- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-12-26 01:34:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
-
2451
匿名
>>2445
あえて戸建てだけは狭小とつけちゃうのですね
フェアーにするなら
80m2以下
→狭小マンション
60m2以下
→極小マンション
-
2452
匿名さん
フェアーにするなら
> 80m2以下
> →狭小マンション
> 60m2以下
> →極小マンション
100m2以下 →狭小戸建
80m2以下 →極小戸建
3階建てとかになると階段や廊下の面積馬鹿にできなくなるからね。
というか親の資産ではなく都内で100m2以上の戸建もっている一般サラリーマンってどの程度いるんだろうね。
-
2453
匿名さん
2451さん
2445です
私が近くの不動産屋に聞いた話では、戸建とマンションで迷われる人の比較ようとして。
同じ広さのマンションと同じ値段で買う場合は、庭なし3階建て(1階駐車場)でほぼ同じ値段だといわれました。
例えば、80m2のマンションと比較するなら
土地15~20坪で、庭なし3階建て(1階駐車場)80m2になります。ただし、戸建のほうが階段/廊下が増えるため、部屋自体は狭くなりますという説明でした。
また人気立地の場合、一般サラリーマンが買えるとしたら、80m2のマンションが限界だと考えています。
つまり比較するなら狭小ミニ戸かなという意見です。
別にどっちが良いという意見ではないですよ。
戸建派は、どっちかというと値段度外視が多いような気がして。。。
-
2454
匿名さん
>2453さん
どの辺で聞かれたか分かりませんが、かなり地域に依存する話なので、
不動産屋だからと鵜呑みにしないでいろいろと確認したほうが良いと思いますよ。
http://jutaku-chishiki.com/market_tochi_area.html
一般的には注文住宅前提ならいい線かもと思いますが。
ただ、まず一般論で言うなら人気立地に80平米のマンションを一般サラリーマンは買えません。
仮に買えるサラリーマンの話だとすると、人気立地の80平米マンションなら最低8000万くらいは
するでしょうか?うちの周りはこれくらいします。
土地を坪200万で30坪、建物2000万で8000万。
上記サイトで自分の縁のある地域の土地の値段と比べればよいと思いますが、坪200万あれば
結構良いところが買えますよ。今まで散々書かれてましたが、イニシャルがまったく一緒で
あれば、戸建ての方がランニングが抑えられる分、もう少し建物にお金を掛けてもよいかも。
80平米4000~5000万のちょっと郊外の中堅デベマンションと比較しても、ちょっと郊外なら
10分余計に歩けば2階建て100平米の戸建てが建つと思います。
どうしても徒歩5分の(準)商業地区に戸建てを建てたいなら別ですが。
-
2455
匿名さん
> 仮に買えるサラリーマンの話だとすると、人気立地の80平米マンションなら最低8000万くらいは するでしょうか?うちの周りはこれくらいします。 土地を坪200万で30坪、建物2000万で8000万。
これが、うーーんって、いつも思うんですよね。
立地が同じでも、8000万のマンションと建物2000万の戸建の差って大きいと思うのですけどね。
土地に6000万もかけてる人が建物2000万しかかけないとは思えないのですが。。。。
-
2456
匿名
というか
都区内で駅近なら、80m2の狭小マンションでも8000万スタートが現実
-
2457
匿名さん
2454さんの意見は、概ねそのとおりだと思いますよ。
ただし、一般サラリーマンが買うには、親の援助が少しあったとしても、6000万ぐらいが限界でしょう。
その場合、
マンションなら70m2ぐらい
戸建なら、土地20坪で建物2000万
が一般的ではないでしょうか。
この場合、土地20坪は狭小ミニ戸には分類されるとは思いますよ。
部屋の広さ的には、さほど変わらないと思います。
-
2458
匿名
タワーマンションは窓を開けられないからカビの住み家になりますよ。
アレルギー持ちは住めません。
-
2459
匿名
>>2457
あなたのレベルを勝手に一般サラリーマンと言われてもねぇ・・・
-
2460
匿名さん
-
-
2461
匿名さん
サラリーマンの平均年収は都内でも600万ちょっとでしょ。
仮に650万だとしても5倍なら3250万、8倍の物件なら5200万。
普通に考えたら8000万は高すぎるよ。
-
2462
匿名
サラリーマンの中には、30代でも1000万を楽勝で越えてる人たちって
意外と多いんですよ。600万というのは全国平均では?
都内には、一流の部類に入る大学を出て
一流といわれる企業に就職してる人が多く集まっています。
小学校受験をさせるのも都内住まいの人が多いですよね。
そういう人の多くは、自分も小学や中学で受験をして私立に通っていたはずです。
同じようなレールに乗せたがるのが親でしょうね。
東京は年収も多くて、上昇志向の人が生活するところなんです。
-
2463
匿名さん
> あなたのレベルを勝手に一般サラリーマンと言われてもねぇ・・・
都内の不動産価格の購入平均が4000万程度です。
親の援助と限界一杯まで借りることを前提なら、6000万ぐらいが限界というのは、まぁある程度的を得ていると思うのですが。
どの程度を一般サラリーマンの限界と考えているのですか?少なくとも8000万は私も高すぎると思います。
もっと低いと思われているのですか?
そうすると戸建は、ほとんど買えなくなる。。。
-
2464
匿名さん
> 意外と多いんですよ。600万というのは全国平均では?
全国平均は、400万ちょっとですよ。
> 東京は年収も多くて、上昇志向の人が生活するところなんです。
これこそ完全な偏見ですよね(笑)
だから東京住まいの人が嫌われるのですよ(笑)
-
2465
匿名さん
>>2462
全国平均は去年のデータで4700万ぐらいだったかと。
-
2466
匿名さん
-
2467
匿名
>2464
東京には住んでいませんよ。関東近郊の一戸建てに住んでいます。
私のような貧乏人は、東京なんぞ住めません。
-
2468
匿名さん
普通に家なんて買えませんよ
買えるだけ 旦那に感謝しましょう 専業奥さん
-
2469
匿名さん
全国の半数の世帯が共働き。
都区部に限定すればもっと多いだろうし、都内の半数の世帯年収は1200万平均ですね。
そんな世帯であれば8000万ってそんなにハードル高いですかね?
まぁ家にそこまで掛けないで、車とか趣味に使いたいという人も居るでしょうし、
全国平均として8000万というのは高めの設定だということには同意ですが。
-
2470
匿名
8000万の家なんて都心の一部の人しか買わないよ。
もしくはまぁまぁ資産家とか親が金持ちとか。
普通のサラリーマンには無理だね。
-
2471
匿名さん
都内平均600万全国平均400万はサラリーマンの平均。
非正規雇用の労働者も統計に入れると平均年収はもっと下がる。
ソースがわからないので違うかもしれないが、
都内共働き家庭の50パーセントというのは夫婦ともに非正規雇用のケースも入るんじゃないのか?
であれば年収600万+600万は、夫婦両方が正雇用のサラリーマンの場合なので、
全体の50パーセントもいかないかと。
それでも共働き率の高さから推し量ると、
おそらく都内ではサラリーマンの平均年収よりは一世帯あたりの平均年収の方が高そうではある。
-
2472
匿名さん
大学附属の私立小中に通わせている家庭なんか
30代、40代で普通に1000万を越えてますよ。
世帯収入2000万以上の人も多そうですよ。
世帯収入1000万以下の人なんているんですか?って感じです。
-
2473
匿名さん
子供を私立の小中に通わせてる家庭は総家庭数の何%?
-
2474
匿名さん
>>2472
わかっているとは思うが平均所得というのは多数の低賃金労働者とごく少数の高所得者から割り出されるんだよ。
-
2475
匿名さん
-
-
2476
匿名さん
>>2472
パブリックスクールに入れてる家庭なんか
30代、40代で普通に1億を越えてますよ。
世帯収入2億以上の人も多そうですよ。
世帯収入1億以下の人なんているんですか?って感じです。
-
2477
匿名さん
まぁ毎度毎度こうやって予算が高額になってくると、一般年収を盾に自分の予算に戻そうとするんですよね。
都内で8000万の家を買える人がどれくらいいるかとか、それぞれ環境も違うのでどうでも良いですよね?
人気駅に駅近80平米のマンションなら8000万くらいする。同じ8000万ならどこでどれくらいの
戸建てを建てられるか?って話の流れですよね?
8000万の物件というものに現実味を感じないからそうなるのかもしれませんが、一般論で言うなら
5000~6000万の予算では人気駅の駅近80平米は買えない。不人気駅徒歩10分80平米か、微妙な駅の
70平米前後しか買えないのに、人気駅の80平米マンションと一般サラリーマンが買えると言っている
5000~6000万の戸建てを比較するのはおかしい。
流れ的にはマンション推奨派の方々で無意識だと思うが、自分の年収だったらとかではなく、
8000万の予算があるならどっちにするかを考えてみるのはどうだろうか?
それなら8000万のマンション!という人も居て当然だと思うが、一般論という割にはマンションだけは
高額物件を指しているように思えるので。
-
2478
匿名さん
>2467
東京23区内と言っても、埼玉や千葉の県境ならマジでド田舎と言っても過言ではありません。
都心とは山手線内に住んでいる人を言うのですから。
-
2479
匿名さん
間違えました山手線内でもド田舎があります、東京駅から中央線の駅周辺の区内に限り都心と言います!
-
2480
匿名さん
>2478
そんなあなたが千葉県の奥地に住んでるとは誰も知らない。
ネット最高。
-
2481
匿名さん
2471
>であれば年収600万+600万は、夫婦両方が正雇用のサラリーマンの場合なので、全体の50パーセントもいかないかと。
600+600っていうのは、どちらもそこそこのイイ会社に勤めてる場合しか無いから、全体の10%以下だと思う。
首都圏でさえ男で600というのは、全体の上3割くらいがいいところじゃないだろうか。
-
2482
購入経験者さん
最寄り駅からバス利用の郊外の8000万120㎡の戸建てと
生活に便利な80㎡8000万のマンションだったら当然マンションでしょ。
自分の場合、金額は違いますが、
不便な山手の地に、背伸びしてお金を精一杯かけた一戸建て建て、大失敗した口
だから、今は兎にも角にも便利さ優先です。不便な生活に疲れました。
大きな家屋敷はもう御免。
他にも、身を持って将来の資産性を考えて購入するほうが利口だとわかりました。
これは、失敗してみないとわからないでしょうね。
-
2483
匿名さん
おバカはほっときません
早く 統計を出してほしいですね
早く 早く 根拠 根拠 示せ
戸建て最高
-
2484
匿名さん
ご自慢が多いようで
私子供の時からですが、
杉並下井草徒歩8分 350坪以上の土地に家がありまして
家の横には貸し駐車場がありまして、これまたでかいです。
そして私は小平に25坪の土地に10坪の建坪で684平米住んでおります。
到底マンションなんかには住めませんね
-
2485
匿名さん
>2482
最寄り駅からバス利用の郊外の120平米8000万の戸建てと
生活に便利な80平米8000万のマンションってどんな比較?
そんなことも分からないから失敗するんだと思いますよ。
あなたなら80平米8000万のマンションでも失敗すると思います。
-
-
2486
匿名
渋谷まで電車で30分くらいの東横線の綱島という駅ですが、徒歩10分くらいのマンションの営業に話を聞いたところ、世帯年収1000万くらいで買う家庭が多いそう。
マンション5千万以内くらいだったと思う
日比谷線直通列車があるから、日比谷、霞ヶ関、六本木辺りに通勤するには、まあまあ便利かなぁ
庶民はこの辺りの価格までじゃないかなぁと思います
うちは職場がもっと郊外だから、3000万くらいで駅近マンション出てる感じなので、助かってます
-
2487
匿名さん
1億以上のマンションに住んでいる層の仕事は何でしょうね。
-
2488
匿名さん
年収1000万円以上の方は就業者全体の5%しかいないのが明々白々の事実ですからね。
-
2489
匿名さん
>>2485
自分が検討した価格帯から外れるとイメージしにくいというのはどうしてもあるよ。
もし8000万の予算が急に組めることになったとしたら、
都心から快速40分の神奈川某駅マンション5000万を検討していたところ、
その周辺の環境の良い立地の戸建てが手に入ることになる。
そうしたら同じ駅周辺の条件のままで8000万の予算で戸建てを建てるか、
都心からもっと近い駅に焦点を移してマンションを捜すかという選択肢になる。
なんだ、もっと便利なところに移れるじゃないか、という感覚になる人もいると思う。
ただ自分なら8000万使えるなら、戸建て建てると思う。
まあまあよさげなところが手に入る気がする。
-
2490
匿名さん
そもそも、都内の便利な場所に100㎡以上の二階建て戸建てを建てようと思うのは、
それなりの年収がある人。
でも当人はそんな収入は特に高いと思わないで、当たり前だと思っている。
東京に長い間住んでいれば、持ち家は8000万スタートでまともな仕様なら億超えだと納得してる。
平均所得を基準に、一般論で議論しても意味がない。
-
2491
匿名さん
東京に住んでる人なら、個々の鉄道路線や駅に対するイメージを持っていると思う。
渋谷まで30分の綱島は相当郊外のイメージ。東横線なら田園調布まで。
京王なら井の頭線か千歳烏山まで。小田急は成城学園。田園都市線ならニコタマまで。
東武・西武は路線自体の印象が悪い。城東・城北は値せず。
こんな感じでは?
-
2492
匿名さん
自分の場合
東武なら練馬、西武線なら板橋までは許容範囲ですね。
JRなら埼玉の大宮と川崎までならokです。
-
2493
サラリーマンさん
地方都市の戸建てに住んでますが、大都市圏だと300~500世帯のマンションが何棟も集中して建設されてる地域がよくありますよね。
あのような環境で育つと、マンション生活が当たり前になるのでしょうか。ものすごい高いところ(高層階のこと)で生活してますよね。これでは住環境に関する議論は噛み合わないよな、と思いました。
-
2494
購入検討中さん
>東武なら練馬、西武線なら板橋までは許容範囲ですね。
路線と駅が逆じゃない?東武練馬はわかるが、西武の板橋って?
JRって東京じゃ評価が低いでしょう。
なぜか城南方面の私鉄の人気が高くて、地価も高い。
-
2495
匿名さん
職場が東京都心じゃなくてよかったわ
1億とか言われても払えないしね
東京都心で働いてる人は大変ですね
-
-
2496
匿名さん
>2494
あっ、ご指摘ありがとうございます。
その通りでした。
JRは評価が低いからまだ手が出る価格って事です。
-
2497
匿名さん
東京の立地ならば一戸建てやマンションでも間違いなく大人気の中央線沿いに限ります。
-
2498
匿名さん
-
2499
匿名さん
>中央線はJRでしょうに
中央線はせいぜい三鷹までだと思うが、駅周辺にはワンルームや狭いマンションが多く、
新築戸建てや広めのマンションは少ない。
中央線沿線は住むより、買い物や都心から離れた勤務場所というイメージが強い。
東急や小田急沿線とは違います。
-
2500
匿名さん
貧乏や子供の頃、アパート暮らしで出ていけとか 言われた事がある
マンションじゃ 俺の乾いた欲求を満たしてくれない
土地買って、家の素材から選び家建てて 今住んで
本当に大満足している
もう、駐車場の事で他人に頭下げる事無く 引越してくださいとも言われなく供託しなくてもよく
ほんと満足している。マンションじゃ俺の場合ダメなんだ ごめんよ
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)