東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 茗荷谷駅
  8. アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.3
購入検討中さん [更新日時] 2010-12-29 03:53:34

アトラスタワー茗荷谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43233/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64608/

所在地:東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
交通:
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分
東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
間取:1K~3LDK
面積:30.95平米~113.73平米
売主:旭化成ホームズ 開発営業本部

施工会社:鹿島
管理会社:旭化成




こちらは過去スレです。
アトラスタワー茗荷谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-14 09:00:11

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー茗荷谷口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    豊洲のタワーマンションの方が高級感ありますよ。(にっこり)

  2. 152 物件比較中さん

    お子さんが近くに通われている(→お父様がそれなりのご年齢・ポジション?)
    ここを買えるご家庭(→それなりのご年収?)という所から、
    ローンを組んでいても10~15年で完済できる家もそれなりにあると思いますが・・・
    「終の住みかのつもりはない」という声が多い所を見ても、
    少なくとも今から35年かけてやっと完済、というご家庭ばかりではないと思いますよ
    (我が家も順調に行けば10年以内に完済です)

    良い学校の近くのファミリータイプの住居は、やはり将来的に見てもニーズはある気がします

  3. 153 匿名さん

    豊洲には安っぽさしかありません。(にっこり)

  4. 154 匿名さん

    このスレは真面目な方が多くてよいですね。
    うちは150さんの仰る素人ですが、この状況なら借りる方がベターだと考えていますよ。
    マジレスで恐縮ですが、10年後に金利が極端に(例えば3%とか)上昇していたら、固定金利の我が家は借り続けた方がよいと思いますし。結局金利が今と変わらないなら、住宅ローン特例の消える10年後に一括で支払えばよいかと。会社クビになってたら冗談にもなりませんが・・・

    別に不動産を転売したり転貸することで、大きくお金儲けをする気はないです。大損しなければOK。(そりゃ得したいですけどね)
    ただ、今後ここに住んでいく中で、ここが手放したくない物件になれば、手許においておきたいというだけのことです。別に親類に使用貸借してもいいのだし。

    これまた素人的意見で大変恐縮ですが、このままデフレ状態が10年続けば、日本政府が破綻していそうな気もするので、将来はインフレに誘導されるのではと思っています。もしそうなら、あえて債務を負っていた方がよいのかも。おいおいそれは違うぞ、という方がおられれば、この機会にビシッとご指摘頂けると幸いです。

  5. 155 賃貸住まいさん

    ここが終いの住まいでないとすると、皆さま終いの住処はどういうところに住まわれるのでしょうか?
    もう少し駅から離れていて、閑静な住宅地、などでしょうか?一戸建て?場所も茗荷谷ではないのでしょうか?

    個人の考えですが、私は湾岸地域などの新興地などは人工的な感じがして落ち着きません。その点、文京区は人の生活がしっくりと馴染んでいて安心します。こういう雰囲気は、新しい場所では一朝一夕ではできません。

  6. 156 物件比較中さん

    私は最後は麹町か広尾かな

    子供が出来る前に住んでました

  7. 157 匿名さん

    竣工は12月中旬と聞いていますが、あと1ヶ月ですよね。
    竣工までに完売は難しいのかなー。。。

  8. 158 匿名さん

    正確な購買層は知りませんが、窪町小学校が近い事が長所である事を述べている方が多い事を考えると、40才より若い方が少なくないと言う事ですよね。

    ここを終の住処にするという事は平均年齢を考えると40歳でも40年以上住むという事。

    子どもがいなくなってスペースも余っているのに、高い管理費払って築40年のマンションに住む理由、まあ、無いでしょ。

    定年前後に終の住処を探す、これが現実的なんじゃないですか。逆に言うとその年齢に購入した方にとってはここが最後というのは理解出来ます。

    ここが長く住むのに向いてないという事じゃないと思いますよ、買った年齢によってそこに何年住むかは違うという意味だと思います。

  9. 159 物件比較中さん

    終の住処をマンションで探す場合、
    落ち着いた雰囲気の高級住宅地の低層マンション(駅から多少距離がある)を選ぶ層と、
    駅近で設備充実のタワーを選ぶ層に分かれますね

    前者は絶対的に環境・雰囲気重視で、出来るだけ「自分のことは自分で」という層、
    後者はタクシー手配やクリーニング、買い物、掃除等は出来るだけ人に頼みたい層です
    タワーは最近サービスとしてシルバーケア(医療手配、シルバーシッターサービス等)も増えているし、
    下層階が商業施設でクリニック併設の所なんかもあるので、
    最近はその施設サービス目当てのタワー志向の高齢者も増えているそうです

  10. 160 匿名

    定年までも20年以上先なので、40年後なんて全く分かりません。
    定年前後に住み替えは検討するでしょうが。

    将来は高齢化に対して病院が足りなくなると聞くので、近くに良い病院があるエリア、なるべく都心には住み続けたいです。

  11. 161 物件比較中さん

    >No.154さん

    こちらも素人意見で恐縮ですが、お金の借り方、返し方、不動産に関する考え方についてほぼ同意見です
    (固定で借りる/一括返済の目安は10年後まで/不動産は大損しなければOK)

    でも10年後のインフレ誘導に関してはちょっとどうかな?と思ったりもします
    日本経済の斜陽はどうしようもないし、中国のバブル崩壊の影響なんかもあるでしょうしね・・・

    また10年後以降は今の節約志向で少子化の10~20代が住宅購入を考える時期でもありますので、
    そもそもそういった志向の人間が家を買うのか、買ったり借りたりする時どの程度お金を出すのかを考えると、
    都心といっても文京区レベルだと結構危険かなという思いもあります

    ですので、今回は頑張らずに余裕で買えるものを買い、10年以内に完済して、売却する予定です
    次に買うものは20~30年住んでもいいと思うグレードのもので、
    終の住処を買うのは相続が行われた後と考えています

  12. 162 匿名さん

    私は教育環境最重視でこちらの物件に決めたので、子供が結婚し家を出て行くだろう頃には、
    売却する予定でいるのですが、約30年住んだ後売却とすると、
    どれくらいの値がついてくれるやら。築30年のマンションなんて買う人いるかな。

  13. 163 匿名さん

    20年やそこらで終わっちゃう住宅ってのが日本のしょぼい集合住宅の特徴で
    その発想から抜けられない人が多いけど

    欧州では築100年以上のアパートとか普通にあるけど。
    庶民からからセレブまでいろんなグレードあるが
    リフォーム繰り返してそれぞれ個性的に楽しそうに住んでるよ。

    売ってくれって人は多いけどもう半世紀すんでるし
    移る気がしないわーって言ってるおばあちゃんとかいる

    100年以上残るってつもりで建てることは出来るし、それは素敵なことだ

  14. 164 匿名さん

    茗荷谷の改札出てすぐの、銀嶺ビル(黒っぽいビル)、現在は不動産屋とラーメン店が入っていますが、
    その他のフロアには何が入るのでしょう?内装工事中の一階はいかにも店舗っぽい感じですよね。

    あと、改札出て右手前方の紫山堂薬局とドトール跡のところは解体工事のお知らせが出ていましたが、
    こちらもビルになるのかご存知の方いらっしゃいますか?
    紫山堂薬局は確実に戻ってくるとして、その他にも生活に便利なお店が入るとうれしいのですが。

  15. 165 物件比較中さん

    30年後に売却はなかなか厳しいですね
    むしろ建て替えの話が出てくる頃では・・・

  16. 166 匿名さん

    タワーで30年後に建て替えは無いよ

  17. 167 物件比較中さん

    そういえばそうですね
    でも30年後は人口が減って不動産は過剰な状態でしょうから、さすがに厳しそう・・・

  18. 168 匿名

    学費もあるからなんともですが、
    子どもの高校卒業時の15年後か大学卒業時の20年後に住み替えかな〜。

  19. 169 匿名さん

    子供が大学卒業するまでの15年~20年だけでも、住む価値あるマンションだと思う。
    育った環境って重要だと思いますから。
    都心でありながら公園もすぐで緑豊かですし、落ち着いて暮らせそうなので。

  20. 170 匿名さん

    確かにはじめの15-20年って取り返しがつかないものね・・
    未来のことを大事に考えるのと、
    現在を大事にしないで未来ばっかり取りざたするのとは違うし

  21. 171 匿名さん


    個人的には、ここのレスを眺めている限り寛容な方が多いと感じているので(希望も込みで)、ゆったりと楽しく暮らせそうだと思っています(私自身の努力も必要ですね)。
    また、仮に他人に貸すことになっても、場所柄借り手がいなくなったり、家賃が他に比してひどいことになったりはしないように思います。極端な値上がりも見込めないですが。

    とはいえ、田舎の戸建てで生まれ、上京後都市部の賃貸マンションを1、2年おきに転々としてきたので、同じところ(しかも未体験の分譲マンション)で20年、30年も暮らせるのか、あまりピンと来ません。
    子供をそんなことで転校させるわけにいかないのは当然ですし、慣れればなんてことはないのでしょうが・・・

  22. 172 物件比較中さん

    大丈夫、このエリアはこれからも定期的に大手が分譲すると予想されるので、
    飽きたり「ちょっと古くなったな」と感じたら、子供を転校させることなく近くに引っ越せますよ。
    というか、私はちょっと飽きっぽいのでそのつもりです。
    建物や施設サービスじゃなく、エリア自体に飽きてしまった時は我慢するしかないでしょうけど。

  23. 173 物件比較中さん

    文京区は地盤が弱いエリアも多そうな気がして、当初検討から外していましたが、
    このスレにコメントされる方達のお人柄を拝見し、見方が変わりました
    子供はもちろん、大人にとっても環境と人は大事ですよね
    もっと早くからここの検討を始め、希望の間取りを見つけられていたら・・・と残念な気持ちです

  24. 174 匿名

    171さん
    私も大学からの上京組で、今の家を買うまでは賃貸や社宅を数年おきに転々としたクチです。
    新築の分譲マンションは快適でいいものですよ。
    こちらは駅近で便利なので、さらに住み良いだろうと期待しています。

    172さん
    資金さえあれば、10年以内で住み替えるのがお得な気はします。

  25. 175 ご近所さん

    改札前の工事中の黒いビルですが、一階は噂によるとサンマルクカフェみたいですよ☆

    どこかにドトールも入ると嬉しいのですが

  26. 176 物件比較中さん

    あ、サンマルクカフェ嬉しいです
    情報ありがとうございます!

  27. 177 匿名さん

    サントクは結局入ることは決まったのでしょうか?
    スーパーの入り口付近もマンションの雰囲気を保持した環境になってくれればと思います。

  28. 178 匿名さん

    スーパーなのであまり期待はしないのですが、乱雑な感じにだけはならないといいですね。

  29. 179 匿名さん

    文京区で一番金持ちが行くと思われる高級なスーパーであるクイーンズでさえもその周辺は違法駐輪と違法駐車でひどいからね。

  30. 180 匿名さん

    こちらは駅前だから、違法駐輪が続出する可能性が高そう。

  31. 181 匿名

    多少は仕方ないんじゃない。
    今の住まいも駅前じゃないけど、来客用駐輪スペースに、いつもやたら自転車がある。
    どうも、住民が専用の駐輪スペースに置かずに、便利な平置きスペースに停めてる気がするけど、まぁ目くじら立てるほどじゃなければね。

  32. 182 匿名さん

    こちらを買われた方で、お子さんが2人以上いらっしゃる方はいるのでしょうか?
    3LDKでは、大人2人子供2人が住むには手狭な気がします。
    2LDKで、大人2人子供1人が住むのも、個人スペースの確保が難しそうです。
    子育て世代が多いイメージですが、子供部屋をどう割り振るのか、悩みませんか?

  33. 183 契約済みさん

    182さん
    うちは夫婦+子供2人(男と女)で3LDKです。
    リビング等以外に3部屋あるので夫婦の部屋+女の子の部屋+男の子の部屋でちょうど収まります。
    部屋の割り振りには、全く悩みません。
    質問の趣旨がいまいち理解できません。

  34. 184 物件比較中さん

    うちは夫婦二人の物がどうやっても一部屋には収まらないので、
    ここはすごく気に入ったけど泣く泣く諦めました。
    夫婦の寝室+夫婦の書斎兼ドレッシングルーム+息子部屋+娘部屋が必要なので。
    夫婦に一部屋で収まるというのがうらやましいです。
    きっと生理整頓上手なんでしょうね・・・。
    でも人によっては、上層階の93㎡ならLDに一部屋足して(区切って)使うことも可能でしょうか?

    結局買えなかった者の話ですみません。

  35. 185 匿名

    うちも子ども二人の4人家族です。
    ここは収納が少ないので、壁面家具でも付けようかと。
    確かに子どもが大きくなったら手狭です。
    耐えられなくなったら、その時また考えます。

  36. 186 匿名さん

    > 184

    同じ御意見の方、珍しく出会いましたどうもありがとうございます。我が家も子ども二人(男と女)です。

    わたしも色々探してますが、マンションで4LDKまたは、3LDK&denみたいな間取りってとても少ないですよね。100平米あっても、ここま旨く使えないと思うものもあるぐらいですね。

    私はいつもマンションの間取りは4LDKを(探して)みて、予算、好みにに合わなければ3LDKのリビングの一部をdenに改装出来る間取りかという事をポイントに検討しています。

    他にも間取りに色々希望があり(全ての部屋に窓がある、2方向窓がある、リビングと個室が分かれているなどです)、ナカナカ良いとこ見つかりませんが子どももまだ小さいので気に入ったものが見つかるまで探そうと思ってます。

  37. 187 匿名さん

    4LDKや3LDK+DENのマンションが欲しければ、
    埼玉・千葉・多摩方面で探したほうがいいと思いますよ。
    文京区あたりでは、そういう物件は非常に少ないんで。

    荷物が多くて処分できない、でもどうしても都心部以外は嫌だ、
    というならトランクルームという選択肢もありますけど。

    まぁ、本当にこだわりのある方はマンションは買わず、
    戸建てを建てるんでしょうけど。

  38. 188 185

    186さん
    最近はDINKSや、お子さんが1人のご家庭が多く、
    またマンションはリビングが広めが主流なので、4LDKの物件は少ないようです。
    もう完売したけど千駄木のブリリアウェリスにはあったかな。
    ただ平米数は90台だと、個室が狭くて窮屈に感じるかも。

    以前見た新浦安の120平米の間取りはすごくゆとりがありました。
    私は将来、どうしても狭くて耐えられなくなったら、ここを賃貸に出して、そういった郊外を一時的に借りてもいいかな、とも考えてます。
    子どもの学校次第ですが、千葉や神奈川にも良い私立はあるので。

  39. 189 匿名さん

    > 187 4LDKや3LDK+DENのマンションが欲しければ、 埼玉・千葉・多摩方面で探したほうがいいと思いますよ。 文京区あたりでは、そういう物件は非常に少ないんで。

    千葉、埼玉、多摩で物件を探して間取りを注視した事がある方もこのマンション検討者の方にはいらっしゃるんですね。

    それより、この187さんの書き込みの内容が事実だと言う根拠は無いと思いますが、事実だとしたらどうしてそういう傾向があるんですかね?

  40. 190 匿名

    187さんではありませんが、文京区は広め(80平米以上?)の物件が少なく、広めの中古はすぐ売れるという話を何度か聞きましたよ。
    100平米以上だと今度は値段が高くなって需要も限られるから、さらに少ないのでは。
    中古も広くて高すぎるとなかなか売れないみたいですよね。

    そういえば、郊外マンションも広めの部屋は意外と少ないです。
    広い家なら戸建てにするのかも。

  41. 191 物件比較中さん

    >186さん
    284ですが、何だか親近感を覚えてしまいます。笑
    荷物もトランクルームに入れられたらいいのですが、
    場所をとってるのが巨大なデスク、嫁入り道具のドレッサーやチェスト等使い続けたい家具だったり、
    大量の服や本だったりするのでトランクルームで処理できないんですよね。
    トランクルームはすでに別の物でいっぱいになる予定だし。

    100㎡以上の3LDK、4LDKは港区だとそれなりに見かけますが、
    最低でも1億5千万~という感じですね。
    ちょっと今の自分には高すぎるので、将来変えたらいいなぁと夢を見つつ、
    今はプランナーさんを個別に頼んで、検討図面を持ち込んで改造プランを検討してもらったりしてます。
    うちは大き目のL字型LDを区切ってLD+DENにして、
    子供部屋を小さめに変更して夫婦のWICを作ったりすることが多いでしょうか。

    良さそうなプランナーさんに検討図面を持ち込んで、
    所有物が一式入るプランに変更可能か考えてもらうのも、なかなかいいですよ。

  42. 192 匿名さん

    会社の先輩で、すでに文京区に住んでいる方が言ってたのですが
    このマンションクラスだと半間の収納で80~90万円するわけですよね
    じゃあその収納にそんな価値のものが入っているかというと
    けっこう無駄なものも多いわけで

    本も文京区の図書館はネットで検索すると非常に充実しているらしいです
    都心に住むのはシンプルな暮らしも必要だと思います

  43. 193 匿名さん

    192さんに同感です。

    私の奥さんは、使用しないと判断したものは、どんなモノでも即座に破棄します。
    書籍はもちろんのこと、思い出のもの、あるいは頂き物でも「使わない」と判断した瞬間に破棄です。

    当初もったいない感じもしましたが、考えてみれば使わないものを保管しても意味がないし、収納スペースをとるだけですもんね。

    私は家具も最小限にして、徹底的にシンプルにしようと思っています。

  44. 194 匿名で

    200万程度(坪単価の半分)で一間の押し入れ増やせるってオプションあったら、2ヶ所頼んでたな、私は。

  45. 195 匿名さん

    >>夫婦の部屋+女の子の部屋+男の子の部屋でちょうど収まります

    たとえば、夫婦で8畳~7畳の一部屋を使うとしても、ダブルベッドを置いてしまったら
    個人的なスペースは殆ど無いわけで… 
    書斎などは不要で、基本、夫婦はリビングダイニングで過ごす、というご家庭でしょうか?
    ダイニングテーブルとチェアを入れてしまうと、リビングもかなり狭く感じますし、
    いつもちんまりとソファに座っている、という事になってしまいそうな気が。
    パパママは所有物も殆ど無いのでしょうか。

    3LDK、1人っ子ならまだしも、アトラスタワーのアッパー以外の間取りで
    お子さん2人って、パパママはかなり窮屈に住まう感じでは? ウサギ小屋…
    子供の教育環境重視で、親は我慢、って感じですかね。

  46. 196 物件比較中さん

    思い入れのある仕事用デスクや、嫁入り道具のドレッサーなんかは捨てるわけにいかないですしね

    精子整頓を徹底して、物を少なくシンプルに暮らすのって素敵だなと思います
    でも服や本等大好きな物に囲まれて暮らすっていうのも豊な暮らし方ですし、
    処分せず、気が済むまで大事に持ち続けるっていうのもいいですよね
    例え他人から見たら価値がなくても、大事なものってありますから
    頂き物をすぐ処分するのは、効率はいいんでしょうけど複雑です・・・
    物を差し上げる時にちょっとドキドキしてしまいますね

  47. 197 匿名

    193です。

    私は40歳台に入り、人生後半ということから、捨てることができるものと、本当に大事なものを分けて考えるようになりました。

    例えば私が死んだあと、子供からすれば無価値なものが沢山あっても迷惑だろうとも思ったわけです。

    とはいえ、これは我が家のライフスタイルなので、いろんな考え方があってよいと思います。

    着なくなった洋服、使わなくなった家具、あまり面白くなかった本等々が身の回りから無くなると「本当に大事なモノ」だけが残るのです。
    これは結構快適です。

  48. 198 契約済みさん

    195さん

    183です。

    うちはみんなリビングで勉強したり本(マンガ)を読んだり学校の勉強をしたりしています。
    たまに一人で本を読んだり音楽を聴きたいときはベットに転がっています。(そのままうたた寝すると最高に気持ちいいです。)
    気分を変えたいときはカフェに行きます。ここはサイゼリアも近いので利用するかもしれません。教育の森で子供とキャッチボールするのも気持ちよさそうです。
    全く我慢する、って感じではありません。

  49. 199 契約済みさん


    勉強ばかりしていますね^^;

    「遊んだり本(マンガ)を読んだり学校の勉強をしたりしています。」です。(失礼しました)

  50. 200 物件比較中さん

    ライフスタイルによって必要な物、面白い物の数って全然違いますよね
    本も5000冊読んで500冊残すのか、500冊読んで50冊残すのかで違うし、
    パーティーや会食が年30回ある人と年3回の人ではドレスやスーツの数も違うし・・・

    198さんの生活スタイルは楽しそうでいいですね

  51. 201 匿名さん

    うちは夫婦とも荷物がものすごーく少ないので

    今現在、2LDK57平米で子どもと3人暮らしですが
    がらーんとして相当スペースがあまっています。

    荷物が多い方が多いので驚きました。
    意外と使わないものが多くないですか?

    うちが少なすぎるのかもしれませんが
    必要なものだけのシンプルな暮らしって
    スッキリしてて気持ちよいですよ^-^

    都心に住むには荷物をいかに減らすがが
    重要だと思います!

    広いお部屋を買える方は別ですが・・


  52. 202 匿名さん

    うん
    都心居住で、そこそこの収入しかないとしたら
    >>196さんのような生活はあきらめたほうがいい

    荷物に埋もれた生活になるのがオチ

  53. 203 匿名さん

    正直、家族構成だって、収入だって、趣味趣向だってそれぞれ。

    人にとやかく言われる事ではないと思うよ。

    なんでみんな自分が正しいと思っているのか、それがむしろ不思議。

    荷物を減らすのが重要だとか、荷物に埋もれた生活は、とかそういう主張をする人がいる事が???

  54. 204 物件比較中さん

    何となくですが、4LDK希望の方は広いお部屋を買えるプレミア検討者の方達で(予算1億~)、
    「そこそこの収入」ではない印象です

    私もNo.203さんに同感で、荷物を減らすべき、とか
    他人のライフスタイルを否定するような主張には、ちょっと違和感を覚えますね
    「自分みたいにするといいですよ」って主張はなさらない方が、皆さん色々話しやすいんじゃないかと・・・


    それはさておき、57㎡に3人暮らしで余裕があるって凄いですね

  55. 205 匿名

    予算一億じゃ、ここではプレミアムは買えませんよ。
    荷物の話は182さんや184さんからの流れだから、別にいいんじゃないですか?
    どうやって暮らすか、いろんな意見が聞けて。

  56. 206 匿名

    生活してるとどうしても荷物が増えてきますよね

    子どもが居ると尚更です

    小学生、中学生になれば学校の用品や服などで溢れかえります

    収納がうまい人はものが溢れないですんでいいんでしょうけど

  57. 207 物件比較中さん

    プレミアムの価格に合わせて具体的に「予算1億何千万以上」とは書いてないだけで、
    要するに60㎡台の人と違ってそこそこの予算の人達じゃないでしょって話かと

  58. 208 匿名さん

    男の子と女の子がいる家庭の皆さんは、ひな人形と五月人形はどうされているのでしょうか。
    五段組みとかじゃなくても、結構場所とるのですが・・・
    うちはおひなさんだけですが。
    祖父母からもらったりしていれば、なおさら捨てるわけにもいかないですから。

    多分、ものが沢山ある人(我が家も)は、どれだけ広くてもスペースが足らなくなると思います。
    それは、単に整理整頓がうまくなく、「もったいない症候群」だからかと。

  59. 209 匿名さん

    例えばですが、収納スペース一坪350万。
    これだけ支払ってとっておく価値があるのか?
    一度捨てて、また必要な時に買った方がいいか?
    って考えていくとどんどん減ります。

    また親が死んで一度でも後片付けを経験すると考え方も変わります。

  60. 210 物件比較中さん

    そのあたりは「お金で買えない価値がある」と思うか、「お金(=スペース)が大事」と思うかの違いでしょうね

  61. 211 匿名

    ひな人形も五月人形も持ってないです。
    私は五段飾りを持っていましたが。
    床の間のある広い部屋がないと飾れないですからね。
    今は子どもの作った可愛らしいお人形を小さなスペースに置いたりする程度です。

  62. 212 匿名さん

    モノを置く場所なんて外部にトランクスペースを借りるなり
    どうとでもなります。季節もの・記念のものなどなおさらです。

    ただ複数の人間が同じ家に暮らす以上ある程度部屋に広さが
    ないとお互いストレスたまりませんか?

    広さはモノを置くためでなく、人間がストレスなく暮らすた
    めに必要なものだと理解しています

  63. 213 匿名さん

    少なくとも、自分の考えを押し付けようとする様な人とは、同じマンションに住みたくない。

    モノを多く持つか否かなんて個人の自由だ。

    荷物が多いのは、整理が下手だとか、、、

  64. 214 匿名さん

    読み返してみましたが、自分の考えを押し付けようとしているような投稿は無いように思いますが。

    >荷物が多いのは、整理が下手だとか、、、

    どなたも書かれていないと思います。
    コンプレックスですかね…

  65. 215 匿名さん

    >どなたも書かれていないと思います。

    208 多分、ものが沢山ある人(我が家も)は、どれだけ広くてもスペースが足らなくなると思います。 それは、単に整理整頓がうまくなく、「もったいない症候群」だからかと。

    ↑これでしょ。

    コンプレックスだと決めつけるのとかも、辞めましょうね。

  66. 216 匿名さん

    >ただ複数の人間が同じ家に暮らす以上ある程度部屋に広さが
    >ないとお互いストレスたまりませんか?

    ごもっともな意見ですが、そうしたくても出来ない方がいるということもお忘れなく。

  67. 217 匿名さん

    一時期、「断捨離」もブームでしたから、アトラスタワーへの引越しを期に要らない物は
    思い切って処分しようかなとは思ってますが…

    ひな人形も五月人形も持ってないです。

    初節句等、行事は一切しないご家庭?
    坪単価で考えてスペースがもったいないからって、子供の行事関連がおろそかにされるのは
    かなり文化的にさもしいですね。季節感や行事の理解って子供の教育上絶対必要と考えます。
    今はひな人形も段飾りじゃなくて親王飾りでいいものあるし。

    しかし、狭い間取りを選んでしまったら、シンプルな暮らし、と言うより、
    「そこまで削る?」と人によっては驚かれるような生活を余儀なくされるんでしょうね…

    最近の書き込みを見ていると、「もっと広い部屋を買いたかったけど予算の都合で難しかった」と
    狭さには妥協してこの物件を買っている人が多いのかなと感じます。

  68. 218 匿名さん

    立地条件最優先で、狭い間取りしか買えなかったんで、新築祝いはモノじゃなくカネでお願いします…

     と言ってみるテスト(笑)

  69. 219 匿名さん

    たまたまここを覗きましたが、
    >>211さんの発言に対して

    初節句等、行事は一切しないご家庭?
    坪単価で考えてスペースがもったいないからって、子供の行事関連がおろそかにされるのは
    かなり文化的にさもしいですね

    さもしいって。。。。。そのようなおっしゃられ方はないのではありませんか?
    211さんにはお考えやご事情もあるでしょう
    攻撃的なことをおっしゃったわけでもないのですから!

  70. 220 211

    219さん
    フォローありがとうございます。
    行事をやってないわけじゃないんですよ、
    子どもがいると毎月何かしらありますね。

    人形も正確にいうと小さい対のものは持っていますが、
    最近は子どもが園で作ってくる紙人形や小さな鯉のぼりなどを飾ってます。

  71. 221 匿名さん

    >>220さん

    219です
    お子さんが作られたものを飾られる 素敵なことじゃありませんか!

    立派なお人形を飾って子供の成長を願うのも親ならば
    子供の手作りを褒め、愛おしく飾るのも親
    どちらもその想いはお子さんに伝わると思います。

  72. 222 物件比較中さん

    >例えばですが、収納スペース一坪350万。
    >これだけ支払ってとっておく価値があるのか?

    人の物を「価値がない、大したものじゃない」ととれるような書き込みが何度かあったから、
    最初はやんわり「ひとそれぞれでしょ」と言ってた側でも、
    「文化的にさもしい」等とキレてしまう人が出てきたんでしょうね
    大事な物を価値がないと言われたら、普通人を怒らせますよね
    大型家具や大事なプレゼントとかだと処分しようもないですし

    相手を否定しないで「うちはこう考えてます」で終わらせておけば全然揉めない話だし、
    むしろ整理整頓のワザ(いらないものを捨てる、とかじゃなく)とかを教えて下さるなら、
    きっといいコミュニケーションの場になったのに・・・

    自分がしていることを「アナタできないの?」、自分に価値がない物だと「大したものじゃないでしょ?」だと、
    学校や管理組合等、色々な場所で揉めそうですね

  73. 223 匿名

    221さん
    重ね重ねありがとうございます。


    話題を変えますね。
    先日のオプション会でエコカラットというものを知りました。
    なかなか機能が良さそうで、検討中です。

  74. 224 匿名さん

    坪350万の収納スペースを占有してでもとっておきたい価値が
    あると自分が思えば捨てずにとっとけばいいんじゃないの?
    入りきらない場合はトランクルームに預ければいいです。
    そのお金がもったいないと思うならその程度ってことです。

    ものの価値は人それぞれですからね。人じゃなくて自分がどう思うかです

    優先順位をつける、増え続ける持ち物を持ち続ける価値があるかどうか
    常にレビューするというのは限られたスペースで暮らすための知恵だと
    思いますけど

  75. 225 192です

    何か批判的に捉えて、攻撃的な書き込みが増えてますが
    単に考え方の一つの提案ですよ
    余裕がある人はそれでいいし、狭い部屋でも
    考え方を切り替えて工夫して暮らすのもアリですよね
    トランクルームや実家とか

    都会で住むのは、多くの人達にとって大変

  76. 226 匿名さん

    >>222

    うーん、よく分からないのですが、
    >>209=>>211
    という前提で話されているのでしょうが、そうとは限りませんよね?
    というより違う方なのでは?

    いずれにしろ人それぞれに賛成です。

  77. 227 匿名さん

    人にとやかく言われるのがイヤなら
    こんな掲示板に自分の荷物の事など書かなければいいのに

    何だろ自慢話したのに
    否定でもされた気分になっちゃったのかな
    小ちゃっ

  78. 228 匿名

    226さん
    211は私ですが、おっしゃっる通り209さんは違う方ですよ。

  79. 229 匿名さん

    ちなみに私の場合はほっとくと増える傾向があるものは
    最大保有する量を決めて新しいものを家に持ち込むときは
    持っているものを手放すことを条件にしています
    (例えば本とか食器とか)

    つねに勝ち抜き戦なのでモノを選ぶときは真剣で本当に気
    に入ったもの、好きなもののみが残るという副作用があります。

    友人・親戚にはプレゼントは食べ物以外一切いらないと宣言
    しています。最初はいろいろ軋轢がありましたけど長年の
    地道な活動でわかってもらえるようになりました。

    ただこの方法は配偶者が同じ性格じゃないとうまくいきませ
    んね。

    あと難しいのはもらった写真とか年賀状でしょうか。
    何年か経って見直したい時がくるかもしれませんが、うちは
    定期的に捨ててます。後悔する時がくるかも知れませんが
    所詮人からもらったもののであり自分の意思で手に入れた
    ものではないと(本来持っていなかったもの)と割り切って
    ます。



  80. 230 匿名さん

    ↑ これも単なる悪態ですよね。

    こういう人って、いくら止めてくれと言ってもダメだと思うので、無視することにしませんか?



    223様の御意見に従って、、、

    すいませんが、我が家はオプションはなるべく使わないようにしてます。

    割高だし、要らないものがほとんど。

  81. 231 匿名さん

    >>228
    やはりそうですよね~
    話の流れからもそうかなと思いました。

    どこの板でも勘違いや思い込みでもめることってあるようですね。
    100人いれば100通りの考え、仕方ないことかもしれませんが。。。

    荷物に関してですが、いただきもの(お茶系、タオルなどで置物は除く)で使わない物などはとっておいて、教会のバザーや路上生活者さんを支援するグループへ送ったりしています。

    エコカラットよさそうですね!

  82. 232 匿名さん

    >230のような投稿を悪態というのだと思うけどな。

  83. 233 匿名さん

    なんだか変な盛り上がりになっちゃいましたね~(笑)

    私も最近は食べ物を贈ることが多いですね。
    私の趣味=相手の好みでは決してないので。。

  84. 234 匿名さん

    >>難しいのはもらった写真とか年賀状でしょうか。
    >>何年か経って見直したい時がくるかもしれませんが、うちは定期的に捨ててます。

    子供の写真つき年賀状を他人に送っても結局は捨てられているのですよね。
    今年から年賀状には写真つけるのやめよう。。。近影報告はjpegをメール添付で充分だな。

    この物件は収納が少ない間取りが多いですよね。7畳の部屋も、大きなチェスト1つ置いたら、
    実質使える部分って5畳分しかない。

    都心は坪単価が高いから収納にお金をかけるのはばかばかしい、という考えももちろんだけど
    できる限りモノを持たない生活をしていきながら、
    本当に自分にとって大切なものだけに囲まれて生活するのも悪くない。

  85. 235 匿名さん

    収納の話は耳が痛い人も多いのでしょう。
    物が捨てられず3LDK→4LDKならば数千万単位で余分に費用がかかる訳ですから。
    無視すれば良いだけなのですが腹が立ち攻撃に出ると。

  86. 236 匿名さん

    スレチだけど、写真付きの年賀状ってよく知っている人の子供なら成長を見られていいんだけれど
    仕事上の関係や義理だけで交換している人のだとフーンだけで終わってしまう。
    来る枚数が多いので、5年くらい保管したらば申し訳ないけれど処分してます。

  87. 237 匿名さん

    荷物の少ない人って、年賀状送ってもすぐ捨てられちゃうし、贈り物しても、食べ物以外の形に残るものは、捨てるか転売するかしちゃうってことですよね。

    それよりも、人から贈り物とかされない人か?

  88. 238 匿名さん

    231ですが、食べ物などは教会や施設へ寄付しているってことですが??
    置物はとっておきますよ。

    どうしたのですか?

  89. 239 匿名さん

    私は年賀状や手紙は全部スキャンスナップでPCに取り込んでから捨てています。ちょっと味気ないですが、全く場所を取りませんし、いざというとき見ることができます。便利な時代になりました。

    年賀状の写真は、知人を含む家族全員ならいいのですが、子供だけの写真を見ても、なんの感慨もないですね。親バカだなあと思ってしまいます。

  90. 240 匿名

    FIX窓はニオイや湿気がこもりやすいという話があったので、
    エコカラットは良さそうな気がしました。
    まだ見積もりの段階ですが…。

  91. 241 匿名さん

    エコカラットいいですよ。壁紙だけよりも高級感が出る場合もあるし。ちょっと乾燥しすぎると妻はいいますが。

  92. 242 物件比較中さん

    ここは元々収納が少ないつくりですが、その分自分で好きに作りかえる余地があると思います

    オーダーでオリジナルの収納を追加された方はいらっしゃいますか?

  93. 243 匿名さん

    >子供の写真つき年賀状を他人に送っても結局は捨てられているのですよね

    永久保存することを期待されて送られているとすれば
    それは恐怖です

  94. 244 匿名さん

    すみません
    208です。
    私の「もったいない症候群」云々の投稿が「意見の押し付け」と捉えられて、荒れた原因になった気がします。
    一日経ってきたらびっくりしました。

    「うちの家は整理整頓ができず、もったいない症候群なので、荷物が多くて大変です。みなさんはどうですか」
    くらいの軽い気分で書いちゃいましたが、「荷物が多い=整理整頓ができていない人」と決め付けたように捉えられたようです。

    せっかく建設的な良いスレなので、元の良い雰囲気に戻したいです。(これもしつこい、とか書かないで・・・)

    231さん
    エコカラット、よさそうですが、高そうですね・・・
    うちは棚を追加したくらいなのですが、皆さん結構オプションつけておられるのかしら。

  95. 245 匿名さん

    なるほど。。。。
    多分大変繊細な反応をされた方がいらっしゃるということですね。
    私も整理整頓は下手ですが、コメント読んでも何も感じませんでした(笑)

    部屋の収納が少なくても、後からリビング等に壁収納を造るという手がありますよね。
    私の場合今住んでいるところはリビングの一面に床から天井までの大型収納をオーダーしました。
    建材に拘らなければサイズにもよりますが50~100万ほどでできます。
    テレビやオーディオスペースも組み込んであります。
    見た目もすっきりしますよ。

    年賀状に関してですけど、会社用と親しい人用に分けて送る人って意外と多いですよね。

  96. 246 物件比較中さん

    >244さん
    私はあなたは自分のことを整理整頓が苦手と書いていらっしゃるだけなので、
    別に何のネガティブな印象も持ちませんでしたよ
    むしろ素直な方でいいな~と、ほのぼのした気持ちで拝見しておりました

    整理整頓が得意とおっしゃる方達の中には、
    自分のやり方が良い、そうじゃない人は治すべき、ととれるようなレスがいくつかあり、
    それじゃ荒れてしまいそう・・・と思っていたら案の定でした

    途中どこかで「自慢のつもりが注意されて残念だったわね」というようなレスがありましたけど、
    やはりここは各部屋の価格が大低分かって入居している分、
    互いの経済力もある程度推測出来るので、そこで色々思う人もいるのでしょうね
    自分と異なるスタイルの方を寛容に見ていられるかどうか、という問題もありますし

    これはどんなマンションでも起こる状況だと思いますが、
    ここはある程度世帯のタイプが似ている分、軋轢もあるかもしれません
    でも大人の対応で上手くやり過ごすしかないですね

  97. 247 匿名

    来年お子さんを窪町の学童に入れる予定、もしくは入れている方はいらっしゃいますか?

  98. 248 匿名さん

    坪単価が高いから、収納を多くすると勿体無いと考えてしまうだけでなく、
    家具も大きなものを部屋に置くと狭く見えてしまう、と考えてます。

    手持ちのダイニングテーブルもソファも、引越しで一度処分する考えでいます。
    必要そうならまた買うか、と思ってます。
    妻も、「ドレッサーも処分して、もう洗面所で立ったまま化粧するしかないわ」と
    言ってます。。。手狭かなと思いながらも契約したので、やむなし

    郊外のマンションにありがちな、襖を開け放てばリビングダイニングと続きになる和室
    (日中は応接間として使い、夜は寝室にするような)がある間取りは、
    アトラスタワーには無いので、みなさん床に布団を敷いて寝る、というような
    ライフスタイルでは無いのでしょうか?そもそも布団を収納するような場所が無いですね。
    ベッドを家族分入れるとなると本当にリビングダイニング以外は寝床となってしまいそうです。。。

  99. 249 匿名さん

    >>246さん
    >>各部屋の価格が大低分かって入居している分、
    >>互いの経済力もある程度推測出来るので、そこで色々思う人もいるのでしょうね

    というのは、うちもあの家も、子供4人だけど、うちは3LDKの日当たりの悪い部屋、
    あちらのご家庭は、4LDKの日当たりのいい部屋、物件価格が1000万~2000万違うなあ。。。
    なんて、つい比較してしまうみたいな意味ですかね?

    ご近所の子供同士を遊ばせたいと思っているのですが、マンション内でお付き合いするのは難しそうですね。

  100. 250 匿名さん

    >ご近所の子供同士を遊ばせたいと思っているのですが、マンション内でお付き合いするのは難しそうですね。

    私は246さんではありませんが、、、、
    わたしからすると、色々思う人 は249さんに見えてしまいます。
    上に引用したようなことを前にも書かれていますが、どこのマンションでも広さ、収入、そして価値観の違いがありますから、他の方が書かれたように大人の対応をなさったほうがよいかと・・

    折角気に入って買われたお家じゃありませんか
    都心のマンションなんて大人同士は挨拶程度なんてザラですよ

  101. by 管理担当

  • スムログに「アトラスタワー茗荷谷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸