住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-26 01:34:40
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論。
PART3は1000を超えましたので、PART4を作成しました。

PART1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/

PART3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89638/

[スレ作成日時]2010-09-17 12:25:57

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】

  1. 7526 匿名さん

    小さい土地を買っても資産価値がない?
    買うときも同じ条件だから安く買えるのにおかしな話ですね。
    持っている途中に土地の形状とか広さが変化するのでしょうか?

  2. 7527 匿名さん

    首都圏では40坪前後の土地がもっとも単価が高く売れますよ。

  3. 7528 匿名さん

    >首都圏では40坪前後の土地がもっとも単価が高く売れますよ。
    違うね、40坪なら半分にして20坪を二つ。この方が単価は高い。
    土地は大きくなると単価は安くなる。

  4. 7529 匿名さん

    >7528
    都心では20坪だが、首都圏だと40坪のニーズがもっとも高い。

  5. 7530 匿名さん

    首都圏って浦安とか大宮とか、、?

  6. 7531 匿名さん

    >7530
    そうそう一時間圏内

  7. 7532 匿名さん

    浦安とか大宮だと坪60~70万円買えるのか?
    面積40坪で坪80万円以上だと庶民が買うのにちょっときつい。

    浦安、大宮を知らないけど20坪で2棟建てるような場所じゃないんだ、、?

  8. 7533 匿名さん

    駅近は無理でしょうね。

  9. 7534 匿名さん

    津田沼の先の総武線ならJR駅から徒歩10分圏内で坪50万円位からある。
    山の手線まで50分くらい。

  10. 7535 匿名さん

    首都圏で一般的なのが30坪、建て売り4000万円。
    土地2400万円、建物1600万円ってとこです。

    サラリーマンに手が届くのはこのあたりですね。

  11. 7536 匿名さん

    土地が資産性ありってのは、都区内とか郊外でも人気地域だよね。
    しかも、なぜかあまり指摘する人いないけど、何十年も住めば、戸建の上モノはマイナス査定にすらなる。
    二千万の上モノ建てて、三千万の土地で、自動的に資産価値は三千万以下になるんだよ。
    いかにいい立地のいい戸建でも、一般的にはそういうことになる。
    50年住むなんて計算してるのがいたけど、50年だったら普通の戸建はまず確実に要建替え。
    メンテに金もかけてない建築費もかけてないような割安戸建はなおさら。
    また建物分、2千万くらいは考えとかないとね。

    一方、マンションは必ずしもそういう計算にならない。
    いい立地のいい物件なら、五千万で買ったものが多少安めくらいになるだけのことも多い。
    なんでか?
    都心マンションに典型のように、好立地のいいマンションは投資収益物件にもなりうるからだよ。
    マンションは老朽化した時に管理の問題が出てくる恐れがある。
    だけど、管理がいいところなら、それが単に土地があるだけの戸建とは違ってメリットになる。

    土地の値が一定してる場所であれば、マンションも戸建も条件は一緒。
    どちらかだけが資産価値が残って、どっちかが資産価値ゼロなどということはありえない。

    戸建にしろマンションにしろ、あまり割安であることに気を取られると、資産価値も何もあったもんじゃないよ(笑
    もちろん、割安な場所ってのは一般に住宅密集地で住環境が悪かったり不便だったりするんだが。
    快適さも低いうえに、よくそんな場所で資産価値とか考えるよね。

    戸建かマンションかじゃなくて、結局はいい立地にいい物件を買えるかどうかってだけのこと。
    あとは好き好きだね。

  12. 7537 匿名さん

    一生住むと3000万円以上余計に出費とは驚きましたが、私も出費の多いマンションを選べませんでした。
    かつ土地と言う資産価値は残るわけもあって、老後、裕福に暮す事のできる一戸建てを選びました。

  13. 7538 匿名さん

    ↑スマン、最後の1行だけでいいわ

  14. 7539 匿名さん

    >>7538>>7536へのレスね

  15. 7540 匿名

    >7535
    30坪で建売4000万は都内では無理ですね
    首都圏でも千葉、埼玉あたり
    都区内だと土地だけで30坪4000万以上します
    東京は土地が高過ぎます。。

  16. 7541 匿名さん

    マンションは、紙上の権利だけだからね。一部のレアケースを除いて資産価値は望めない。
    10年に1回買い換えるとかいった技を使って資産価値を維持していくしかないね。
    その点、一戸建ては実際の所有権だから、土地代だけは残るよ。
    知識のない人は「土地は二束三文」というけど知識階級は買いあさってる事実があるからね。

  17. 7542 匿名さん

    3000万なんて数字、思いきり戸建に都合よく計算した数字だよね。
    しかもこの計算は「50年!!」同じ戸建に住んでろくにメンテもしないことを前提にした数字。
    普通はこんだけ経てば、建て替えなり大規模修繕で1千万単位でお金かかりますよ。

    ・戸建は建物も土地も全て資産価値が維持できる
    ・セキュリティなどのコストや維持管理費や建て替えの資金は考えない
    ・付帯的な共用空間利用のメリットは全て無駄と考える

    この3つを前提にして、はじめて戸建のほうが何千万もメリットがあるように思えるだけのこと。
    戸建も住んだことあるからいい面あるけど、一部の戸建派は頭がしょーもなさすぎ。
    チープな戸建を自己正当化するのに必死なのかね・・・
    これから買う人は、よ~くいろんな面を考えたほうがいいと思う。

  18. 7543 匿名さん

    ここでの比較って比較対象が悪い条件VSいい条件ばっか。
    3000万円の出費が出るような最も悪いマンションの例と
    現金がばんばん貯まるいい条件の戸建てを比べてはあまりに不公平。

  19. 7544 匿名さん

    まあ住むにはマンションのほうが何かと都合がいい面も多い。
    ただ土地活用ができる点や子孫に引き継げる資産性という意味では戸建てが有利。
    本当に理想的なのはマンションと戸建て両方持つことだよ。
    成功してる金持ちはみんなそうしてる。

  20. 7545 匿名さん

    >7541

    あんたは、頭でっかちすぎの耳年増だね~
    紙上の権利を認めないって、土地だって同じだよ。
    境界目印変えるだけで、区画なんか変わっちゃいますよ。
    都区内や人気エリアで検索してみればわかるが、築数十年で数千万、五千万以上で売ってるマンションなんて山ほどある。

    知識階級はって、いい土地なら買うが、そのほかの大部分の郊外不便地など買わないよ。
    値下がりもあるし、何せよほど場所を選ばないと動きが悪い(つまり買い手がなかなか出てこない)。
    それなら好立地で価格の安定してるマンションを買う。
    賃貸に回してるだけで収益出るし、回転させやすいし、大幅な値下がりも考えれらないから。
    土地ならなんでもOKなんて感じで買ってるのは、少し思考力&情報力のある人間ならやらんよ。
    知識階級って言うか、たんに多少金のある情報お宅だよ、買ってんのは。

    あんた、官僚とかが買いあさってるとか言ってた人だろ?
    官僚や普通のエリートサラリーマン、大学の先生の年収で買いあさりなんてできると思うか?
    いいとこに家一軒買って、せいぜい別荘・投資物件を1~2買って終わりだよ。

  21. 7546 匿名さん

    >土地活用ができる

    これも一等地&人気エリアの話だね。
    高級住宅地でも条件の悪い端切れ地は、駐車場くらいにしかならない。
    ちょっと大きくて、乱立して今後需要が怪しい賃貸アパート。
    都区内の人気路線沿線でこんな状況。
    それより郊外行ったら、駅前とか除いて、どうやって運用すんのかね?

  22. 7547 匿名さん

    >紙上の権利だけだから

    紙の上の権利を認めないで、不動産市場や取引が成り立つんですか?
    よくこんな前近代的なこと思いつくよね。
    田舎のじーさんのようだw

  23. 7548 匿名さん

    >7543

    お金持ちで余裕があれば、資産価値もある土地を買い、現金もバンバン貯まる。
    余裕がないのが僻地の安い物件買っても、現金は貯まるかもしれないが、その間に価値は限りなく減っていく。
    目減り分と貯金と、どっちが多くなるか考えないとね。

  24. 7549 匿名さん

    一戸建てもマンションも上物は消耗品だからね。上物しかないマンションはゴルフ会員権と同じ。
    バブル的な所有権かも、10年に1回買い換えればマンションも資産価値は維持できる。

  25. 7550 匿名さん

    30年で買って余生の50年で3000万円の違いがあれば充分だけど
    おまけに土地の資産も残るなんて!ラッキーかも。

  26. 7551 匿名さん


    そういう手もあるが、現実は必ずしも10年買い替えがいいようにはなってないですよ。
    好立地のマンションというのは、考えられてる以上に値段が安定してるから。
    試しに、都区内人気エリアの中古マンション駅10分以内、有料デベ・管理会社の価格推移をしばらく眺めてみると分かります。
    新築だって数年すれば中古だが、一旦中古価格に下がるとそのあとは10~20年単位で価格は安定してたりする。
    安易に10年で買い替えたりすると、その分新築プレミアムや手数料・税金で損しかねないです。
    新築に住むという快適さはあるけど、慎重にやんないとね。
    多分、10年買い替え説の出所は、デベとか業者ですね。
    そうでないと彼らは商売あがったりになりますから(笑

  27. 7552 匿名さん

    >7550

    そう信じたいのかも知れんが、いい加減なこと言うのはもうヤメレw
    動きが悪くて、結局二束三文で売られてる戸建など、山ほどある。
    50年あばら家に住むのはいいが、そんな家が多い場所にはろくな買い手はつかん。

  28. 7553 匿名さん

    20年で買い換えないと資産価値が維持できないと言うことですね。
    生涯の住いは一戸建てだけなのですかね?大金をつぎ込んでマンションに一生住むと言う方法も有りかな。

  29. 7554 匿名さん

    >結局二束三文で売られてる戸建など、山ほどある
    どこですか?
    ヤフー不動産に乗ってる?

    それともまた妄想が始まったか?

  30. 7555 匿名さん

    マンションの寿命も戸建の寿命も同じようなもんだよ。
    価値は当然土地が生きる戸建の方が断然上だね。

  31. 7556 匿名さん

    うちの一軒家、査定に出したら気持ち的には二束三文扱いで大ショックです。
    連動して、ご近所さんも売りに出せば同じ条件でしょう。

  32. 7557 匿名さん

    生涯の住いは一戸建てって、快適に住みたければ、買い替えるか建て替えしますよね。
    その分、出費はあります。
    築20年程度で資産価値がなくなったマンション等、見たことがない。
    曰くつきとか、よほど不便でない限り、30年40年だって立派に取り引きされてますよ。
    こんなことは自分で売買したり、調べればすぐに分かることです。

    古くなったら賃貸にして、自分たちは新しいとこに引っ越せばいいんですよ。
    ローン組める人なら可能です。
    新旧より、広さが基準でおおよそ地域相場で貸せます。
    都区内20年物月35万、郊外30年物10万程度で何年も貸してますが、十分元が取れるというかお釣りが来てます。
    今は不動産相場悪いから貸しておいて(賃貸価格は物件価格ほど変動しないのです)、時期を見て売ればいい。
    物件選びは重要だし、不動産屋さんに任せてしっかり契約しないといけませんけどね。
    老後の収入としては悪くないと思ってます。

  33. 7558 匿名さん

    >うちの一軒家、査定に出したら気持ち的には二束三文扱いで大ショックです。

    どのあたりですか?
    アバウトな地域でも教えていただければ買いません。

  34. 7559 匿名さん

    >それともまた妄想

    二束三文になってるのなんてネット情報に出るわけないでしょ。
    掘り出し物探したければ、地道に不動産屋回りでもしなさい。
    ネット上で盗らぬ狸の皮算用で妄想しててもしょうがないんだよ。

  35. 7560 匿名さん

    >価値は当然土地が生きる戸建の方が断然上

    価値ってのは、売却か収益かどっちかからしか生まれないんだよ。
    古い戸建はマンションとかパートみたいに賃貸収益を得ることも難しい。
    だから、売ろうとするだろ。
    ところが、優良土地でもない限り、売り手が思ったようには売れない。
    同じ地域でも、旗竿地や奥まったとこにあるようなの、密集地の一角などは、とくにそう。
    やってみれば分かるよ。

  36. 7561 匿名さん

    > マンションの寿命も戸建の寿命も同じようなもんだよ。

    この時点で。。。。

    まずこのスレで主張しているような修繕をほとんどしないような戸建派は、30年もたないでしょうね。
    (耐震強度を度外視するなら良いとは思います)

    マンションの場合は、修繕金をきちんと集めて定期的にメンテナンスしていますし、そもそも鉄筋コンクリートです。木造の戸建と比べても長持ちしますよ。

    最近のマンションの建て替え目安は、75年です。
    普通にしたら戸建は、持ちません
    マンション以上に修繕に力を入れれば別でしょうが、そうすればマンションの何倍も修繕費かかりますよ。

  37. 7562 匿名さん

    50年住むことを考えると
    マンションは、 50万円X50年で2500万円に、補修費用は必ず足りなくなるからプラス1千万円だと3500万円 だね。
    一方戸建は、15年に一回150万円のメンテダから3.5回で525万円だよね。
    おーやっぱりマンションのほうが3000万円多く掛かるね。

  38. 7563 匿名さん


    戸建は50年も住めば、元の建物はゼロ円以下。
    つまり2千万程度は消えてしまう。
    まだ住み続けるなら別に建て替え費用で2千万かかる。
    同じような広さのマンションに移るんなら、土地の売却分プラス1千万2千万の出費は覚悟しないといけない。
    しかも土地戸建は簡単に買い手はつかないから、相場次第。
    結局、戸建なら4千万くらいはマンションより多めに金を取っとく必要があるわけだ。
    これが、マンションも戸建も好き好きってことの理由。

  39. 7564 匿名さん

    補修しないで取り壊してくれて構わないだけど。
    同じ地で、建て替えてもらって、新しい部屋に住めた方がいいし。
    場所にもよるだろうけど、分譲戸数を増やして、
    既存住民から2千万円ぐらい徴収してなんとかなならい?

  40. 7565 匿名さん

    2000万円差がついたところで老後の平屋に新築と言うのも悪くないね。

  41. 7566 匿名さん


    採算がとれるような人気地域で世帯数が多くないなら、建て替えの話も現実味を帯びやすいでしょう。

  42. 7567 匿名さん

    年取ったら便利な立地の建物に住みたくなるんじゃ?
    買い物難民になりたいのかな。

  43. 7568 匿名さん

    >7565

    いい住環境で土地があるなら、いいと思いますね。
    プラス1千~2千万の建築必要が必要でしょうが、経済力が許せば、素敵な選択だと思います。

  44. 7569 匿名さん

    我が家は高耐久住宅だし、老後は簡単なリフォームで1Fだけで暮らせるように設計してあるからこのままでいいや。余ったお金で海外旅行にゴルフ三昧かな!しかし日々のランニングコストは人生にひびくね。

  45. 7570 匿名さん

    うちは賃貸収入で旅行&テニス・ヨット三昧です。海外はお呼ばれされるから、自腹きるのは遊び代くらいかね。

  46. 7571 匿名さん

    住宅としてはMSでも戸建でもどっちでも良かったです。たいしたことないかなと思いましたが3万、4万を毎月一生払い続けるのは後悔すると思って一戸建てにしました。3万4万あれば子供の教育費や車のローンだって賄えちゃいますから。

  47. 7572 匿名さん

    3万4万って高いですね。
    うちは管理修繕費駐車場で1万5千円です。
    全然痛くないです。

  48. 7573 匿名さん

    2万でも3万でも、快適に住み続ける上では、使っちゃっていいお金だとは思えんけどな~

  49. 7574 匿名さん

    わたしは玄関先の掃除と一年に2回の草むしりをサボる為に50万円は支払いたくはなかったです。
    おかげで8年でローンを完済できましたし、人それぞれでいいと思います。

  50. 7575 匿名さん


    マンションの修繕費のほとんどは、鉄筋の建物のメンテ費用とかだよ。
    管理費はセキュリティや共有部分のランニングコスト。
    修繕費分は、戸建だって本来は不要なわけではないだろうに。
    その分をあえて余裕であるかのような書き方をするのは、これからの購入者に誤解を招くね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸