住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-26 01:34:40
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論。
PART3は1000を超えましたので、PART4を作成しました。

PART1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/

PART3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89638/

[スレ作成日時]2010-09-17 12:25:57

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】

  1. 4801 匿名さん

    戸建=正論 マンション=ののしり

  2. 4802 匿名

    正論は人を傷つけますからね。

  3. 4803 匿名

    戸建て=卑屈 マンション=正論

  4. 4804 匿名

    4789です
    車はこだわりないので国産です。
    余分にかけたのは1,300万ぐらいですよ。

    土地が自分にとって高く、一度建てた家にやりなおしができないのでプランは半年ぐらい練りました。
    8年おきにに外壁など200万、10年おきに壁紙や設備系で200万は用意する予定。ミストサウナのメンテナンスもあるし。
    たぶん維持費はマンションも戸建ても綺麗にしたいならあんまり変わらないのでは?
    自分がしたい外観や設備、デザインや色にできるのが戸建ての魅力。
    地下の更に下も作ったり、キッチン下に14平米の床下収納作ったり、ロフト階段作ったり。
    子供たちのうれしい顔や両親の安心した顔が何より。

  5. 4805 匿名さん

    >>4797
    外車という言葉を使う時点で40代以上だよな。
    なんかバブルのかほりがするw

  6. 4806 入居済み住民さん

    まあ、どちらのちゃんと買って、税金払って、家族守ってるんですから、どちらでも良いんじゃないでしょうかね。

  7. 4807 匿名

    同意。
    買えてるだけみなさん勝ち組ですよ。
    世の中には中古すら買えない持ち家ももてない人山のようにいますから。

  8. 4808 匿名

    4804氏

    渡辺篤志きましたか?
    というのは冗談ですが、良かったらお子さんの年齢を教えてください

    壁にロッククライミングを立てたり
    天井からブランコ吊したりしたマンションも雑誌でしか見たことないから
    4804さんみたいな話が聞けて楽しい

  9. 4809 匿名

    書き方変ですみません
    4804さんが戸建だとはわかっています

  10. 4810 匿名

    4804です
    そういえば渡辺篤史はまだ来ていません。
    調べたら応募必要なんですね。

    下は10歳です。最近の子供は大人びていますがうちの子供は、3年生ぐらいの子供子供しています。

    試しに買った卓球台と自分のためのシアタールームが子供のお気に入り。

  11. 4811 匿名さん

    ランニングコストが戸建並みに安ければマンションも魅力的なんですが

  12. 4812 入居済み住民さん

    知り合いを見てるとアッパークラスの人

    昔からの家柄の人→戸建
    成金→マンション

    成金と言っても、高収入サラリーマンとか、弁護士とか会計士とかで、努力と能力で地位を得た人。
    医者とか弁護士というのは、安全上の問題でマンション住まいが基本だそうです。

    昔からの家柄の人は、うかうかしていると固定資産税と相続税で、普通の家になってしまうし。
    (親戚にいました)財産を守るのって、ものすごいスキルが要求されるようです。
    家は普通のサラリーマンですから、夫のお給料が最大資産ですが^^

  13. 4813 匿名さん

    近所の一戸建は、だいたい20年位で塗り替えてる人が多いです。
    隣は屋根と外壁で80万円位掛かったそうです。見積りは数社から取ったそうで会社によって値段がバラバラで
    もっと安いところもあったそうですが高いところでは300万円の会社もあったそうです。

  14. 4814 匿名

    戸建てが好きなら戸建て買えばいい。
    マンション好きならマンション買えばいい。

    デメリットあっても好きで買ったなら満足でしょ。
    他方をやいのやいの言いなさんな。

  15. 4815 入居済み住民さん

    同意

    各家庭で事情はあるからね。
    見合ったマイホームをgetすれば良いと思う。

    話は全く違うけれど、我が家は郊外だから、近所にものすごく古い古いそして大きくて広い家が多い。
    あれを維持している人たちには、すごいと思う。
    家でも、マンションでも経年しても、尚、みんなが笑いながら暮らせるのが理想ですね。

  16. 4816 匿名

    そうですよ。
    みんな笑って暮らせたらその住まいを選んだのは正解なんです。

    どこを選んだかは重要ではないです。
    そこでいかに幸せに暮らしていくかが重要です。

    みんな夢のマイホーム手にしたんだからみんな幸せになってくださいね。

  17. 4817 匿名さん

    ちょっと前にマンション推奨の人が、車は国産で十分。日産、トヨタの8年落ちくらいだよ。
    って言ってましたね。

    その流れで外車がどうこう言っているのを見て、羊たちの沈黙でレクター博士が
    「You know look like to me,with your good bag and your cheap shoes? You look like a rube.」
    と言っていたのを思い出しました。

    マンションが高級だと思っている人も居るみたいですが、田舎者に見えてるかもね。
    確かに地方からの上京組はいずれ帰省するかもしれないし、生まれ育ってない知らないところに
    土地を買うのはちょっと気が引けるのは納得できるので、そういう人はマンションの方が良いかもね。

    もちろん都区部育ちでマンションが良いという人も居るだろうが、そういう人は大体マンション派が
    ミニ戸と呼んでいる戸建て育ちかな?少なくとも住み心地のよくない窮屈な戸建てだったんでしょうね。

  18. 4818 匿名さん

    >4814
    >他方をやいのやいの言いなさんな。
    と言う点では同意しません。

    ここはこれからマイホームを買う人も大きな参考となる掲示板です。
    がんがん感情的にでも主張し合うことによって思いもよらぬ情報が飛び出してくるものです。
    住宅を買うような人はある意味「しっかりした人」ですので、ガセネタなどに左右されることはありません。
    感情的な意見ほど本音や弱みが見えてくるものです。

  19. 4819 匿名

    >4775
    >全裸になりたいときはカーテン閉めれば問題ありませんから

    いや・・・
    「カーテン開けてても全裸になれちゃう開放感」について書いてるワケでして・・・
    読解力がどうかしちゃったんですか?

  20. 4820 匿名さん

    それって何階の話ですか?
    うちは10階ですけど、カーテンなしではとても裸にはなれません。

  21. 4821 入居済み住民さん

    どうでしょうね。
    渋谷の一等地に150坪ぐらいの土地に住んでいた親戚がいましたが、
    半分売ってマンションに越してましたね。足腰が自由でなくなった今、ホッとしているとのこと。

    母が若い頃はその家にはお手伝いさんがいたそうですが、代替わりして相続税等や固定資産税で相当苦労したそうです。代替わりした母のいとこは大企業のサラリーマンでしたが、維持の荷は相当重かったようですね。
    戦前でしたら、小作の上がりがあったそうですが、もちろん戦後はそんな物は存在しない。
    そういう家なので子供は代々某有名私立の幼稚舎からと決まってましたし。サラリーマンには厳しすぎたようです。

    あるのも大変?

  22. 4822 匿名さん

    うちのマンション、高級車が並んでるよ。
    同じ階の不動産屋が外車乗ってる。

  23. 4823 匿名さん

    >4821
    大した稼ぎも無いのに渋谷の一等地を相続するのは大変でしょうから当然ですよね。
    今となってはごく一部の大地主さんの例を出されてもね。

    >4822
    うちの周りの戸建ても高級車が並んでるよ。
    2台持ちの家も、ビルトインガレージの家もあるけど、それがどうしたの?
    レクター博士の言ってることの意味が分かってないのか。

  24. 4824 匿名さん

    うちの周りの一戸建てはワゴンと軽が並んでるよ。
    2台持ちが多いね。

  25. 4825 匿名

    戸建て派さん勘違い。
    前に外車で例えてたのは外車っていうステイタス=マンションがステイタスってわけじゃないと思うよ。

    維持管理にお金かかるって罵ってくる戸建て派に外車もかかるでしょ、でも好きな人は乗るでしょ、
    マンションだってお金かかっても住みたい人は住むんだよって言いたかったのでは?

  26. 4826 匿名

    昼間はネチネチとしたマンションさんのレスが多いですねー

    マンション住まいでストレスがたまっちゃってるのでしょうか?

  27. 4827 匿名さん

    マンションから戸建てに移りました。
    戸建てにもよいところはたくさんありますが、
    マンションの開放感が切実に恋しいです。
    マンションはいわゆる狭小マンションでした。
    戸建ては敷地35坪のミニマムな2階建てですのでこの2つの比較です。

    マンションは南北の二面にしか窓が取れませんが、
    その分鉄筋ですので大きい窓が南一面に広がります。
    冬場の日当たりのよさは素晴らしく、
    休日カーテンを開けて太陽光のもとでくつろげます。
    そのリビングの開放感は格別でした。

    繰り返しますが戸建てにもよいところはあります。
    エレベータに乗らなくても玄関から数歩で車に乗れます。
    ベランダに洗濯物や布団を自由に干せます。
    他の世帯と回線共有しなくてよいのでネット環境も快適です。

  28. 4828 匿名さん

    >4825さん
    勘違いではないよ。わざと引っ掛けてるんだから。

  29. 4829 匿名

    >>4827
    なんで吹き抜けとか作らなかったの?

  30. 4830 匿名さん

    >>4829
    吹き抜けつくると夏が暑くならないですか?
    マンションはベランダがワイドタイプだったので、
    夏場は全く直射日光入ってきませんでした。
    これもメリットだったと思います。
    リビングが真南を向いている場合に限られますが。

  31. 4831 匿名さん

    >4830
    中堅以上のHMで建てたなら吹き抜けつけたからって暑くはなりません。
    新しい家の断熱性能はマンション以上です。但しマンションは冬期、周りの家が暖房していますので
    その熱がコンクリートに残り暖かいのです。

  32. 4832 匿名

    窓外の開放感を求めるならマンションのほうが得られやすいでしょうね。
    戸建てだと丘の上とかになってしまいそれはそれで不便そうですし。
    もちろん開放感のないマンションもあるでしょうが。

  33. 4833 匿名

    解放感については、どちらもあると思うけど、、種類が違うだけでね
    マンション→展望が良い。近隣にマンションが無ければ、窓を解放してても、人目が気にならない
    戸建て→吹き抜けや、緑の多い庭。二階建てであれば、夫婦喧嘩等した時は一階と二階に別れられて楽。
    子供が飛びはねてても、下の階への騒音を気にしなくて良い

  34. 4834 匿名

    >>4830
    ひさしをつけなかった理由は?

    >>4832
    庭じゃダメですか?

    そもそもタワマンや不便な立地のマンション以外は、ベランダから見えるのは隣のマンションやビルの壁では?

  35. 4835 匿名さん

    14年前に大手HMの注文住宅を建てたけど、
    冬はものすごく寒くて夏はものすごく暑いよぉ。
    何年前から住みやすくなったのかな。。。
    うちの翌年に出たシリーズからかもしれないね。

    二宮君のフリーター家。。。ああいうの多いんだよね。
    旦那は実態がわかってないケース多くて、奥さん可哀相。
    あれみたいな嫉妬から派生して、嫌がらせをされて病気になった友人みてるから
    似た造りのほぼ同じ時期に分譲した土地(家)の住人は怖く嫌だよぉ。

    マンションでもいろいろあるだろうけど、気楽で快適らしいよ。

  36. 4836 匿名さん

    低層マンション→建売戸建て→高層マンションですが
    注文への野望あり
    しかし、マンションに戻る確率高め
    でも一度は建ててみたいかな?かなり面倒そうだけど
    両方維持出来ることがベストだけど

  37. 4837 匿名

    >>4835
    14年前のマンションと比較しての意見ですか?

    2年前に建てたうちは、快適ですけどね

  38. 4838 匿名さん

    我が家は2階リビングにして屋根まで吹き抜けにしてますよ。
    開放感は抜群です。

  39. 4839 匿名さん

    >4835
    14年前の家はそんなもんです。

  40. 4840 匿名

    >>4835
    あなたの知っているマンションは、部屋ごとに間取りが全く違くて、分譲時期もバラバラの特殊なマンションらしいですね!

  41. 4841 匿名

    去年自由設計で建てました。
    冬は寒いし夏は暑いです。
    リビング階段にしたので冷房暖房効きが悪いし。

    妹の新築マンションの方が過ごしやすいので入り浸ってます(笑)
    うちもマンションにすればよかったなーって旦那と愚痴ってます。

  42. 4842 匿名さん

    そっか、14年前と今は違うわけなんですね。

    今から戸建てを建て替えるわけにもゆかないし、
    やっぱりマンションしかないのかな。

    快適生活を夢見てリフォームしたら何千万かかるのかな。
    当時坪単価75万もかけて、最新の設備をいれたつもりだったのにな。

  43. 4843 匿名さん

    とりあえずマンション買って、14年後くらいに家建てたらもっと良くなってるかな!?

  44. 4844 匿名さん

    一戸建てを建てようという人は、少々高くても高断熱高気密住宅にする事をお勧めします。
    断熱材は発泡ポリスチレンフォームが何十年経っても劣化せず性能が落ちません。
    綿系の断熱材だと湿気を吸って数年ほどで性能が落ちてしまうらしいです。

  45. 4845 匿名さん

    >4840

    マンションっていうのは、お互い生活が見えないんだよ。
    だから嫉妬心が湧かないってこと。
    住んだ事ないから知らないのかな。住んでみればわかる。

  46. 4846 匿名

    そんな高い家みんながみんな買える訳じゃありません(笑)
    我が家は建て売りで精一杯です。

  47. 4847 匿名

    マンションはその他大勢でいられます。
    住民も他人の生活を気にしません。

    戸建てはそうはいかないですね。
    ドラマでも今話題ですが同じようなつらい思いしてる人たくさんいるんでしょうね。

  48. 4848 匿名さん

    MS住民の他人の生活を気にしない気軽さが犯罪の発生を誘発しているのでは

  49. 4849 匿名

    実家は古い家だから、暑さや寒さは勿論あるけど、、それが、マンションか戸建てかを選ぶ基準にはなりにくいかなぁ。。自分はそんなに気にならない部分かも。
    でもさ、豪華マンションや、豪華注文戸建てなら、誰だって、どちらも住んでみたい訳で、、
    結局どちらを選ぶにしても、庶民は妥協しながら進んでくんだよなぁ。。とか、しみじみ考えたりするね。
    うちは戸建て派ですが、マンションが、戸建てよりかかると言われているランニングコスト分の貯蓄とか考えるのが、非常に面倒だからです
    少し高くなっても、現役時にさっさと支払って、後は自由にさせてくれって思うのです

  50. 4850 4832

    >4834 実家は200坪以上あるけどマンションからの抜けた開放感にはおよびませんね。庭で開放感がでてくるのは何坪ぐらいあればいいんでしょうかね。

  51. 4851 匿名さん

    >4850
    設計が悪いのです。
    良い設計士さんは、面積が狭くとも驚くような開放感を作ってくれますよ。

  52. 4852 匿名

    よくわかんないけど、マンションで、メリットとして述べるほどに、解放感ある部屋の方が少ない気がするけど。。
    タワマンの窓から、タワマンと、たいして綺麗じゃない街並みが見えるのが解放感?
    夕陽なんかは綺麗に見えそうだけども、、
    あと、高層ならともかく、下の方なら、近隣のマンションや、駅が見えるだけとかじゃない?
    みなとみらいの景色とかなら、結構良さそうかなぁ。海もあるし。。

  53. 4853 匿名さん

    戸建てでも高台にあればマンション同様の開放感が得られるよ。
    窓いっぱいに青空が広がり、夏はエアコンなしで過ごせる。
    この場合問題は駅からの距離と道が平坦でないことかな。
    でも車移動がメインの人なら距離も起伏も気にならないかも。

  54. 4854 匿名さん

    >>4852
    海とか山とか遠くに見えれば爽快だと思うよ。
    あと、単純に距離的に遠くまで見通せる。夜はハイウェイの灯とかね。

  55. 4855 匿名さん

    マンションのほうが人間関係のトラブルが少ないって言ってる人がいるけど、
    親が勤めている会社とか子供の学校とか同年代が多い分、かなりドロドロしているけど。

  56. 4856 匿名

    うちはマンション派。
    買って後悔一度もないよ。
    犯罪だって起きるかどうか心配してても仕方ない。
    誰だっていつ死ぬかなんて分からないけど必死に生きるでしょ。

    マンションは簡素な人間関係が犯罪につながるというけどさ。
    セキュリティーはマンションの方が上だし。
    あとはどこに住んでも自分が出来る限りの自己防衛しっかりしたらいいだけ。

  57. 4857 匿名

    うーん。自分が見に行ったとこは、海も山もあまり綺麗には見えなかったなあ。
    99円ショップと、前のマンションが見えたくらいか。。
    目の前が開けてるマンションなら良いんだろうけど、大抵ごみごみしてるよね。。
    高層は好きじゃないしなぁ

  58. 4858 匿名

    4855
    稀じゃない?
    そういうマンションなら逆に犯罪少ないんかもね。

  59. 4859 匿名

    >4851 いくらごまかして開放感をだしたところで数キロ先まで見渡せる開放感には劣るのでは?

  60. 4860 匿名さん

    一戸建もトラぶっているところは稀だよ。
    マンションでも一戸建でも全く理解できんないような家族は多数存在するけどね。

  61. 4861 匿名さん

    ここにいるマンション派は駅近・タワマン・コンシェルジュ常駐のマンションにしか住んでいませんから関係ありませんが、自分が住んでいる10年前のマンションは人間関係がドロドロです。
    最初は知らない人間の集まりだったのですが、自治会・町内会等で徐々に関係が深まり、上下左右の騒音問題・子供関係から主婦の井戸端会議等のトラブル発生中です。
    なにせ、玄関が一緒だから買い物・お出かけ・旅行にしても誰か彼かに目撃され、あっという間に噂の的。
    ここでいうマンションのメリットなんて2~3年ですね。あとは只の集合住宅になりますよ。
    ※ 最近のタワマンは違うみたいですが、、、

  62. 4862 匿名

    >4849
    私は逆で戸建ての外壁修繕費用などを自分で貯めたり手配したりが面倒だと感じた派です。
    マンションは毎月払っておけば共有部は勝手にやってくれますから気が楽です。
    考える必要もないし。

    まぁあくまで私の価値観ですがマンション派はこういう人間が多いんだと思いますよ。

  63. 4863 匿名さん

    >4859
    数キロ先まで見渡せる開放感なんて3日であきる。
    そんなところに住んでると旅行など非日常の感動がなくなるよ。
    うちの子は近所の西友の屋上からの眺めでも大感動。

  64. 4864 匿名

    4861
    かなり民度の低いマンションですね。
    今時なかなか聞かないレベルです。
    戸建てではよくある話ですが。

  65. 4865 匿名

    犯罪発生率に多少差があったとしても。発生そのものが稀だから気にすることはないかもですね。そんなことより防犯意識のほうが大切ですよ。

  66. 4866 匿名さん

    >4862
    私はそんなことに年間何十万円ものお金を払うのは馬鹿らしいと思ったほう。
    その分で海外旅行でも行ったほうがいいからね。
    その人の好みだからどっちも正解じゃない。

  67. 4867 匿名

    >4863
    飽きるなんて単語は禁句でしょ。
    飽きるを言い出したら戸建ての室内の吹き抜けや庭に対する開放感なんて比にならなくなりますよ(笑)

  68. 4868 匿名

    年間何十万払っても気になりません。
    必要経費だと割り切ってこの快適さを手にしてるわけですから。

  69. 4869 匿名

    >4866
    海外なんて行ってる余裕ないでしょ(笑)
    マンション派がローン+修繕管理費払う分がたいたい戸建てのローンになるだろうし。
    戸建てはさらにセキュリティー+修繕積み立てしなきゃね。
    海外なんて言ってないで貯金ガンバんなよ。

  70. 4870 匿名さん

    近所ともコミュニケーションがしっかりしているところは犯罪も少ないよ。
    プライベートを言い出すと犯罪は増えてくるよ。人の目にかなう防犯機材はないからね。

  71. 4871 匿名

    マンションは修繕が内装込みなら、まだ楽で良いんですけどね。
    近所に90歳くらいで、元気なじいちゃんが居るし、自分もいつまで生きるか謎だから、マンションだと、修繕費等が不安で、過剰に貯金したまま死にそうな気がしてさw
    戸建ては何でも自分のペースだから良いかなと。
    それだけですね。
    普通にコスト分くらいは困らないと思うんだけど、気が小さいんでしょう

  72. 4872 匿名さん

    >4869
    一戸建ては必要経費がMSの数分の1だから結構余裕です。

  73. 4873 匿名さん

    4827です。
    3日で飽きるとおっしゃってる方は実際に住んだことがあって言ってるんでしょうか?
    自宅から遠くが見渡せるというのは気持ちがよいですよ。
    当たり前の日常でも、刻々と変わる空の色や、夕日や夕焼けには感動していましたよ。
    といって今は戸建て住みですが。
    南道路なのでまずまず日当たりはよいです。
    深めの庇をつけたので夏場は直射日光は入りません。
    リビングは1階なので、目の前の道路を人が通るのが当初落ち着きませんでした。
    大分慣れましたけど。
    今の暮らしに満足していますし、マンションに戻りたいわけではないです。
    ただ、見晴らしの良い場所に住む開放感を、
    実感として具体的に少し話してみたくなっただけです。

  74. 4874 匿名さん

    >4873
    あなたはそうなのでしょう。

  75. 4875 周辺住民さん

    物置も 植栽も 家族一台ずつの自転車も
    キャンプ用品も 釣り道具も 5段飾りの雛飾りも
    バルコニーのタバコも バーベキューも 布団干しも
    ダンスも 格闘技も 楽器演奏も
    大音量のリビングシアターも
    徹夜マージャンも 真夜中の洗濯乾燥も
    歩き方も クリスマスのオーナメントも 電飾も
    地下から 宇宙の果てまで

     自 由 が 一 番 !

  76. 4876 匿名さん

    >4873
    うらやましくないです。
    湘南とかの海辺の小さめなマンションや戸建ならいいなと思います

  77. 4877 購入経験者さん

    うちのマンションは眺望がすばらしく、はるか遠くに山並みや海が見えます。
    百万ドルの夜景や都会のネオン、月の影、朝焼け・夕焼けの空が美しい。
    最上階で広いルーバル(40坪)が付いているので、開放感も抜群。
    ルーバルの使用料は、月々たったの2300円です。


  78. 4878 匿名さん

    >4877
    おたくはそうなのでしょう

  79. 4879 匿名

    >4873 そうなんですよね。でもプライバシーを優先させて高い生け垣や塀で目隠しすると防犯上よくないですしね。

  80. 4880 匿名さん

    眺望の良いマンションって、大体何階くらいからを指すんですかね?

    でもタワマンは「流産の可能性が高い」ってデータ的に裏付けされてるよ。
    子どもの引きこもり、鬱症状との関連も疑われてる。
    「健康」に敏感な北欧の国では、超高層住宅を規制しているそうです。

    「気持ちの良い眺め」が得られるのと引き換えに、かなり多くの「人生のリスク」
    を背負っていることに気づかないのかな?
    制約が多くて、建替えられないから災害にも弱いらしいし。

    この前書店で書籍が出てたな。タワマンの恐怖、みたいな。
    まったく関係ないかもしれないけど、関連があるというデータが見つかってるのに、
    妻子を犠牲に(するかもしれない)して眺望が・・・、なんて私は間違っても言えないな・・・。

  81. 4881 匿名さん

    タワマン=みんなげ良いと思ってる

    金はあるけど品格は無いかな。

  82. 4882 匿名

    月々2300円かぁ。ここ見てて、自分は、ちまちまお金を取られるのが嫌なだなぁって気づいたよ。
    総支払いが同じだとしても、一気に払って全部自分のものというのが好きなのかも。

  83. 4883 匿名

    戸建てだからって狭い庭でバーベキューしちゃう人っていますよね。せめて500坪ぐらいの庭か周りに家のない田舎でお願いします。

  84. 4884 匿名さん

    >4883
    それ我が家です。焼肉は部屋が汚れるので道路沿いの駐車場でしています。
    近所の人が飛び入り参加したりと楽しいですね。まー心良く思っていない人もいるのかもしれませんが
    年に何回も無いことですから気にしていません。

  85. 4885 匿名さん

    >タワマンは「流産の可能性が高い」

    これってさ、年齢そろえて統計だしてるの?
    タワマンの高層階買える人ってある程度年齢のいってる人が多いので
    おのずと流産の確立が上がる気がするんだけどな。

    タワマンが流産の高くなる理由をちゃんと教えてくれたら信じることができるんだけどね。

  86. 4886 匿名

    4882さんはキャッシュでご購入なんですか。私もキャッシュで購入を考えています。戸建てとマンションと物件のタイプは違いますがそこは同じですね、ニコッ。

  87. 4887 匿名さん

    >4885
    こういうデーターは捨てるほどあるのであまり深追いしないほうが良いと思います。

  88. 4888 匿名

    はい。キャッシュで購入予定です。まだ少し先ですがね。
    ローンも好きじゃないのです。
    マンションの経費もローンみたいに毎月かかるので、嫌なのかも
    金銭的な理由というより、性格的なものな気がします

  89. 4889 匿名さん

    マンション住まいは
    ・ 寿命が短くなる。
    ・ 攻撃的になる。
    というデータもありますよ。
    寿命はどうかわかりませんが、このスレを見ていると攻撃的になるというのは明らかに立証されていますね。

  90. 4890 匿名さん

    一戸建35年ローンだったのですが5年で完済しました。
    キャッシュで買う方にお恥ずかしいですが
    物は買わず、外食はせず、旅行はミニバンに布団を敷いて、
    浮いた金利は数千万円。今は開放感に満ちた毎日です。

  91. 4891 匿名さん

    タワマンって、住んでる人は快適なのかもしれないけど、その周りに住んでる人には迷惑だよね。
    眺望がいいとかなんとかいう書き込みを読むと、ずいぶん身勝手なもんだと思うな。

  92. 4892 匿名

    どのくらいの確率で流産の可能性が高くなるのでしょうね。たとえば戸建てが千人中一人ぐらいでMSは千人中二人ぐらいとか?確率は二倍だけど気にしなくてもいいぐらいのような気もしますね。どうなのでしょうね。
    宝くじを買うとき思うんですが十枚のところを二十枚にすれば二倍当たりやすいと、でも結局当たらないんですよね。

  93. 4893 入居済み住民さん

    タワーマンションは地震でライフラインがストップすると大変そう・・・

    ちなみに絶対に買ってはいけない物件は
    大型分譲戸建てです。野村や三井の高級分譲については、知りませんけれど。
    どこも必ず揉めてます。
    見栄の張り合いになってしまうようです。
    特に郊外型は怖いですね。PTAでも噂が出るくらいですから。
    このサイトの建売住宅戸建でも揉めているところあるぐらいです。

    スポットで出る土地ならば、戸建でも大丈夫だと思います。
    その場合近所に変な人がいないということが大前提ですけれど、そのリスクは戸建もマンションも同じ確率ですから。

  94. 4894 匿名

    タワマンは共働き率が高いから、流産率も高いとか?
    あと、単純にタワマン選ぶ人→派手好きで、アクティブで、共働き多い
    戸建て選ぶ人→堅実で無難。専業・又はパート率高し
    って気がする

  95. 4895 匿名

    住居タイプで調べた統計でも、その結果が構造体に起因していると考えるのはいささか短絡的ですね。
    家族の構成員や年齢構成、就業状況などいろんな要素がありますからね。
    まあ、こんなこと説明してもデータの読み取りもできないヒトには???でしょうね。

  96. 4896 匿名さん

    >4855
    400世帯のタワーマンションだけど、
    1人も同じ会社の人は居ないし、
    子供たちと同じ学校に通っている子供は1人としてはいませんよ。
    1人も、です。

    どうして同じ会社の人が居ると思い込むの?
    同じ学校に通っていると考えるの?

    違う場合もありますからね。
    だから、全くもって接点もないしトラブルもないんです。

  97. 4897 匿名さん

    中高層住宅に関しては、子供への影響や犯罪特殊性など、公的機関のから出ているデータも多くあり問題視もされている。単発でマスコミも取り上げるが業界からの圧力なのか消費者には届かないことが多い。

  98. 4898 匿名さん

    >>4892>>4895
    確率統計って言葉知っていますか?
    色んな要素を考慮してデータは出来あがります。
    全ての事象を調査しなければならないって言うのは確率統計論ではありません。
    データがすべてとは言いませんが、あらかた事象を表しています。

  99. 4899 匿名さん

    >4896
    タワマンにいる成功者ならキチンと文章を理解しましょう

  100. 4900 匿名さん

    >>4897
    あ~、またマンション派の確立統計論を無視して「分譲マンションではありえない!」という厨房が出てきますよ。

  101. 4901 匿名さん

    マンションは他からの音が聞こえないので
    こどもが勉強するのには最適な環境です。

    地頭の良し悪しは除きます。

  102. 4902 匿名

    子供のためを考えるならまずはタバコをやめたほうがいいと思うが。そして田舎でのびのび育ててあげたらいいと思う。

  103. 4903 匿名さん

    >>4885
    >>タワマンの高層階買える人ってある程度年齢のいってる人が多いので

    ソース希望。ひょっとして想像で言っていますか?

  104. 4904 匿名さん

    >4901
    残念ながら逆を表す公的なデータがあるようです

  105. 4905 匿名さん

    >>4901
    さすがマンション派は妄想が激しいですね。
    どのマンションも騒音問題は悩みの種ですよ。
    騒音版を覗いて来てみてください!
    貴殿の虚偽報告でマンション被害者が増えたら責任とれますか?

  106. 4906 匿名さん

    しかし、昼間は暇な主婦がマンションを褒めちぎっていますね。
    女性は反省しても他人には見栄を張るので無茶苦茶な理論が多くてびっくりします。
    よほど旦那の尻を叩いてマンションを購入したみたいですね。
    そんなに自分の失敗を正当化しなくていいですよ。マンションなんて所詮は戸建てを買えなかった人が買うものですから。

  107. 4907 匿名さん

    データというものはいかようにでも細工できます。
    第三者による信頼性の評価がなければ無意味。

  108. 4908 匿名

    データがあるようですではなく、責任を持ってソース明らかにしたほうがよいと思うな。

  109. 4909 匿名さん

    >4899

    「マンションのほうが人間関係のトラブルが少ないって言ってる人がいるけど、
    親が勤めている会社とか子供の学校とか同年代が多い分、かなりドロドロしているけど」

    とありましたが、こちらが住んでいる大規模タワーマンションでは
    トラブルなど有り得ない、ときっぱり言ったつもりです。

    今日現在、うちの子供たちと同じ学校に通う子供は存在しません。
    それぞれ、みなさん、(制服のない学校もありますけど)別々の制服を着て電車で学校に通います。
    同じ年代の母子がいても、子供の学校が違うので接点が全くないのです。
    笑顔であいさつはしても、話はいたしません。
    ドロドロなんてしてませんよ。

    解釈が違うようでしたら、頭の悪い私に、もっとわかりやすく説明してください。

  110. 4910 匿名

    あなたの戸建ての価格では買えないマンションもたくさんあると思いますよー。

  111. 4911 匿名さん

    戸建て派の攻撃性ってすごいね。
    取り憑かれたかのごとくマンションをたたく。
    マンションを叩かないと安心できないくらい辛い人生なんでしょうね。

    哀れみを感じますね。

  112. 4912 匿名さん

    >4904

    今住んでいるマンションは騒音問題が少しも無くて、みんな優秀な子ばかり
    前住んでいた一戸建てはご近所騒音で悩まされていて、近所の子もヤンチャな子なかりで勉強が出来なかった

    という実体験だけではだめ?

  113. 4913 匿名さん

    同じ世代が集まると確かに比べあうのは事実じゃない?
    あなたの子供は公立で旦那は中小企業。両隣の子供はお茶大や幼稚舎で旦那が電通に三井物産、所得はあなたの3倍みたいになるといろいろめんどくさいものさ。

  114. 4914 匿名さん

    >みんな優秀な子ばかり

    こういう親がいるから子供は壊れちゃうんだよね

  115. 4915 匿名さん

    >マンションにかかる経費をもったいないと思いませんね。
    >必要経費ですから。
    >外車にお金かかると分かってても乗る人は喜んで乗ります。
    >マンションも同じ。

    そもそもマンションを外車に例える感覚がイタイ。
    都内の大規模ファミリーマンションなんかとても外車とは思えない。
    住民もローンにあくせくしている世帯が多いし、モラルもあまり高くないようだ。



  116. 4916 匿名さん

    DIYが得意な人、手間を惜しまない人は戸建てがいいと思う。
    それが出来ない人は高い管理費、修繕積み立て等を居る限り払い続けるマンションが良いと思う。
    マンションに住んだ場合、管理費+修繕積立+駐車場代で約4万(居る限り払い続ける)
    仮に35年住んだとして35万×4万/月=1680万
    戸建ても維持管理にお金がかかると言われるが自分でできる事を自分でやれば
    上記の半分以下で十分。
    自分の手間を惜しまない人は圧倒的に戸建てが有利。
    良く分からないがマンションって最後はどうなる?
    戸建ては土地だけは残ります。
    マンションは・・・?

  117. 4917 匿名さん

    燃費を食うところが共通してるから例えているだけかと。
    燃費やコストと引き換えにしてでも選ぶ理由がそれぞれにあるだけで、
    別に高級だから例えているわけではないと思うよ。

  118. 4918 匿名さん

    大規模ファミリー向けで外車とは思えない都内の大規模タワーマンションに住んでいますが、
    ローンにあくせくしておりません。のんびりゆったり暮らしております。

  119. 4919 匿名さん

    >4913

    そういう人たちが同じマンションを買わないと思います。

  120. 4920 匿名さん

    マンションは区分所有権が残る。
    それを考えた場合最終的には、
    戸建てとは比較にならないぐらい立地にその価値が左右される気がする。

  121. 4921 匿名さん

    マンションの最後。。。

    建て替え後に住む権利を有します。
    うちは、これが楽しみで買いました。

  122. 4922 匿名

    職場が高層ビルの30階なので、家までタワーマンションにしたいとは思いませんね。
    確かに眺めは最高。
    東京タワーやヒルズ、冬には富士山が綺麗に見えます。
    この時期の夕焼けも綺麗です。
    が、高層からの景色って毎日見てると感動しなくなりますね。
    たまに見るのがちょうど良いのかも?

    今の家は戸建てですが、高台にあり二階がリビングなので眺め良いです。
    遠くにビル群も見えるし夕焼けも充分綺麗です。
    マンションなら世帯の少ない規模の低層マンションの最上階。
    角部屋がいいな。

  123. 4923 匿名さん

    高台、いいですね。
    鎌倉や由比ガ浜あたりの高台に別荘が欲しいです。

  124. 4924 匿名さん

    >>4916
    家に時間を掛けたい人、掛けられる人は戸建てで良いんじゃないですか?
    車が手放せない人も戸建てが良いでしょうね。

    なにより立地が大事な人はマンションでしょうね。
    車無しで生活をしたい人もマンション優位でしょう。

  125. 4925 匿名さん

    高台の戸建てっていいですね。
    通りすがりに外から覗かれる可能性も低いし、開放感は抜群ですね。

    職場も自宅も高層ビルというのが嫌なのは、わかる気がします。

  126. 4926 匿名

    4919さんのいうことのほうがどちらかというと正しそうな。格差はマンションより戸建てのほうがはっきりあらわれるような。マンションは間取りの違いぐらいで建物は共通だから。戸建ては土地の広さからはじまり建物の造りまではっきり差がでてしまいますから。

  127. 4927 匿名さん

    先ずは立地です。

  128. 4928 匿名さん

    ゴルフも飽きちゃったしわたしはDIY派ですね。足場だけ借りてゆっくりしていきたいですね。
    業者に頼んでも外観のリフォームだけだったら1回100万円もあれば上等ですから、35年で3回するとして
    1380万円も戸建はお金が掛からないわけですね。びっくりですね。
    マンションを買った人はその事実を知って買ったのでしょうか?

  129. 4929 匿名さん

    高台の戸建ては
    家にたどりつくのが辛くなる
    毎回車で外出ならいいけどね

  130. 4930 匿名さん

    >>4921
    良く分からないので教えてください。
    建替えは住民の賛成多数が条件ですよね?
    費用等の問題でなかなか上手く建替えって出来ない
    と思うのですが実際のところどうなのでしょう。
    私の知る限りでは建替えが上手く行っている実例を知りません。

  131. 4931 匿名さん

    うちは高台で2階リビングですから眺めはいいですよ。海も富士山も見えますし(東京湾ですが)
    駅までは歩いて7分、途中に高低差10メートル位の坂があるおかげで土地はずいぶん安かったです。

  132. 4932 匿名さん

    4928って低学歴っぽいよね

  133. 4933 匿名さん

    >4924
    未だにマンション=駅近、戸建=駅遠
    と決め付ける人発見

  134. 4934 匿名さん

    >4928

    アドバイスありがとうございます。
    戸建ても持っているので、そちらは自分でやってみてもいいですね。

    ノウハウがなくて不安ではありませんか?

  135. 4935 匿名さん

    >>4932
    そのような事を書くあなたのほうが・・・
    って書く私はもっと・・・

  136. 4936 匿名さん

    ここでは学歴はタブー

  137. 4937 匿名さん

    DIYやエクステリアに興味のある人は戸建てがよいでしょうね。
    家を買うことをどれだけ楽しめるかが全然違いますね。
    マンションもスケルトンタイプで購入して間取りを選べることもあるようですが、
    戸建ての場合、その自由度は無限大に近いわけで。
    もちろん高度や容積その他素材等の規制はありますが、
    マンションの制約と比べれば微々たるものですよね。

  138. 4938 匿名さん

    >>4933
    駅近のマンションより駅近の戸建てってはるかに難しいと思うけど?

    そんなこともわからない?

  139. 4939 匿名さん

    購入するなら、駅に近い便利な戸建てと駅から遠い不便なマンション?

    これじゃ、答えは明白。

    値段も違いすぎで比較にならない。

  140. 4940 匿名

    わずかな維持費さえ払いたがらないのにその自由度を生かせるとは思えないのですが。

  141. 4941 匿名さん

    高台戸建て、いいと思うけどな。
    駅7分なら近いですよね。

    実はメリットは他にもいろいろあると思いますよ。
    集中豪雨の時に冠水の恐れがない。
    河川流域の扇状地に比べ、地盤が強固なところが多い、などなど。

  142. 4942 匿名さん

    >4934
    近所で定年退職した旦那さんがやりました。
    足場は10万円ほどで借りたそうです。ペンキはメーカーで卸値でDIYの店は高いそうです。
    コストコで安く買った高圧洗浄機で洗って、マスキングして、下塗りから本塗りは数回していたようです。
    2ヶ月くらい掛かっていたでしょうか、上手に綺麗にできていましたよ。ヘルメットと命綱をするなど安全にも気をつけてらっしゃいました。

  143. 4943 匿名さん

    マンションに維持費を払いたがらない戸建て派さんは1人だけ

    他の戸建て派さんは寛容で常識ある人で
    高齢になったらマンションもいいなさんのような?

  144. 4944 匿名さん

    定年退職なさって時間ができたのでしょう。

    自分なら、他の仕事で半年アルバイトでもして100万を貯めてから
    プロにやってもらいます。

  145. 4945 匿名さん

    住宅の維持管理を自分ですることを楽しめちゃう人もいれば、
    それは人に任せてもっと違う自分の専門分野で活動を続けたい人もいる。
    他の方も何度かおっしゃってますが、人それぞれってことですね。

  146. 4946 匿名さん

    管理費+修繕積立+駐車場代

    戸建の人は、この負担をよく問題にしますね。
    それで、大抵は、戸建の費用は安く、マンションの費用は高く言いたがる。
    でも、戸建の人の自宅メンテ用経費は安く見積もり過ぎですよ。

    マンションの管理費には、セキュリティ、管理人、清掃、共用部光熱費などいろんなものが入ってる。
    戸建の人は、これら全てナシという前提で、戸建の管理を安く計算する。
    修繕積立も、色の塗り替えとかそんな些末なものだけでなく、建物全般のメンテ費用が入っている。
    建物そのもののメンテの占める部分のほうが全然大きいんだけど。
    ものによるけど、両方合わせて、2~3万程度が多いかな。

    戸建もものによるけど、20~30年で劣化していて、建て替えが必要じゃないというのもよく見かける。
    もとの建物を安く仕上げたんだと思うけど、そのあともメンテしてないんだろうね・・・
    管理修繕がきちんとしてるなら、そんなに管理修繕のコストはムダ金でもないと思うよ。
    そもそも20~30年で住むのに不便を感じるような建物の問題は、まず起こらない。

    いかんせん戸建は初期コストが全然高いよ。
    都区内の同じ地域の100㎡程度(戸建は注文)で比較したことがある。
    戸建は木造で大きなテラス等、マンションに付いてるようなものをいくつかお願いした。
    結局、土地混みで1千万位違ったよ。
    これでマンション同様の鉄筋にし、周囲も開けた場所にしたら、もっと違ってただろう。
    なんせ同じ面積でも、周囲は100㎡程度以下の家が密集している場所、マンションは植込みが多く公園とかが中庭が整備されてた。

    初期のコストが高く、住環境の整備がこれだけ違えば、まあマンションに目が行くよね。
    駐車場入れても、30年程度ではどっちが得か分からない感じだったし。

    ただ、個人的には、戸建、マンションどっちでもお好み次第だと思う。
    自分でも両方検討したし。
    それぞれのお宅のライフスタイルや経済計算もあるでしょうから。
    一概には言えないかもね。

  147. 4947 匿名さん

    老後は鍵一本で外出できるマンションに住むのも魅力的だなと思います。
    ただ若い頃から自分でできるわずかな作業に高額を支払う気にはなりません。

  148. 4948 匿名

    失礼ながらDIY程度で妥協できるお宅とそれでは台無しになってしまうようなお宅もあるでしょう。同一には語れませんね。

  149. 4949 匿名

    都内じゃ高くて戸建ては難しいよね。
    うちの地域は、、マンションも戸建ても同立地でも価格にあまり差が無いから、単純にランニングコストの差で戸建てを選ぶというのは分かるよ。
    今の戸建ては、修繕費かからないように作るのが流行りってのもよく聞くしね。

  150. 4950 匿名さん

    >4948
    住宅の塗装なんて誰でも簡単に出きる作業です。精密機器ではないですからご心配には及びません。
    ご存知だと思いますが欧米では多くの人が塗装だけではなく大工仕事も自分で行います。
    経済的にも楽しみでも。めんどくさかったら100万円で頼むもよしです。

  151. 4951 匿名さん

    土木作業がお得意な人も居ますからね。
    自分でガスや水道の配管の位置を変えたりもできれば
    リフォーム代もたいしたことないですね。

    そういう人はペンキなんておてのもの
    部屋の壁も壁紙と違って漆喰とかでしょうか。

  152. 4952 匿名さん

    >自分でできるわずかな作業

    建物の構造のチェックやメンテなんて、個人ではできませんよ。
    劣化部分をきちんと確認してシールドしたりしないと、建物はいい状態で長く持たない。
    こういうのにお金がかかるんですよ。
    塗装程度なら安く済むのは当たり前。

  153. 4953 匿名さん

    壁紙でもうまく確認してからやると塗装できますよ。
    一度剥がしてからだとコンクリには直に塗れないですね。
    欧米みたいに漆喰とか塗装化の壁だといいよね。
    壁紙は古くなると安っぽく汚くなるし、剥がれることもあるから、やだ。
    なんで壁紙が多いのかね、、、

  154. 4954 匿名さん

    凄い馬鹿なことだけは、何か伝わってきます。

  155. 4955 匿名さん

    >管理費+修繕積立+駐車場代
    >戸建の人は、この負担をよく問題にしますね。
    これは実際に大問題だからね。
    4946さんは何とか頑張って言い分けしてるけど無理がありすぎ。

  156. 4956 匿名さん

    じゃあ、計算してみなよ。

    家のメンテって、塗装程度だと思ってんの?

    そういう意識の人が多い地域は、、、いいや。

  157. 4957 匿名さん

    管理費や修繕積立の内訳を知らない連中に何言っても、無駄だよ~
    管理費=無駄で自分でできる、修繕積立=ペンキ塗りだもんなw

  158. 4958 匿名さん

    >4952
    今の家はメンテフリーですしHMが1年に1回ですがハウスチェックをしにきます。
    1回一万円ほど掛かりますが、外装と内装、床下、屋根裏などチェックしてくれます。

  159. 4959 匿名さん

    >4956

    戸建の塗装費用には、コーキングや補修の費用も入っています。
    40坪の家で100万円もあればおつりがきます。

  160. 4960 匿名さん

    そこまでメンテフリーなケアを、全ての新築戸建で実施してるの?
    当然古くなってきて要修繕となれば、お金がかかるわけだけど、何にいくらくらいかかりますか?
    HMはサービスというよりも、この修繕の部分を見込んでケアしてるんだと思いますけど。

  161. 4961 匿名さん

    >4960
    10年目ですが補修は無かったですね。簡単ドアの修正などは料金を請求されませんね。
    10年目なので塗装は薦められていますが塗装しなくても壁が腐ると言うことではないそうです。

  162. 4962 匿名さん

    >そこまでメンテフリーなケアを、全ての新築戸建で実施してるの?

    これは20年の商品保障のために有料ですがやらなければならない契約になっています。

  163. 4963 匿名

    今は大体そんな感じだよね
    建売はわからないけどさ

  164. 4964 匿名さん

    へー、いいですね。
    将来的に、外壁貼り替え、内部の補強、コンクリ部分のシールドなど、よりヘビーなメンテが必要となることはありそうですか?
    ちなみに、メンテ・フリーは、どんなもんなのでしょうか?
    建物そのもののメンテなしというのは、ちょっと想像できないです。

  165. 4965 匿名さん

    >>4946

    同意します。
    予算と、譲れない立地条件とで見比べていく中で、
    最終的にどちらが納得のいく物件かというところで結論が出るのだと思います。

    以下はあくまでも、限られた予算と限られた地域限定での話ですが…。
    マンションはわりと均一にできているので、比較するポイントが小さい。
    低層階か中高層階か、角部屋かそうでないか、南向けかそうでないか、
    駐車場が自走式かそうでないか、共有設備がどの程度のものか、
    管理費と修繕計画はどうなっているのか、などなど。
    比べて戸建てはわずかな立地の違いで住まいとしての快適度が大きく変わり、
    マンションでは考えられないような、いろいろなこだわりや妥協点が出てきてしまう。
    土地の形すら整形地ばかりでなく、前面道路が私道であるケースもあり、
    用途地域により同じ建坪でも必要とされる敷地面積も違ってきてしまう。
    駅に近い利便性の高い場所ほど何故か軟弱地盤の可能性が高くなってしまう。
    傾斜地の場合。北道路で南の日当たりが望めない土地の場合。
    駐車スペースが十分に取れない狭小地の場合。
    それぞれの妥協点の中で、精一杯の工夫を凝らし、こだわるところはこだわり、
    住宅を計画して建てる。
    どちらの居住形態を選んでも、しっかり検討しながら進むなら、後悔はないと思います。

  166. 4966 匿名さん

    >>4958
    メンテフリーって・・・
    目が飛び抜けるほど高いお家にお住まいなようで。

    長期優良住宅顔負けですね。

    なんちゃってメンテフリーだとお笑いですが。

  167. 4967 匿名さん

    >4966
    そんな高い住宅ではないですよ、坪50万円くらいです。
    同じつくりの住宅が今は長期優良住宅100年住宅とされているようです。

  168. 4968 匿名さん

    メンテフリーって言葉に引っかかるんだよね~
    最先端の建築技術を駆使した建物でも、定期的にメンテと修繕してるのに、家でメンテフリー・・・
    なんか怪しい響きかも。

  169. 4969 匿名さん

    >外壁貼り替え、内部の補強、コンクリ部分のシールドなど、よりヘビーなメンテが必要となることはありそうですか?

    そう思い込みたい気持ちはわかりますがそこそこのHMの家であれば、長期の保障の関係で
    地盤改良や土台、構造は相当強くしますので建て替えない限りおっしゃってるような必要はないとおもいます。

  170. 4970 匿名さん

    >4968
    コンクリートの建物と違って木造は壊れた部分だけを直せますしコンクリートほど重量が無いので
    あなたが思っているほど木造は弱くは無いし、耐久性はコンクリートより強いと言う話も聞いたことがあります。
    たとえ雨漏りをほっといて柱が腐ってしまっても柱を交換すればOKです。
    相当なことが無い限り、深刻な状況には陥らないのが木造の良いところです。

  171. 4971 匿名

    チャイナ・フリーみたいなものですか?それって。

  172. 4972 匿名さん

    >そう思い込みたい気持ちはわかりますが

    いや、純粋に関心があるんですよ。
    高層ビルのような最先端の建築でもかなりメンテしてるのに、戸建でメンテフリーって何かなと。
    いずれにせよ、そこまでの戸建ならそこらの建売と違って、もはや割安ではない気がする・・・

  173. 4973 匿名さん

    >4946

    4946さんと違い戸建の方がイニシャルコスト掛からないと自分は思います。
    自分の地元の浦和の話で恐縮ですが同じ徒歩10分位の距離だと

    マンションは安くても坪単価213~235万位(パークホームズ、ブランシエラ)なのに対し
    戸建は土地100万~140万位なんで、仮に140万の土地に大手のHMで家建てても
    イニシャルコストはトントンか寧ろ安いです。

    都心だと、これがもっと顕著だと思います。

    これに合わせ、上の2物件はたかだか埼玉なのに
    安く見積もってもそれぞれ月々2.5万と4万程度の経費が掛かるので
    ローンとは別に掛かる費用が自分にはとても辛いです。

    そんな感じでこれから掛かる費用の面で自分はマンションを除外してしまいました。

  174. 4974 匿名さん

    >>4967
    100年持つ長期優良住宅でも10年ごとくらいに
    メンテしてようやく100年持つのに、あなたの家はメンテフリーなんでしょ?

    もしかして、長期優良がメンテフリーだと思ってたりするの?

    長期優良の10倍ぐらい初期費用掛けないと無理では?

  175. 4975 匿名さん

    今の家は10年から20年の保証がついています。
    どうせ壊れても主要部分の修理はメーカーもちですから。私が積極的にメンテナンスをする必然性は薄いんです。
    ですからメーカーもメンテナンスが必要とされる素材を使わないようにしているのではないでしょうか。
    メーカー指定の素材を使わない場合は保証期間が短くなったと記憶しています。
    逆を言うと大手のセラミック会社などがメンテフリーの材料を開発したから長期の保証が実現したのかも
    しえませんね。

  176. 4976 匿名さん

    >4974
    あなたはそう思ってれば

  177. 4977 匿名さん

    >4973さん

    たしかに場所による違いはあるかもしれませんね。
    建築規制の関係が大きいかも。
    うちの近所は都区内で、容積率最大80~100%、建蔽率最大50%、高さ規制ありです。
    結構厳しめなので、一定の床面積を確保しようとすると、広めの土地を確保するか、半地下を作る必要があります。
    土地は坪250万くらいから、半地下は面積によりますがうちの場合は500~600万コストアップでした。
    結局、設計見積りしてもらって、戸建はすべて合わせて1億1~2千万でした。
    一方、同じ程度の床面積の100㎡程度のMSは、丁度大手デベのもので9000万台半ばくらいからありました
    (無論、もっと高いMSもありますが)
    管理修繕駐車場もそんなに高くなかったので、計算上は30年でトントンかやや戸建が安いくらい。
    これ以外に、敷地内・周囲の環境整備もできていたことや、所有部分以外に専用に使えるテラスなどもプラス50㎡程度あり、空間が広く抜けが良かったこともあります。
    それで、MSで考えたという感じです。

    ただ、戸建で広さ等の面で満足のいくものが同じくらいの値段で買え、セキュリティやメンテのコストも抑えられるなら、戸建を買っていた可能性もあります。

  178. 4978 匿名さん

    >>4976
    メンテフリーとは使い捨てのことらしいですね。
    http://tsukasakoubou.fc2web.com/TSK/maintenance.html

    保証過ぎたら建て直しましょう。

  179. 4979 匿名さん

    そうだよな、、、何十年もメンテ不要なんて常識的に考えてありえないもの。

  180. 4980 匿名さん

    メンテフリーでずっとメンテなしで金がかからないなんて信じてるのいるんだ?

    情弱というか、可哀そうな頭の持ち主が多いんだね。

    メンテする気がないなら、20~30年後の建て替え費用をしっかり積み立てようね。

    それでMSより安いか・・・www

  181. 4981 匿名

    >4978
    …業者の言う事を、真に受けて、書き込みってw
    メンテフリーの家が人気だと、困る業者も多いんだよ

  182. 4982 匿名さん

    業者と貴方の言う事で、貴方の方を信じろという訳? 
    貴方の肩書きって何様ですか? 普段おかしなコト言ってる貴方の言葉、全然信じられない。
    バカっぽくて、面白いけどね。 私はネットで調べて、正しいと思う多分多数派の意見を信じて行動する

  183. 4983 匿名さん

    別にどっちでもいいじゃん

    ある人が「うちはメンテナンスフリーだから修繕積み立てなんてしないのよフフン」
    と言ったからといってあなたの家の寿命になんか影響あるんですか?

    自慢げに言ってた人の家が10年でボロ屋になっても100年たっても新品同様でも
    自分には関係ないじゃん

  184. 4984 匿名さん

    戸建てがメンテナンスいらないとは思っていないし
    初期費用がマンションよりかかることも十分分かってて戸建て買った。

    将来的に、いくらになるか分からない修繕費や駐車場費・管理費を
    最悪の場合年金のみの生活になった時、毎月払えるかどうかが不安だった。
    だから、ライフプランがある程度立てやすい戸建てにした。
    戸建てなら、親が介護が必要になっても呼びよせることが可能だし。
    (残念ながら親は商売に失敗したので借金こそないけれど年金と少ない貯金で暮らしている)

    マンションで、例えば修繕費・駐車場費・管理費を一括前払い出来て
    親介護の心配がないのならマンションでもよかったかもしれない。

  185. 4985 購入経験者さん

    長屋住民が
    今の修繕費でメンテが賄えると思っている
    お気楽さに乾杯!

  186. 4986 匿名さん

    戸建派です。
    メンテの予算はもちろん組んでいますが、自分のペースで修繕をして行きたいと思っています。
    今の時代、これから何がおこるかわからないので・・・。

  187. 4987 匿名

    とりあえず、業者がなんの根拠も出さずにメンテフリーの家を否定してるのを、鵜呑みにするのはアホでしょう。。
    別に家の話に限らず、今は情報過多だから、他人の話を鵜呑みにしすぎない方が良いよ
    ていうか、40歳くらいで買うなら、30年メンテなし、70歳で、メンテして、あとは寿命がくると考えると、やっぱ安上がりだと思うけど

  188. 4988 匿名さん

    いやいやマンションの総コストと比較するならメンテフリーの家ではなく
    地方工務店で建てた従来の住宅では?
    同じぐらいの立地で
    マンションの購入価格+管理費+修繕費でメンテフリーの家が本当に建つの?

    それと誰かが指摘していたが、「壊れさえしなければメンテフリー」だよ。
    修繕費が幾らかかるのかが怖くてマンション買いたくない人が、
    戸建てだからって修繕費の積み立てせずに安心しきっているとは思えん。
    比較として妥当な比較にどうしても思えない。
    マンションにも計画通りではない一時金が発生するように、
    戸建てでも不測の事態が起こって思わぬ出費というのはあり得るよ。

    戸建てを選んでも、ギリギリでローンで組むのではなく、
    資金計画に余裕をもたせるのが幸せに住むためのコツではないかな。

  189. 4989 購入経験者さん

    私のマンションは、管理費・修繕積立金・駐車場代で月3万円ほど掛かります。
    固定資産税も月割りにして2万円ほど。
    つまり何もしなくても月5万ほどの経費が掛かります。
    現役の今は何とも思わなくても、年金暮らしになれば少しきつくなるかもしれませんね。

    まあその時はクルマを止めるか、実家のボロ家に引っ込むか、
    何らかの選択を迫られるかもしれませんが、それは仕方ないですね。

    現在の新築マンションは広くて静かで眺望もすばらしいので、
    できるだけ引っ越さないように頑張ります。

  190. 4990 匿名

    別にメンテフリーじゃなくても、30年くらいは普通に持つから、あんまり答えは変わらないんじゃない?
    あと、地域の工務店より、普通に大手で建てる人の方が多いでしょう
    今は国が長期優良住宅を推進してて、激安タマホームですら、頑張ってるからねぇ

  191. 4991 匿名さん

    レアケースはあるとしても安い建売でも10年や20年で大きな修理なんて聞いたことないよ(笑)
    欠陥住宅を盾に噛み付いてくる人もいるだろうけどね。

  192. 4992 匿名さん

    とりあえず
    最近の戸建ては長期優良住宅は10年メンテフリーという人は
    実際に10年メンテーフリーを実践してから書いて欲しい
    そうでなければ、セールストークに騙されてるとしかいえん

    マンションの問題は古いマンションのことをあげるのに
    戸建てはまだ実現されてない未来の予定で話すのだろう?

  193. 4993 匿名

    戸建て住んだ事無いの?10年メンテ無しは、かなり普通だよ?

  194. 4994 匿名さん

    欠陥住宅はマンションか戸建てかの比較とは別の問題ね。
    施工会社は選びましょうという話になる。
    欠陥マンションを作った会社もあるし、
    欠陥住宅を売った工務店もある。

  195. 4995 匿名さん

    皆さんは業者や営業にメンテフリーだと騙され続けている、世間知らずのお馬鹿さんを余りにも嘆いて諭してあげている姿ですよ。

  196. 4996 匿名さん

    >4992
    戸建がすぐ故障するんだ!と信じ込みたい気持ちも判ります。
    お金が掛かるマンションを選んでしまったのはあなたの責任ですから・・・
    今更失敗に唖然とされて、矛先を向けられても困ります。
    事実は曲げられないのですよ。

  197. 4997 匿名

    雨漏りしてもお金かけなくてよいんだからビンボーさんは戸建てだな。

  198. 4998 匿名さん

    >>4996
    読解力がないのか認識力が歪んでるのか?
    複数の人が戸建てのメンテフリーに懐疑的なのはマンション派だからではないよ。
    どちらにしても業者のセールストークは話半分に聞いておけってことだよ。
    備えあれば憂いなしっていうでしょう。

  199. 4999 匿名さん

    一戸建てに住んで、ご近所とか見ててわかったけど、モルタル壁の家はヒビガどんどん入ってるから
    20年以上経った家は5年に一度ぐらい塗り替えてるね。

    名前はわからないけど、何かを貼り付けてた壁の家は、
    10年経っても手をつけるつもりはないみたい。そんなに汚れも気にならないよね。
    でも、そういう家って一般に狭くて庭にもガラクタ置いて、見た目が汚いから古く見える。

    お金かけてるな、って家は、ミサワと三井の家の人。
    単価も高い家のはずで見た目に何も問題なさそうなのに手をかけてる。
    庭もいつも奇麗ににしてるよ。ミサワさんと三井さんの家の人は
    足場を組んでしょっちゅう手をかけてるから、家も新築に見違える。
    100万じゃ全然足りないよ~って聞いてるけど、ほんとはもっと安いの?
    みんな見栄張って高く言ってるの?

  200. 5000 匿名

    三井で建てるのは、そもそも金持ちが多いから、マンションなら、高級マンションのコストと比較しなくてはならないかも。
    ていうか、最近の庶民の家は、古くなっても目立ちにくい外壁にしてるよね。メンテかからないように考えてさ。外壁総タイルのハウスメーカーもあるけど、そこもローコスト系だし

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸