- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-12-26 01:34:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
-
4005
匿名
>4003
え?中高層もパーセンテージ高いじゃんw
まあ、強姦の心配のある年齢の方はこのスレには居なそうだがw
小さい子が居る家庭は万全の注意を払い。将来子供が一人暮らしの必要のない立地に住居を構えるのが一番だと思うよ。
マンションでも戸建てでも気をつけないと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4006
匿名さん
性犯罪だけではなく子供の精神にも影響するようだから、
子供のいる家は一戸建、老後はマンションかな
-
4007
匿名さん
つーかわざわざ戸建てに住む1人暮らしはいないでしょう‥
そんなデカい箱いらないよ。
将来結婚して家族として住むつもりとか
処分できない(売れない)かニートならともかく。
-
4008
匿名
戸建ては戸建てであって一人暮らしではないと思うよ。
4004がなぜ突然戸建てで一人暮らしの女性なんて言い出したのか謎だけど。
-
4009
匿名さん
マンションで性犯罪が多発するのはマンションの構造的な要素だけが問題なのでしょうか?
-
4010
匿名
単純に一人暮らしの女性が狙われやすいんでしょうね。
そうなると単身マンションやアパートが標的になるわけ。
-
4011
匿名さん
>4005
オートロック無しの、まさに団地も含まれた数ですからね。
ここで購入対象となるマンションならば、その%は激減するでしょう。
構造的な問題とか言ってる人は頭がいっちゃってるので
なにを言っても無駄そうですね。
-
4012
匿名
まだ買ってないんだけど、マンションは転落事故の方が不安だよ
小さい子が居るとちょっとね
戸建ての方が子持ちには良い気がする
夫婦二人なら、空き巣被害とか少ないマンション良いかなと思うけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4013
匿名さん
>4003さん
※「その他の住宅」とは一戸建て住宅、中高層住宅以外の住宅で3階建て以下及びテラスハウス等が含まれます。
は、その他の住宅に一戸建て住宅入れちゃダメなんだよ?
「以外」のかかる場所を勘違いしちゃったのかな?
その他の住宅=3階建て以下及びテラスハウス等(一戸建て、中高層住宅を除く)
って事ね。
まぁ、この統計は以前も出てマンションさん達に激しく却下されてるから意味無いんだけどね。
「強姦
一戸建て1.4% その他住宅38.4% 足せばほぼ40%←ここ足しちゃダメー
中高層住宅(これはオートロック無しも含まれる)15.1% 」
-
4014
匿名さん
玄関を開けたら狭い通路でしょ、自室への引き込まれが怖いですよね。
もっと管理費を上乗せして全部屋の玄関や死角に監視カメラをつけるとか危なそうな人物の部屋の前を通らないとか、近所同士で情報を共有して備える必要がありますね。
-
-
4015
匿名さん
子供が中学に上がるまでは庭の広い戸建て
子供たち私立中学に通うようになったら駅近のマンション
-
4016
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4017
匿名さん
駅近マンションは賃貸で貸した場合維持費払っても20年以内に元が取れるので
買うなら賃貸にできる駅近分譲マンションがいいですよ。
駅直結なら10年以内で売れば買ったときより高く売れることもあるので
家賃丸々丸儲けのケースもあります。
自分で住んでもよし、貸してもよしです。
-
4018
匿名さん
どう考えたって強姦などの性犯罪はマンションの方がしやすいでしょ
他の部屋にどんな人が住んでいるのかさえ知らないマンションなら侵入もしやすいし
玄関口の死角が多いから連れ込みやすい
泥棒の考える死角と強姦魔の考える死角は違う気がする
内廊下で玄関前に防犯カメラがあるとかなら話は別ですが
外廊下でも全ての廊下に防犯カメラが欲しいですね
-
4019
匿名さん
プライベートとか主張する人が現われて監視カメラ設置は無理でしょ。
マンション入り口まで誰かが迎えに行くしかない。
-
4020
匿名さん
あーそっかー
プライバシーとセキュリティーのバランスは難しいですねぇ
-
4021
匿名さん
鍵がないとエレベーターにも乗れないし、動かすこともできません。
玄関口の死角が多いから連れ込みやすいと言われてもね~。
-
4022
匿名さん
-
4023
匿名さん
え!?
鍵が無いとエレベーターにも乗れないんですか?
チョー不便…
人呼びづらいわ
別に戸建て派じゃないし、マンション住民だけど
そんなマンション嫌だな
本当にプライバシーとセキュリティーのバランスって難しいんだろうな
-
4024
匿名さん
町内会の一人暮らしのおばあちゃんやおじいちゃんの生活をフォローする活動はしているが、
フォロー=干渉だから、そのバランスが難しい。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)