- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-01-16 17:02:01
続きです。
今人気で眺望のよいタワーマンション、昔から伝統のある地域で街並みと調和の取れた低層マンション、どちらも魅力があると思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、特定物件、特定地域、地盤や耐震性の問題以外で、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85625
[スレ作成日時]2010-09-16 14:43:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タワーマンション派vs低層マンション派 パート3
-
201
匿名さん
タワマン派はちっとも紳士ずらしていないし、うまくかわせてもいないと思うよ。
決めつけと妄想で突っ走っているだけ。
都合が悪くなると見え見えのすり替えはしちゃうし、ちょっと危ない人って感じがする。
おまけにすぐに業者認定するし(笑)。
売れてないことも、将来に不安満載なことも間違いではないが。
-
202
匿名
カチンときただろって…、子供の口げんかみたいですね。
-
203
匿名さん
-
204
匿名さん
↑ほらね。これがタワマン派のクオリティ。
ってか釣りかもしれんが(笑)。
-
205
匿名さん
>>195
落ち着いたエントランスをくぐって高級感あるコンパクトなロビーを抜けて、
コンシェルジュと挨拶を交わし、殆ど人と顔を会わさないエレベータに乗る。
空調の効いた廊下を通って、リビングの窓を開けると虫の音をBGMにソファーに座り、心地よい風とむわっとする緑の香りがどこと無く漂い、木々のざわめきが聞こえてくる。
都心とは思えない静寂の中でグラスを傾けるのは何と贅沢だと思う。
決してタワーでは味わえない趣が低層マンションに有るでしょう。
この時思うのは、眺望は近くの駅前高層ビルで窓辺で飲むとき以外は必要無い。
-
206
業者
愈々宣伝文句のネタも尽きたか、静寂の中で安穏を得るには緑が不可欠、これがいらないのなら刑務所が最適?
そう考えると高層アパートというのは刑務所にそっくりだな。
-
207
匿名さん
なんかさ、日本のタワーマンションってさ、エントランスまわりと共用施設と一部のプレミア住戸を除くと
NYのhousing projectみたいだね。
-
208
匿名さん
-
209
匿名さん
頭悪そうなのは例のタワマンおじさんや200など一部の方です。それらはスルーしましょう。
-
210
匿名さん
低層って自慢することないからタワマンの悪口書くしかないようだね。ホント低脳。
-
-
211
業者
じゃあオツムのいいところで低層の悪口を言ってもらおうか、但し条件は1種住専の閑静な住宅地に建つ低層、はい!始め!
-
212
匿名さん
お互い悪口書いてけなし合うより、いいところを挙げたらと書いているのに、悪口書け書けと煽ってどうするの。
そんなに悪口出して欲しけりゃ、自分で低層の欠点(本質的に悪口とは違うが)挙げたらどうかな。
既に眺望が悪い、共用設備がプアとか、認めていることが何点かあるようだが、そういうのを出して行けばよいのではないかな。
-
213
業者
情けないコメントだな、しっかりせにゃや売れんぞ、お前んとこのタワマン。
低層を売ってるこっちがその悪口なんざ言う訳なかろ? 歯の浮くような、というか虫唾が走るような宣伝こかなくとも、こっちは即日完売、その訳をしっかり考えんとな。
-
214
匿名さん
個人的感覚です。
タワーマンション→フルコースのフレンチ料理。味はファミレスクラスから三ツ星レストランクラスまであるが、
平均値すると街によくあるこじんのフレンチレベル。基本的に大箱のお店。
低層マンション →和食。都内および近郊の閑静な住宅地(鎌倉とかね)に限りますが、星がつくレベルは確保
できている。最高級になると星を超えるものもある。個人のお店しかない。
どっちもおいしいし食べてみたいけど、持ち味が違うのでメリット・デメリットについて相反する部分が多い。
お刺身に火の通り具合の注文付けたり、チーズに清涼感を求めることもナンセンスでしょう。
10年20年それしか食べられないとなると、私は和食を選ぶかな。
実際に購入したのは2つ星ぐらい(になると思う)の低層マンションです。
-
215
匿名さん
>都内および近郊の閑静な住宅地(鎌倉とかね)に限りますが、
場所を限ればもちろん良い低層もあるだろうけれど、低層なんて、その辺の土建屋でも建てられ技術がいらないんだから、それこそ星のないのが圧倒的に多いだろうね。
レストランで言えば、規模や出来不出来がばらつく、あたりはずれのある個人経営の食堂といったところだろうね。いいのにあたれば良いが、入ってみるまでわからないというところか。もちろん小さくても「おいしんぼ」のような秀逸なものもあるだろうが、見極めが難しいだろうね。
タワーマンションは、規模や一定の技術が必要なことから、一流ホテルのメイン・ダイニング・レストランかな。修行を積んだ一級のシェフの下で、国際会議もこなせれば、特別なゲストの好みにも対応できるって感じだろうね。だから、あたりはずれがなくて、注文できる料理の種類は多いし、特別豪華なものにもいつでも対応が可って感じかな。
と、つられて書いたが、同じデベが同じようなゼネコン使っておれば、建物の質については、ほとんど同じだろうね。
正直なところ、大規模のメリットを好むか、こじんまりとした環境を好むかの違いだけだろうね。どちらでも良いよ。
-
216
匿名さん
>>213
業者さんって、下品で本性まるだしですね。
低層って戸数が少ないのに2割以上売れ残っている物件が多いのは前スレでも紹介されてたのにね。まあ朝早くから頑張ってくださいな。
-
217
業者
確かにオマエさんよりは下品かもしれんが、オツムの出来は違うかもな。
あんなに売れ残ってるタワマンどうすんの? バブルの象徴にもならん。お気の毒。
ホント、知恵なしだな。
-
218
匿名さん
>>217
>あんなに売れ残ってるタワマン
具体的にどの物件がどれほど売れ残っているの?
今までのこのスレや前スレ読む限り、根拠のないことや嘘を書いているのは、低層擁護者が圧倒的に多いようだけれど、これまた根拠がないのではないかな。
>ホント、知恵なしだな。
知恵があるのなら、具体的に築後何年で全何戸中何戸売れ残っているくらい挙げれるだろう。結局売れ残っているのは、数が多いように見えても、全戸数のほんの数%で、結局、これまた根拠がないんだろうね。比較すれば、戸数が少ない低層の売れ残りの割合のほうが多いのではないかな?ひょっとして、比率なんて考えは理解できないのかな?
>オツムの出来
さあ、オツムの出来とやらを見てみたいね。売れない怒りで脳味噌沸騰してしまってwell-doneかい?
-
219
業者
講釈するのもバカバカしいが、オマエ何処で仕入れてきたの?そのwell done とか言う表現法、それ間違ってるよ。理由?自分で考えろ! 間違っても外国人には使うなよ、せせら笑われるのがオチ。
ホント何処までバカなのか、底なしだな。背伸びしちゃダメ、地で行きなさい。
-
220
匿名さん
well-doneというのは、こんがり焼きだろうが。
世界共通のステーキの仕上がり指定なんだけれど。
海外に行ったことがなければ知らないだろうな。
あんたの脳味噌、沸騰通り越して、焼けすぎだよ。
結局、タワマン売れていないってのも、根拠なしってことだな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)