住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-26 01:34:40
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論。
PART3は1000を超えましたので、PART4を作成しました。

PART1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/

PART3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89638/

[スレ作成日時]2010-09-17 12:25:57

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】

  1. 3185 匿名

    土地200坪・・・田舎もんかwww

  2. 3186 匿名さん

    >3182
    マンションより戸建が住みやすいと言ってる人はあまりいないですよ。
    戸建の方が維持費が膨大に掛かる!というガセネタが全くの間違いと言っているだけです。

  3. 3187 匿名

    戸建て派でも老後はマンション買うって人多いよ。
    うちもそう。
    今のうちマンション買ってて将来立替で地権者になるのも悪くない。

  4. 3188 匿名

    戸建てが住み易いに決まってる。
    維持費はかからないし住みやすいし問題も少ない。

  5. 3189 匿名さん

    我が家は戸建ですが、マンションも戸建も住みやすさは変らないと思うな。
    でも維持費は雲泥の差はあると思う。経済的に戸建にしたからね。

  6. 3190 匿名

    戸建て4500万+維持費
    マンション3000万+管理修繕費2万

    これってどっちが安くなる?


  7. 3191 匿名

    戸建て派だけど、マンションの方が楽は楽なんじゃない?
    管理は人任せ。ゴミ捨てはいつでもOK
    その楽さは否定しないけど、維持費の高さや、区分所有というマイナス要素が嫌いだから、選ばないだけ
    楽は楽でも、その楽さって、管理費という名の、しかるべき額を払ってるからだし、羨ましいとは思わない
    多くの庶民は維持費がかかるのも、区分所有も嫌だから、戸建て派が多いんでしょ?簡単な話だと思う
    大規模修繕とか、建て替えとか、面倒そうだしね

  8. 3192 匿名

    土地200坪で、田舎という発想が、東京らしいですね。
    つまり、マンション派の考える戸建てとは、ちっぽけな戸建てのこと。

  9. 3193 購入経験者さん

    マンションの場合、20年住んで売ったとしたら、おおよそ半額程度で売れる。
    それは貸したりすれば、利用価値が見込めるから。

    戸建ての場合は、土地代のみ。
    家屋はそれがどんな状態であろうと値は付かない、これ不動産業界の常識。
    現在、土地の値段が上がることはほとんど期待できない、これも日本の常識。


  10. 3194 匿名

    関西だけどマンション派多いよ。
    もちろん周りはみんな庶民。
    むしろ庶民は広めの戸建てなかなか買えない。
    利便性も求めるから自動的にマンションになるかな。

  11. 3195 匿名さん

    上の戸建て派さんが言ってるけど多くの庶民は戸建て派が多いって本当!?
    初耳なもんで。

  12. 3196 匿名

    マンションの場合はこれから値下がりが予想されると思うよ
    20年で半額で売れるというのは、相当立地が良くなきゃ無理。今はマンション乱立してきてるからね。
    戸建ての場合は、土地代は築100年でも、50年でも変わらない
    安定してると言えば、してると思うよ
    短期間で売るならマンションが断然良いと思うけど、庶民にそういう人は少ないよね

  13. 3197 匿名

    3193さん
    売却を前提にしているとは。
    自分は、そういうこと考えてないです。
    住居に対する思いにズレを感じました。
    マンション派の人って、そこまで考えて、家を買うのですね。

  14. 3198 匿名さん

    結局、みんな自分を納得させたいだけ?

  15. 3199 匿名さん

    マンションを根本的に批判している人は少ないが、一戸建を根本的に批判している人は多い。
    幼少期に高度成長期に建った夏暑く、冬寒い一戸建てうやアパートに育った人が多いからだろう。
    マンションも一戸建も自動車のように最先端になっていますよ。

  16. 3200 匿名さん

    >>3193
    土地は土地でも、じわじわと値下がりしながらも相場を保ち続ける土地と、
    二束三文でも売れず、処分するために逆に費用がかかってしまう土地に、
    くっきり二分されていくでしょうね。
    ただ、今後はマンションも同じような道を辿ると思いますよ。

  17. 3201 匿名さん

    両方とも現在進行形で持って往復している自分としてはマンションの方が住みやすいよ。
    若い頃はマンションを否定していて、戸建てに憧れて戸建てを建てたが居間は逆だよ。
    マンションのどこに問題があるのかわからないな。
    話題になっているような騒音問題も無い。
    維持費を問題にする人がいるが、最初に見込んでマンションを買えばいいじゃないか。

  18. 3202 匿名

    マンションの良さは、年齢がいくとわかってくるんですよね。
    戸建ての方が割が悪いですし、何かで売らなくてならない時には大損です。

  19. 3203 匿名さん

    みんな自己満だね。
    人の住まいを馬鹿にして優越感に浸りたいだけ。
    マンションなら次は立地を競い、デベを競い、売れ行きを競う。
    戸建てなら坪数を競い、HMのブランドを競い、庭や家の広さを競う。
    常に何かと比べて優位に立ってないと不安なんかな。
    現代社会の歪みだね。

  20. 3204 匿名さん

    >3201
    マンションと比べて一戸建てがすみにくいのなら、相当古いかいい加減な一戸建てでしょう。
    今の一戸建はマンションの快適性は備えいているんですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸