住宅ローン・保険板「年収800万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収800万の生活感
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-05-19 10:30:45

年収800分の方、どのような生活をされているでしょうか。
スーパーでの物の買い方、外食の頻度、レベルなど
なんでもよいので生活レベルを共有しましょう。
また、購入した不動産なども書きこんで頂けると参考になります。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-09-17 22:55:59

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収800万の生活感

  1. 1203 匿名さん

    民主党も、
    ・外国人参政権
    ・人身擁護法案
    ・国籍法改正

    という、日本に1年住めば、日本国籍を与えるとか
    他国との二重国籍を認めるとか
    外人に参政権を与えるとか

    そんな売国奴政策やめればいいのに

    中国人が1億人、日本にきたら

    1年後には、日本の半数が中国人になり、日本国籍をもち

    日本は、中国の一部になってしまう。

    そんなバカなことをしてどうする?

    中国の川は、腐っているし
    奇形も大量に生まれている。

    反中デモで、人が4000人も渋谷に毎週集まっているのに
    テレビで放映されない。

    マスコミと政府によって、日本が中国の属国になっていく

  2. 1204 匿名さん

    1199さん、そういう感覚で寂しくなるほうが正常。
    私も税込み800万円、ここ数年ピクリとも変わらず、もうすぐ50歳。
    ここまで来たら、面倒な調整に回らないように地味に毎日の仕事をこなす方を選んでます。
    華々しくなくても、きちんと働く、真面目に暮らす、それが一番ですよ。
    世の中そういう人が少なくなっているので問題が多いのではないかと思う。
    お互いがんばりましょう。

    1200さん、前にも、別スレでも?お見かけしたけれど、あなたの普通と思う人生であって、
    日本人の普通の人生ではないし、望んでない人も多いから。
    そういう意味では「子どもがいないと老後が寂しい」よりも悪質と思います。
    人にそういう「普通」の押し付けや、「望んでいる」とか、止めましょう。

  3. 1205 匿名

    そうだね、普通はないね。
    俺にとっての普通は自分とまわりの生活レベルによるものだし
    そういう意味では年収で最低5億あって自由気ままな休日を過ごし
    仕事は自分のためにやってる。
    それが普通。

  4. 1206 匿名さん

    年収800万の一馬力です。(夫33、妻33、子2人6歳と2歳)

    なるべく通勤時間をかけたくないとのことで、都内で5500万のマンション購入しました。
    支払いは月12万弱、ボーナス25万×2です。頭金1000万。ローン残4500

    皆さんのお話を聞いているとちょっと家に予算かけすぎたかな~と思ってます。
    支払いは年間で収入の2割くらいです。親の補助は一切ありません。
    都内に移って転勤がなくなり、家賃補助がいつまでも続かなくなったので住宅購入しました。
    家賃補助はまだしばらくもらえましたが、夫が若いうちの方が支払いも楽だし、住宅減税もあるし
    ローン利率が今とにかく低い。1%ローンの利率が上がると2、300万支払いが増えます。
    そうなると数年かけて貯金したお金もローンの利率の支払いに消えてしまいます。それに消費税も
    いつかは上がりそうだし。なので40まで貯金するよりローンを支払う事を決めました。
    買うタイミングはひとそれぞれでしょうが、我が家は子供が小学生になることもあって定住しようと決めました。

    主人の年収もこれからもう少しは上がる予定で、40代までには1000万は超えるだろうとの予想もあり
    返済できるだろうと思っています。また会社から持ち家補助が300ちょっと、住宅減税も400万戻るので
    10年後には700プラスいくらか繰上げできると信じてます(汗)


    旅行はめんどくさがりでしません。でも食べるのは好きで週末は外食がほとんどですが
    マック、ファミレス、ラーメン、回転寿司、居酒屋色々ですが意外に食費は6~7万です。
    妻、子小食だからかな?夫無趣味、小遣い5万。
    賃貸のときは会社が9割以上家賃補助あったので、自分の支払う家賃は2万を超えた事がありません。
    23区内のマンションで185000円の家賃に15000円支払っていました。
    でも将来が不安なので月10万とボーナスはほとんど貯金をしていました。

    転勤族で地方に住んでいたときは4000万もあれば100平米を超えるマンションを買える環境でしたが
    初めて都内に移り住み、80平米を超える駅近物件は6000万は超える現実を目の当たりにしました。
    なので70平米前半の3LDKに決めました。車は手放しました。都内に移って週末も乗らない日も多々あり、
    また下手に外出するとすごい渋滞・・・子供を連れての公共交通機関も大変ですが、ベビーカーで何とか
    なってます。また駅近のマンションだと駐車場に25000円~かかるので。
     
    ちなみに子供の習い事はまだ月一万行っていませんが、今後のため下の子が幼稚園に入れば働いてもいいと思ってます。23区内は私立幼稚園補助が毎月1万ちょっとあるし(保育費は月23000円でした)医療費も中学生まで無料。こども手当ては全額貯金。
    でもインテリアは好きでいいものを長く使いたいタイプです。家電は上位機種を、でも洋服はデパートでは
    高価すぎて買えないのでデパートのバーゲン年1回あるかないか、ほかは通販、ユニクロなど。でもあまり節約がんばってる感はありません。
    購入するときに我慢をしない生活ができれば初めて裕福と感じるのかもしれませんが
    もともとそんなに裕福な家庭で育っていないので、今が十分すぎる裕福だと実感しつつ、
    もう少しあればもっと楽だね~と日々年収の増加を夢見ています。
    家にこれだけの金額をかけられて、家電はボーナスを待たずに買えて、外食をして。
    我慢もしつつ、時々贅沢して幸せを感じる日々が送れたらと思っています。

  5. 1207 匿名さん

    年収最低5億あって仕事は自分のためにやっている方はこんな時間に
    しかも「年収800万円の生活感」スレに書き込んだりしないよね・・・
    年収800万円で家庭を築いて、地に足を着けて毎日仕事に励んでいる人々が
    羨ましいんだね・・・

  6. 1208 匿名

    こんな時間に書き込みしない?時間は自由だから
    いつでも出来ますよ。
    年収800万でどうやって生活できるのか興味本位です。
    羨ましい?何が?(笑

  7. 1209 匿名さん

    いいな~年収5億。税金とかすごそうだな~。
    宝くじが当たらないかなーと毎回思ってる世帯年収800万庶民の私にとって
    年収5億はものすごく羨ましい!!!
    一生に一度でいいから宝くじ当たらないかな~と夢見るのに
    一年で稼げちゃうんだもんな~。
    いいな~。いいな~。
    年末ジャンボ当たらないかな~。

    すんません。どーでもいいこと書いちゃいました。

  8. 1210 匿名

    1209さんのような素直な人には
    寄付したくなっちゃいますね。
    BY年収15億

  9. 1211 匿名さん

    ぶっちゃけ、年収5億で税金ってどれくらいなんですか?!
    自営業だと誤魔化せるのかしら???
    年収800万でもサラリーマンなので「税金高っ!!!」と毎月イライラしてしまうのですが・・・

  10. 1212 匿名さん

    あ、よく見たら年収15億だった!
    ・・・え???15億???マジで?!年商じゃなくて???
    羨ましすぎる!!!
    そんな旦那と結婚してたら、また違った人生だっただろうなー。
    んま、私みたいなフツーのOLは選ばれないだろうけど(涙)

  11. 1213 匿名さん

    どうせこの人納税額答えないよ。
    5億とか15億とか目立つ事を書いて構って欲しいだけの荒らしだから。
    タイミング良く現れ過ぎでレス速くてびっくり。

    税金額教えてください~
    所得税は?住民税は?

  12. 1214 匿名

    1213さん、自分の周りと比較して荒らしとか言ってもらっては困るね。
    文をよく読んでよ。
    まわりの友人知人は最低年収5億の人しかいない、で、自分は15億位(皆さんの
    言い方で言うと手取り)って事。
    荒らしでも何でもない正直に自分の事話して悪いの?
    ま、まわりにそのくらいの年収の人間がいないと信用できないのも
    無理は無いよね。
    たまたま面白そうなところ見つけたから参加してみただけ、
    時間は自由だし。
    うらやましい?じゃあがんばれよ!

  13. 1215 匿名さん

    今後10年間、毎年年収15億以上が続きますように。

  14. 1216 匿名さん

    今後10年間、年収15億以上が続きますように。

  15. 1217 匿名さん

    年収15億なんて人がいるんですね~
    羨ましすぎます。
    お手伝いで雇ってください。

  16. 1218 匿名さん

    >1204さん
    みんなやっている事を「日本の普通の人生」と言っているだけです。
    押し付けようなんて思っていません、事実を言っているだけです。
    普通30前後で住宅購入し、2人の子供をもうけます。

    1206さんも「日本の普通の人生」に近いですね。

  17. 1219 匿名さん

    羨ましいかぎりです。
    お手伝いさんで雇ってください。

  18. 1220 匿名さん

    >1204さん
    「日本の普通の人生」は私が押し付けている訳ではなく皆が望み現に行っているだけです。
    具体的に32歳で住宅購入します。
    子供は1~2人が圧倒的に多いです。

    1206さんも「日本の普通の人生」に近いですね。

  19. 1221 匿名さん

    「やりたい職業を遅くても高校までに決めて、大学に進学後やりたい職業の会社に入社」
    まずこれが難しいでしょう。
    高卒で調理の道とか考えている人の方がまだ進路が決まっているくらいだし、
    やりたい職業どころかやりたくない職業にも就けないのが現実。

    「更に子供をもう1人授かる」
    今時、夫、妻パートにこども2人という、標準家庭がなかなか標準ではなくなっている。
    大体婚活なるものが言われる昨今、こどもを作る前にすべきことが多い。

    「引退後は子供と一緒に住み孫に囲まれて楽しい時間を過ごし、最後は家族に」
    子ども二人だともれなく親世帯が付いてくるのですが、周りに二世帯(もしくは同居)
    って少ない。
    核家族(懐かしい・・・)の方が多いです。(うちは首都圏です)

    「ほとんどの日本人がこんな生活を望み行っています」
    こどものよく言う「みんな持ってる」くらいの「ほとんど」ならわかりますが。

  20. 1222 匿名さん

    だからぁ、税金について話してみろって
    ホントは知らないんだろ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸