匿名さん
[更新日時] 2024-12-09 18:23:09
金太郎ホームで建築された方のご意見は・・・
坪26万円!!
最終価格などを知りたいですねー。 比較も大切です・・・
数社と検討中。
[スレ作成日時]2010-09-14 17:43:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-29-23 |
交通 |
https://www.kintarou-houme.com/index.php
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉にある金太郎ホーム 評判はどうでしょうか?
-
288
通りがかり 2020/02/14 09:58:12
-
289
匿名さん 2020/02/28 04:49:11
親戚がマンション経営していて築年数が20近くの物件を持っているのですが、、
駅チカで土地が良いので常に埋まっている状況だそうです。
自分の経営力というか運営力も大切だとは思うのですが、
やっぱり土地って大切ですよね。
土地代に費用を割きたいので、建物の費用が抑えられると聞いて
ここを検討しているところです。
個人的に昔住んでた千葉の柏とか新柏あたりは都心にもアクセスしやすくて
住みやすかったので、その周辺で土地探し中です。
施工事例に都市もあったので気になってはいるのですが、、
当然ですが千葉よりも土地代が高いので悩みどころです。
-
290
匿名さん 2020/03/18 08:50:59
都内からは離れてしまいますが千葉だったら中央区もおすすめです。
千葉駅周辺はもちろん栄えてるし、
若い人も多くて学校もあるので買い手はたくさんいますよ。
-
291
匿名さん 2020/03/18 10:55:26
柏は私も昔住んでました笑、住みやすいですよね!
都内アクセスの良い千葉なら総武線か常磐線付近ですかね。。
でも、割と人気なので都内とそこまで土地代変わらないところも多い気がします。。><
-
292
名無しさん 2020/03/19 04:35:42
土地選ぶならハザードマップと犯罪情報マップは基本的に見るとして、それ以外だと、日当たりを気にするお客さんは意外と多いので、実際にその場所に行くか最悪ストリートビューとかで周りの建造物の高さを確認して日がどれくらい当たるか調べたほうが良いです。
-
293
名無しさん 2020/04/27 12:41:04
千葉駅周辺は確かに熱そうですね~。
ただやっぱり千葉はここのマンションが多いんだ。
-
294
通りがかりさん 2020/04/28 10:18:03
土地選びに日当たりも大切ですが、これからはハザードマップを確認するのもより一層大切になってくると思います。台風19号のこともありましたので。浸水はしないかもですが、周辺の道路が使えなくなるととても不便ですからね。
-
295
ご近所さん 2020/04/30 08:30:14
たしか親戚はここにまかせて不動産経営をしてますよ。社名が印象的なので覚えてます笑
税金のこととか融資のこととか、入居募集のことまでいろいろとサポートしてくれたみたい。
-
297
匿名さん 2020/05/28 08:04:15
暮らしにくいかどうかはオーナーの手腕次第なのだと思いますね。
-
298
ご近所さん 2020/05/28 23:20:29
立地はかなり重要です。それだけで稼働率はだいぶ変わってきます。
-
-
299
評判気になるさん 2020/05/29 12:10:35
友人が現在こちらに依頼していたのですが、ほぼ満室になって喜んでました。話聞いて私も興味出ちゃって、、、今勉強中です。
-
301
匿名さん 2020/06/18 10:08:29
オーナーになったとして、入居者って簡単に集まるか不安ですよね(´-ω-`)ただ、ここはオリジナルの入居者募集方法をとってるみたいなので、気になります。
-
302
川中文仁 2020/06/24 06:33:36
ワンルームとかのマンションであれば、学生以外にも独身の方とか単身赴任の方とか結構需要あるみたいです。
-
303
匿名さん 2020/06/24 07:35:48
少し郊外でも住みやすければ全然いけそうですね、周辺環境がいいのと駅が遠すぎなければ。。。それこそ千葉はもってこいですかね。
-
304
ご近所さん 2020/07/16 05:01:57
知人は2棟目ですが去年満室になったと、この間のzoom飲み会で言ってました。
所有していた物件の整理についても指導してもらったみたいです。
-
305
通りすがりさん 2020/07/17 01:06:01
税金とか融資などのお金周りについても指導とかしてくれるんですよね?
-
306
ご近所さん 2020/07/17 05:59:16
そこらへんは全面的にバックアップしてくれそうですけどねー。まあ不明点は実際に会社へ問い合わせするのが一番早いと思いますが。
-
308
匿名さん 2020/08/20 02:30:27
場所によりけりかと思います。
親族が所有者ですが金太郎ホームさんともご近所さんともうまくやっていたみたいです。今年はコロナで会えてないから今はどうかわからないけど。
-
309
eマンションさん 2020/08/20 09:15:05
>>308 匿名さん
管理費は、おいくらなんですかね。
-
310
評判気になるさん 2020/08/27 06:58:14
ここ、割と実績あるし、スレだけだと実際どうなのか分からないですね!今のとこ検討中ではいるけど。知り合いで一ヵ月そこらで部屋が満席になったと聞いて期待感ありっていう状態。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社金太郎ホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)