東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ赤羽<Part2>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽
  7. 赤羽駅
  8. プラウドシティ赤羽<Part2>
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-01-16 00:22:31

赤羽駅東口・ダイエー赤羽店ファッション館跡地の再開発マンション、パート2です。
パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49787/

<全体物件概要>
所在地:東京都北区赤羽2-3-1(地番)
交通:京浜東北線埼京線・宇都宮線・高崎線赤羽駅から徒歩4分、南北線赤羽岩淵駅から徒歩8分
総戸数:285戸(他に店舗1区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.92~100.32m2
入居:2011年12月中旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:大林組
管理会社:野村リビングサポート(予定)



こちらは過去スレです。
プラウドシティ赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-15 22:11:24

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 163 匿名さん

    >>153
    こういう部分は税金をかけてもよいのでしっかり解決して欲しいですね
    「みんな置いているから自分も」という人が大半だろうし
    一度綺麗なイメージを定着できたら後の管理はぐっと楽になりそう。

  2. 164 匿名さん

    >141
    情報ありがとうございます。
    このスレでも度々出てきていたマンション周辺の放置自転車の心配が少し減ったかな???

  3. 165 匿名

    こんどの3連休にMR行かれる方っていらっしゃいますか?

  4. 166 匿名さん

    ここは坪単価300万行きそうな雰囲気ですかね?
    ちょっと普通のサラリーマンには手が出ないかも。

  5. 167 匿名さん

    >>166
    300なんて軽く超えますよ!

  6. 168 匿名さん

    >>166
    ちょっと前を読めば?
    実際MRに行ったという人がぞくぞくと価格帯と坪単価を書き込んでくれているから。
    下は坪220~、上は~300くらいらしい。

  7. 169 匿名さん

    駅近のわりには価格を抑え目なんですよね。
    今度の連休はモデルルームはとても賑わいそうですね。

  8. 170 匿名

    3連休はモデルルームがかなり混みそうですが
    営業さんは1組に1人付くのでしょうかね?

  9. 171 匿名さん

    >170さん
    今までは営業さんは1組1人ついてくれてました。
    ですが、営業15~20人くらいなので、限界はあるかもしれませんね。
    MRも2部屋ありますが、大勢いると感じが全然違います。
    平日にゆったりが良いかもしれません。

  10. 172 匿名さん

    >168
    最初から資産価値が低いんですね。

  11. 173 匿名さん

    >>141さん
    ここに住む場合は、あまり赤羽駅の駐輪場を利用する機会もないでしょうけど、新たに赤羽駅に駐輪場ができれば、駅周辺の放置自転車もなくなり多少なりともきれいな街に生まれ変わるかもしれませんよね。

    >>148さん
    うちの最寄り駅でも自転車パトロール隊の人を見かけます。適当に置いてしまうとかなり遠いところまで片づけられてしまう為、最近では昔に比べてみんながみんなちゃんと決められた場所に置くようになりましたね。取り締まりさえしっかりしていればいいかと思います。

  12. 174 匿名さん

    MR、3連休中に行くなら、予約していった方がよさそうですね…。

  13. 175 買い換え検討中

    MR電話しましたが、3日間とも見学予約でいっぱいで断られましたよ。

    次の週から予約なしで来てくださいとのこと。

    土日なのに予約なしでいいなんて、勝手に見てください状態ですよね。。。

  14. 176 匿名さん

    池袋本町は見に行きましたが、予約がないと入れない状況でしたね。
    やはりここは場所のわりには若干価格が高めなのかなぁと妄想中。。

  15. 177 匿名さん

    注釈、プラウドシティ池袋本町です。
    同じプラウドマンションで類似エリアの物件として相対比較です。

  16. 178 匿名さん

    赤羽駅「エキュート」情報ですが、現在は旧店舗の解体作業していて11月頃から本格的な工事が始まり、来年6月頃にオープンする予定です。
    今までも南北合わせてエキナカに10数店舗ありましたが、面積を広げて60店舗以上になります。
    利用する人のほとんどは乗り換え客でしょうが、赤羽住民にとっても店が増えて便利になるかもしれません。
    ちなみに大宮駅のエキュートは76店舗あるそうですから、何となく想像できますかね。

  17. 179 匿名

    エキュート大規模なんですね!
    店舗数が増えると楽しみです

  18. 180 匿名さん

    MR、この連休は満杯ですか。
    私もMRに出かけたついでに周辺を探索しようと思ってましたが、
    考える事は皆同じなんですね。

    エキュートは、各地の人気店が一箇所に集まるので便利ですよね。
    私はスウィーツ目当てですが、ぶらぶらするだけでも楽しいので
    今から期待してます。

  19. 181 匿名

    値段は板橋と同じくらいでしょうか
    赤羽は電車の利便性が良いですし駅近ですし迷います

  20. 182 匿名さん

    買えばあなたもアカバネーゼ。

  21. 183 匿名さん

    迷うならいっそ豊洲にしませんか。銀座に5分の利便性ですよ。ららぽーともありますし。

  22. 184 匿名さん

    >>178
    大宮よりやや少ない程度だったら結構な規模ですね
    私もこの物件は「少し高いかな」という感想なのですが、こういう利便性を聞かされると
    許容範囲なのかなと思ってしまいます。
    昔からの赤羽のイメージを引きずってるので高く感じちゃうのかな。

  23. 185 匿名さん

    ecuteはついつい寄っていろいろと買ってしまうんですよね。
    雑貨が充実しているといいなぁ。

  24. 186 匿名さん

    赤羽の利便性をとれば、多少高くてもしょうがないかな。
    これから益々発展しそうだし。
    ただかなりの人気みたいなので、抽選かぁ。

  25. 187 匿名さん

    ここが人気だとしたら周囲の中古の値段が上がってもよさそうなものだけど
    依然低迷してるのはなんでだろうか。

  26. 188 匿名さん

    野村得意のダミー抽選ですね。詳しくは板橋本町スレで。

  27. 189 匿名さん

    モデルルームも賑わっているようだし、人気ありそうですけど。
    ふつーに抽選になるんじゃないのかなぁ。

  28. 190 匿名さん

    野村さん得意の「ダミー抽選」ってなんですか?

    ちょっと興味がありますが・・・。
    赤羽は本当に昔のイメージとすっかり変わりましたね。
    利便性も利便性も格段に良くなり、また駅周辺も大分変わりました。
    ちょっと高いかな?って思ったけど、利便性を考えたらしょうがないかな・・・。
    結構赤羽エリア注目してます。

  29. 191 匿名さん

    朝の埼京線ってやはり激混みなんでしょうか?
    女性専用車両も同じく混んでいるんでしょうか。
    女性専用車両だと少しは空いていると有難いんですが、
    毎日のことなので気になっています。

  30. 192 近所をよく知る人

    ちょうどいま「ララガーデン誕生祭」をやっているみたいですね。景品に対する反応は良いのでしょうか?
    ちなみにおととい近くを通ったらダイエーの方はひとまず解体をストップしています。
    一気に壊すのかなと思ってたのに・・・


    赤羽公園を過ぎたところにあった東京日産の店舗はなくなりましたよ。

  31. 193 匿名さん

    >>191
    板橋駅ですがこんな感じです。
    http://www.youtube.com/watch?v=A-6uHZ-Bo6Y

  32. 194 匿名さん

    構造や設備はまぁ、そこそこ揃ってるみたいで良さそうなんだけど、
    間取りがいまいちだなぁ。何か一昔前のマンションみたいだ・・・。

  33. 195 匿名さん

    外廊下長屋マンションだからw

    その上間取りは田の字型ww

         ヤバすぎる・・・・

  34. 196 匿名さん

    もろ「アパート」って感じですな。
    巨大なアパート、意外と壮観かも(笑)

  35. 197 匿名さん

    >191
    すごい混んでいますよ。ただ他の車両に比べると女性専用車両の方が
    若干すいているかも。
    女性専用車両がない時は朝の通勤が苦痛でしたが今は
    安心して電車に乗れます。

  36. 198 匿名さん

    >>191
    朝のラッシュ時は仕方ないと諦めがつくけど、夕方~夜の大宮方面行きが思いの外混んでるんですよね。
    埼玉から東京に通ってる人って多いんだな~って実感できます。
    埼京線は以前から痴漢が多いと言われていますが監視カメラの設置などで最近は結構落ち着いてるみたいです。
    プライバシーの問題などで賛否は分かれているようですが
    女性客は利用しやすくなっているのではないでしょうか。

  37. 199 匿名さん

    女性専用車両は空いてるんだから、できるだけそっちに乗ってくれた方が有り難い。
    わざわざ混んでる車両に乗り込んでくる女性の意識がわからない。

    ここのマンションに住んだら南改札口を目指して出勤すれば、ホーム上を歩かなくて済む。
    時間のロスが無くなるよ。

  38. 200 匿名さん

    赤羽駅と板橋駅とでは感覚が全然違いますよ。
    赤羽駅では半分くらいの乗客が降りてそれと同じくらいの数が乗り込む感じで、板橋駅は降りる人はほとんどいなくて一方的に乗り込むだけです。
    なので、赤羽駅で乗れないという事はなくても、板橋駅では乗れないという事がありえます。

  39. 201 匿名さん

    埼京線は、
    十条駅のそばの踏み切りのおかげで
    車両数を増やせないんですよね・・・。

    十条駅周辺が、再開発されれば
    もっと車両数は増えて埼京線はの混雑の緩和につながる。
    無理だろうけど・・・。

    もうちょっと街や鉄道を計画的に造って欲しいですね。
    行き当たりばったり。

  40. 202 匿名

    っていうか、十条と板橋なんてローカルな駅は快速運転で通過させればいいのに。

  41. 203 匿名さん

    >>200
    確かにそうかもしれない。
    ターミナル駅はラッシュ時に乗車しやすいのだね。

  42. 204 匿名

    >>202
    そうなると赤羽駅利用者としては池袋まで5〜6分になり
    かなり便利になるでしょうね…

  43. 205 匿名

    板橋駅は飛ばせない。
    スマッチ情報では、板橋駅は大改装計画があるらしい。

  44. 206 匿名

    いくら改装なんかしても板橋は所詮板橋(ローカルステーション)

  45. 207 匿名さん

    駅の価値としては赤羽の方が断然上ですね。
    ま、住環境は「所詮板橋」の方が上な気もするけど。。

  46. 208 匿名さん

    >スマッチ情報では、板橋駅は大改装計画があるらしい。

    駅ホームが豊島区板橋区・北区にまたがっていて、以前からそれぞれの区議会で改築・バリアフリー化が提案されているがJRの資金面を含めて話がまとまっていないのが現状では?

    構造的に高架化が難しいのなら、赤羽⇔池袋の快速だけをかっ飛ばす地下線路を造れば、快速15両編成、各停10両編成で本数もキャパも増やせるかも?

  47. 209 近所をよく知る人

    えっと、ここは買うんじゃなくて賃借で良いな。
    誰か買って俺に貸してくれ。職場は浦和、遊びは都内なんだよね。
    新築か築2年までに20階以上75㎡家賃20~23万じゃ安い?

  48. 210 匿名さん

    207さん、それを言うんなら板橋駅は「住環境」じゃなくて「閑静さ」だよね。
    買い物や学校や病院や公共施設などをひっくるめて住環境と言うんだったら赤羽は結構良いと思うけど。

  49. 211 物件比較中さん

    赤羽駅コンコース内にエキュートが来夏にオープン予定でいま工事中ですね
    60店舗位入るとか他の掲示板(兄ちゃん)に書き込みがありました
    まぁ~便利で賑わうのはいいけれど、夕方の帰宅ラッシュ時の駅構内が今以上に
    混雑しそうですね。夕飯用の惣菜屋さんの店が多いといいですね~ダンナに買ってきてもらいましょ
    赤羽も益々発展しそう~駅近マンションは、狙い目かな?

  50. 212 匿名

    後は、ちょい駅から離れた周囲が綺麗に再開発されるといいな。
    ミニ戸建てや安アパートが建たないよう
    区画や容積率、変えてほしい。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸