに使う感じ。貯金もできるし、不自由なく暮らせます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)