物件概要 |
所在地 |
東京都北区赤羽2丁目3-1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「赤羽」駅 徒歩4分 埼京線 「赤羽」駅 徒歩4分 高崎線 「赤羽」駅 徒歩4分 東京メトロ南北線 「赤羽岩淵」駅 徒歩8分 埼玉高速鉄道 「赤羽岩淵」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
285戸(他に店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月上旬予定 入居可能時期:2011年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ赤羽口コミ掲示板・評判
-
367
匿名さん
66m2の5階以下なら5000万でおつりが来ます。
70m2超えたら5階でも足が出ます。
-
368
匿名さん
355 356はまあデベの火消しだろうけど、ピンク産業を知らなさすぎる。敵にまわすと恐いよ。
-
369
匿名さん
>>368
355だが、私は駅近くの土地所有者だからデベ?は関係ない。
サウナ湯多李庵跡のビルを競艇場外売り場にしたいという申し出を住民達が阻止した話も知らないだろ?
住民パワーをなめんなよ。
-
370
匿名
369さん
私はギャンブル場が近くにあったら、行政も潤い、行政サービスも潤うので
あまり否定的ではない。闇風俗では税金回収出来ないので、合法的な風俗を増やせばいいのにな。
-
371
匿名
元々パチ屋とか風俗とか飲み屋とかそういう店があったり
平日の昼間から酒を飲んだりしてる人がいるのが赤羽でしょう
個人的にはそういう気取らない街が好きなんですけど
女性の方には大不評でしょうね(笑)
-
372
匿名さん
355さん
「川のせせらぎ」は良さそうなお店ですね。
様々なコンセプトを持つ居酒屋が多い中、大人が静かに飲める店は
貴重かもしれません。
お酒の種類も豊富ですよね!特に焼酎がすごい。
-
373
匿名さん
>>333
ペット問題はどこのマンションでもうるさく問題になっていますね。ここはかなり細かい規約があるようで…
私は飼っている側ですが安心できますね。
>>犬ならば犬種、その他動物でも身長等での制限
とありますが、犬種は小型犬のみなどの制限でしょうか?それとも大型犬種も可能だったりするのでしょうか?
規約は、うちが住んでいるマンションも共用部では必ず抱っこすることとなっているので、結構きびしい
ものだと思います。こういうことを何年経っても守れる飼い主さんが大勢いらっしゃると住み良いですよね。
-
374
匿名
マンションで大型犬飼ってる人っているんですか?
それから共用部の抱っこも当然して欲しいですね
-
375
匿名さん
数は少ないですが大型犬飼育可のマンションもあることはあります。
でも犬がかわいそうって思ってしまうのは私だけかな…
-
376
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
377
匿名さん
細かい飼育細則はあっても、何年かするうちに細かい部分は形骸化することが多いようですね。
うちのマンションはペットで共用施設は抱きかかえないといけないルールですが、誰も守ってません。
エレベータもペット用が決まっているのですが、普通のエレベータに犬を連れて乗り込む人もいます。
個人的には犬は好きなので気にもとめてないのですが、だんだんルーズになってくるものだと思いますね。
-
378
マンコミュファンさん
-
379
匿名
-
380
匿名さん
小さくても犬は吠えるし、散歩に行くし、臭いし。
マンションで飼うのは止めて欲しいな。
完全室内の猫までに制限して欲しい。
-
381
匿名さん
事前に管理規約案を確認させてもらい、
希望に合わない物件は避けるべきでしょう。
-
382
匿名さん
ここは小型犬のみ飼育可能だったと思います。
ペットが駄目な人は一軒家を探した方が良いのでは?
共同住宅なので、色んな感覚の人が集まりますよ。
ルールだって守らない人がいるかもしれません。
-
383
匿名さん
>>382
むしろ逆でしょう。
ペット飼いたい人は本来マンションに住むべきじゃないと。
犬なんてあんな箱ん中で飼ったらほとんど動物虐待でしょう。
-
384
匿名さん
私も動物反対ですね。
383さんの意見に賛同します。
-
385
匿名
-
386
匿名
ペットに関してのルールはきちっと守っていただきたいですよね。
守れないなら飼わないでほしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件