物件概要 |
所在地 |
東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番) |
交通 |
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口) 東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口) 東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口) つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口) 都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口) 東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草) 東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
693戸 (事業協力者住戸88戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
浅草タワー口コミ掲示板・評判
-
301
匿名
あと、土曜日ですが、長文なのはMRが暇だからではありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
プロ市民活動家が話をよけいにややこしくするんだよなぁ。
どこでも同じだな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
最近ちょっと風水にはまってしまった者です。気になって浅草行ってみました。
えらい人ごみで、マンションがどこに建つのやら見えるようなさわぎじゃなかったです。
雷門から歩いてみると目線はかなり近くにしか向かず、タワーが建っても影響無さそうな気がします。
ただ、本堂の周辺にはさすがに視界をさえぎる建物は無く、強いて言えば花やしきの二種類の乗り物の鉄塔と、左手に少し離れてホテルがひとつ目立ち、タワーはその後方になるのかな。
それ以上に目に付いたのはスカイツリーでした。本堂の景観には全く影響無いですが、歩きながら横向くと細い路地の向こうに見えて圧倒されます。皇居から北東鬼門に作られたツリーは吉か凶か。そして東南の羽田国際空港オープン。東京の風水が大きく変化しているようです。
ただ、あの観光客の異常な多さと、完成したばかりの本堂のどでかい新しい瓦屋根は、浅草タワーごときで揺るぐことはないであろう、浅草寺のものすごいパワーを感じます。
瓦屋根は予定より早く仕上がったみたいで、寄付がかなり集まったのでしょうか。本堂に上がっていた生花の贈り主は半分以上中国系の方の名前が記されていて、日本進出を祈願した中国の財閥の方々かと想像を膨らませてしまいました。
気になるのは、浅草寺を中心に考えた場合の青龍と白虎の風水バランスが崩れるのではということ。白虎の方が高くなると良くないと本には書いてありました。
長くなってすいません。最後にお勧めのおにぎり屋さん。味噌汁80円。握りたておにぎり150円から。神谷バーの角を曲がって松屋の向かい側あたりにある小さなお店。ほっとします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>>296
私は浅草タワーはかなり高級なマンションだと認識しているのですが、296さんが契約検討の理由の一つに「庶民的な町で暮らしやすい」とあげてらっっしゃるのに感動しました。物件内容だけでなく街のこともよく検討されているんだなあって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名
必ず毎日***とすれ違うのが西浅草。庶民的かなぁ…。私は西浅草じゃなきゃ契約したかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
物件比較中さん
東京フォレストと比較してもなー。長谷工物件で南千住だからなー。駅から10分だしね。
安いから確かに売れてそうではありますね。
西浅草、実際歩いてみると静かで良い気はしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
デベにお勤めさん
いろいろとネガ情報書かれてますが、本人が気に入ればそれでいいじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
ここと南千住のフォレストでは、対象層が全く違うような気がします…。どちらが良い・悪いではなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
>305
ヤ0ザなんて、繁華街なら新宿、渋谷、池袋、六本木、
どこにでもいるでしょう。
ヤ0ザの方が左翼やプロ市民運動家よりましかもよ。
この掲示板を見ればよくわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
東京フォレストも悪いマンションではないと思うけど、「浅草タワー」とは場所も坪単価も全然違うし比較検討の対象としている人は少ないと思いますよ。
何度か東京フォレストを勧める意見が投稿されるけど>299はただの営業さん? それともフォレストと浅草タワーで購入検討の比較をしている方?
余りにも物件内容が違うマンション(東京フォレスト)のコメントを投稿する意図は何なんですか?
参考に教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
東京フォレストってここで初めて聞いたけど
南千住で徒歩十分じゃ興味もわかない
うなぎ好きな人くらいしかメリットないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
南千住の山谷の隣駅から15分(笑い)冗談よしこさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
ここと比較するなら、東京フォレストよりブランズタワー南千住じゃないですか?
あっちは駅1分だそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
ブランズの単価250/坪くらいだったから同時期なら比較対象だったかも。
あっちはあっちで江戸時代を気にする人で荒れてたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>303さん
浅草寺を中心に考えて、青龍と白虎はそれぞれ何にあたるんですか?
スカイツリーと羽田空港?
風水は聞きかじった事しかありませんが、興味があります。
おにぎり屋さんは宿六と言う名前でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
ブランズもなんだかんだ言って完売したんですよね。
ブランズ :駅1分 内廊下 南千住
浅草タワー:駅10分 外廊下 浅草
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
風水、わたしも興味持ってます。
青龍というのは東側、白虎というのは西側を意味してるんですね。
地理でいうと山脈のようなものらしいんですけど、ここでいうとビルとか建築物になるのかな。
風水のいい土地は東側の方が高くて、西側は低い方が良いらしいです。
わたしも何度か浅草行ってみたんですけど、確かに東側の方が高いビルが多い気がしました。
西側は空が広く見えるから、低い建物が多いということでしょうね。
タワーが建つと西が高くなるってことかと思われます。
どんな影響があるのかは、まだ勉強不足でわからないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
>293
うちの場合の契約に踏み込めない理由は…
>(浅草ブランドの薄いアドレス、ラブホ街)
>外廊下
くらいかな…
あとは特に問題ないように思いますね。
訴訟問題も数人によるものだと思うので、別に地元に歓迎されていないとは思わないし。
販売開始時から販売戸数が少ないというのも、訴訟問題など抱えていれば、多少そういうのの
影響もあると思うので、あまり気にしてません。こういう問題がスッキリすれば、
完売する可能性の方が高いでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名
>319さん
本当に早く訴訟問題がクリアになったら
後悔なく進めますね。
外廊下も確かに気になりますが
外気が常に入ると思ったらそれはそれで良いかも・・・
と私は思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件