部外者ですが、この物件の公式ホームページを観るとかなり南側のリスクをわかっていたように
感じます。
間取りのページでは眺望を説明してますが、西側の眺望にしか触れてません。
さすがにプロですから南側がやばいのは承知で販売していたんじゃないでしょうか。
今回の件は、デベにとっても痛いはずですが、弱小デベなのでいい土地を仕入れる資本力がないんでしょう。
訳ありの安い土地を仕入れて、コンセプトで販売するという戦略なんでしょうけど、商業地に
エコっていうのはちょっと無理がありすぎます。
無理を重ねて引き渡しまで漕ぎつけたっかんでしょうけど、運が悪いですね。
それでも訴訟に負けるようなことはしていないんじゃないかとホームページを観ると思いますけど。
日当たりと風通しがまったく無い部屋はキャンセルすべきだと思いますが、自分の購入予定の部屋が
どういう状況になるのか良く確認した方がいいと思います。