防犯、防災、防音掲示板「たばこトラブル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. たばこトラブル
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-06-13 12:12:39

中古の分譲マンションを購入したのですが、隣人からのクレームに困っています。
前の賃貸マンションではベランダの喫煙は可だったのですが、
今のマンションは不可だと知らずに喫煙、隣から管理人さんを通して苦情きました。
その後、ベランダで喫煙はしてないのですが、何回も管理人さんを通して
ベランダでの喫煙はやめるように言われています。
こちらも何度も管理人さんにベランダで喫煙していない事を伝えているのですが、
苦情は絶えません。
どうしたらよいのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-09-15 17:07:28

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

たばこトラブル

  1. 444 匿名

    >>441
    こういう異常な神経質はタバコうんぬんより癌になる可能性大だな

  2. 445 匿名さん

    希望的観測による都合いい予想・期待はさておき、喫煙者は癌になりやすいらしいけどね。

  3. 446 匿名さん

    煙草はトラブルの元

  4. 447 匿名さん

    現実は肺ガン患者の8割は、非喫煙者のようだね。

  5. 448 匿名さん

    >>446
    嫌煙家がトラブルにしてるだけじゃん。

  6. 449 匿名さん

    一昔前ならともかく、分煙化が行き届いた現代では、煙草に文句を言う奴は、自分から吸いに行ってるバカか文句を言いたいだけのクレーマー。

  7. 450 匿名さん

    >現実は肺ガン患者の8割は、非喫煙者のようだね。
    ソースなし

  8. 451 匿名さん

    449 ←トラブルメーカー

  9. 452 匿名さん

    喫煙者は4倍も癌になりやすいらしい

  10. 453 匿名さん

    ソースもなく、絶対数で比較するかね447

  11. 454 匿名さん

    451 ←クレーマー

  12. 455 匿名さん

    449 ←トラブルメーカー ←クレーム
    449ありきだね

  13. 456 匿名さん

    タバコは怖いね~ ソース①

    喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります。疫学的な推計によると、喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高くなります。
    (詳細については、厚生労働省のホーム・ページ www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/main.html をご参照ください。)
     

  14. 457 匿名さん

    タバコ吸っている時点で判断力が欠如した馬鹿だろ。

    「喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高く・・」だってよ。

  15. 458 匿名さん

    【肺がんの原因は「空気」と「女性であること」】

    喫煙が肺がんにつながる、というのが一般的な認識だが、女性の場合はむしろ、タバコを吸っていない人に多く、実は原因として「女性ホルモン」も関係しているーーこれまでの常識がくつがえるような衝撃的な説を紹介したテレビ番組がNHKで放送された。
    番組は2009年11月25日放送の「ためしてガッテン」。番組の冒頭に国立ガンセンター研究所の祖父江好孝主任が登場し、
    「女性の方はむしろ、タバコを吸っていない人に(肺がんが)多く見られます」
    と説明した。肺がんの原因は喫煙だけと思いがちだが、実は違うのだそうだ。番組では「ここ2年以内にわかった新事実」として、女性が肺がんになる理由を説明した。


    番組に登場した愛知県がんセンター研究所の松尾恵太郎さんの説明によると、肺がんの原因は「空気」と「女性であること」。「空気」というのは様々な化学物質やウィルス、細菌を気付かずに吸ってしまうこと。「女性であること」というのは女性ホルモンによって肺がんになるリスクが高まる、というのだ。
    肺の中には雑菌などを消してしまう白血球の一種「肺胞マクロファージ」が存在するが、有害な物質を吸うと、これが壊れて活性酸素を大量に出してしまう。その結果、肺の細胞が、がん細胞に変化してしまうのだという。
    また、愛知県がんセンター研究所の最新の調査で、女性ホルモンが肺がんリスクを高めるとことがわかったという。女性の中には、肺の細胞に女性ホルモンが付着する「受容体」を持っている人がいて、肺細胞の遺伝子が傷ついたとき、女性ホルモンの働きにより、がん細胞に変化する、という仕組みだそうだ。

  16. 459 匿名さん

    やっと見つけたかw
    知らずに↓こんな事書いている喫煙者もいたよw

    >>372
    >>「禁煙による寿命の向上は大して期待できない355」は終了?
    >25年前との平均寿命の比較では、
    >喫煙による影響の変化が少ないと考えられる女性が 6.8%平均寿命が伸びているのに対し、
    >喫煙による悪影響が大きく緩和されたと考えられる男性が 5.9%しか伸びていない。
    >「男性の喫煙率が低下した結果、平均寿命の伸び率が女性を上回りました。」
    >くらいの事があってもよさそうなものを、この結果からいったい何が期待できるのですか?
    >
    >
    >喫煙による被害を否定しているのではありません。
    >嫌煙者サイドのデータや数値があまりに曖昧で現実味に欠けるものだから指摘しているだけです。

    >>375
    >>>副流煙
    >>曖昧かつ現実味のない訴えの最たるもの。
    >>喫煙(副流煙を含む)が確実に寿命を縮めるという明確な根拠を示せ
    >
    >引用が 「>副流煙   」
    >副流煙についてはどういう見解? 女性への影響とか。

  17. 460 匿名さん

    ガンは遺伝。

  18. 461 匿名さん

    複合要因

  19. 462 匿名さん

    >「空気」というのは様々な化学物質やウィルス、細菌を気付かずに吸ってしまうこと。
    番組は2009年11月25日放送の「ためしてガッテン」 
    http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20091125.html


    問題の化学物質には、、、、煙草の副流煙が含まれるそうだよ~ 罪作りだね~。 
    ちなみに番組の扉画はマヌケに喫煙する姿w
     

    1. 番組は2009年11月25日放送の「ため...
  20. 463 匿名さん

    >「喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高く・・」だってよ。
    本当に肺がんによる死亡者数が2倍から4倍なら信用できるんだけどね〜、実際は同じ位
    むしろ喫煙者の減少にともない肺がんの患者数は増大しているという現実

    残念でした

  21. 464 匿名さん

    ちなみに 「男性の肺がんの原因は、7割が喫煙 3割が不明」 とあるね。

  22. 465 匿名さん

    >>463 煙草のパッケージの警告文が修正されたら信じるよw

  23. 466 匿名さん

    >>463 
    患者数が増えているのは間違いない。
    で、
    その中で、喫煙者と非喫煙者を比較したら・・・
    「喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高く・・」

    同じ環境に放り出されたときに、喫煙者は絶命してしまんだろ~w

  24. 467 匿名

    >>459
    嫌煙クレーマーってのは本当にしつこいね・・・
    どっかの健康バカが鬼の首でも取ったように喫煙と無関係な寿命のデータを引用してきたからツッコミを入れただけだろう。
    クレーマーの被害妄想なんてもともと相手にしてないよ。

    脳内で作った訳のわからん論点で勝手に絡んでくるな。
    何が、
    >やっと見つけたかw
    だよ。

  25. 468 匿名さん

    >>467 クレーマー罵倒に終始だね

  26. 469 匿名さん

    >>467 ご意見宜しくw

    >「空気」というのは様々な化学物質やウィルス、細菌を気付かずに吸ってしまうこと。
    番組は2009年11月25日放送の「ためしてガッテン」 
    http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20091125.html


    問題の化学物質には、、、、煙草の副流煙が含まれるそうだよ~ 罪作りだね~。 
    ちなみに番組の扉画はマヌケに喫煙する姿w

    1. 番組は2009年11月25日放送の「ため...
  27. 470 匿名

    >>468
    カチンときてしまったもので、大人げなかったです・・・
    でもね、自分の意図してない、興味も全くない論点で勝手に問題提起して、一方的にからんで来られたら腹もたちますよ。

    >>467
    >ご意見宜しくw
    ↑しつこいし・・・
    今も昔も喫煙者とその家族は元気です。

  28. 471 匿名さん

    >煙草のパッケージの警告文が修正されたら信じるよw
    煙草が発売禁止になったら信じるよw

    >問題の化学物質には、、、、煙草の副流煙が含まれるそうだよ~ 罪作りだね~。
    今日び、化学物質が含まれてないものって殆どないけどw

  29. 472 匿名さん

    >その中で、喫煙者と非喫煙者を比較したら・・・
    >「喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高く・・」
    ならないから不思議なんだよねw

    むしろ煙草の煙程度に耐えられない様な人こそ、肺がん等病気になる確率が高いんだろう。
    自然界なら淘汰される存在。
    リスクだなんだと可能性の話ではなく、統計が物語ってるよ。

  30. 473 匿名さん

    >むしろ煙草の煙程度に耐えられない様な人こそ、肺がん等病気になる確率が高いんだろう。
    自然界なら淘汰される存在。
    リスクだなんだと可能性の話ではなく、統計が物語ってるよ。

    アホだな 喫煙が原因で肺がんになって死亡した方の集計はそこで終わるだけ。

    ところで乳幼児に喫煙を認めていない理由を分かりやすく教えてくれ。

  31. 474

    法律を知らないバカ

  32. 475 匿名さん

    まだ、煙草のパッケージの警告文が修正されてないし、 発売禁止にもなってない。
    ↓ま、今はこんなとこだなw

    喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります。疫学的な推計によると、喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高くなります。
    (詳細については、厚生労働省のホーム・ページ www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/main.html をご参照ください。)
     

  33. 476 匿名さん

    >>問題の化学物質には、、、、煙草の副流煙が含まれるそうだよ~ 罪作りだね~。
    >今日び、化学物質が含まれてないものって殆どないけどw
    数ある中で煙草が代表格なんだと~ 罪作りだね~。

  34. 477 匿名さん

    >>470
    >カチンときてしまったもので、大人げなかったです・・・
    許してやるよ。俺、寛大だから。
    大人げないこと言わなくていいよ↓

    >でもね、自分の意図してない、興味も全くない論点で勝手に問題提起して、一方的にからんで来られたら腹もたちますよ。
    >
    >>>467
    >>ご意見宜しくw
    >↑しつこいし・・・
    >今も昔も喫煙者とその家族は元気です。

  35. 478 匿名さん

    喫煙者にとって喉頭がんは怖い病気。
    >喉頭癌患者の96.5%は喫煙者で、非喫煙者は3.5%に過ぎません。「喫煙さえしなければよい」という最も予防しやすい癌であるといえます。
    なんだそうだ。
    これはリスクではなく実態。

    http://www.mc.pref.osaka.jp/kabetsu-shoukai/jibika/kaisetsu/intougan.h...

  36. 479 匿名さん

    タバコという、ナス科の植物のトラップにはまって殺されるんだね

  37. 480 匿名

    ここで(笑)を繁用している喫煙者は、現実社会では多くの人から後ろ指を指され笑われている。

  38. 481 匿名

    ここの喫煙者の意見は説得力なしですね。

  39. 482 匿名

    法律もマナーもわからない。それがここの喫煙者です。

  40. 483 匿名さん

    師走になると、こういうニュースって増えないか?

    長男の体にはたばこの火を押しつけられたとみられる複数の痕

    ・妻の連れ子の3歳の長男に暴行しけがをさせたとして、千葉県警いすみ署は9日、
     同県茂原市茂原、自称大工、小林誠弥容疑者(29)を傷害容疑で逮捕した。小林容疑者は
     「全く知らない」と容疑を否認している。

     逮捕容疑は、11月4~10日、当時住んでいた同県いすみ市岬町和泉の自宅などで、
     妻(22)の連れ子の長男の両頬に暴行を加え、全治2週間のけがをさせたとしている。
     同署によると、小林容疑者には長女(1)と次男(4カ月)もいるが、いずれも実子で
     けがなどはない。長男の体にはたばこの火を押しつけられたとみられる複数の痕があり、
     通っていた同市立保育所の職員が長男から事情を聴いたところ、「パパ嫌い」などと
     話したため、東上総児童相談所に通報した。
     11月10日に児相が同署へ通報し、直後に児相が長男を保護。その後、小林容疑者は
     家族4人で茂原市内に転居していた。
     http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111209k0000e040155000c.html

  41. 484 周辺住民さん

    1DKのマンション住まいなのですが、階下に中国人派遣研修生が入居しています。
    排気口から煙草の煙がひどいので注意しに行くとさらにびっくり
    一部屋に二段ベット二つ置いて4人が住んでいました。
    さらに二交代で住んでいるので実質8人で住んでいるとのこと。
    そして全員が喫煙者でヤニくさい部屋になっていました。
    この部屋のオーナーはバブル期に投資目的でマンションを持っていた会社
    だったので苦情を言うと、購入時の値段で買ってくれと途方もないことを
    言って来ます。管理組合もこの会社の系列ですのでどうにもなりません。
    警察も合法滞在なので話し合ってくださいというだけです。
    どうすればいいのか?
    激安で買ったせっかくの私の城なのに
    激安だったけどさらに安くなって売るに売れない状態です。

  42. 485 匿名

    ↑釣りですか?
    ツッコミどころ満載なのですが・・・

  43. 486 サラリーマンさん

    うちの会社の元社長はタバコの吸いすぎで亡くなったので
    私も禁煙しました。
    禁煙してわかったことは他人に迷惑をかけてたなーということです。
    今は嫌煙派で、マンション内で煙を感じると

    「クセー!」とちょっと大げさに叫んだりしています。

  44. 487 匿名

    禁煙して初めて他人に迷惑をかけていたと反省しました

  45. 488 匿名

    まあ、嫌煙者の存在自体が迷惑なのは仕方がない。

  46. 489 サラリーマンさん

    肺がん、肺炎になるのは喫煙者だけでいい。

    自分の煙は自分で吸いましょう。

  47. 490 匿名

    肺ガンになるのは非喫煙者の方が多いんだとさ。

  48. 491 匿名さん

    そうだよ、会社の上司もタバコに無縁だったのに肺ガンで入院しました。

  49. 492 匿名プラントメーカー

    ダイオキシンの害を訴えて俺達はぼろもうけしたけど
    煙草の害を訴えて誰が得をしたのだろう?
    得にならないことならだれも訴えないはず。

  50. 493 匿名さん

    定説を覆すデータが欲しいところですね、ダイオキシンの場合のように。

  51. 494 匿名

    定説って?

  52. 495 匿名さん

    ダイオキシンと違って、疫学データがあるしね。
    覆すのはなかなか難しいでしょう。

  53. 496 匿名さん

    禁煙できなくて悩んでいる喫煙者の方多いね

  54. 497 匿名さん

    喫煙できなくてイライラしてる嫌煙者が多いな(笑)

  55. 498 匿名さん

    >・・・(笑)
    冗談としては今ひとつ。

  56. 499 匿名さん

    禁煙の薬で止められるでしょ。

  57. 500 匿名さん

    綺麗になったとはいっても、まだまだ大気汚染はあるからね
    煙草くらいサッサと排除したいもんだ

  58. 501 匿名さん

    「カビキラーを使った後は、タバコがもの凄く不味くなる!

     薬臭くて吸えたものではない。」

  59. 502 匿名さん

    たばこは本当にイヤ!

  60. 503 匿名

    肌荒れるし 男はハゲるし 息や身体も臭い
    早く止めた方がいいよ

  61. 504 匿名さん

    我慢してる方が体に悪いよ。
    タバコ吸わなくてもハゲやブツブツ、体臭臭い人はどうすんのさ?

  62. 505 匿名

    さすがに潮時かな…

  63. 506 匿名さん

    路上禁煙区域つくっても、タバコすってるオッサン、必ずいるからなぁ。どうにかして!他人に迷惑かけるモト.

  64. 507 匿名さん

    ベランダで換気扇通して出てくるたばこの臭いが最悪だ

  65. 508 匿名さん

    非常識なタバコの吸い方をする人間が多すぎる!

  66. 509 匿名さん

    下りエスカレータの途中からたばこ吸い始めたバカがいたなぁ。

  67. 510 匿名

    今は、薬で結構簡単にタバコを止められるようです。禁煙に成功した人の話では、薬を使うと、タバコを吸うと気持ちが悪くなるそうです。だから簡単に止められと言っていました。会社の知り合いも同様な方法であっというまに数人止めました。そして、「タバコを止めて後悔した」という話を聞いたことはほとんどありません。多分止めて損することは無いのだと思います。特に若い人は早く止めたほうが良いと思います。私の父は若い時からのタバコの吸いすぎ(タバコだけではないと思いますが)もありますが、肺の機能がかなり衰えており、在宅で酸素吸入をしています。若いうちは体力がありますので問題もでないでしょうが、年齢を重ねて体力が衰えてくると蓄積されたものが一気にでてくると思います。後悔先に立たずですね。

    ただ、タバコを吸って下さっている方は、日本の少ない税金の一部を収めて頂いるという需要な事実もあります。よって早く1000円/箱に値上げして頂き、もっと税金を収めて頂ければ、税収が増えて日本の借金も多少減るかもしれません(だれも禁煙しないことが前提条件ですが)。もし日本からタバコが無くなったら、いくら増税になるのかな?

  68. 512 匿名さん

    確かに煙草をやめて損したって人は周りで聞いたことない!
    やめられない人は(今や煙草を吸ってる人は嗜好といより病気扱いだし)やめられないことに言い訳してるだけだよね。

    超ド級のヘビースモーカーだった母もやめる前は
    「禁煙なんてばからしい」「ストレス解消」「税金払ってる」「やめたら太る」等々散々言っていたが、
    60歳辺りで突然きっぱりやめた。
    あまりのことなので理由を聞くと今更健康のためではなく、
    吸ってることの意味のなさにふと気付いたらしい。
    今では煙草を近くで吸ってる人がいると臭くて腹が立つらしい。(勝手なもんだ)

    私の子供時代(高校まで)は毎日頭痛でよく薬を飲んでいたが、
    大学以降不思議になくなり、実家に帰った時だけ痛くなっていたが、
    それも卒業するあたりには実家でも痛くなくなっていた!そう、実家で誰も煙草を吸わなくなった時期と重なる。
    ま、検証もできないのでたばこが原因とは言えないけど、そういうことです。

    特にマンションなんて狭いし気密性も高いので
    、家族の健康、子供の学力低下を招きたくなかったら吸わないことです。

  69. 513 匿名さん

    >>510

    医療費が下がるのでタバコの税収downなんてペイできますよ。
    保険医療費との関係で考えたら1箱1200円くらいにしないと、、、です。
    ヒント。COPD。次の死因一位。タバコとCOPD。

  70. 514 匿名

    奥さんに働かせて主夫してる人。
    赤ちゃんが居るからベランダでタバコ吸ってる。
    いい身分だよな。
    あの頻度は勘弁してほしい。

  71. 515 匿名さん

    ベランダで吸ってもどってもかなりの長時間ニコチンなど発がん物質は排出されますよ。汚い肺から。
    赤ちゃんを守っているつもりだろうが。残念。

  72. 516 匿名さん

    大丈夫ですよ。
    元気で長生きしてる今のお年寄り達の時代は
    分煙も何もなかったのですからw

  73. 517 匿名さん

    深く考える必要ないですよ。
    まあ、こういった考えしか浮かばないところが
    ニコチン脳といわれる所以ですからw

  74. 518 匿名

    旦那が夜にベランダ喫煙をしていたけど、ここを読んで、頑張って最新の数万円する空気清浄機を買った。
    皆さんの言う通り、禁煙すればいいのだけど、なかなかね…。旦那に言っても「本数は減らしてみる」って言うだけだし。

  75. 519 匿名さん

    本数を減らしても深く長く吸い込むから無駄です。
    一定の血中ニコチン濃度に達しないと幸福感を感じないからです。
    これは低タール、ライトなどの種類でも同じです。
    本数減らす?フィルター?ライト?
    無駄ですよ。

  76. 520 匿名

    そんなのわかってますよ。

  77. 521 518

    はい、私も前は喫煙者だったので……。

  78. 522 匿名さん

    わかっているけどやめられないから中毒なんです。

  79. 523 匿名

    1322 吸い過ぎ

  80. 524 匿名さん

    タバコより、放射能のほうが怖くない?

  81. 525 匿名

    タバコにもセシウム入ってますよ。
    よく吸えるなーって思う

  82. 526 匿名さん

    タバコをベランダで吸われると、窓開けれないよ。臭いし煙たい( ; ; )

  83. 527 匿名さん

    1308も吸いすぎ
    た○だ

  84. 528 入居予定さん

    >524
    参考になりますよ

    タバコと放射能のどっちが危険か

    http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2011/09/post-381.php

  85. 529 匿名

    1322号室の引きこもり主婦さん、ベランダでの喫煙いい加減やめてください

  86. 530 匿名

    お体に悪いですよ

  87. 531 匿名さん

    主婦はだいたいひきこもってるでしょ、
    外出ばっかりする主婦って…

    でも1日中臭いってことだよね、かわいそう。
    うちは奥さんだけのときは臭くないからまだましなのかな。

  88. 532 匿名

    531さん、ありがとうございます。
    その人はですね10分に一本くらいの割合で吸うので一日中ずっと臭ってる感じなんです。
    おまけにほとんど出掛けないし、お盆もずっといたみたい。
    夜更かしも大好きみたいだし、いつもベランダで吸われるんです。
    貼り紙されようがポストに手紙が入ろうが御構いなしなのです。
    毎日受動喫煙させられて、つい先程左の肺が息が出来ないくらい痛かったです。ちなみに実話ですよ。

  89. 533 匿名さん

    受動喫煙で息ができなくなる程肺が痛くなるなんて事は医学的にあり得ませんよ(笑)

  90. 534 匿名さん

    ニコチンショックを知らない?

  91. 535 匿名さん

    肺が、、、ということですが、咳は出ませんか?
    もしでてたら気をつけないと咳ぜんそくになりますよ!

    私は隣の部屋のたばこのせいで咳ぜんそくになりました。
    喘息といってもアレルギーぜんそくと違って、
    咳を頻繁にすることにより器官が傷付き、喘息症状になるのです。
    なってしまったら条件がそろえばすぐに症状が出るようになってしまうので
    (煙草だけでなく、人ごみで埃っぽいとか…)最悪です。

    喘息なんて全く縁もなく暮らしてきたのでこんなに苦しいものかと体感しています。
    きっとたばこを吸って迷惑をかけるような人(かけない人もいるので)には想像もつかないのでしょう。
    医師曰く、咳ぜんそくは特効薬もないので酷くなると(頻繁に発作が起きると)
    呼吸だできず死に至るので厄介だそうです。

  92. 536 匿名

    535さん、ありがとうございます。
    咳喘息なんてあるのですね。
    その点においては既に手遅れかもしれません。
    アレルギーになったのかと思う程咳がすごいです。
    喉も痛くて声が出なくなった日もありました。

    肺は、呼吸をすると痛いので結果息を止める感じです。
    一分程度で治まるので何とか我慢してます。
    533さんは医者でもないのにいい加減な事を言わないでください。
    なった人にしか、この苦しみは解りません。

  93. 537 匿名

    周りが迷惑してるって分かってて何の配慮も無くベランダで吸い続ける人って、
    頭の中どうなってるんだろう。一種の暴力行為ですよ、201の○○○ら。

  94. 538 匿名

    昔の人てタバコの煙りで皆、死んでしまったですね??!!W

  95. 539 匿名

    喫煙習慣が如何に愚かな悪習だったとはいえ、煙草の臭いなんてまだまだ『日常』ですよ。
    シンナーやゴムを焼いたような、そんな『非日常』の臭いではありません。
    調理の匂いとなんら変わらない、ごくありふれた日常的な臭いです。
    個人的に不快に感じたとしても『迷惑』を訴えるのはいささか身勝手だと思いますね。

    「俺はアレルギーなんだ!」と蕎麦屋の店主や、杉の木の所有者に因縁をつているのと同じです。

    たばこトラブル…
    やはり、嫌煙家がトラブルにしているのだと思う。

  96. 540 匿名さん

    賢い喫煙君が上手に処理すればトラブルにならないんじゃないかな
    それともワザとトラブルにしているのか?

  97. 541 匿名さん

    どっちにしろ嫌煙のクレームくらいで愚痴るなよ539

  98. 542 匿名さん

    タバコ吸う人はワルなんだからさ
    ワルらしくしていればいいんじゃね?

  99. 543 匿名

    日本もオーストラリアみたいにタバコのパッケージを変更する法案だせばいいのに。あれ見ても辞めようと思わない奴は頭がどうかしてるレベル。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸