住宅コロセウム「タワーマンション派vs低層マンション派  パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. タワーマンション派vs低層マンション派  パート3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-01-16 17:02:01
【一般スレ】タワーマンションvs低層マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続きです。

今人気で眺望のよいタワーマンション、昔から伝統のある地域で街並みと調和の取れた低層マンション、どちらも魅力があると思います。

どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、特定物件、特定地域、地盤や耐震性の問題以外で、こだわりを聞かせてください。

前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85625

[スレ作成日時]2010-09-16 14:43:52

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンション派vs低層マンション派  パート3

  1. 482 匿名さん

    火と煙は上に登る

  2. 483 匿名さん

    同じ場所の高さが違うところに
    低層マンション…定義にもよるが3世帯程度まで
    中層     …4世帯から10世帯
    タワー    …20世帯以上
    住んでいるわけですよ。

  3. 484 匿名さん

    成る程、延焼すると言い切れないのか。
    まあスプリンクラーの効果は大きいからな。

  4. 485 住まいに詳しい人
  5. 486 匿名

    建築に詳しい方にお伺いします。

    マンションの1戸が全焼した場合、鉄筋やコンクリートは大きなダメージを受けると思うのですが、特に超高層はそれを考慮に入れて造られてるのでしょうか?

  6. 487 匿名さん

    修理することすら考えてないからね。
    壊れない前提ですから。(笑)

  7. 488 匿名さん

    >>486
    低層や一戸建ては全焼した場合考慮に入れて造られてるのでしょうか?

    周りの一戸建てを巻き込んで燃えることは無いでしょうか?

    スプリンクラーは全戸についているんでしょうか?

    まさか消化器だけじゃないですよね?

  8. 489 匿名

    488 程度にもよると思いますが、修復は可能なのですか?
    マンションの場合、1階のダメージは全戸に影響すると思いますので。

  9. 490 匿名さん

    建物は大きいけど部屋は狭小。

    それがタワーマンション。

  10. 491 匿名さん

    >>490
    >建物は大きいけど部屋は狭小。

    それは違うんじゃあない。

    小規模低層だと選択の余地がないだろうけれど、規模が大きいだけに、色々な大きさの部屋があるところが多いように思うけれど。

    タワーマンションより大きな部屋ばかりの低層って、具体的にどこよ?

  11. 492 匿名さん

    ↑(笑)もうそれ以上言うなよ。ここの低層派がイメージしている物件のほとんどは
    タワーとは比較にならんぐらい広いよ。

  12. 493 匿名さん

    >>492
    超高層でも広い物件は色々あるからね。

    >比較にならんぐらい広いよ

    例えば、どの物件の何平米位を言ってるの?

  13. 494 匿名さん

    150平米なんつーと
    やたら広いみたいに言われるよね
    タワマン

  14. 495 匿名さん

    150平米位なら、タワマンでも最上階でなくてもあるんではないかな。

  15. 496 匿名さん

    150平米以上なんていうのは、まあ特殊物件だからね。売れない営業が宣伝するのであればよくわかるが、
    買えもしない者がここで、どうこういう話ではないだろう。

  16. 497 匿名さん

    検索で調べてみたらどうかな。

    そういう物件を作っているのは、大手で、手広くタワマンも高級低層、高級賃貸もやってるはずだからね。

    あんまり特殊な物件、総物件数の0.1%とかの話をしても、意味がないと、ちょっと考えればわかりそうなものだけれどね。

    同じ広さで同じ価格帯でどうってのこのスレ趣旨ではないのかな?

  17. 498 匿名

    マンションの1戸が火事で柱や壁が強度不足になれば、全戸が強度不足になる。
    1棟の戸数が多いほど被害は大きい。
    補修、補強等の修復が出来なければ、居住ができなくなり、価値は0になる。
    マンション火災が頻繁に起きている現状を考えると、修復の可否は非常に重要なことである。

  18. 499 消費者

    >>498

    >>マンションの1戸が火事で柱や壁が強度不足になれば、全戸が強度不足になる。

    それって、どういう理屈ですか?
    S造であった、WTCビルで大量のジェット燃料が燃焼し高温であぶられれば軽量なトラス構造の
    梁ともありどんどん床スラブが抜け落ちて崩壊しますが…。

    むしろRC造の場合は火災よりも、巨大地震時に大きな力が加わって柱の被りコンクリートが剥がれ
    鉄筋から内側のコンクリートも破壊されて抜け落ち座屈すれば強度不足になるとは素人ながらも
    思います。

    この座屈は兵庫県南部地震でもRC造のマンションでいくらか見られた事であり、補修方法は
    ジャッキアップによって破壊された部分の柱の建物を持ち上げ柱の破壊された部分をコンク
    リートの再打設・補強工事らしく。

  19. 500 匿名

    以前NHKで火災により、コンクリが弾け、中の鉄筋まで、歪む実験をやってた。

    それにより1戸の強度不足はマンション全体の強度不足になる旨の放映だった。
    それで、気になってたものですから。

    修復は可能なのですね。


  20. 501 匿名さん

    >>500
    修復は今の技術をすれば可能だけれど、それよりも火災が起こらない対策の方が必要だろうね。

    感度のよい火災感知器、24時間有人警備員体制で、感知器が感知した際には、インターフォンを通じて確認、不在で火災が確定した場合は、スプリンクラーを作動させ、ただちに警備員がかけつけ消火活動を完了するような体制ができているかどうかだろう。

    今時の超高層はほとんどそういうシステムが整備されているが、小規模低層はどうなんだろうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸