住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-26 01:34:40
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論。
PART3は1000を超えましたので、PART4を作成しました。

PART1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/

PART3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89638/

[スレ作成日時]2010-09-17 12:25:57

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】

  1. 1384 匿名

    よその家の様子が気になるタイプはマンションに住んでも変わらないよ

  2. 1385 匿名さん

    釣り師に釣られてどうする

  3. 1386 匿名

    同じ広さで、価格も同じで、立地もかわらなければ戸建てかな

  4. 1387 匿名さん

    >やっぱ、だれでも、戸建てのほうがいいってことかな

    思い込み激しいですね(笑)
    そんなわけないでしょ。

  5. 1388 匿名さん

    同じ広さで、価格も同じで、立地もかわらない戸建て物件があったら欲しいよ。
    どこにある?

  6. 1389 匿名

    郊外だけど、都内から結構距離あるから、マンションと戸建てが同価格くらいだよ。少し戸建てのが高いかなーって位。郊外だけど、駅前はデパートあり、病院有りで結構充実している
    勤務地が郊外だから、通勤も徒歩が自転車でOK

  7. 1390 匿名さん

    郊外の少し駅から離れた住専地域の低層マンションと戸建てを比べて戸建てが安いという人がいますよ。
    でもそれは、戸建てが安いわけじゃなくて、そのマンションが付加価値込みの高価格で設定してあるだけらしいです。
    確かに相対的に見ると戸建てが安いですので、絶対そのどちらかから選ばなければいけない(その二つに限り半額分補助金が出るとか~ありえないですけど)私なら迷わず戸建てを選びます。
    あくまでも仮定の話ですが。

  8. 1391 匿名さん

    千葉ですか?

  9. 1392 匿名さん

    千葉とか埼玉とか郊外と言いません。  県外と言います。

  10. 1393 匿名さん

    県外?

  11. 1394 匿名さん

    マンション派の人は心が病んでいませんか?
    老後も管理費・修繕費・駐車場代を支払う事に不安を覚え、指摘されて一生懸命に戸建てのデメリットを強調しているとしか思えない書き込みばかりです。
    マンションは富裕層しか買えないという事実に目をそむけてはいけません。
    区分所有と言う幻想に高い家賃を支払うのです。
    駅近の利便性も住宅環境の劣悪さと紙一重。
    新築時は良いが、どんな建物も経年劣化によって音が響くようになり、大規模修繕時には一時金を取られる。
    一時金を支払できない場合は理事会買い取りによって微々たる買い取り金額でマンションを追い出されます。
    年金暮らしになる前に数千万円貯蓄しなければマンションに住み続けられません。(もしくは未納者で開き直る)
    ま、このスレは富裕層ばかりだから大丈夫ですね。

  12. 1395 匿名さん

    千葉も埼玉も神奈川も県ですよ。
    もしかして都外と言いたい?

  13. 1396 匿名さん

    6年前に買ったマンションですが、それなりの規模です。
    転勤等でやむなく売りに出しても、購入価格で売れるみたいです。
    当方隠居の身ですが、預金が底をついてきたら、郊外へ引っ越しのつもりです。
    差益が3000万くらい出そうなので年寄りでもルンルン気分です。

  14. 1397 匿名さん

    病んでるとか、喧嘩売ってるとしか思えない言い方をわざわざするのはなぜ?
    病んでるからなの?

  15. 1398 匿名さん

    マンションはあくまでも戸建購入へのステップ。

    だから、最初の買い物は慎重に。

  16. 1399 匿名さん

    マンションの3000万の利益は凄いですね。
    うちのマンション、リーマンショックの前は購入価格の3割増しで売れてたんですけど
    近所にタワーが乱立されてしまい、うちのマンションも年数がたったこともあるのかな?
    今は1割増しでしか売れなくなってるようです。早く手放してればよかった。

  17. 1400 匿名

    >マンションはあくまでも戸建購入へのステップ。
    やっぱ、戸建てがいいってことだよね。

    マンションの人たちは、戸建てに住んだことがないから、よさがわからないだけ。
    住んだことがあっても、戸建てらしい戸建てではないから、よさがわからない。

  18. 1401 匿名さん

    マンションは戸建購入のステップではありませんよ。

    当方は戸建からマンションに転向組です。

    老夫婦ですが、あらゆる面で正解でした。   戸建はプライバシーがあるようでまったくありません。
     
    すべてのマンションとは言いませんが、開放感は抜群です。
    いまさら戸建に引っ越しなんて、さらさらありません。 

  19. 1402 匿名さん

    1394みたいな不適切な発言をされる方もいらっしゃるんですね。
    もっと有意義な議論をする場だと思ってましたが、特定の利害関係が無いのに
    何故わざわざそういう幼稚な喧嘩の売り方をするのか疑問です。

  20. 1403 匿名さん

    どっちもいいと思うけどな。
    そりゃ、どっちも大変な部分があるけど。
    充実してりゃいいのよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸