住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-26 01:34:40
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論。
PART3は1000を超えましたので、PART4を作成しました。

PART1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/

PART3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89638/

[スレ作成日時]2010-09-17 12:25:57

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】

  1. 6146 銀行関係者さん

    「庶民」の住居価格を安く考えるのは間違いでしょう。
    都内の億近い家を購入する人も「庶民」です。
    統計上の平均所得の庶民もいれば、所得が上に分散した庶民も多い。
    世帯収入でみれば、購入できる層は多い。

  2. 6147 匿名さん

    みなさまに、融資の方、しっかりお願いします(笑

  3. 6148 匿名さん

    色々な価値観があるのですね。。
    私は社宅や賃貸生活で騒音に神経質になるのがもう嫌で、一戸建しか考えられなかったですね。
    静かにしなさいと子供に言うのもかわいそうで・・・。
    2月完成予定なので、楽しみです♪

  4. 6149 匿名

    >>6143
    要約すると
    お金がなかったからマンション買ったんですね

  5. 6150 匿名さん

    自称庶民ですが、都下に所有する戸建ては億を超えています。
    庶民層は幅広いですからね。

  6. 6151 匿名

    >>6143
    ターミナル駅から30分以上かかるような駅近だけが取り柄のマンションを買ったのですね!

    もしくは、異様に値段が低い足立区の・・

  7. 6152 匿名さん

    お金がなくてマンション買った人が、近所の小さめ一戸建てを見下すのは見苦しいですね。
    余裕のあるマンションさんはそんな事言わないでしょうね。
    マンションでよかったと思ってるいるのなら、それでいいんじゃないかな。

  8. 6153 匿名

    城西でも5000万台の建て売りいっぱいありますよ。
    その場合、土地3500万建物1500万って感じですね。
    25坪あれば良い方。
    30坪あると建て売りでも7000万以上はしてしまいますねぇ。。。
    坪単価50万とかで土地買えればいいのにな。。

  9. 6154 匿名さん

    土地価格は地域格差があるから全く参考にならないから、、、
    上物の建物の間取りや広さが重要ですなあ!

  10. 6155 匿名さん

    地元が田舎で、ただ広いばかりの古い戸建出身者が多いみたいだね。
    就職もしくは大学で都会に出てきたはいいけど、都会ではミニ戸しか買えないので
    しょぼマンションを買って、実家には「都会ではマンション暮らしがお洒落」ってことに
    してるんでしょうね。田舎の人って、眺望とか掃除を代理の人がやってくれるとかに憧れる
    らしいから。そしてそのうちマンションは売りに出して、地元の田舎に帰るんでしょうね。

  11. 6156 匿名さん

    住宅事情は田舎の方が恵まれてますからね。
    田舎の家を知ってたら、都内の戸建てにすむのは難しいでしょう。

  12. 6157 匿名さん

    「庶民」が「自力」で購入した一戸建てが1億円超ならすごいですね。
    賞賛に値します。すばらしい。

    でも医者の友人で開業している人はもちろん戸建て(=兼職場)が多いですが、
    都内の大学などの勤務医の方はなぜかマンションが多い。
    (何分にも少ない事例ですみません。無論ソース無し)
    これはやはり将来の開業のための資金を貯めているために、嫌々マンション住まい
    っていうことなんでしょうか?
    結構快適に暮らしているように聞いているのですが、それは世の中の私達マンション
    住まいの人に気遣っているのでしょうか。

    私は同程度の価格も何もマンションから選びましたので、戸建てをガマンしている方の
    率直な意見も聞きたいです。

  13. 6158 匿名さん

    田舎って家を大きく建てられるから,間取りや使い勝手についてあまり深く考えないような気がします。(深く追求しなくても済むので。)
    一方,都市に家を建てる場合,土地や予算の制約で大きな家は建てられないから,自分の希望,生活パターン,使い勝手をとことん深く考えた間取りができると思います。
    制約条件が多ければ多いほど,色々とアイデアを出し工夫をするので,それはそれで面白いなあと思いました。

    田舎出身で横浜に注文住宅を建てた者の感想でした。

  14. 6159 匿名さん

    >>6157
    >でも医者の友人で開業している人はもちろん戸建て(=兼職場)が多いですが、
    >都内の大学などの勤務医の方はなぜかマンションが多い。

    >>6140さんが書いているとおりでしょう。
    仕事が忙しく家では寝るだけ(そもそも帰れない??)の人は,家に手間,時間をかけられないから,マンションになるのでは?

  15. 6160 入居済み住民さん

    >医者のマンション

    医師とか弁護士は気の毒なことですが、逆恨みをされることがあるんです。
    ですから、セキュリティのしっかりしているマンション住まいが多いんですよ。
    もちろん、仕事が忙しくて手間がかからない。っていうこともあるのでしょうけれど。

    時間が不規則,急患で呼び出されることが多い医師は、車で移動することも多いようですが、
    機械式の駐車場とかだと不便でしょうね。

  16. 6161 物件比較中さん

    >>6157
    年収が違い過ぎます。
    勤務医は、普通の大手サラリーマンくらいの年収ですよ。
    しかも仕事は激務なので都心に住むことになりますよね。
    金銭面で、戸建ては難しいのでは。。。

  17. 6162 匿名さん

    >>6157

    単純に、勤務医は転勤の可能性があるため、売りやすいマンションで開業医は、転勤がないので戸建の人が多いだけだと思いますけど。

  18. 6163 入居済み住民さん

    地方出身のサラリーマン

    もし、都内の便利なところにマンション購入したのならば、立派ですよ。
    上場企業でしっかり働いている人でしょう。

    私の家は、東京のものすごい郊外ですが、ある程度の(と、いっても50坪ないですが)
    戸建を買っている人は、大抵一部上場企業の人です。
    ローン審査の関係とかもあるのでそうなるのかもしれませんね。



  19. 6164 匿名

    >お金がなくてマンション買った人が、近所の小さめ一戸建てを見下すのは見苦しいですね。
    >余裕のあるマンションさんはそんな事言わないでしょうね。
    >マンションでよかったと思ってるいるのなら、それでいいんじゃないかな。

    こんなこと言い出したらずっとマンション見下してる戸建て派は余裕がないってことになるのでは?
    戸建てでよかったとおもってるならそれでいいってことになるんでしょうからね。

  20. 6165 入居済み住民さん

    戸建に住んでますが・・・
    マンションのこと、見下してなんかないです。
    お金があれば、購入したいぐらいです。

    でも、二択であれば、戸建が良かったってことです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2