当初賃貸用でつくるも、ターゲットに合わない間取り、チープな仕様で稼働率が悪かった物件です。
出口戦略を描けず販売する物件なんで相当安い金額でないと投資用としては不適格でしょう
7,000万円台予定~って、安いですね
議論が出尽くしたようですね。
今の時代なら麻布、昔を懐かしむなら赤坂ということでしょうか。
そんな議論してないって
施工は大林、坪単価はまあ今の市場価格として妥当、だけど人気なさそうだねー。
立地と賃貸仕様が理由ですか。来年3月末までの売り切りは無理そうですな。
眺望がきびしいですしね。眺望がないなら、低層でも一緒。あとはどうしてもそこに住みたいか、だけ。赤坂TRやPCO赤坂の中古でもよいかと思ってしまう。
1億以下のめどは立ったようです。
1億以上はさっぱりダメ。
いずれ1億以上は値引きに踏み切るという可能性大でしょうか?
1億以上でさばけそうなのは2、3戸じゃないですか?
そうしたら、値引きあるかもしれませんね。
場所はいいと思うけど、来年には近所で三井もあるしチンタラ売ってられないだろうね。
今賃貸中の部屋は、空いたらどうするんだろうか?
確かに場所は魅力的だけれども、収納が少な過ぎて定住となると難しいかも・・・
一人身ならありな立地かな。
ただ、一人身でも、もう少し落ち着いたところの方が好きな人も多い気がする。
あたり、高層ビルばっかりで、いまいち気が休まらないよね。
独り身か、セカンドハウスか・・・ですかね。
>75
低層の住宅街だと、向かいの建物までの距離はそんなにない。
だから、1億以下の低層階ならばもともとそんなものでしょう。
逆に高層階のほうが、景観上の影響を受けると思います。
マンハッタンの高層マンションみたいですね。
MR行って来ました。驚いたのは、①東側、北側の窓はすべて隣接するお墓が見られないようにスリガラスというかスモークガラスで窓ではなく壁と同じでした。②床暖房なし、浴室に乾燥機能とか湯温自動調節機能などなしでただ外人がお湯を浴びるだけを前提で造ったものでした。③なぜ興和なのにホーマットの名称を使用しなかったのか、サイオンとは日本語ではどのような意味か、興和が買う前はどのようなファンドが持っていたのか、などの疑問に答えられなかったことです。場所はいいのにエレベーターのアナウンスも英語で虫食い状に外人が住んでいて、売りっぱなしになるような将来性に不安の残る物件という印象でした。売り主はきちんと分譲用として買ってホーマットとしてきちんと仕立てて売ってほしかった。
ホーマットはお隣にあるからでしょう
うーん、一億越えのマンションとしてはちょっと信じがたい仕様ですね。これでは価格が相当
こなれてこないと検討できませんね。
私も、MRに行きましたが、7Fまでの東側、北側の窓は、びっくりしました。今後も、フイルムは剥がしていけないことになっているそうです。
8F以上は、確定した価格が、最初の予定価格よりも値下がりしたようです。
仕様は、(外国人向け)賃貸なので、豪華さは一切ないですが、建物そのものと間取りは悪くないとといった感じです。
まぁ、専有部分の仕様は後から変更もできるので、その分安いと思えば、場所も悪くないので、それなりではと思いました。