東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ赤羽<Part2>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽
  7. 赤羽駅
  8. プラウドシティ赤羽<Part2>
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-01-16 00:22:31

赤羽駅東口・ダイエー赤羽店ファッション館跡地の再開発マンション、パート2です。
パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49787/

<全体物件概要>
所在地:東京都北区赤羽2-3-1(地番)
交通:京浜東北線埼京線・宇都宮線・高崎線赤羽駅から徒歩4分、南北線赤羽岩淵駅から徒歩8分
総戸数:285戸(他に店舗1区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.92~100.32m2
入居:2011年12月中旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:大林組
管理会社:野村リビングサポート(予定)



こちらは過去スレです。
プラウドシティ赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-15 22:11:24

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 548 匿名さん

    今さらだけど285戸の対してエレベーターが3基なんですね
    7~80戸に一基が標準的とされてるそうなので、通勤時なんかは多少窮屈な思いするのかな?
    定員数やメーカーを知ってる人いますか?

  2. 549 匿名さん

    543さん
    >>販売時期が11月上旬の予定だし、今週くらいには発表されるかな?
    >>こういうのって最近MR行った人や、資料請求した人にはすでに知らされてるの?
    販売価格のことでしょうか?それとも販売開始日のことでしょうか?資料請求した人には販売前には案内が来ると思いますよ。

    548さん
    7~80戸に1基ならそれほど少ないとは思いません。定員数にもよるかもしれませんが、心配するほどでもないと思いますよ。

  3. 550 匿名

    285戸に対し3基ですから、95戸に1基ですね。
    少ないと思いますよ。でも管理費は助かるでしょうね。

  4. 551 匿名さん

    エレベーター3基以外に非常用のものはないんですか?

  5. 552 匿名さん

    戸数に対するエレベーターの数が少なかったとしても、管理費や維持費、修繕費などが抑えられる方がいいです。一番混みあう朝の時間帯は、少し時間をずらすなど余裕を持つようにすれば対応できそうですよね。

  6. 553 匿名

    コストによるんじゃない?

    1基増えても各戸の負担が年間1万円くらいで住むなら、
    基数は多い方がいい。

  7. 554 匿名

    エレベーターは修繕金にかなりきいてくる。
    多いのはやだ。

  8. 555 匿名さん

    >554
    かなりってどれくらい?

  9. 556 匿名

    エレベーターの数は定員によっては増やしてほしいですよね。

    修繕費が高くなると言う問題もでてきますが…

  10. 557 匿名さん

    ここって駐車場はタワーパーキングでしたっけ。
    タワーパーキングのメンテナンス費用に比べれば
    エレベーターの保守なんて問題にならないのでは。
    4基あればよかったですかね。

  11. 558 匿名さん

    >>552
    そういう考え方もアリですよね~、いつでも快適に使えたら言うことありませんが
    四六時中混雑するわけじゃないですから
    メンテナンス費用も気になりますがエレベーターの事故は洒落にならないので
    多少高くても「全てお任せするので完璧に」といった感じでしょうか
    そう考えると「あと1基あったらいいな」くらいが丁度いいのかな

  12. 559 匿名さん

    エレベーターは年数が経てば経つ程 部品交換等でお金がかかるんですよね…。
    せめてあともう1基って私も思いますが、部品交換が必要になってくる年数が経ったときって
    大規模修繕でも相当お金がかかるんですよね…。
    まぁちょっと足りない位でいいのかな…。

  13. 560 匿名さん

    朝の忙しい通勤時間帯にエレベータが低層階で止められると、高層階の人には
    たまりませんよね。仕方ありませんが。
    高層階の住人にとっては低層階で止められるのがイライラしますし、
    中層階の住人は満員で乗れないこともあって、
    低層階の人はいつも乗れないことに不公平感を持つし・・・。
    特に低層階でベビーカーや足の不自由な方は乗れなくて大変でしょうね。

  14. 561 匿名さん

    ベビーカーや足の不自由な方が乗られる場合は譲り合い精神も大切でしょうけど、朝の忙しい時間帯だとそうも言ってられないですからね。もう少しだけ早く出ればいいのに、ギリギリになってエレベーターをイライラしながら待つ自分の姿が想像できます‥‥。エレベーターの故障もあることを考えると、もう1基あると便利かなって思いますね。

  15. 562 匿名さん

    エレベーターの保守点検費用っていくらかかるんでしょうね。
    契約内容にもよるでしょうが、1基あたり月にいくらかかるのでしょう。
    故障した時や大規模修繕で全てとりかえる事になった時の費用を
    公表しておいて欲しいですね。

  16. 563 匿名さん

    保守点検もメーカー系だと比較的高価格、独立系点検会社だと比較的低価格、と聞いたことがあります。
    安いに越したことはないですが、あまり安くてもかえって不安に感じますね。

  17. 564 匿名さん

    >562
    大規模修繕でエレベーターを全取替えすることってあるのですか?
    部品は色々と取り替えても全部取り替えることはないと聞いた事があるのですが…。

  18. 565 匿名さん

    3階建てぐらいのショッピングセンターで、エレベーター待ちをするのでもイラッとする私は、気が短すぎですかね。朝、慌てている時の数分間は、日中の何倍にも感じるだろうなと思います。費用との兼ね合いはありますし、決定事項ですからどうにもならないのですがね。

  19. 566 購入検討中さん

    赤羽に今度ワンピース専門店(アニメのではなく)ができると聞きました。

    駐車場といえば赤羽病院の隣にあった跡地も衝立で覆われてましたが、
    あそこもダイエー再開発の一部でしたね。
    津久波工業という会社は地元の解体屋さんですが今回は新築も手がけるのでしょうか?


    5年前にアド街ック天国の赤羽オンエアーがあってから中々特集されないとなると次はプラウドができてから・・・
    なんて聞いたら気が遠くなりそう。

  20. 567 匿名さん

    562さん
    >エレベーターの保守点検費用っていくらかかるんでしょうね。
    エレベーターの保守や点検を専門に行う会社であれば、メーカの何割かでできますが、こういったマンションの場合、そのエレベーターメーカーが直接点検を行うでしょうから、高いかもしれませんね。マンションによってもバラつきはあるでしょうけど、年間で1基あたり70~80万くらいはかかるのではないでしょうか。

    566さん
    ワンピースの専門店なんてあるんですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸