物件概要 |
所在地 |
東京都文京区大塚1丁目101番(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
244戸(非分譲住戸52戸含む、その他非分譲店舗・事務所・共用施設等予定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階・塔屋2階・地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月中旬予定 入居可能時期:2011年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスタワー茗荷谷口コミ掲示板・評判
-
364
匿名さん
>>361
我が家は喫煙をする人間が居ないもので、ベランダ喫煙は、
洗濯物に匂いがつくから絶対に止めて頂きたいですね。
バルコニーが続いているとどうしても煙は流れてきます。
ベランダ喫煙の件、書類に充分目を通しておらず、把握してなかったのですが、
禁止されている事項と知れて良かったです。
万が一の時には堂々とクレームできますから。
-
365
匿名さん
うちは、ベランダ喫煙不可ということを確認してから購入してます。
洗濯物にタバコの臭いがつくとか耐えられません。
-
366
匿名はん
ここは換気扇の排気ってどこに出てるだか皆さんご存知ですか?
ベランダ喫煙を禁止しても、換気扇の排気が壁からでていて、その臭いがついたなんて話も聞いたことがありますけど。
低層階の換気扇の排気も屋上から出すんですかね?
-
367
匿名
我が家は誰も喫煙しませんし、基本的には洗濯物をベランダに干しませんが、
ベランダで喫煙して灰が下に落ちたりすることを考えると
ベランダ喫煙がNGなのは良いと思います。
一階のロビーには喫煙スペースがあるのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名はん
> ほとんどのマンションでベランダは禁煙
ほとんどというと90%以上ぐらいでしょうか?
これのネタ元をぜひ教えてください。
-
370
匿名さん
ベランダ喫煙の灰が階下に落ちて、干していた布団に引火して燃えた火事のニュース、
数年前にありましたよね。この物件がベランダ喫煙禁止なのは良い事です。
24時間換気システムで喫煙者の住居からの空気がまわってくる、なんて嫌ですけど…
近隣に喫煙者が居ないことを望みます。うちは家族全員非喫煙者なので。
-
371
匿名さん
ベランダネタ続きで、そういえば、前スレで、ベランダにプランターを置いて
ハーブ栽培したいという主婦が叩かれてましたよね。
こちらの物件はベランダに観葉植物等も禁止なんですよね?
-
372
匿名さん
一階のロビーには喫煙スペースがあるのかしら?
公立小はマンションのロビー集合で登校したりしますから、
子供が集まるスペースには、できたら喫煙所、設けないで欲しいです。
-
373
匿名
ここだと小学校はすぐそこですが、それでも集まって登校するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
374
匿名さん
>ブランド物はバッグだけ、みたいなの、ちょっとね。。。
おっしゃる通りで、その人の生活というか身の丈にあった服装、持ち物であれば、何であれ他の方に迷惑をかけるわけでもなく、ケリーであろうと、無印のバッグでであろうと、TPOにあわせて持てばいいと思います。
-
375
匿名さん
368です。
前回購入したマンションで共有部分(専用使用部分含む)が禁煙なのと友人達が(ここ数年で)購入したマンションでもそうだったことからほとんどと思い込んでいました。ネタ元はそんなもので市場調査していないので実際どうなのかはよくわかりません。調べもせずいい加減な書き込みをしたようで申し訳ございませんでした。
改めてネットで調べてみるとマンションではベランダ喫煙がトラブルになったという話もあるのでベランダ喫煙不可は最近のマンションの傾向なのかもしれません。実際はどうなんでしょうか?
私も喫煙者なのですがマンションではほとんど吸わず我慢できないときはわざわざ外へ出て近くのコンビニに設置してある灰皿で済ませてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
368です。
前回購入したマンションで共有部分(専用使用部分含む)が禁煙なのと友人達が(ここ数年で)購入したマンションでもそうだったことからほとんどと思い込んでいました。ネタ元はそんなもので調査していないので実際どうなのかはよくわかりません。調べもせずいい加減な書き込みをしたようで申し訳ございませんでした。
改めてネットで調べてみるとマンションではベランダ喫煙がトラブルになったという話もあり以前はベランダ喫煙可のケースの方がむしろ多いようにも感じられます。ひょっとしたらベランダ喫煙不可は最近のマンションの傾向なのかもしれません。実際はどうなんでしょうか?
私も喫煙者なのですがマンションではほとんど吸わずどうしても我慢できないときは面倒ですがわざわざ外へ出て近くのコンビニに設置してある灰皿で済ませてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
368です。
申し訳ございません。間違ってドラフトあわせて二回も投稿してしまいました。
大変失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
368さんの言うとおり、最近の高層マンションのバルコニーは、ほとんど禁煙だと思いますよ。
-
379
匿名はん
>368
ほとんどのマンションはベランダが禁煙
>378
最近の高層マンションのバルコニーは、ほとんど禁煙
どうやらデータも根拠も無いようなので、最近の高層マンションに限定されてきたようですが、
368はどうでもよいとして、最近の高層マンションがほとんど禁煙であるという情報源をどうぞ。
-
380
匿名さん
管理会社の掃除しているオッサンが
ヘビースモーカーなんだろうけど
今のマンション、廊下がたまに臭いわ
ベランダ喫煙もトラブルの元だから
組合規約で禁止しているマンションが多いよ
-
381
匿名さん
>>372
>公立小はマンションのロビー集合で登校したりしますから
こういう行為は迷惑なのでやめてください。
ついでに、ロビーでのママ友のおしゃべりもうるさいし見苦しいので控えてください。
どこのマンションも問題になってますよ。
-
382
匿名さん
ママのだべりは問題だが
小学校の集団登校は何でアカンの?
-
383
匿名さん
わぁ~~なんだか面倒くさそうですね・・・
マンションじゃないみたい(苦笑)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件