- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-12-26 01:34:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
-
2085
匿名
マンション派は、住み替えを考えている。
だから、いつも、時価が気になる。
購入価格より、販売価格が上がれば、すぐにでも売ろうとする。
得したというが、手数料や今までの支払額を考えると、実質的には、損になるのでは。
冷静な判断が必要かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2086
匿名さん
同じ物件に賃貸で住んだと想定し、家賃に換算して得をした計算ということかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2087
匿名さん
駅からの距離と至便性がどうしても妥協できない人は
狭小マンションを買う。うちの場合がこれだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2088
匿名
えーっと、もっと大きい意味です。
戸建てという住居形態を選ぶ人は、戸建てという形態を100パーセント望んで建てるけど、マンションは必ずしもそうではなく、予算上仕方なくや、どうしても駅近が良かったから仕方なくマンションという住居形態になった人が少なからず居るという事です
マンションに住みたかったけど、仕方なく戸建てに住む人は居ないので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2089
匿名さん
マンションから別のマンションへの住み替えを考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2090
ご近所さん
マンションを買うということは、「所有権」を妥協しているんですよね。
そうなると、一体何を買っているんだろうという、素朴な疑問が沸いてくるわけです。
予算に応じて広さや利便性を妥協するのは理解できるんですが、「購入」するにもかかわらず、所有権が総戸数分の一しかない(赤の他人の所有権割合の方がはるかに大きい)というのは、なんだかなぁという気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2091
匿名さん
それが気になるあなたのような人がいる一方、
気にならない人もいるんですよね
いい歳してるんだろうから、
世の中にはいろんな考えの人がいるってことくらい理解できるように
なれるといいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2092
購入経験者さん
駅から3分のマンションだけど100m2以上あるよ。
2人で住んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2093
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2094
匿名
マンションは、所有権もあってないようなものな気がする
建て替えも難しそうだし、共有部分多いしさ。借地権って感じじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2095
匿名さん
駅から5分の戸建てに住んでるけど
都心へ1時間もかかる。
こんな土地、二束三文だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2096
匿名さん
マンションは富裕層の住居です。
一生管理費・修繕積立を負担し続け、臨時徴収や場合によっては不払い世帯の立て替えも行わなければなりません。
圧倒的に高い修繕費を管理組合に勝手に決められて使われます。
上階からの騒音に悩まされ、高層階では常に揺れており、木造住宅よりも寿命が短くなり、子供はキレやすくなる。
固定資産税は戸建てよりも高く、朝はエレベーターがなかなか来なく駅地下の意味をなしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2097
匿名さん
もう3000行きそうだし、誰か新スレ立ててくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2098
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2099
匿名
>2095
職場がその駅にあり、その駅が病院等が充実した良い駅なら、むしろ良いんじゃない?都内勤務なのに、妥協してそこならキツいけど(^_^;)
都内勤務の人達って、地価が高すぎて、家を買うのも大変で可哀想な気がするよ。金持ちなら良いんだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2100
匿名さん
社宅はマンションだったが、マンションは住む所じゃないね。
上階が上司だったり部下だったときと経験したが、五月蠅くても文句言えず、ベランダに出ると隣人と鉢合わせ、、、
出かけるにしてもエレベーターで1Fまで下りなければならず、忘れ物なんてすると更に出かける時間が遅くなる。
ゴルフバックを抱えて下りると、「今日はどこ行くんだ~金持ちだな~」なんて同僚に言われる。
出前を取ると「あそこの家は今日出前だ~」とばればれ、、、
車を買い替えすると噂になり、コンビニ弁当を買ってもばればれ、、、
マンションにプライバシーはありません。ま、社宅と言う事もあったと思いますが、マンションほど日常生活が他人にばれる住居はありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2101
匿名さん
マンションのプライバシーは微妙ですね
朝から他人とエレベーター一緒になるのとか嫌だな
何かと面倒そう
タワマンなんて高層階に住めば尚更他人とエレベーター一緒になる可能性高くなる。
友人のタワマンに遊びに行った時、地上に着くまですごい時間かかってある意味びっくりした!
眺めは最高だったけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2102
匿名
結局、マンションさんは、固定資産税を書きたがりませんねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2103
匿名さん
固定資産額を書くと嘘がばれますからね~
何せ、24時間ゴミ出しとか都内とか騒いでましたからね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2104
匿名さん
>>2100
戸建てでも、そのくらいは近所にバレバレ
近所の住人が同じ会社だったら同じこと言われます。
まぁ 無限に金が使えるなら
戸建てだってのは正解だと思いますよ。
駅近マンション自分で作って、これは一戸建てだって言って
一家族で住むことができるわけですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2105
匿名さん
>>2100
あなたが住んでいた社宅は低レベルの賃貸マンションで
分譲マンションとは全く違うのでは?
それも社宅でしょ?
そういう人が分譲マンションを語る。
何とも言いようがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2106
匿名さん
>>2105
あ~ごめんごめん、我が社の社宅は分譲マンションを一棟買いしたものです。
土地の等価交換時に固定資産を取得しなければならず、公示前の物件をディベから購入しました。
今、築10年ですが当時のランクからいっても中級クラスですよ。
タワマンで無く、11階建の普通のマンションです。
上階の音は、話声は皆無ですが足音は聞こえましたね。
ちなみに、住みにくいのはプライバシーの無さが主原因ですよ。ちゃんと呼んで下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2107
匿名さん
固定資産税額、教えてくれませんね…
以前こんな話題になった時もマンションの方達は教えてくれませんでした
戸建てや両物件持ってる方達は教えてくれたんですけどね。
そんなに高いのかなぁ?
マンション検討してるんですが、固定資産税怖くなってきた…
もちろん駅近検討してますが、すごい高いのかな?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2108
匿名さん
マンションでも一戸建てでも好みの問題だからどっちでも良いのだけど、
もし一戸建てを選択なら最低最悪でも住宅展示場くらいの大きさの家でないと、一戸建てに住んだ気はしないよね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2109
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2110
匿名
広い家に住んでた自分からすると、別に広くても意味ない気がする。展示場は広めだよね。
大抵居る場所は決まってるし、いっつも皆でリビングでダラダラしてた。広いと掃除だるいし。。
自分が建てるときは、少し小さめの可愛い家が理想
その点マンション無駄の無いつくりで良いなーと思ったりするよ
豪華マンションはどうか知らないけどね。普通のマンションは、無駄がないから好き
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2111
匿名
マンションみたいに他人と財産を共有するってのがそもそも無理
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2112
匿名
ちなみに学生の時に友人のマンションにお邪魔して、その子の部屋の狭さに驚いたんだけど、不思議と居心地は良く、広い=良いって訳でもないんだなあって事を知った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2113
匿名さん
ご近所に石油会社が分譲マンションを一棟買いして社宅にしている物件があります。
古いマンションの形式で、8階建てですが付き合いが大変でそうです。
普通はご近所との関係が希薄なのがマンションですが、社宅となると様子が違うようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2114
匿名
姉が社宅だけど、ママ友とか、気が合う人が多いみたいで、なにやら毎日楽しげだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2115
匿名さん
展示場は生活感の或るものは全て排除してるから
同じ間取りでも人が住んでみるとイメージが違う。
うちなんか展示場とほぼ同じ間取りで仕様で建設、家具も同じものを中心に購入したのに
住んでみると展示場とは全く違って見えるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2116
匿名さん
>>2106
正直、ベランダで鉢合わせなんて分譲マンションを聞いたことがない。
足音も聞こえる。
それで中級?!ちょっと・・・
大体、社宅ならプライバシーが存在しないのは常識。
それをマンションだからプライバシーが無いとか・・・
何とも言いようがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2117
匿名さん
ね、それって
住むなら自宅マンションと社宅マンションのどっち?
でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2118
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2119
匿名さん
頭悪いのかな。。。
ベランダで誰と誰が鉢合わせになる?
意味不明で理解不能だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2120
匿名さん
うーん
教えてもらえないですねー
どうも毎回話を逸らされてる気が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2121
匿名さん
マンションの固定資産税ですか?
マンションを複数所有しています。
都心、副都心、郊外、いろいろ持っていますが、
それほど立地によって固定資産税は違いませんよ。
広さで違うようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2122
匿名さん
>2120
あらしさんと思われてスルーされているのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2123
匿名さん
>2022さん
そうですね
やっぱり教えてもらえないみたいなので諦めます
立地、広さ、仕様によってどれだけ違うのか参考にしたかったのにな…
残念です(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2124
匿名さん
うちは高層でも何でもなく、普通の大規模マンションで、さらに神奈川でも
横浜などの人気の所ではありません。
駅は私鉄の急行駅から徒歩5分で、100弱の6Fで10万円強です。
築8年で現在の中古価格は4000万円台後半です。
管理費修繕費駐車場を併せて月に3万円強です。
今年の夏は暑かったので、ほとんど窓を開けたままにしてありました。
風が通っているので、帰ってきてクーラーを入れようかなと思っているうちに
そのままで済む日も結構ありました。
この前、どうしても代引きの宅配があり、再々々配達になってしまいました。
普通だったら宅配BOXで済むのですが。
足音は上から聞こえます。
男の子の双子の赤ちゃん(2歳くらい)が走りっこしているようですが、
おー、と思うくらいで別に何の問題もありません。
隣もどこにお勤めかも知りませんし、うちの子の行っている大学や高校も
しらないと思います。(隣もうちも小学校は一緒だが学年が離れている)
角部屋なので共用廊下に接する部屋がないのと他の棟から覗かれるような配置
にないので、日中もカーテンをしないですみます。
もともと、草木なども苦手だし、共働きだし、戸建てというか土地に執着ないし
(隣市に戸建て実家もある)EVなどで挨拶もあるし、ペットも登録制だし、
夜道も安全だし敷地内は自動車は中庭にははいらないから安心だし、自殺は
あったらしいけれど、殺人事件もなく、いたって平穏です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2125
ご近所さん
>>2091
気にならない人がいるのは理解してますよ。
そういう人はマイノリティですけどね。
ある意味ではうらやましいとも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2126
匿名さん
うちのマンションの固定資産税は、私鉄の急行駅から徒歩5分で100弱の6Fで10万円強さんと比べると少し高いです。
JK山手線沿線ではないではない、都心からほど近いJR・地下鉄・私鉄を利用して徒歩3~10分以内の90弱の築浅タワー高層階で年間17万弱です。今年5月に最初の固定資産税を払いました。
それまで住んでいた郊外一軒家より便利になったのと引き換えに部屋数は減っていますが、固定資産税は大幅に減です。その分修繕費の年間通しての継続的な支払いが発生しているので、通帳からの引き落とし額はトントンです。
2123さん、参考になさってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2127
匿名
うちの固定資産税は年12万。
駅5分の7階85平米。
こんなん聞いて楽しいのか?
人にマンションの固定資産税聞くなら戸建ての自分のも書いたら?
ちょっと前から戸建て派でねたねちしつこい人いるよね。
見ててかなり不快。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2128
匿名さん
≫2127
その人は立派な戸建が立てられず人に自慢出来る様なものではない戸建だから
ねちねち絡んでくるみたいよ。
大多数の戸建派の人は親切で質問にも真摯に応えてくれるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2129
匿名さん
その人はマンションの購入を検討しているって書いてありましたよ
固定資産税、参考になったのかなぁ?
私も今、一戸建てとマンションで悩んでいます
どっちも魅力的で悩みますねー
周りで家を買った人達も一戸建て・マンション半々です
でもやっぱり都区内に買っている人ではマンションの方が多いかなぁ?
あとは親の家の隣に一戸建て建てたって人が多い。
なんとも羨ましい・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2130
匿名
マンションで、固定資産税まで、高かったら、最悪だよね。
それに、24時間、ゴミだしができるなんて、いつでも、ゴミがあるってことでしょう。
いやですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2131
匿名さん
マンションと戸建てを迷い、方向性を決めるには
(資金は限られていますから)
先ずは、利便性を選ぶか広さを選ぶかでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2132
匿名さん
駅から徒歩5分の30坪程度の注文戸建てを検討しています。関西都心まで電車で30分以内ですが
仮に転売しないといけない状況になった場合、資産価値はどの程度でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2133
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2134
匿名さん
近いうちに売却予定があるのでしたら、
駅近マンションの購入をおすすめします。
関西都心まで電車30分以内で駅まで5分以内でも
ターミナル駅や新快速停車駅で好条件の駅近5分以内でなければ、
戸建て資産は目減りしていきます。
素人の個性で設計された注文戸建ては敬遠されますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2135
匿名
短く住んで売るならマンション
長く住むなら戸建てが得
定説です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2136
匿名
では、高齢になるとマンションに転居する人が多いのは
何故でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2137
匿名
多くは無いと思うけど、地元で戸建てからマンションに引っ越した話とか、一度も聞いた事無いし。
昔と違い今はそういう人も出てきたってだけで、少数派だと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2138
匿名さん
最近時々テレビで一戸建てからマンションに移り住んだ高齢者のご夫婦っていうのを
見るんだけど、それはやはり少数派だからテレビに出て取り上げられるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2139
匿名
自分はそう思うよ。そもそも看護学の教科書的にも、高齢者の特徴として、「変化を嫌う」と書かれてるくらいだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2140
匿名さん
>2136
高齢になると、平面生活のマンションが楽だから。
戸建は生活は、階段がつらい。
管理もマンションの方が管理会社がある程度してくれるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2141
匿名
>では、高齢になるとマンションに転居する人が多いのは
何故でしょうね。
戸建てで、草取りとかが、たいへんだからと、マンションへ住み替えた老夫婦がいますが、やっぱり、戸建てのほうがよかったと嘆いているとか。
住み替えは、慎重に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2142
匿名
実際は息子夫婦がその場所に新居を建てたくて、上手くマンションに追いやったとか、いろいろありそうだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2143
匿名さん
おかしいですね。
ご本人たちと接点もないので、直接聞いていませんが、
ここのマンション住人さんは年配者が大半ですよ。年齢の高さが気になり、人伝に確認したところ、
「終の棲家にしたいという思い」で、周囲の戸建てから転居してきた方が多いということでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2144
匿名
ふーん。高齢といっても、年齢にも寄りそうだけど、全体からみたら少数な事には変わり無いんじゃない?
マンションも戸建ても持ってる派は別にして。
だって、わざわざ転居するより、リフォームして住んだ方が安上がりだしさ
年取って、一人になっちゃって、家を売って子供とマンションで同居とかは増えそうだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2145
匿名さん
このスレに登場のしている戸建て派さんはマンションの便利さを知らない人なのかな?
買い物難民なのかな?豪邸の庭の手入れが大変になったのかな?
うちのマンション、
わけは知りませんけど、もう一軒家には住みたくないから~と転居してる人がたくさんいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2146
匿名さん
まぁ、同じ日本でもいろいろな設定のマンションがあるということでしょう。
ここは、価格帯は他のマンションより高めの設定ですが、リタイア組に認知度が高く人気のマンションです。
老齢の方でも住みやすい生活に便利な立地とバリアフリーに特化した部屋が多く用意されていました。
老齢世帯には有難いでしょうね。
資金の工面が付くなら、新婚さんや子育て家庭でも便利に住める公的機関面が充実しています。
医院や保育園、図書館、公的機関の出張所、大手スーパーが下層階にあり、
フィットネス、複数の銀行の支店と郵便局の出張所、ホテルが別棟にあります。
コンサートができる施設もある公民館、JR・地下鉄・私鉄駅、タクシーやバス乗り場も至近距離にあります。
ベッド数が多い大病院が隣接していてのが、老齢世帯に人気な理由なのかも。
私は子育て世代ですけど、子どもが巣立ってからもずっーーーと住み続けたいマンションですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2147
匿名
そりゃ転居してくるのも中には居るだろうが、全体から見れば戸建て派の方が多数な事は確実だよ。
マンションは歴史が浅く、区分所有という不安の残る所有形態を嫌だという人はまだまだ多いし、ランニングコストも戸建てよりは高くつくから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2148
匿名さん
全体から見れば戸建て派の方が多数な事は確実、これはマンションの歴史からみて
正論でしょう。
但し、価格やランニングコストに関係なく
生活に便利なマンションに老齢世帯、新婚問わず、挙って住みたがるのは事実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2149
匿名さん
マンションは気温の変化が少なくて
駅に近く、フラットで部屋が少なくて掃除の手間も省けるので
老人が住みやすいのは確か。
ただし新築か築浅をローン組まずに買うことが出来
死ぬまで管理費修繕費等を支払ってもなんともない財力がある場合に限る。
最近じゃ郊外の戸建は見向きもされなくて
売って駅近マンションに移住したいのに出来ないっていうケースもある。リアルで知ってる。
これからの日本は先細りの可能性が高いので
安易に住みかえしにくいだろうから
庶民は出来るだけ駅近で一階のみで生活できる
ペンシルでなく庭はコンクリな戸建てを買うのが結局は一番安上がりなのかもしれんね。
金持ちならもちろんマンションだが。
もちろん自分は庶民。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2150
匿名
便利なマンションと言うけど、ゴミ捨てと、フラットだから楽な事くらいじゃない?
便利な場所に戸建てを買えるから、自分はいいや
区分所有って、結局は自分の物じゃないから、面倒だよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2151
匿名
だから、ゴミだしとかは当然で、
便利なマンションと言うのは2146みたいなマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2152
匿名
2150さんはずい分狭い社会の中しか見ていませんね。
ゴミ捨てと、フラットで便利なぐらいでは、
人々は飛びついてきませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2153
匿名さん
ペラペラの板を貼り合わせただけの建て売りミニ戸より、マンションのほうが特に冬はとても暖かい。
マンションに住んだことがない人にはわからないだろうが、マンションはとても冬暖かいよ。
コンクリートでできてるし、他の部屋からの放射熱もあるからなんだろうけど。
足腰の弱った老人には向いてると思う。まず3階建てなんてものは老人にはとても住めないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2154
匿名さん
老人が足腰を鍛えるには、3階建にもメリットがあるけど(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2155
匿名
2146さん
なんだか老人ホームのようなマンションですね。
それに、それはマンションの立地条件であって、マンションとしての長所ではないのでは。
同じ立地条件なら、戸建てのほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2156
匿名
>年取って、一人になっちゃって、家を売って子供とマンションで同居とかは増えそうだけど
それはないでしょう。
マンションで、同居なんて、ありえない。
マンションを売ったお金をもとに、戸建てを買って同居なら、聞いたことがあります。
笑えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2157
匿名さん
2155さん
言えてますよ(笑)
実際にはこちらは老人ホームではなく、
歩行可能でまだホームに入るまでではない、資金面に余裕のある老人の生活拠点になっています。
他にも、ここの近くに病院が経営?する高価格の老人専用マンションがあり、
そちらに自活が難しくなったご老人が入っています。こちらから移って行く例もあるようです。
同じ立地で個人住宅はどうみても無理ですね。地代が高すぎます。
個人のためにこれだけの生活環境を整えてくれることは先ずありません。
世帯が多く、安定した収益や利用者が見込まれる地と判断して、最高の生活環境を供与してくれるわけです。
金持ちは喧嘩や他人への干渉をしません。お金も出します。
プライバシーも守られ、管理組合の規律通りに上の方の意向に沿ったスムーズな運営がなされています。
マンション選びの参考にしていただければ嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2158
匿名さん
いや、鍛えることができないから老人なんです。
「固定資産税10万円強」です。
実家は母一人で60坪?に築30年超の4L・DKに住んでます。
父が病気になってから1Fの玄関すぐを介護用にリフォームしたので、普段はそこに
いて、あとDKとリビングを使います。
元気ですが、洗濯物も少なくなり、ベッドで布団も干さなくていい感じなので、
2Fは普段閉めきってます。
親代わりの親戚の介護と孫の世話、友達との温泉などで三分の一は出かけてます。
車もないので、郊外店に買い物に行く時は近所の人に乗せていってもらうそうです。
(そこの家は2世帯同居で嫁が運転する)
ゴミも家を空ける事が多いので、出せる時だけしか出せないので、大変だそうです。
庭は和風だったので、さびれた旅館風です。
仲の良い友達がターミナル駅近くの中古マンションに移りリフォームしていいなあと
言っていますが、家を処分して引っ越して…がとても無理と。
大体父の遺品(衣類からその他まで)整理が面倒なので、ほっておいてあります。
本当は父が元気なころにマンションへの住み替えを勧めたけれど、昭和1ケタの
土地信仰の強い父は説得できませんでした。
住み替えをするなら、どうしようもなくなる前でないと難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2159
匿名
>>2157
たしかに
将来のことを考えて、若いうちから70m2以下の狭小間取りで我慢し続ける選択肢もありますねー
老人になれば、耳も遠くなるでしょうから、四方八方から聞こえる生活音も気にならなくなるでしょうし
うちは、若いうちから老後を見越して我慢し続ける生活に我慢できそうもないので戸建てです
二階建てですが、老後に夫婦だけで生活することも考え、一階に水回りと和室があります。
また、どちらか一人が車椅子生活になっても大丈夫なように廊下はメーターモジュールです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2160
匿名
戸建てで、60坪4LDKの建物は珍しいですね。土地が60坪でしょうか?
30年前の戸建てで4LDLは、一般には30坪前後ですよ。
6畳和室1部屋、6畳洋室2部屋、納戸兼用の洋室、他リビングダイニングになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2161
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2162
匿名
>>2160
(笑)
他にもあの作文の中には矛盾があるよね
気づいた?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2163
匿名さん
どうでもいいかと思うけど、
気づいてないよ。
丁寧な文章だけど、説明が多くてあまりわからなかった。
「住み替えをするなら、どうしようもなくなる前でないと難しいですね。」には納得したけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2164
匿名
どっちでも良いと思うけど、マンションみたいに維持費がかかる物件は他人の維持費未払いも出てくるし、定年後も毎月お金かかるし、面倒くさそうだよね。
コスト高で、区分所有で、建て替えも自由にできないし、騒音問題も多いというデメリットを補えるほどの魅力は無いと思う。金持ちなら問題無いけどさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2165
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2166
匿名
そう。だから何度も住み替えできる財力があれば良いと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2167
匿名さん
2159さんは2157さんのどこを読んで
>>70m2以下の狭小間取り
だの
>>四方八方から聞こえる生活音
だのを想像したんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2168
匿名さん
修繕費未払い問題を訴える人がいるけど
住民の生活を脅かすほどそんなに多数ある事例なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2169
匿名
これから出てくるでしょう。庶民層の買うマンションでは特に。
住民の定年後以降が多いらしいから、先が心配だよね
管理会社が変わって、ゴミだし時間が制限されたりとか、マンションも色々あるよ
それなりに良いマンションを買えればリスクは低くなるだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2170
匿名さん
管理会社が変わるというのは、管理会社が倒産する場合以外でも頻繁にありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2171
匿名
頻繁には無いと思うけど、長く住んでれば充分有り得るね
集合住宅特有のリスクはあるから、そこは覚悟しないとね
戸建ては自己管理だから、面倒でもあり、楽でもありといったところでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2172
匿名さん
>>2171
いえ、頻繁に発生しております。
特に、ニュータウンと30年前に言われていた所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2173
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2174
匿名さん
リスク マンション>戸建て
ランニングコスト マンション>戸建て
プライバシー マンション<戸建て
セキュリティー マンション>戸建て
騒音 マンション>戸建て
立地 マンション>戸建て
自由度 マンション<戸建て
住民の寿命 マンション<戸建て
住民のキレやすさ マンション>戸建て
固定資産税 マンション>戸建て
マンションに住む人は戸建てが欲しくても買えなかった人が住みます。
戸建てに住む人はマンションが替えたが魅力が無く戸建てに住みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2175
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2176
匿名さん
マンションの固定資産が10万代の人たちって、、、
相当しょぼいマンションですね。
それはマンションではなくアパートと言います。
やはりマンションはタワマンですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2177
匿名さん
固定資産税は建物に対して高額につくので、タワーでも広さが狭ければ税は低く抑えられています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2178
匿名さん
前はマンションという名のアパートメントもありましたが、
今ではアパートとマンションは見た目にも違いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2179
匿名
日本のマンションは、本来のマンションではない。
アメリカのマンションを見よ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2180
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2181
匿名
アメリカでは、よほどのところでも、アパートといってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2182
匿名さん
ま、かたい事は言わず、ここは日本なので日本基準でお願いします。
郷に入れば郷に。。。です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2183
匿名さん
10万円強です。
築8年で中古価格5000万円しないとやはりアパート扱いですか。
また「60坪に4L・DK」ですから土地の話です。
マンションに住みたくてもできない老人もいるわけだし、土地に執着なければ
住むのはマンションで十分以上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2184
匿名
マンションも良いけど、マンションの値下がりはこれからだと思うので、今は買う気しない
戸建ても、良い感じにローコスト系が増加してきてるね
これからの大手の値下がりに期待
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)