物件概要 |
所在地 |
東京都文京区大塚1丁目101番(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
244戸(非分譲住戸52戸含む、その他非分譲店舗・事務所・共用施設等予定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階・塔屋2階・地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月中旬予定 入居可能時期:2011年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスタワー茗荷谷口コミ掲示板・評判
-
324
匿名さん
幼児教室に通わせるようなご家庭も大体国立幼・小の抽選には参加しますから、
アトラス住人同士と同じく、ライバルになりますよ
-
325
匿名さん
>>320
高収入のご主人と有閑マダムという以前の夫婦
「以前の」とは? 古いという意味でしょうか?共働きが新しいと。
専業主婦=有閑という式は当てはまらないと思います。
有閑とは、閑(ひま)が有るという事ですから、
専業主婦は暇だという物言いはどうなのでしょう。
子供の通塾や学校の委員活動・行事のため、仕事を諦める女性もいる訳で。
-
326
匿名さん
そんなこと言い始めたら、窪町小から中受する人も多いから、
クラスメイト全員がライバルですよ、ライバルでありながらも切磋琢磨できる
良いお友達ができたらと思いますけれどね。
-
327
匿名さん
-
328
匿名さん
>>320
保育園児・小学生が、キャリアウーマンの手本としてアトラスタワーの兼業ママを
見る事なんてあり得ないと思いますが?
兼業ママは、夜遅く帰り朝早く出て行き、近隣の子供と接する事も無く、
何のモデルにもならないと思いますけど。。。
-
329
匿名さん
私は320さんではないですけど、325さんに怒られそうですが、思いっきり有閑マダムだと思ってます
家事や子供の世話、お稽古の送り迎え等はありますけど、
仕事をしていた時に比べたらはるかに休憩時間も多いし、平日数時間なら自由になります
子供が大きくなるにつれて、更に自由時間は増えそうです
家でも子供が勉強している間、隣でお茶を飲みながら本を読んだり・・・楽だわ~と思ってます
(もちろん必要に応じて子供に色々教えていますが)
私も子供のために社会的評価の高かった仕事を辞めましたけど、有閑マダムと言われても全く抵抗ないですね
専業での子育ては優雅で楽しいです
-
330
匿名さん
320さん
なんか袋だたきされていますが、気になさらずに。(話題を変えようとしたサンマルクの株式云々で批判された者です。)
少し前に価値観は人それぞれ、と書きましたが、まともな人であれば兼業・専業のいずれかのみが正しいというステレオタイプ的な考えは持たないと思います。少なくとも、私の周りのご家庭は、専業か兼業で区別して、ということはないです。
会社の仕事がしたくて兼業していても、家庭の仕事がしたくて専業でも、いずれがエライということはないとかんがえていますので。
荒れますし、この発言も叩かれそうなのでこれ以上書きませんが、このマンションで兼業の家庭をすでにいくつか存じております。
とはいえ、専業主婦のご家庭の方が、子供の教育については多少有利であることは否定出来ないとは思います。
あとは、皆さんが書いておられるように、周りのご家庭に迷惑かけないように子供をしつけるということなのでしょうね。
さて、今日の抽選までもうすぐですね・・・ 皆さんはもう関係ないのでしょうか。
-
331
匿名さん
>330さんのように落ち着いたコメントを拝見すると、とても安心します
私は今日の抽選関係ありです
-
332
匿名さん
茗荷谷エリアはやはりファミリーに需要が高いのですね。
仮住まい用に賃貸マンションをチェックし始めたのですが
駅近の分譲タイプの手頃な広さの部屋は
ネットで募集広告が出たと思ったら
すぐに借り手がついてました。
-
333
匿名さん
専業主婦の方が暇だとは全く思っていません。育児、家事、さまざまな地域活動で活躍されていることは十分理解しています。また、何らかの事情があり、お仕事をリタイアしたのでしょう。
しかし、仕事をしている主婦はそれと同等以上に頑張っていることは想像に難くないと思います。
専業主婦、仕事をしている主婦でグループ分けして接するという考えに至ることはあまり感心しません。
北欧型の社会がいいかどうかは別にして夫婦とも効率よく仕事をするシステムとしてはとても優れています。
日本社会もいつかそのような成熟した社会になればよいと感じます。
おそらく、しっかりとした政治家、公務員はそれを目標に税制の変更を徐々にしているのでしょう。
-
-
334
匿名さん
>331さん
無事に当選されることをお祈りします
今日は銀座方面に行くので、時間があれば
茗荷谷エリアに足をのばしてみようと思います。
近くに新しいパン屋さんができて
結構評判がいいようですよ。
-
335
匿名さん
>334さん
ありがとうございます
近くに美味しいパン屋さんがあると嬉しいですよね^^
-
336
匿名さん
334さんではありませんが、窪町小学校の近くに、お年寄りのご夫婦が経営されていたパン屋がありました。
去年、そちらでシュトーレンを購入したことがあります。これからがシーズンですね。
334さんご指摘のパン屋さんが気になります。
このスレは、これくらいのまったり進行がいいですね。
とはいえ、たまに荒れるのも、それはそれでありかと。
331さんみたいな方が当選されるのを心より祈念しております。本当に。
-
337
匿名さん
住民の質という意味では、ここは問題になるのは賃貸の住人でしょうね。かなりの数になるでしょうから。
-
338
匿名さん
337さん
荒れるもとなので、そういう火の付け方はお控えになったほうがよいかと。えらそうに聞こえたらごめんなさい。
私は、兼業・専業の争いも、荒れるのを見越した意図的な放火だと考えていますので。
ステレオタイプ的な区分け:専業・兼業、賃貸・購入、上層階・それ以外、会社員・自営業・・・
で問題を挙げて、まともな結論が出るわけないのです。
だって、結局「ひとそれぞれ」がおそらく正解なのですから。
賃貸の人にも色々理由があり(社宅扱いで、会社が全額負担してくれるとか。今の私。)、その人の個性とは別物です。
-
339
匿名
賃貸の話をここで持ち出す意味がまったくもってわからない
苦労してこんなにもめてまでマンションなど買わなくてという自慢ですか?
-
340
匿名さん
>>333
意図的な放火…と言うならば、そもそもは、このマンコミュで、
「学童」の話をした方がよろしくなかったのでは?
「学童」=共働きですよ、という事ですから。わざわざ自分が兼業か専業か
名乗る必要あったのかな、と。窪町の学童について情報収集するならこのマンコミュで
聞くよりも、他に投稿すべき板があるでしょ〜に。。。
専業でも兼業でも、各人が自ら選択したことなので、外野がとやかく言う事では無いと、私も思いますよ。
>>しかし、仕事をしている主婦はそれと同等以上に頑張っていることは
>>専業主婦、仕事をしている主婦でグループ分けして
>>接するという考えに至ることはあまり感心しません。
いや、兼業主婦が専業主婦より頑張っている頑張っていないという話ではなく、
兼業の子供のせいで、専業が迷惑を被るような事があってはいけないという話でしょ。
仕事をしている主婦は頑張ってるんだから認めろと言われると、
放課後行き先が無いからと厚かましく人様の家に上がりこむような子供ができてしまう訳で。
グループ分けも仕方ないでしょう、日本は未だ北欧型のシステムでは
無いわけですから、北欧を例に出されても説得力無いですよ。。。
子供のいる女性を無理に頑張らせなくても、旦那に充分稼ぎがあれば、
奥は専業で子供も我慢せずに済むんじゃな〜い?
甲斐性なしが何吼えてんの〜?と、意地悪な言い方もできますし。(笑)
-
341
匿名
-
342
匿名さん
>>333
確かに今、税制の変更とか、幼稚園保育園の一体化とか、徐々に日本も
変わり始めているとは思いますが、まだまだ北欧並みの整ったシステムには
至らず、過渡期(それもごくごく初期の?)ですから、その過渡期に、
働く女性と預けられる子供ばかりが無理しなくてはいけないのは
どうかなと思いますね。
従来の日本社会で多かった、女性は家に入り子供を育てる、という形は
特に教育熱心な文京区では、今もなお主流なので、兼業主婦の方と
兼業の家庭のお子さんに皺寄せがあるのが事実ですよ。
-
343
匿名
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件