お見合いでなくて墓地も無くて内装仕様も高かったら
坪500以上じゃん。デベも分かってるよ。
不動産なんて価格とのバランスじゃねえの。
デベからしたら倍率1倍で引き分け、
倍率多かったら売り損(安い)ってことだよ。
完売した部屋は坪400万以下が多いですよね。安い部屋で350万以下。これなら仕様、管理費等あれこれ考えても安いですよね。今時大崎のタワマンでもそれ以上しますし。ここの高層階、広めの二億円付近は比較検討するべきですけど一億弱くらいまでは悩む余地なしかと思います。
今住んでるマンション売れずに買えませんでしたけど気になってました。
ここにしても、六本木一丁目にしても、なんで、
わざわざオフィス街に住むの?
なんか、会社で寝泊まりしているみたい。
麻布十番辺りの方が、気が休まっていいと思うけどな。
今回は49/87戸が分譲用に売りに出され、7階以下の25戸(坪320-390万)は完売、8階以上の24戸のうち17戸?は売れて、あと7戸?残っているようです。自分は抽選に落ち低層階のキャンセル待ちですが、なかなかありません。管理費、修繕積立費の件は分譲購入者主体の管理組合になった時(現賃貸契約が3年間継続するそうです)、すなわち、3年以降に適正金額に見直されるそうです。管理費が高いのは英語が堪能なコンシェルジェが(昼間は2名も)常駐しており、人件費だそうです。
賃貸が不調で急遽売りに出したという事情や、
近所の三井が出来るまでに売り切らなければならないという制約を考えると、
やはりここは買手市場のお得な物件かもしれませんね。
それにしても三井はいくらくらいになるんでしょうかね。
あちらは駅前だし、まわりに墓地もないし、高そうですね。
ビルに囲まれているので、ここと同様、お見合いの点がマイナス要素ですが、
賃貸だと、隣のホーマットとか泉ガーデンレジデンスはお見合い関係なしに
強気の価格設定をしているから、三井も安くはならないのかな?
まあここに出していいのは@400万まででしょうね。
環境・仕様・経費。中古では苦戦間違えないしね。
ネガキャン張ってバリューダウン目論んでも今回の水準からは難しいと思うよ。
この物件は立地がプレミアなんでプロの間でも評判で、他社のタワー売っている連中も
値段に競争力あるから管理費と仕様が悪いことしか言えない感じ。
桜満開になった時には上層もだいたい掃けるよ。
安いのなら仕方ない。
高速に近くありませんか?
近いがインターコンチが立ち塞がってる。高速との距離は100m弱程か。
周辺歩道(桜坂)は静か。
高速よりも気にすべきものは他にある。
おかしな書き込みがあったので投稿します。
No.145 by 事情通さん 2010-12-01 15:35
修繕積立費の件は分譲購入者主体の管理組合になった時(現賃貸契約が3年間継続するそうです)、すなわち、3年以降に適正金額に見直されるそうです。管理費が高いのは英語が堪能なコンシェルジェが(昼間は2名も)常駐しており、人件費だそうです。
これなのですが、私は人材紹介部門 の不動産関連の統括をしていた時期があって、3年ほど前に多くのコンシェルジュを斡旋していました。この書き込みを見ると、2名分の人件費で90戸分の管理費が跳ね上がっているということですが、1戸あたり相場より2万円高い管理費は、ネイティブレベルの能力を持つ人間でも高くて5000円程度のコストですむはずです。
また、3年後にその賃貸住戸はどうするんでしょう。辻褄が合わないのですが。
SAION SAKURAZAKA 91,07㎡ 管理費(月額)50,090円 修繕積立金(月額)16,400円 合計66,490円 ㎡730円 90戸
アトラスタワー六本木 83,88㎡ 管理費(月額)29,360円 修繕積立金(月額)6,710円 合計36,070円 ㎡430円 90戸
赤坂タワーレジデンス 90,07㎡ 管理費(月額)30,500円 修繕積立金(月額)8,600円 合計39,100円 ㎡434円 520戸
パークコート虎ノ門 95,00㎡ 管理費(月額)36,000円 修繕積立金(月額)9,500円 合計45,500円 ㎡411円 231戸
パークコート赤坂 90,76㎡ 管理費(月額)29,400円 修繕積立金(月額)8,900円 合計38,300円 ㎡421円 518戸
パークハウス赤坂氷川 112,10㎡ 管理費(月額)30,280円 修繕積立金(月額)11,200円 合計41,480円 ㎡370円 97戸
タワーレジデンスなんてあんだけ共有部が充実しててその管理費なんですね。
この物件は庭園?があるのとコンシェルジュの常駐が多いだけで管理費が跳ね上がるなんて
いくら総戸数が少なくてもおかしいですね。
本体価格が安いといっても、それと管理費は別の話だと思うのですが…
TRは、管理が悪からな。
頑張って管理費下げないと、中古で売る時に安くしないと売れないね。
賃貸が多いので厳しいと思うが。
高速から100メートルも離れていないところに、
「高級」という言葉はふさわしくないような気がしますが、
港区で、高速・大通り沿いじゃないところを見つける方が、
難しいような気もするし、仕方がないのですかね。
このスレにきている方々って、近隣マンション販売の業者さんばかりですか?153番の方は異常に管理費、修繕費に固執してて度々登場し滑稽です! 相当、魅力ないタワマンでも販売苦戦してるのでしょうか?
ここは立地も素晴らしいし、価格も安いし、一億以下の部屋は滅多に出ない希少物件だったと思います。六本木一丁目の三井の物件は用地を高い時期に購入しているので、価格はそれなりだと思われます。
多少のマイナス面も有りますが、ここの抽選で当たった方々は間違えなく勝ち組でしょう。
今年売り出したマンションとしたら特に安くもないでしょう。
THE ROPPONGI TOKYOが@450の価格で売り出した後の値付けで@400弱~500以上。賃貸崩れで中途半端な人数の賃借人が先行入居。前面10メートルにはインターコンチがあり完全にお見合いで眺望はゼロ。管理費はなぜか相場の5割高。
内覧時の説明ではインターコンチとの距離は約30mとのことでした。
桜坂は片側1車線道路ですが、両建物の空地が結構あるので、
幹線道路を挟んでいる位の距離感でした。
お見合いはタワーとして残念ですけど、上層階は全て角部屋でしたので
リビングで2方向の眺望は確保されていました。
お見合いがあるタイプの方が単価安かったので見に行きましたが、
個人的にはオフィスお見合いより、日々人が変わるホテルの方が
マシだな。と思いました。