住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-26 01:34:40
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論。
PART3は1000を超えましたので、PART4を作成しました。

PART1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/

PART3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89638/

[スレ作成日時]2010-09-17 12:25:57

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】

  1. 1951 匿名さん

    そっちでいきますか。。。やりますね~

  2. 1952 匿名さん

    このスレ、業者同士の対立の場。

    じゃ、私以外玄人さんなんですね。

  3. 1953 匿名さん

    >業者同士の対立の場

    そういう目線でいいならデベさんの巻き返しを聞きたいかな。

    購入者目線でつい言い返したくなっちゃうんだけどね。

  4. 1954 匿名さん

    デベさんたちってどんなところに住んでるんですか?
    社宅って人気自社物件を安く借りれるんですよね。
    一般賃貸で50万円のマンションを数万で借りれるってホントですか?

  5. 1955 匿名さん

    マンション買える人間がうらやましいです。
    ローンの他に管理費・修繕費・駐車場と月3万円も支払わないとならないなんて、、、
    我が家の家計では不可能です。
    しかも、数年経てば修繕積立は倍額ゲームで上昇するのが一般的と聞いております。
    駅近でフラットな生活に憧れますが、上階からの騒音や不特定多数が出入りできる環境というのも怖いです。
    このスレのマンション派の方々の精神構造と溝に金を捨てる神経は凄いです。

  6. 1956 匿名さん

    9年も早死にする団地・マンション族
    http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/d/08/

  7. 1957 匿名さん

    マルチ、ごくろうさまです。

  8. 1958 匿名さん

    一戸建てでも建て売りなら話しにならんよ!
    安くたくさん造る建て売りなど論外だからな~

  9. 1959 匿名さん

    どうやらこのスレ、あらしさんが交じってたみたいですね。

  10. 1960 ご近所さん

    ホントですか?
    マンションは、建てて儲けるモノで、買うモノじゃない、ってこと?
    一戸当たり戸建てに比べて儲けの部分が多そうで、契約者はダマされてる感あるなあって思ってた。
    大きな不動産外車・建築業者ほど信用ならいない。儲けを隠すのがうまそうだから。

  11. 1961 匿名さん

    外車販売も始めたの?

  12. 1962 匿名さん

    マウス実験かな

    そうかもしれないけど、あれだな

    マンションって生活感がなく、清潔のイメージがあって、いいね
    川沿いのマンションって良いなと思うよ、

    戸建てはちょっとむりかな

    でも、管理費で他人を食わせないといけないと思うと僕はNGだよ

    車を買ったんだけど、すごいよ、税金の種類(天下り団体へ等) いやだいやだって感じるおれは
    修繕費はOKだから、管理費の2倍以上徴収しても良いけど、管理費だけはいやだね。

    管理費はどうも?性格に合わないの 賃貸でOKだったけど、子供が生まれて奥さんのノイローゼ防止の為に
    戸建て建てたの。

    結局 注文住宅なんだけどね

  13. 1963 匿名さん

    >>1956
    なるほど、どうりでマンション派の方々は支離滅裂な好戦的なタイプが多い理由がわかりました。
    科学的にマンション住民が好戦的なことが立証されていたんですね。
    早死には今後の日本にとっては良いことです。
    マンションの最大のメリットは立地とか利便性ではなく早死になんですね。

  14. 1964 匿名

    マンションは、売れ残ったら大損ですよね。
    値引きして売るのですか?
    値引きをしてもらって事がないので実態は?

  15. 1965 匿名さん

    >>1956
    内装に木材使えば問題なくなるような…

  16. 1966 匿名さん

    面倒だが読んだよ

    おれの家は、外壁・杉 床・杉 内装は合板の目すかし張り 断熱材・アイシネン


    はい、長生き確定

  17. 1967 匿名

    安普請のサイディングの一戸建てなら未だにアスベストが使われている可能性もあるかもね!?

  18. 1968 匿名さん

    サイディんグでも家に住んでいる奴 影響有るのか?

  19. 1969 匿名さん

    >>1956
    「買ってはいけない」の著者ですね、わかります。

  20. 1970 匿名さん

    マンションは早死にって恐ろしいね。
    9年早死にってデカイよ、男だと仮に65才で引退して数年で死だ。

    死ぬってことはその前から病気になるのだから、マンション住まいの人って
    定年後すぐに病気になるんじゃん。

    こわっ!

  21. 1971 匿名さん

    ここ、マンションコミュでしょ?
    マンション、マンション・・・って、マンションを非難する掲示板なんですか?

    景気が安定していない今の時代に、
    マンションでも戸建てでもいいから、住まいの購入にも興味を持ってね。
    金利も低い、贈与してもらう側にも有利なこの機会に大金動かしてね。
    それがあなたたちのためにもなるし、社会のためにもなるんだよ。って

    消費者の購買意欲を高めるために利用していけばいいと思うんだけど。
    虚偽や一方に偏りすぎた書き込みとか強い嫌悪感を与えるあたし的書き込みはよくないと思うよ。

    事実を語るべき。

  22. 1972 匿名さん

    また勘違いがあるようだが、このスレはe-戸建てと共同運用のサイトになってます。

    ちなみに業者からすれば購入意欲を煽りたいだろうけど、こんな景気だからこそ
    マンションデベはマンションを売りたいし、HMは注文住宅を売りたいのに、お互い協力して
    なんて出来るわけないでしょう?

    見てれば分かると思うけど、ここでいくらどっちが良いと言っても、ここを覗いて
    意見が変わる人は居ないと思いますよ。購入意欲が高まる人も減衰する人もね。

  23. 1973 匿名さん

    そうか!
    自宅を建築士に頼んでRC3FでEV付きにしてもらった義父が早死にしたのは
    腎臓が悪くて透析していたからじゃなかったんだ!
    すると日本人が長生きなのは欧米系がレンガ作りの住宅に住んでいたからなんですね!!

  24. 1974 匿名さん

    なに言ってるの?

  25. 1975 匿名さん

    そうそう、デベの社員がどんなところに住んでるか?という質問で思い出したのだが、
    マンションデベの人はさすがに分譲マンションを買うことが多いと思う。
    逆にHMの社員はさすがに戸建てを買うことが多いと思う。どちらも多少の例外はあるだろうが。

    さて、そこでマンション、戸建て、中古を問わず、何にも縛られる必要がない、
    不動産のプロである仲介業者の人はどこに住んでいることが多いだろうかと考えたことがあった。

    結論としては半年前くらいに物件を探しているときに知り合った仲介業者の方たちは、ほぼ戸建てを買っていた。
    特に建売、注文住宅にしたいと言ったわけでもなく、駅近で築浅の中古マンションというのも探してもらう
    要件に含めていたのと、実際にいくつか自宅も拝見させてもらったので、利益目的のブラフではないと思う。

    ここではミニ戸と呼ばれ相手にされないようだが、20坪ちょっとの敷地に3階建てという人が一番多かった。
    ただ、ほぼ共通して第一種住専、人気駅、駅からの距離、方位など立地選びに妥協はなかった。
    もちろん、20代の未婚者などは賃貸、実家マンションという人も居たが、大手の責任者クラスでも
    3階建てだった。

    ちなみに地方だからということでもなく、探していた地域は城西、城南の山手線に電車で10分以内で
    出られる駅という指定をしたため、その近隣の自営業者、大手業者の人が多かったがこのような結果だった。

    完全な統計ではなく、たまたまの結果ではないと言い切ることは出来ませんし、だから万人に対して
    3階建てでも戸建てが良いと言いたいわけでもありませんが、ひとつの事実だったので書いておきます。
    少なくとも、マンションデベの営業、HMの営業のトーク、このサイトで得られた内容よりは
    有用な情報として私は受け止めました。

  26. 1976 匿名

    私は関西ですが不動産のプロである仲介業者はマンション多かったです。
    残念でした。

    まぁ、これも私がたまたま出会った仲介業者のことなので言い切ることは出来ませんが。

    ちなみに地方都市に住んでる親戚の建築士はマンションです。

  27. 1977 匿名さん

    ある大手ゼネコンのマンションを買いました。
    内覧会の時にそのゼネコンの中年の社員が立ち合いましたが
    自分には高くて買えないと言ってました。
    1部上場会社なのにホントかな?

  28. 1978 匿名さん

    自分には買えない=高級ですよというイメージを与える印象操作でしょう。

  29. 1979 匿名さん

    そうなのかな?

    私マンションなんて買わないと思っていたりして
    自分は戸建てですって心の中で言っていたりして

  30. 1980 匿名

    うーん。維持費もあるし、立地の良い高いマンションはキツいよね。一流企業というだけではさ
    一流企業のお客さんを相手にする事多いけど、郊外在住多いし。

  31. 1981 匿名さん

    私が探したときも圧倒的に戸建ての人が多かったな。
    まぁ母数が10万になったら50:50かもしれませんけど。

    一部上場企業だからといって、どこでも給料が高いわけでもないでしょう。
    ちなみにスーパーゼネコンと呼ばれる大手5社の平均年収は900万超です。
    それを多いと思うか少ないと思うかは人それぞれですが。

    また、スーパーゼネコンは福利厚生が充実しているらしい。
    あるところでは既婚者家賃補助が10万超出るらしいですよ。
    研究職でもなければ地方、海外現場担当で数年帰ってこれないこともあるので、
    分譲買う人は年収の割には少ないんではないかな。
    賃貸なら10万超補助が出るのに、分譲買ったら補助がでなくなってしまうので
    高くて買えない = 支払いが高くなって買いたくない、ではないかな。

  32. 1982 匿名さん

    私の知り合いの建築士のお勧めは、建築に詳しくないならあまり戸建はお勧めしないでした。

    いまだに戸建の場合、個人と建築業者間での契約になるので、こまかな部分でかなりケチられているケースが多いため、建物があまり長持ちしないケースが多いようです。建築に詳しいかそおいう知り合いがいる方なら問題ないみたいですけどね。

    マンションの場合、建築業者と売主が違ったり、第3者チェック機関を入れているところも多く、まだデベも何かあったら集団訴訟がになるため、あまり変なことをしないといった安心感はあるみたいです。

  33. 1983 匿名さん

    お勧めは、お勧めしないとは、なんだか禅問答みたいですな・・・。

  34. 1984 匿名さん

    そうですか。
    私の友人の建築士は、最近は法整備も整ってきているので建売でも結構普通に良いものがあるよ、
    という回答でしたが。
    第三者機関の性能評価取ったりって、最近では建売でも普通にあるような気も・・・。

  35. 1985 匿名さん

    断熱しっかりしています
    気密も頑張っています

    基礎には通気があり、シロアリきません

    一階さむさむの家 気密?断熱?の家 建て売りには無理があるし、ほとんどの企画住宅もこれ

    でも、管理費NGの俺は、基礎内側アイシネン断熱でシロアリ上等の家

    かもーんシロアリ



  36. 1986 匿名さん

    シリアリはいざというときに非常食になるよ。
    大切に育ててね。

  37. 1987 匿名さん

    え?基礎に通気無いとシロアリ来るの?
    ベタ基礎だとダメ??

  38. 1988 匿名さん

    基礎に通気がないと来るわけじゃないよ。
    シロアリはどこにでもいるしどこにでもくるんだよ。
    湿気を好み、腐った木材のにおいに集まるらしい。
    地下水脈に沿って移動してくるらしい。
    布基礎よりはベタ基礎の方が安心。
    でもベタ基礎のコンクリでも食い破ることがあるらしいです。

    シロアリ関連のサイトを捜して読んでみるとよいよ。
    建物基礎には防蟻処理をしておいた方が安全でしょう。

  39. 1989 匿名さん

    スーパーゼネコンの婚者家賃補助が10万超、
    当人から聞いています。

    都心の便利な自社マンションに賃貸で住んでますよ。

  40. 1990 匿名さん

    >最近は法整備も整ってきている

    まだ駄目でしょう。
    消費者よりも業者がより手厚く保護される法律のままです。
    瑕疵についての保証制度ができただけマシといえばマシですが。
    重大な施工ミスがあったにもかかわらず(、
    構造上致命的な瑕疵ではないという理由だけで
    泣き寝入りしなければいけない施主もまだまだいます。
    法整備がしっかりしていない分、業者側の良心が頼みですね。

    一方マンションも、区分所有権に関する
    法整備なども、まだまだだと思いますね。

  41. 1991 匿名

    戸建て買いで失敗してるから
    もう戸建てはいいや

  42. 1992 匿名さん

    そんなあなたはマンションでも失敗するよw

  43. 1993 匿名

    失敗しないマンション選びを伝授してください。

  44. 1994 匿名さん

    マンション選びは立地が全て。あと管理会社と組合がしっかりしている所。

  45. 1995 匿名さん

    こんなところで人に聞いているうちはまだまだですな。

  46. 1996 匿名さん

    >重大な施工ミスがあったにもかかわらず(、
    >構造上致命的な瑕疵ではないという理由だけで
    >泣き寝入りしなければいけない施主もまだまだいます。

    重大な施工ミスってw
    それは明らかに泣き寝入りする方が悪い。

  47. 1997 匿名さん

    むかーし、泣き寝入りをしました。
    もういいんですけどね。

  48. 1998 匿名さん

    >1994
    立地が良いというのでは漠然としています。
    どういう立地なら失敗が少ないのでしょう。

  49. 1999 匿名さん

    よりたくさんの人が便利だと考える立地では。
    人気駅に近いというのは、1つの目安でしょう。

  50. 2000 匿名さん

    >>1996
    施主は悪くないです。
    悪いのはきちんと誠意を持って対応しない業者。
    家を建ててさらに裁判を起こせる余力のある人ばかりではないんですよ。

  51. 2001 匿名さん

    >1994
    >あと管理会社と組合がしっかりしている所
    何?しっかりしているって?
    しっかりしていない管理会社の方が多いの?
    マンション買う前にどうやったら管理会社がしっかりなんて分かるの?

  52. 2002 匿名

    >>2000
    たしかに

    姉歯の時はかなりの人が泣き寝入りしたようですね!

  53. 2003 匿名さん

    >>2002
    ああいう欠陥住宅といえるレベルのものに関しては、
    とりあえず現在では法律を味方にはできる
    裁判する余力があるかはともかく。

    問題は、業者のミスで建つはずだつた家にならない、レベルのもの。
    階段の天井が低すぎる、玄関の途中に意図しない段差ができる、
    部屋の大きさやベランダの長さが明らかに違っている、など。
    予定の家具が収納できない、などのトラブルにも。

    まあ、欠陥住宅もまっぴらですけどね。

  54. 2004 匿名さん

    >>2001
    管理会社の評判はネットや口コミで調べるしかないんでは?
    工務店の評判というのも建てた人に菓子折り持って飛び込みで聞きにいったりするし、
    それと同じ。

    管理会社そのものもさることながら、積立金の管理者がどこになっているのかは
    重要チェック事項だと聞きますね。
    修繕費を管理会社名義でプールしていたところ、その状態で会社が倒産、
    管理組合が積み立て金の返還を求めたが、相手は破産しているので返還できない、
    などというトラブルをどっかで聞いた。
    あと管理組合の組合長の単独名義で印鑑預けてたら資産運用のために手を付けて、
    使い込んでしまい返すに返せない、みたいな例もあるみたい。

  55. 2005 匿名さん

    入居前に家具や電気製品を揃えたいので寸法を教えて欲しいと連絡したら
    「内覧会でご自分で確認なさっていただくか、5センチ位の余裕をみてご購入ください。」
    と言われました。
    5センチも違うことが?1センチ違ってもダメだと思うんですけど。

  56. 2006 匿名さん

    管理会社ベスト〇みたいなのなら、月刊誌の特集でやってますね。
    うちのマンションの管理会社は、よくベスト〇内に入ってますが、たいしたことないですよ。

  57. 2007 匿名さん

    >>2005
    もし私がそれを聞かれた立場でも、確認するか余裕を持ってと言うと思う。
    それに、家具の寸法が違ってる可能性もある。
    高級家具ならいいけど、安価なものだと左右や上下で長さや厚さが違ってたりするよ。

  58. 2008 匿名さん

    そこそこ名の知れた家具なので家具の寸法に問題はないですよ。
    1~2ミリ単位の誤差はあるかもです。

  59. 2009 匿名さん

    家具の寸法に狂いがないなら、建物もきちんと施工されてあれば問題ない。
    でもその物件について知らないし、ここではうかつなことは言えないかも。
    普通なら大丈夫だと思いうけど。
    壁紙等の厚みもあるので1~2㎝の余裕はあったほうがよいかな。

  60. 2010 匿名さん

    管理会社って購入するときに選択肢の一つになりますか?
    立地が重要でその他の条件は金次第。管理会社はどうせ選べないと思うのですが、、、

  61. 2011 匿名さん

    管理会社は販売時から決まっているものと思っていましたが違うようですね。

  62. 2012 匿名さん

    相変わらずメンドクサイな

    マンション

    一生 金の問題が付き纏うぞ

  63. 2013 匿名はん

    >>1994
    戸建なら自分と家族がしっかりしてればいいけど、マンションだと自分の住宅を維持管理するために赤の他人がしっかりしてなきゃいけないということですね。
    そのあたりのリスクを受け入れ難い人が戸建を選ぶし、受け入れられる人がマンションを買うんでしょうかね。

  64. 2014 匿名さん

    >>2013
    マンションのリスクは戸建てに比べると異常にありますね。
    代表的なもので
     ・ 上階・隣家・下階からの騒音問題
     ・ 管理費・修繕費未納問題
     ・ 自分で管理出来く人任せ
     ・ 一生払い続ける管理費・修繕費
     ・ 突然の修繕費徴収
     ・ プライバシーの欠如
     ・ 固定資産が高い
    まだまだありますが、これらのリスクがあってもマンションに住むメリットは何でしょうか?

  65. 2015 匿名

    戸建て派だけど、経済的に問題無いならマンションも住みやすいし、有りだと思うよ
    管理費・修繕費はかかるけど、逆に言うと、金払えば勝手にやっといてくれて楽だろうし、ゴミ捨ても楽
    ジム等の設備も使う人にはかなり便利だよね。
    庶民には戸建ての方が無難かもしれないけど、お金の不安が無いならマンションも良いよ。フルフラットで楽だし

  66. 2016 匿名さん

    なら最初から老後マンション買ったらどう?

  67. 2017 匿名はん

    >>2014
    これらのうち、マンション固有のリスクは
     ・管理費・修繕費未納問題
     ・自分で管理出来く人任せ
    の2点だと思います。

    固定資産税が高いことや、一生払い続ける管理費・修繕費については、初めからわかっていることなので、リスク(不確実なこと)ではありません。

    下記の3点は、戸建でも大なり小なり起こり得るでしょう。
     ・上階・隣家・下階からの騒音問題 (戸建の場合、隣家の騒音問題)
     ・突然の修繕費徴収 (戸建の場合、突然の不具合にともなう修理)
     ・プライバシーの欠如 (戸建でも建物の設計によってはあり得る)

  68. 2018 匿名さん

    固定資産税が高い事知っている人は少ないと思うよ

    余計なお世話でした

  69. 2019 匿名さん

    買う気があるならもう少しマンション調べましょうよ。
    物件概要に管理会社は記載されているでしょう?
    管理会社を基準に選ぶ人は少ないと思うけど、大体分譲したデベのグループ会社がほとんど。

    ただ、管理会社も結局は担当者、管理人個人によって質がぶれるので、一概には言えない。
    大手デベグループならある程度安心だが、その分高いことが多い。

    管理会社よりも重要なのは管理組合。
    ここがしっかり機能するかが一番重要だが、当然事前に調べるには中古物件にするしかない。

  70. 2020 匿名

    >2016
    残念ながら自分は庶民だし、マンションは買わない。今は良いけど、景気も悪いし、年金も不安だから、老後に管理費・修繕費を毎月払うというのは、とりあえず回避したい
    それにマンションは近頃は数が増えすぎて、そろそろ値が下がってくる気もしてるんだよね。
    まあ、値下がりするにしても、主に郊外物件で、都内駅近は人気だと思うけど。

  71. 2021 匿名さん

    建物の完成前にHMやデベ倒産するリスクもあります。
    戸建てで注文のもの。
    マンションでも施工前に契約・納金しちゃったケース。

    欠陥住宅・欠陥マンションのリスク。
    近所にや○○の事務所ができちゃうリスク。


    リスクはまだまだありますね。
    地震による倒壊・半倒壊。
    集中豪雨による水害。地崩れなどの害。

  72. 2022 匿名さん

    >それにマンションは近頃は数が増えすぎて、そろそろ値が下がってくる

    今後、多分そうなる。
    日本人口減ってるのにそこらじゅう作り過ぎ。
    どうする気だろう。

  73. 2023 匿名

    駅遠にも増えたしね。マンション。ていうか、どんどん増えてる
    郊外とか、地方に住む予定なら、今は買い時じゃない気がする

  74. 2024 匿名はん

    >>2021
    その手のリスクは戸建、マンションに関わらずあり得るので、あえて取り上げなくてもよいかと思います。

  75. 2025 匿名さん

    マンションの戸建てに比べてのリスクのことだけど、

     ・ 上階・隣家・下階からの騒音問題  は一切ないけど、騒音問題が起こるマンションってどんなん?
     ・ 管理費・修繕費未納問題      は今は無いと聞いてるけど先のことはわからない
     ・ 自分で管理出来く人任せ      人任せだから楽してるけどダメなのかな 
     ・ 一生払い続ける管理費・修繕費   これはいえてる
     ・ 突然の修繕費徴収         これはまだ先のことだからなんともいえないがあってほしくない
     ・ プライバシーの欠如        これは断然戸建ての方が酷い
     ・ 固定資産が高い          坪数に換算すると高いけど、マンションは戸建てのように広
                       いものを買わないので、結果戸建ての三分の一の支払いで済む

  76. 2026 匿名はん

    先のことがわからないことをリスクと言うんです。

  77. 2027 匿名

    そうなんだよね。先の事が分からないのが不安なんだよマンションは。
    あと、マンションの固定資産税は下がりにくいので、結果として戸建てより高い場合が多いと思うよ。
    木造じゃない分耐久性があるとされ、下がりにくいんだよ。
    だから、戸建てより、経済的余裕と計画性を持って買わなきゃならないのがマンションだろうなと感じる。
    庶民にはちと重い

  78. 2028 匿名さん

    マンション派さんはコンクリートの中で育ったから攻撃的で長生きできないことは科学的に証明されているんですね。
    早く社宅(鉄筋コンクリート作り)から脱出しなければ子供の成長に悪いことが分かりました。
    このサイトを見てちょっと駅から遠くても戸建てにすることにしました。
    いままでアドバイスしてくれた方々(特に戸建て派の人)に感謝します。

  79. 2029 匿名さん

    マンションの固定資産税は下がりにくいのは 長期間資産価値があると見られているから

  80. 2030 匿名

    マンションと戸建ての両方所有されたらいかが?

  81. 2031 ご近所さん

    >>1924 さんが総括してくださいましたね。
    何だかんだ言っても、マンションは区分所有で妥協しているんですよね。

  82. 2032 匿名

    >2029
    そうなんだけど、耐久性あっても、修繕費は上がるし、内装や、水回りはリフォーム必要になるし、それは毎月の修繕費からは出ないし、庶民にとっては、微妙なのですよ
    庶民層が買うマンション価格って、不安要素を考えると不相応な気がするとこが嫌かな
    富裕層が買う場合には、マンションも問題無いけど

  83. 2033 匿名さん

    >>2013さんのレスがシンプルでわかりやすいと思いました。

  84. 2034 匿名さん

    マンションを買うのは大変そう。管理会社の聞き込み捜査まで必要なのか、私には無理ね。

  85. 2035 匿名さん

    事実を知らないって可哀相。

    自分で管理せずに人任せにできるのはマンションの強みでしょ。管理をお金で解決してるんです。
    マンションは人間関係が希薄になるほど他人のプライバシー干渉はしないものだけど、
    それが心配なら、各年齢層の入居を後押する共用部分を工夫すればいいんじゃない?
    マンションは年数が経っても、戸建てより評価格が高いという現実が意味するものを考えてみたら?
    わかるでしょ。

  86. 2036 匿名さん

    ここの戸建さんは、お金をガッツリかけて車最低2台他に庭師だの
    セキュリティだの建替・リフォームだのにも贅を凝らす方たちですから、
    マンションのお手軽管理や修繕なんかじゃ、とても満足できないみたいですよ。

  87. 2037 匿名さん

    私も2013さんのレスが非常に的を得ているのではと思った。
    2035はもっと人の賛同を得られる柔らかい言い方を研究したほうがいいかもね。
    正しい事も言ってるけど、反論レスで荒れそうな予感。

  88. 2038 匿名さん

    2035とか2036はスレが荒れるのを楽しむ為にそういう言い方するの?

  89. 2039 匿名さん

    お、トゲトゲしてきましたねー
    マンションに住むなら広い専用庭かルーフバルコニーのある物件がいいなー
    でも毎月使用料取られちゃうでしょ?
    自分の家なのに!
    それが納得いかない

  90. 2040 匿名

    >>2035
    管理組合への参加は義務じゃないの?
    管理は人任せとかいう無責任な人が居るマンションには住みたくないですね

  91. 2041 匿名さん

    2035は言い方が悪いですが賛同できるとこがありますね。
    用は「時は金なり」ということです。
    便利な立地で通勤時間を短縮し、占有部以外の掃除等は管理人さんにお任せすれば
    その分時間の余裕もできますしね。
    通勤時間と掃除の時間で1日30分も短縮できれば
    十分管理費の元はとれるのでは?

    >>2040
    管理組合と管理人の違いをわかっていますか?

  92. 2042 匿名

    管理費払って人任せにできるのは良いかもしれないけど、実際毎月平均2万近く払って、その内容に納得できるかと考えたらね。。
    ここではマンション派と戸建て派が対立してるから、誰も言わないけど、管理費に納得してないマンション住民多いですし。。
    ランニングコストに本気で納得できる方は良いんだと思います。
    うちは払えても、納得できない物は払いたくないから嫌ですね。
    あと、うちは郊外勤務だから、駅近戸建ても買えるし、駅近という意味では、マンションである必要性は無いかな
    フルタイム共働き予定も無しで、旦那はチャリ通だし

  93. 2043 匿名

    >>2041
    違いは当然わかりますけど?

    で、管理を人任せにできないのはアグリーしていただけますか?

  94. 2044 匿名さん

    >>2041さん
    私もそう思います。通勤時間の短縮は結局コスト軽減になりますし、共用部の管理、清掃を委託することで、居住者の負担はかなり軽減します。今マンションに暮らしていますが、本当に助かっています。

    以前一戸建ても検討しましたが、やはり通勤時間がネックとなりました。またハウスメーカー選びもかなり不安。建て売りはもうひとつらしいし、注文住宅の知識は皆無だし…そのあたりの勉強不足も一戸建てに踏み切れなかった理由です。

  95. 2045 匿名

    結局は通勤便利な駅近に戸建てを買う予算が無い人が多いって事かね。
    通勤時間の話から察するにさ…

  96. 2046 匿名さん

    >>2044
    マンション買うにも相当勉強が必要ですけどね。
    デベは甘いことしか言わないし。

  97. 2047 匿名さん

    マンション買う人は、戸建てが買えないから買うんだと思ってました。
    違うのでしょうか?
    シックハウス症候群になりそうな安物買うくらいならマンションのほうがまだましかも。
    そもそもマウスの実験って、まさか鉄筋コンクリートの大学研究室じゃないよね。
    便利が良いとこに戸建てが建てられるならとっくに建ててるし。
    便利が悪くても思いどうりの注文住宅建てれないからマンションしか選択肢がないだけ。
    億ション買う方はべつだけど。
    郊外に車2台所有にガレージ付きって、維持費より管理費の方が安上がりかも?

  98. 2048 匿名さん

    これだとやっぱりマンションは駅近がマストになってしまいますね
    マンション買う理由に「通勤時間短縮」を出してきちゃダメなんじゃないかな?

  99. 2049 匿名

    マンションズには、駅遠のマンション、それもバス便なんかも普通に載ってますよねー
    東京都だと、半数ぐらいは駅から10分以上な物件では?

    たしかに茨城とか、茨城に近い千葉とかなら駅近ばかりだよね
    都心まで40分以上かかるけど(笑)
    確かにそういう場所なら駅近じゃないと生活できないよね(笑)

  100. 2050 匿名さん

    >マンション買う人は、戸建てが買えないから買うんだと思ってました。
    >違うのでしょうか?

    マンションを選ぶことによって浮いたコストを
    他の形で利用するために、マンションを買うのです。

    駅近マンションを買ったのなら、
    浮いたコストを利便性に使ったことになります。

    タワーマンションを買ったのなら、
    浮いたコストを眺望に使ったことになります。

    条件は良くないけどとにかく安いマンションを買ったのなら、
    浮いたコストをそのままお財布に戻したことになります。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸