東京23区の新築分譲マンション掲示板「浅草タワーってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワーってどうですか? Part3
石枕 [更新日時] 2011-01-30 13:41:44

「浅草タワー」について、意見交換や情報交換をしましょう
(総合設計許可での事業名:(仮称)西浅草3丁目計画)

所在地 東京都台東区西浅草3丁目18番地
沿線名 つくばエクスプレス 
最寄駅 浅草
売主  藤和不動産※、三菱倉庫 三菱地所
モリモトの撤退、藤和の上場廃止・完全子会社化によりし、スキームが変更)
建物竣工 2012年3月末(予定)
※来年1月より、「三菱地所レジデンス(株)」に再編。
 これによる出資比率の変更や、販売・管理形態については不透明。

敷地は、浅草ビューホテルのすぐ西側にあたります。
現在、総合設計許可(超高層をOKにする行政の許可)の当否について、
行政訴訟が進められています。
将来の浅草のまちを考えるうえで大きな影響のある物件です。
購入を検討するひとも、浅草ファンも、みんなで考えましょう。

前のスレッドは↓です。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79794/(Part2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53547/(Part1)
※前スレを消化してからこちらをご使用下さい。


施工会社:フジタ東京支店 http://www.fujita.co.jp/



こちらは過去スレです。
浅草タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-16 04:04:52

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 718 匿名さん

    >716

    現地に行ってみればわかることだけど、
    浅草寺の奥にドーンとでっかくスカイツリーが見える。
    浅草ビューホテルの東側の上層階レストランなんて、
    それですごく賑わっているよ。浅草とセットで考えるのは必然でしょう。

    しかし、浅草寺は区の文化観光センターも訴えたりしているけど、
    周りにこれだけ大きくて目立つものがたくさんあるのに、
    今更景観がどうのって、どういうことなのだろうか?

  2. 719 匿名

    台東区に大規模マンションができるなんて。住んたら同窓会でヒーローだ

  3. 720 匿名さん

    個人的なことですが、狭い道路を挟んでうちの目の前に戸建が建築されてます。窓開けられません。大工さんから丸見えで。朝早くから仕事が始まって、土曜もやってます。ガガガガ・・・っとすごい音が続きます。完成したら、今まで視界をさえぎるものがなかったところに、窓ができそうです。ちょっと、引越ししたくなってます。
    これが、タワマンだったら、家が持ち家だったらと考えるとかなりの脅威です。現地の人の気持ちになって考えると、なんともいえません。

  4. 721 匿名さん

    キミには都内は無理だよ。郊外か千葉、埼玉のニュータウンに行けば高い建物が建つことは
    まずないし、精神衛生的にもいいと思うよ。
    今日、引っ越そう。
    マンコミ見てる場合じゃないよ

  5. 722 匿名さん

    >720が平気な人は都内でもあまりいませんよ。
    嫌なら今住んでいるそこをどけ、みたいな発想は人間としてどうでしょう?

  6. 723 匿名さん

    普通じゃないの、嫌なら引っ越せば住むことですよ。

  7. 724 匿名さん

    言えることは建築中のマンションはどいてくれません。
    嫌なら引っ越し以外解決方法は有りません、引っ越し費用は
    マンション業者に出させれば良いじゃないの。これで解決しますよ!

  8. 725 匿名さん

    722
    周辺に何か建てるなという発想も如何なものかと・・・
    自分自身が住んでるところも、周囲に迷惑をかけて建てられたわけだから。

  9. 726 匿名さん

    ここの契約者の方々はどんな感じでしょう?
    何か土地柄的なことも話題になってましたが。

  10. 727 匿名さん

    >725-725
    そういう問題ではありませんよ。
    >720の焦点は
    >これが、タワマンだったら、家が持ち家だったらと考えると
    ですから。

    個々の建築行為でもこうなのに、
    普通の家の目の前にタワマンが建つ場合を想像すると、という話です。
    これは都市計画レベルでの不備の話です。

    都市計画レベルの不備の問題を、近隣の個人がそこから出て行けば解決とする、
    そういう発想は問題の根本を間違えている、ということでしょう。

  11. 728 匿名さん

    710さん
    そうなんですか。思わずウィキペディアを見てしまった。
    >なお、経営母体である日本ビューホテル株式会社は、2001年(平成13年)9月26日に東京地方裁判所に対し、民事再生手続開始の申立て申請を行った。
    ↑これのこと?

  12. 729 匿名さん

    718さん
    浅草からスカイツリーが見えるってことに対しては何も思わないけれど、
    716さんじゃないけど、スカイツリーへいって水族館へ行って浅草へといった観光
    っていう観光ルートにはちょっと違うかなと感じたけど。

    727さん
    たしかに自分の住んでいる家の目の前にタワマンができ、窓を空けられない状況になっている。
    それが持ち家だったら・・・って考えると辛いかなって思います。でもこれって仕方のない話のような気がします。

  13. 730 匿名さん

    720=722=727
    結局、家の前がどうのうこうのって言うのは作り話で、都市計画が。。。
    っていうことでネガりたいだけなのね
    くだらねぇ

    マンション検討したこともない左翼は消えろよ

  14. 731 匿名さん

    >729
    そこで仕方ないで済ますか、何が問題なのか考えるか、でしょう。
    黙って出て行け、は論外。

    >730
    人間なら当たり前に感じる話を「くだらねえ」で済ますかね。
    不動産業界ズレしてるね。

  15. 732 匿名さん

    都市計画の規制は、もともと「目の前にタワマン」なんて不整合な事態が起きないようにするために設けられているはず。だから、「そんな事態は都市計画の不備」という見方は正しい。結局、紛争はそういう不備があるところに起きるものなんだよね。

  16. 734 匿名さん

    マンションの話ならポジもネガも気になりません。
    人に対してとやかく言うレスが無くなってくれたらもっと良いスレになると思います。

  17. 735 匿名さん

    ここに入る保育園は認証保育園で決定なのですか?後からやはり単なる託児施設でした…だとちょっと悲しいかも。

  18. 736 匿名さん

    >735
    なんにせよ保育園への割当面積が少なすぎ。
    児童数が少なくて採算にあわなかったら、どんな保育業者も入ってきません。

  19. 737 匿名さん

    >718

    別にビューホテルじゃなくても錦糸町のホテルからでも見れるし~~
    周辺のホテルからなら、丸見えだし。。別に浅草に限ったことじゃないな

    リビングから見える訳でもねぇのに、そんなにスカイツリーをセットって
    勝手に言ってるのが不思議。単純に良い方にだけ考えているだけか?

  20. 738 匿名さん

    観光で言ってるのに読解力ゼロ?

    錦糸町とセットって

    厨2かおまえ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸