マンションなんでも質問「地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その④」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その④
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-01 19:15:00
【特集スレ】タワーマンションの耐震性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

耐震構造を備えた超高層マンションは概ね直下型地震に強いと言われていますが、6階建以上に大きな被害をもたらすことのある長周期地震動など対しては脆弱であるといわれています。

それについては様々な憶測が飛び交っていますが、公共機関が提供している危険情報などを正確に分析する能力を身につけ、過度の安心感や畏怖感ではなく、正しい判断と対策ができるようになりましょう。

以下を参考にしてください。

地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html

長周期地震動予測地図2009年試作版
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/index.htm

地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

東京の液状化予測図
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84208

[スレ作成日時]2010-09-16 15:44:46

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その④

  1. 966 匿名さん

    >>964
    基本工学と応用工学では、まったく異なるからね。
    でもね、すべて単純にみえる実験や卓上の計算から始まるので重要なのよ。
    わかる人にだけわかれば良い分野。

  2. 967 匿名さん

    高層買ったが運の尽き

  3. 968 匿名さん

    >>966

    専門家には2種類の人間がいる。
    素人にはわかるまいと難しい言葉を並べて、理解をしてもらう努力を怠る人。
    もう一方は素人にわかる言葉で噛み砕き、伝えようと努力する人。

    前者は、専門家を標榜しながら周りが見えず、自分の世界で満足している。
    ただし、自分の存在は知ってほしい。

    後者は伝えるべきは、何とか伝えたいと周りを見て多角的に表現することで理解を得られるポイントを自ら見つけ出す。

    あなたはどっち?

    原発事故で専門家はやまほど出てきたが、難しい言葉、理解しにくい数値、危険性の強調だけして結局重要なことをはっきり示さない。
    結果社会不安を煽っただけという人は何人も見た。
    専門家の中途半端な発言は百害あって一利なしだよ。
    ばかなマスコミは専門家の言葉を受けてわざわざ大きな数値に換算して倍数を付け加えるが、元の基準数値が何を意味しているかを伝えない。
    パニックを見てあわてて解説して鎮静化を図る。
    あとから取り繕っても一度刻まれた不安は疑いに変わってしまうことに思い及ばない。
    これがつまらん専門家の姿。

  4. 969 匿名さん

    専門家が難しく言おうと優しく言おうと、タワーが危ないことなんて小学生でもわかる。煽る必要すらない。

    安心平気と血眼になる様こそ、煽り。

  5. 970 お客様

    >>968

    原発、超高層建築、長大橋梁、長大海底トンネル、高速鉄道…これは巨大技術ではある。

    では、東北新幹線の被災PDFを見て素人はどう思うか?

    http://www.jreast.co.jp/pdf/restore.pdf

    幸運にも早期警戒地震システムの源流となったユレダスシステムが、直下型で無かった為
    P波を検知後送電を停止し非常制動で難を逃れた。

    もし直下型であったら架線柱に車両が激突、または変状した軌道に高速で車両が突っ込み
    車体が浮き上がり脱線・転覆、最悪高架橋から転落したかも知れない。

    東北新幹線も一つ間違えれば大惨事になるところで、犠牲者はさらに増えたであろう。
    1編成に1000人位は乗っている時もあるし。

  6. 971 住まいに詳しい人

    難解な言葉で危険性を指摘する専門家などいなかった。
    薄っぺらい言葉で安全性を強調するだけの専門家ならいっぱいいたけどな。

    お前は世間が見えていないし、今何が起こっているかもわかっていない。

    そんなやつに専門家より1段上の位置からコメントされても
    何を言っているんだおまえはとしか思わない。

  7. 972 匿名さん

    じゃぁ水の買い漁りは何さ。
    安全と言っているなら信用しないのは何さ。
    ちゃんと放射線の影響をアナウンスできていない証拠だろうが。
    ミリシーベルトをマイクロシーベルトに置き換えている理由は何さ。
    その置き換えで人々が理解できるのか?
    半減期について理解できる説明をしてたか?
    当初はそんなことすっ飛ばしてやたら桁の大きい数字だけクローズアップさせてただろ。
    中途半端な見解がマスコミの飛びつく材料になったんだろうが?
    >薄っぺらい言葉で安全性を強調するだけの専門家ならいっぱいいたけどな。
    おまえがそう感じたんなら専門家が理解できる言葉を発していないということだ。
    信用できないから薄っぺらいと言っているんだろ?
    矛盾してるぞ。
    安全基準のようなレベルでなく、人体に本当に影響がある被曝線量がいくらだか理解できてるか?
    同じ被曝線量で短時間被曝と年間被曝の体への影響について理解できているか?
    難解な言葉ではなかったのならこれら直面している重要事項は当然理解できているんだよね。

    平時ならそんなことは知らなくてもいいが、今はそういうアナウンスによる教育をしなければ無用な心理不安を生むのがわからないか?
    知識の欠如は心理不安を誘発しそれがパニックに発展する。
    現実にそういう行動が店頭から物資を枯渇させたというのを知らない?

    世間が見えて何が起こっているかを熟知しているらしいおまえは、パニック集団の中からものを見ているのか?

  8. 973 972

    スレ題から話題が離れたので修正する。

    >薄っぺらい言葉で安全性を強調するだけの専門家ならいっぱいいたけどな。

    基本工学の触りだけ書き込んで「免震タワーマンションが長周期地震に対して安全」という専門家がここにもいます。

    >わかる人にだけわかれば良い分野。

    四の五の言わずに専門家の俺が安全だと言ってるんだから素人は信じてればいいんだよ!
    どうせ説明してもわかんねーだろ!

    ということでしょ。

  9. 974 匿名さん

    東海南海地震・東京湾北部地震で東京は潰滅すると思う。
    少なくとも湾岸に住むべきではない!


    余震、5強以上「当面10%」 発生確率変わらず

    気象庁は6日、東日本大震災に伴う震度5強以上の余震が、3日以内に発生する確率を10% と発表した。
    前回の先月29日発表の数値と変わらない。

    9日から3日以内も10%で、いずれも大震災発生前の平常時の約50倍の高さという。

    同庁地震予知情報課は「余震は減少傾向だが際立った変化ではなく、活発な状況に変わりはな い。

    特別な変化がなければ、当面は10%程度という状態が続く」としている。

    6日正午までに起きたマグニチュード(M)5以上の余震は394回(M7以上3回、M6以 上66回)に達した。

    余震は岩手県の三陸沖から千葉県・房総沖に広がる南北約500キロ、東西約200キロの範 囲を中心に発生。
    さらに長野、静岡、秋田、茨城各県で大規模な地震が起きるなど、余震以外の地震活動も若干 高まっているとして、警戒を呼び掛けている。

    気象庁は、6~11日の6日間に、M5以上の余震が起きる回数は20回程度、多い場合は6 0回程度と予想。

    震源の場所などによって震度6弱~6強の恐れもあり、津波の可能性もあるという。

    共同通信

  10. 975 匿名

    信用できない専門家ばからだから、信じる、信じないの前に危険そうなのは避ければいいだけじゃん。
    普通の人の目線でシンプルに考えればいい。
    免震だろうが何だろうが、地震考えたらタワマンは避けたいのが普通。
    という事で、タワマンさようなら。

  11. 976 匿名

    想定を超える大地震に見舞われたら
    例え倒壊しなくても大規模修繕で破産します。
    修繕積立金なんて全然足りませんよ。

  12. 977 匿名さん

    >専門家が難しく言おうと優しく言おうと、タワーが危ないことなんて小学生でもわかる。
    水辺は危ない。道路も車も危ない。線路や線路は危ない。飛行機と船は鉄でできてるから危ない。

    そろそろ小学生から大人にならなくちゃ。

  13. 978 匿名

    東日本大震災で被災したタワーマンションのデータがまだ出てこない

  14. 979 匿名

    線路や線路は危ない。

    もう一度、小学生にならなくちゃ。

  15. 980 匿名

    東海地震は今後30年以内に87%という高い発生確率です。
    長期住宅ローンでマンションを購入する人はよく考えてみましょう。
    免震でも耐震でも壊れる時は壊れますよ。
    どこに住んでも危険なら加入している保険を見直すことも重要です。

  16. 981 匿名さん

    どこに建っているマンションが危険なのでしょうか?

    活断層の上も怖いですし
    海溝型地震の被害も広範囲で怖いです

  17. 982 匿名さん

    原発の近くに建つマンションは心配です

  18. 983 匿名

    原発の近くに建ってるマンションって存在しますか?
    ないでしょう?

  19. 984 匿名

    もし、大丈夫だったとしても修繕は必要になると思います。
    その時に、管理組合がまとまるのか。
    区分所有者が協力し合えるのか。

    長期修繕費積み立てがあると思いますが
    大きな震災に備えて積み立てている訳ではありません。
    共用設備の老朽化に伴う修繕費などに備えている積立金です。

    平素から気持ちよく挨拶できる関係を築いていたとしても
    お金がかかることの話し合いは簡単ではありません。
    その辺が心配ですね。

  20. 985 匿名

    >984
    共用部分は管理組合で、火災保険に入ってるのは常識ですが、一般的に地震保険はどうなんでしょうね?
    うちのマンションもどうなってるか確認しないと!

    各戸の地震保険も、今後は一気に加入率が上がるでしょうね。阪神大震災の後がそうだったように。

  21. 986 匿名

    またまた大きな地震で上階の方々は物が落ちましたよ!
    いい加減に地震は収束して欲しい!
    また余震の続く毎日で気が気でない生活!

  22. 987 匿名さん

    32階に住んでいますが 何一つ落ちなかった ずれてもいません 低層 高層 どちらがよいかはいちがいには言えませんね

  23. 988 匿名さん

    35階
    震度3なら「あ、揺れてるね?」程度で済むと思うんだけど、
    物が落ちるほどの物件なんてあるかな?

  24. 989 匿名さん

    超高層は普通のマンションや戸建てより、揺れないでよ。
    会社で地震の揺れについて話しあいますが、超高層が一番揺れませんね。

  25. 991 匿名さん

    会社の同僚に聞いた話ですが昨日の地震で同僚の住む戸建てでは
    地震の揺れが凄いのて家の外に逃げたら、すでに何組も外に出てる家族がいたそうです。
    やはり超高層は良いですね、我が家も耐震の30階が住まいですが、今回のような大きな地震がくるまでは
    超高層耐震は大きな地震では凄い揺れを覚悟してたが。3月11日の地震を含めて思ってたような揺れは
    全然感じませんでしたので、マンション買って良かったと思ってます。今回ぐらの地震の揺れなら
    全く恐怖を感じません。震度3程度はマンションが揺れてるのが分かりません、部屋の照明が揺れてる
    の見て地震が分かるしだいです。

  26. 992 匿名

    思ったほど揺れないのは良いけど、装置、建物自信はあと何回耐えられるんだろうか…

  27. 993 匿名さん

    どう見ても大きく揺れているが(新宿)
    http://www.youtube.com/watch?v=oJ_lXyqtQ1c

  28. 994 匿名さん

    買っちまった連中は虚勢張ってみせるしかないさw

  29. 995 匿名

    こわいに決まってるでしょ。
    揺れるんだから。

  30. 996 匿名さん

    >991です
    嘘ではありません。
    ゆっくり揺れるので恐怖感がないのです。部屋の置物や積んだ本も倒れないし。

    戸建や低層マンションより恐怖感感じないのは確かですよ。

  31. 997 匿名さん

    >991です

    ただし震度7以上の地震が来れば分かりませんが、今回の震度6ぐらいでの揺れは全く問題ないですよ。

  32. 998 匿名さん

    実は九州地方とかそういうオチではないよね?
    うちは首都圏の高層だけど、心底恐怖を覚えた。

  33. 999 匿名さん

    >>996
    我が家も都区内40階超の免震高層だけど、これって実際に住んでみないと恐らく永久に分からんと思うね。
    3/11以降いろんな人に「高層階だから揺れたでしょ?」と興味津々で聞かれたけど、
    もう最近は答えるのが面倒。一昨日の余震だって「やけに長いな」とは思ったけど揺れ自体は全然。

    朝、職場でフツーの低層マンションに住んでる女の子とか「昨日すごく揺れましたよね、もう怖くて」
    とか言ってるの聞いて「へぇー」とか思うだけ。

  34. 1000 匿名さん

    >996です

    私も職場で同じように聞かれますよ。
    職場の人はだいたい信じてくれますけど、こうゆうスレに書き込む人は殆ど信じませんね。
    何故なんだろう?

  35. 1001 匿名さん

    マンコミ見て、これからのマンション選びの参考になるのにねぇ~。

    超高層マンションは震度6位いまではいいだとか?海岸埋め立ては液状化するだとか参考にすればいいのに。

    みんな直じゃ無いんだよな。地震だと低層マンションや戸建てのがいいと思うのは間違いだよ、

    阪神震災でも壊れて潰れたたのは低層マンションや戸建てだったし。今回地震で液状化して

    家が使い物にならなくなったのは戸建てですし、学習してないよねホントに。

  36. 1002 匿名

    で、免震装置や建物自信はあと何回耐えられるの?
    震度6何回分を想定したもの何でしょう…

  37. 1003 入居済み住民さん

    正直後悔しています。
    船酔いをするような揺れが長く続き、大丈夫だと信じていても不安になります。
    そしてエレベーター。
    災害時は、やっと自宅にたどり着いても、地震でエレベーターは動きません。

    余裕があるなら山の手の低層マンションをお勧めします。

  38. 1004 匿名さん

    この前の地震ではその辺のぼろアパートでも倒壊なんかしてないもんな。

    ちなみに震度7というのは気象庁によれば、
    テレビ等、家電品のうち数kg程度の物が空中を飛ぶことがある。
    ほとんどの建物の外壁タイルが剥離、窓ガラスが破損し地上に落下する。
    耐震性の高い住宅・建物でも、傾いたり、大きく破壊されるものがある。
    多くの道路の表装がめくれ、通行が困難になる。
    鉄道・高速道路等の広域交通機関が破壊される。
    大きな地割れが生じる。
    地滑り・山崩れが発生する。
    地表部の隆起等で地形が変形する。

    まだこういうのには見舞われていないから、判断を下すのは時期尚早。

  39. 1005 999

    >>1002
    3/11の後、早速点検に来てたみたいだけど、積層ゴムの免震装置は地震の時に数cm動いてたことが確認されたということだけど、今現在は特に問題なしとの発表。ゴム自体は勿論経年劣化するのでそのときは当然取り替えますが。(というか交換前提に装置を作ってある)
    「地震が×回来たらダメになる」とかそういう性質のものではないのよねぇ。

    建物自体はひび割れ等一切報告されてないので、別に今までの管理続けりゃいいんじゃね?(だって、建物に伝わった揺れ自体が大したこと無かったわけだし)

    >>1003
    そういう高層マンションあるらしいね。たまに聞くけどご愁傷様。
    「大風のときに揺れてる感じがする」とかね。都市伝説かと思ってたけど物件によるんだね。(当然か)
    都内や埼玉あたりの低層マンションで「帰ったら足の踏み場も無いほどに物が散乱」ってのは職場でよく聞いたけど、そういう高層マンションもそりゃあるよね、きっと。幸い我が家は見事に何一つ動いてなかった訳で本当ラッキー。エレベータも聞けば3時間くらいで復活したらしいし。(職場からの帰宅の方がよほど大変だったよ)

    ま、今回でどこが液状化するかもかなりの精度で判明したし(埋立地とか一口で言っても全然違うことも分かったし)、どの建物が揺れにどう反応するかも大体分かったわけだから、ある意味、ピンポイントで優良可不可の判定が出来る(ブローカーさんには特に)絶好の機会だったんじゃない?

  40. 1006 匿名

    タワーマンションに住んでいるけど自宅に居る時に地震が起こるのでしょうか。
    出かけない人は別として、みんな震災時にはどこに居るのかわかりませんよ?

  41. 1007 匿名さん

    高層マンションでも15階建て~20階建てのマンションは相当揺れたんじゃないの。
    超高層(35階建て以上)は、色々なところのスレ読むと何処も余り今回は揺れなかったみたいですね。

  42. 1008 匿名

    液状化したところの物件って、どれだけ資産価値がなくなるんだろうか?
    逆に景気が良くなったら、高台のマンションは値上がりするだろうね。
    この不景気のうちに、買い替えしちゃうのも手かな?

  43. 1009 匿名さん

    どこのとは言いませんが、高層マンションに住んでます。
    居住階は27階なのですが、自室内は全く何もありませんでした。
    が、低層階では、室内の石膏ボード壁に亀裂がはいったり、うろこ状になってしまったりという被害が多発・・・と聞いてます。
    エレベーターは1時間しない内に復旧しました。

  44. 1010 匿名さん

    1008さん

    高台と液状化する低地の高層を混同してません?

  45. 1011 匿名

    >高台と液状化する低地の高層を混同してません?

    どうして?

  46. 1012 匿名

    絶対に大丈夫なんて事ないですよ。
    被害を軽減するために地震対策を施しているだけ。
    または地震で被害に遭った時に保険で賄えるように地震保険に加入してるだけ。

  47. 1013 匿名さん

    >>1009

    >>が、低層階では、室内の石膏ボード壁に亀裂がはいったり、うろこ状になってしまったりという被害が多発・・・と聞いてます。

    それってあなたの足元じゃん。
    何を他人事のような書き込みしてんの。
    上層階は天空にでも浮いているような書きようだね。
    被害を出している低層階の上に乗っかっている危機感ぐらい持てば?

    神戸の地震でも上層階の一見大した被害状況ではない住人が修理費を出し渋ったって話を聞く。
    上層階にいくと地に足のついた思考ができなくなる傾向があるようだ。

  48. 1014 匿名

    今は大津波の恐怖があるから高台がいいなんて言ってられるが、ゲリラ豪雨の時期になれば土砂災害の恐怖がおそってくるんだよね。
    国内どこに住んでも大差ないかも。

  49. 1015 匿名さん

    >1013
    すみません。
    事実だけを書いたので、真意が伝わらなかったようです。
    十分、危機感もってますし、怖いと感じていますよ。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸