- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-12-26 01:34:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
-
4305
匿名
>4304
それはあるかも。うちは双方の親が戸建てで、義親の方は義弟と同居で、将来安心
自分の親は、戸建てローン完済済みだから、自分は両親の将来に不安感が少ない
そのせいか、マンションも見に行ったけど、夫婦共に戸建て派になるのがあっという間だった
-
4306
匿名さん
維持費が一戸建て並だったらマンションも悪くないと思う。
-
4307
匿名
妄想ではなく
都内敷地最低200家500坪程度の人って
ここ参加してる?
色々聞きたいので
参加してたら挙手お願い申し上げます
-
4308
匿名さん
家500坪なんて一般人ではありえないでしょ。
100坪だってそんなに居ないでしょ。
知り合いの家が170坪の豪邸、って聞いてあそびに行ったら、
元は両親が経営していた洋館のホテルをリフォームした家だった。
全室リフォームが完了してなかったのが残念だったけど、
全室したらあと1億以上かかかるらしくて、これ以上手をつけないみたい。
-
4309
匿名さん
首都圏の土地100坪以上の一戸建は、やめたほうがいい。草むしりが大変です。
50坪くらいにして建物を一杯に立てて回りをコンクリートで固めればマンション並みに手間要らずです。
-
4310
匿名さん
>4303
自宅の例とは違います。
うちは残念なことに緑に恵まれない築浅の箱形建物です。
-
4311
匿名さん
120坪で走り回れるって、庭には池も木も何もないのか。 庶民なんで、徒歩5分の区の公園で
我慢します。 3万坪で無料で小さな動物園がある。 子どもは怖がってうさぎやモルモットに
触れないけど、喜んでいるみたい。 子どもが走り回ると心配で付いてく。 ちょっと疲れる。
-
4312
匿名さん
-
4313
匿名さん
120坪なんて笑ってしまいますね
120万坪の間違いでは?
もちろん庭は庭師に手入れさせてますよ
自分じゃ追いつきませんからね
この掲示板って実にくだらないですね
ここに書き込んでる人達って楽しいんでしょうか
私はもう楽しくなくなってきたので
そろそろ撤収の時期かな?と思っています
-
4314
匿名さん
>>4304
長屋の子でも社会的地位は高く勲章はもらえる
戸建の子でも土民は土民
まあこんなものw
-
-
4315
匿名さん
-
4316
匿名
みなさん、資産お持ちなんですね。こりゃ凄いや。
100坪しか所有していない我が家こそ撤収しますので、
他の資産家さんはお残りください。
-
4317
匿名さん
このスレのマンション派は富裕層ばかりなので、駅直結のコンシェルジュ付き、最上階で騒音知らずの方々しかいないのですね。
凄い凄い!
-
4318
匿名さん
妄想者ならお気の毒様です。
人生またいいこともありますよ・・・
-
4319
匿名さん
戸建ての人の、馬鹿な議論が少し面白くて、このスレって人気かと思うけど、私もちょっと飽きてきた。
-
4320
匿名
マンション派も充分必死な人多いと思うよ
見てて面白い
-
4321
匿名さん
マンション派の妄想が面白くてこのスレを見ています。
何せ30~40年経過のマンションに資産価値がありますからね。
-
4322
匿名さん
都内駅近マンションを買い、ローン生活に突入します。考え抜いた末、
車の所有を諦めた額が、マンションの管理費修繕費より上回ることがわかり、
2年乗ったドイツ車を手放す事にしました。
その場合、今後カーシェアリングにするか、タクシーを常時使うか、自転車生活に徹するか
他の公共機関を利用するかを考えています。
(通勤では電車を利用します。)
-
4323
匿名さん
会社理由の転勤で自宅保有者には、借家援助が東京だと限度額の9万円でるので、転勤の2年前に
購入した地方都市マンションを17年間保有。 別に資産家ではない。平均より少しだけ高収入
一度、東京23区の利便性に慣れて、幼稚園の補助も30万円以上/年とかお得なので、
郊外に住む気はせず、東京にもマンションを購入した。 地方都市マンションは築18年、1400万円?
売るより、賃貸にして、固定資産税や修繕積立金を引いても年90万円になるから、副収入にしてる。
コンシェルジュがいるマンションなんて、凄い少数派の金持ちだけ?
別に戸建てが嫌じゃないけど、私の住む街だと、駅から20分の建売りしかないので選択肢にない、
-
4324
匿名さん
-
4325
匿名さん
>4323
ほぼおたくと動きが同じ者だが、
おたくはマンションだったからラッキーだよ。
うちの場合は築年数が同じの戸建てを貸してるが、
頂く賃料で固定資産税やメンテにかかる費用すらまかなえない。
戸建てを所有してしまったことに、後悔先に立たず。
-
4326
匿名さん
都心の職場まで50分、ディスにーランドまで20分
超強いロッテの本拠地マリンスタジアムまで自転車でいけるますが
マンションも一戸建も安いです。
-
4327
匿名さん
いなかで、最多価格帯5千万程度の最新マンション
ふつーに、コンシェルジュがいるの、売りになってるよ。
都心とここいらは違うみたいだね。
-
4328
匿名さん
ロッテ優勝おめでとう。
10年ぐらい前に浦安は大人気だったよね。
-
4329
匿名さん
車好きや車が必要な人にはマンションって無理だね。
車を運転できないとか、車を持ってないってちょっとねぇ、、
-
-
4330
匿名
↑↑↑」
地方の方だね。東京の相場を知らなすぎ。
一般的に家賃補助23区で9万は安い方の会社。
うちは18万だよ。自宅保有とか関係なく。
幼稚園補助も所得制限あるから大企業勤務の人は
もらえないよ。
田舎者が見栄張って自分の所得に優越感じても
東京では珍しくもないし、ボロがでるだけ。
地方はコンシェルジュがいるマンションがかなりめずらしいから
コンシェルジュ=田舎内だけでの優越感。
都内は全然珍しくないよ。
かえって余計な人件費が管理費に上乗せされるから
必要ない・・と考える人が多い。
-
4331
匿名さん
23区なら18万までの家賃補助?
何系の会社なんだろ。
自分とこの会社、メーカーで大手だと思うんだけど、
そんなに補助もらえなかったよ。
さっき出てた9万さんと似たり寄ったり。
そして、今のように自宅を持つと手当ては一切なし。
-
4332
匿名さん
コンシェルジュ、ほんと、いらない派で~す。
ムキムキマッチョな警備員さんと
掃除上手なおばさんたちがいてくれれば充分。
-
4333
匿名さん
いいなー家賃補助
財閥系企業ですか?
もしくは商社系?
ウチの会社はとっくに家賃補助無くなりました
悲しい。。。
-
4334
匿名
>>4330
9万が安い方なんですね
知りませんでした
私も一応は一部上場企業なんですが9万すらでませんね。
地域給入れてなんとか、そのぐらいのレベル
持ち家になると、扶養者がいないと雀の涙
白い犬でも茸でもない携帯もやっている会社は一律10万と聞いて羨ましく思っていたぐらいですから
私の知ってる世界は、安いところだらけなんですね!
-
4335
匿名
一般的に財閥系商社(地方の商社は除く)、損保、都市銀、医療関係等、の全国転勤のある
会社なら家賃補助かなりありますよ。 それに役職つけば、都内20万以上と上司に言われた。
大企業なら持ち家を持ったら、持ち家手当がある。これは家賃補助と持ち家との補助額の差を
うめる為自宅購入者に月何万も補助を出す仕組み。
ただし、大企業でも地域限定社員はダメ。いわゆる地方採用者。
うちでは、本社採用(東京)者ならいいが、地方採用者だと、本社採用者の8割程度の所得
らしい。 大企業とて全員を本社採用しているところはない。全国を転勤する転勤族と
転勤のほとんどない地方採用者。このあたりが同じ大企業の名前を持っても、会社内での
格差。
-
4336
匿名さん
-
4337
匿名
>4336さん
23区内でも区によって幼稚園の補助等かわります。
特に江戸川区は小さいお子さんには補助の手当が良いと聞く。
ただし、大企業(特に福利厚生の良い会社)だと転勤に伴うと幼稚園、小・中・高、子供に
かかる入学金、制服代等は会社負担です。
なので、転勤族には初回の補助金はあまり関係なし。 後は、どの程度の所得制限があるか。。。
その辺りは区によって多少変わりますが、まあ~所得が高い大企業の方はほとんど補助を受ける
事はできません。 ただし、大企業と言っても地方採用の方はちがいますが。
-
4338
匿名さん
脱線しますが、公立の保育園って月子供一人当たり100万円近くの税金が使われているってホント?
-
4339
匿名さん
財閥系の大企業でも出ないとこはそんなに出ないよ。
本社採用で地方転勤になれば出る。
でも東京ではそんな出ない。
せいぜい10万位まで、悪くすると4~5万マックスとか。
結構社宅が充実してるからかもしれないけど。
家買ったら、当然何も出ません。
うちは地方採用でよそに転勤になったら、そのぶん出ますよ。
人件費抑えるために地方採用してるから、あんまりないけど。
東京となら大都市分の手当上乗せプラス家賃(たいてい社宅だけど)は最低10万程度は出る。
地方の大企業で、東京に出てきてる時だけ家賃幇助や手当が充実していてリッチというのもある。
帰ると貧乏になるから、東京で貯めないといけないと言ってた近所の人が何人かいた。
-
-
4340
匿名さん
-
4341
匿名さん
子供の医療費が無料かどうかも大きいよね。
23区内だと中学生(義務教育)まで無料という区がある。
とくに小さい子供の医療費はかかることもあるから、無料だとラッキー。
以前住んでた市部は小学校入学前までしか無料でなかった。
-
4342
匿名
-
4343
匿名
>4340
だから~、うちは江戸川区には住んだことがないので、江戸川区の事は詳しくはわからない。
目黒区に住んでいて、世田谷の友人もうちもその他の区の友人も援助は受けられないと・・・。
江戸川区は言ってみると中の下辺りの所得の方が多いとか。 なので、所得制限をしなくても
良い区なのだと。 23区内で所得制限のない所の方が少ないでしょう。
>4339
基本的に企業の場合、転勤での住む場所によって家賃補助額がかわったりします。
地方で都市と比べて相場の安い場合はその地方の相場に合わせて補助額が下がります。
ただ、どこよりも家賃の高い東京ではMAXの補助額がもらえるはずで、今の東京の
家賃9万では家族含めると全然無理です。(私は単身者でないので)
その辺りは企業もわかっているので、18万の補助を出します。
ただし、家族含めある程度の広さと交通の便利さも考慮すると18万でも借りることはできません。
残りは自費ですね。
私も日本各地転勤し、海外も行きいろいろな地方を周りましたが、地方の方ほど本当の
都会を知らない・・。 大企業の支社はあっても地方に大企業はないのですよ。
-
4344
匿名さん
↑
地方にだって一部上場の世界的な大企業はたくさんあるよ~
関西圏はもとより、トヨタ、マツダ、エプソン、ヤマハ、日立、デンソー、、、
どうでもいいけどさ
4343さんはかなり恵まれてるんですよ
18万の補助が多いかどうか別にして、世界的な大企業でも東京で家賃補助10万以下は珍しくない
当然それでは自腹が多くろくなところに住めないから、早めに家を買ったりするのです
18万なら、7~8万円足せば都区内にそこそこの部屋は借りれる
それなら賃貸にして貯めといたほうがいいから、急いで買わなくてもいいかもね
うちはマックス4~5万しか出ないから、海外滞在時に貯めたお金を頭に城南にMSを買いました
月十数万払ってるけど、賃貸の時より立地がよく広さも倍近くあるのでかなり快適
-
4345
匿名
あははは・・・。 年収1千万前後もらっている企業と違って500~600万前後の集まりみたいだわw。
ここのスレでは理解できない人も多いはずw
結局地方出身者て井の中の蛙、今の会社でも世間知らずの田舎者馬鹿がいるw。
かんべんしてくれよなー。 田舎くさくて、プライドだけは高い無能な人間よt。
地方っておもしろいよー。 有名な小、中、高、大ないから、その土地で一番良い公立の高校に行く事が
ステイタスで、その高校出身者が大学に行ってなくても、東大生より崇められるんだかさー。
地方ってホントばかばっか!。
-
4346
匿名さん
???
文京生まれ目黒育ちで、本郷卒&アイビーリーグMBAで、年収1千万は余裕ですが、なにか?
それでもこんなものです(笑
-
4347
匿名さん
人を 小馬鹿にする人は
マックのバイトからやり直しです。
ダメです。
-
4348
匿名
4344ばかだね。 大都市の企業が土地の安い地方で工場を出してるだけで、本社は大都市でしょ。
土地の安い地方に工場を作っただけで、大企業の支社なんです。
そこには賃金の安い地域社員と契約しても、本社扱いの社員とは基本的な待遇はかなり違う。
知らないだけ。 誰も言わないから。
うちがかなり恵まれているのではなく、これが普通!
ただ、本当の大企業本社採用のうじゃうじゃいるサラリーマンをあなた方がしらないだけ。
-
4349
匿名
-
-
4350
匿名さん
↑
金融・保険の人?
なにも知らないのに勝手に思い込まないほうがいいよ~
工場出したんじゃなくて、もとからそこにあるんだよ。
トヨタはトヨタ、ヤマハは浜松、マツダは広島、、、
採用だってそういう都市でやってるから、トヨタは名古屋大が多かったりするわけ。
そういう方々は別に地方採用なんて言われない、本社採用だもの。
東京に別に本社置いてても、根っこはそういう地方都市。
当然、地方のそういうところに社長・役員含め本社採用がたくさんいるの。
もちろん販社やサービス拠点レベルで全国に地元採用の方々はいる。
東京含めてね。
地域社員て工員や派遣とは、当然採用枠は違う(笑
大企業本社採用?
そんなの自慢にもなんないよ。
近所にも同級生にも仕事上の関係者も山ほどいる。
今は外資勤めで仕事であちこち出入りするが、そんな恵まれてないもんだよ。
-
4351
匿名さん
-
4352
匿名さん
家賃補助が20万くらいあるなら、あせって家など買わないだろ?
それでも多くの大企業サラリーマンが30~40くらいで家を買う
その意味するところは?
-
4353
匿名さん
>>4343
私が住んでるのは江戸川区だから、他区に所得制限があろうが関係ない。 幼稚園補助は一例で、
福祉に対する区の考え方の差だと思う。 英米はもっと支援が多いそうだ。
私の会社は、私の借家より、勤務先に遠くて狭い社宅もあるから、18万円も出したら、社宅や自宅の人
と比べて不公平になる。 地方マンションの家賃収入10万円があるから、借家家賃補助9万円を足せば、
近くて広い家の私のが、社宅よりも家賃負担が安いかも? 固定資産税年数万、補修費など諸経費が必要
中央区の職場まで30分で、駅3分のマンション85㎡を借りている 家賃16万円強
同じ街(丁目)の92㎡購入、来春から住む。 補助が無くなるが、頭金4000万円、
住宅ローン2700万円、18年変動で、 月返済額+2軒の管理補修積立金 < 借家家賃
私は東京23区出身で大学院まで東京23区、⇒ 就職で地方の研究所 ⇒ 東京転勤 で東京のが長い
-
4354
匿名さん
うちも一応大企業と言われているが10万ぐらいだなあ
というか、23区内勤務になったら
よっぽどの事情がない限り、しのごの言わずに埼玉や横浜、千葉の社宅に強制入居
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)