- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震の時、タワーマンションは大丈夫? その④
-
181
匿名
池袋とかの超高層タワーマンションとかって大丈夫でしょうか?
-
182
匿名さん
>>181
池袋とか都市部の問題は、液状化よりも古くて劣化した水道管でしょうね。
水道管から漏水や破水すれば陥没も容易に起こります。
これは東京都全域の問題です。
地震の際にもかなりの被害予測と復旧時間を要する問題でしょう。
-
183
匿名さん
-
184
匿名さん
>>183
だから危険なのは、右のピンクのところだってこと。湾岸は概ね液状化対策済。
-
185
匿名さん
-
186
消費者
超高層建築物の耐震の問題を考える時、何故首都東京だけの問題に固執するのか?
今、一番リスクが大きいのは中京・静岡圏。
その方が、首都東京を巨大地震が襲われるよりもかなり先となる。
※東海・南海連動の巨大地震。
その時、東海道メガロポリスの産業は分断され、日本の経済状況はどうなるか?
その心配を先にした方が良いのではないか?
原発もあるし…首都東京に巨大地震に襲われ、超高層住宅が損傷する事になる前に
問題が深刻になるはず。
-
187
匿名さん
>>185
>上っ面だけいじって対策?(苦笑)
そこまでバカか、あんたがバカか港湾局にきいたら。
-
188
匿名さん
-
189
186
>>188
これは、土木構造物よりも設計・施工基準がそれより下である一般建築物だけにかかわる問題では無いと
思う。
何故なら、阪神高速の鋼桁では無い区間のPC桁区間での橋脚の倒壊、山陽新幹線のPC桁の落下、ラーメン
連続高架橋の橋脚の座屈・損傷・倒壊、震源から離れた橋梁の橋脚の被りコンクリートの大規模な剥がれ、
色々問題があった。
それに高度成長期のまっただ中の当時、突貫工事に伴う川砂が不足していた為、塩分を含んだ海砂を骨材
にしたセメント各社の功罪もある。
一般建築物だけではなく、インフラも視野に入れなければならない。
-
190
匿名さん
-
-
191
匿名さん
粘土主体の関東ローム層もほとんど同じってことがわかっていないようだね。
-
192
匿名さん
同じ条件の上なら重心が低く揺れにくい低層建造物のほうがよいということになる。
アタマ悪すぎタワマン脳さん。
-
193
匿名さん
ふわふわプリンに乗っかってるだけの低層が、プリンの下の皿まで届く杭がある超高層より良いと思っているアタマ「ど」悪すぎ低層信者さん。
-
194
匿名さん
プリンに箸でも立てて揺すってみれば>>193の馬鹿さ加減が露呈するわけだが。
-
-
195
匿名さん
プリンに箸建ててゆすったら、底にくっついているものが倒れるかい。
粘土層の上に乗っかっているだけの低層が先に倒れるのがみえみえだろうが。
-
196
匿名さん
東京都の被害予測を見ればどこが危ないかは、一目瞭然だろうが。
上の赤い図とこの図を比べれば、本当に危ないのはどこかよくわかるよ。
-
-
197
匿名さん
被害の大きいエリアに囲まれた埋立地が最悪に見えますが?
しかも足下は液状化。
全壊同様でしょ。
-
198
匿名さん
埋め立ては超超超最悪な場所ですって言うか当然なんだし。
元田んぼの家に建つ一戸建てガタが酷く最悪です。
-
199
匿名さん
>被害の大きいエリアに囲まれた埋立地が最悪に見えますが?
バカじゃあないの。都区内のほとんどの地域で被害がある一方、湾岸は被害がまったくない地域とされているのに、最悪とは。頭の中どうかしているんだろうね。
おまけに、湾岸には有明防災拠点まであるから、まっさきに援助物資も確保されている。湾岸は湾岸というだけに、海に面しており、どこの地域にも防災さんばしが用意されているんだけれど。
不思議なことを言う人たちだ。
-
200
匿名さん
高層階まで三食出前付きで帰りにウンコ下ろしてくれる防災拠点が近所にある物件に住みたいです!
あほ
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)