東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その3
匿名さん [更新日時] 2011-03-17 22:58:43

引き続き、気長にまったり行きましょう。


所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

過去スレッド:
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48175/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65713/


売主:住友不動産 阪急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産サービス




こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-13 12:16:06

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 791 匿名さん

    そんなことありませんよ!

    キャリナーゼは、浦安のマリナーゼをもじったんですよぉ。

  2. 792 匿名さん

    キャナリーゼはキャナルコート(UR)にお住まいの方です。

  3. 793 マンション住民さん

    と言うか、そもそもシロガネーゼが始まりじゃない?
    新浦安も良い住環境だけどね、特に駅前のマンション付近は。

  4. 794 マンション住民さん

    キャナリーぜネタは、スルーで。

  5. 795 マンション住民さん

    スルーしよう。

  6. 796 マンション住民さん

    なぜ住民板で白金や浦安の話題が・・・。
    また非住民の方が混ざってます?

  7. 797 マンション住民さん

    785さん
    アルカリ性とか 全く気にせず使ってます‼
    今の所、異常はないと思いますよ

  8. 798 近所住人

    中性洗剤以外は浄化槽に影響するのではないのでしょうか?

    住民でないのにすみません。

  9. 799 マンション住民さん

    綺麗になればいいのです。

  10. 800 入居済みさん

    住宅ローン控除の確定申告について教えてください。
    夫はサラリーマンですが、購入初年度なので確定申告します。
    ローンは変動と固定のミックスなのですが、
    ローンの合計金額を記入すればよいのでしょうか?
    初歩的な質問で申し訳ないのですが、自分でやろうと思っているので、
    経験された方、教えてください。

  11. 801 匿名

    どこの欄ですか??

  12. 802 匿名さん

    初めてでしたら税務署に行かれる方がいいですよ
    税務署が相談費用を要求してくることはありません

  13. 803 住民さんE

    オホホホ!
    キャナリーゼは人類で最も優れた人種ざま~すのよぉ!

  14. 804 住民さんB

    私も結構気に入ってますよ。
    「キャナリーゼ」という尊称は。

    ちょっとこそばゆいのも確かだけれども
    優秀な人種であることもこれまた事実ですからね。

  15. 805 匿名

    キッチンでは酸性・塩素系洗剤はNGです。
    ディスポーザーで粉砕した生ゴミをバクテリアが浄化するようにしてるので、キッチンで強い洗剤を使ったり漂白剤を使ってしまうと、せっかくのバクテリアが死滅して浄化できなくなってしまいます!!
    皆さん気をつけましょう!

  16. 806 匿名

    キッチンのディスポーザーと洗面所お風呂の排水溝をごっちゃにしているおっちょこちょいが居るみたいですね。
    もしかして洗濯機の排水やう○こもディスポーザーで処理してると思ってる?

  17. 807 マンション住民さん

    オレ様はキャナリーマンなのだ。忙しいぜ。

  18. 808 匿名

    つか、そもそも髪の毛がとれないんでしょ

  19. 809 匿名

    みんなディスポーザーだと思ってる書き込みはしてないでしょう。
    キッチンではと書いているので、ちゃんと文面を読みましょう。そんなあなたがおっちょこちょいさんw

    「気にせず」使ってる人が多いようなので、まさかキッチンでも使ってないですよね?と注意喚起したまでです。

  20. 810 匿名さん

    てか、髪の毛そんなに取れないかな?
    普通に取れるでしょうに。
    どんだけ〜w

    取りにくいならパイプフィニッシュで定期的に溶かしちゃえばいいのでは。

  21. 811 匿名

    キャナリーゼネタはスルーで。

  22. 812 マンション住民さん

    キャナリーマンネタは?

  23. 813 マンション住民さん

    ↑お好きな方はどうぞ。

  24. 814 匿名さん

    もっとキャナリーゼであることをアピールすべきかと思いますよ。
    シロカネーゼだって、それでブランドを確立したし、白金台の物件は
    資産価値も高いんですからね。

    私は「どこに住んでるの?」と聞かれると
    「どこでしょ~。ヒントです。私はキャナリーゼと言われています。」
    と言った感じで話題を盛り上げます。

    で、説明をするとほとんどの人は感心して
    「いいところにお住まいなんですねぇ」
    となります。

  25. 815 匿名

    ↑スルーで。

  26. 816 マンション住民さん

    窓から雪景色を眺めるのもいいですね。

    ビューバス仕様の方、うらやましいです。

    外に出たくないので、晩ごはんはデリバリーにしよう。
    今日は時間かかりそうだな。

  27. 817 匿名さん

    浦安の人は、マリナーゼって自称してますしね。

  28. 818 匿名

    >817
    自虐ネタでしょ?
    本気で名乗ってないですよ。

  29. 819 マンション住民さん

    >818
    そうとは限らないと思いますよ。
    豊洲にしてよかった、と思ってますけど、私も浦安も検討しました。
    白金台はとても購入できないので羨望はありますが、キャナリーゼというのは結構恥ずかしいですよ。
    最上階とかに住んでいる人は富裕層の方もいらっしゃるのでしょうが、普通のサラリーマンのほうが多いですよね。

  30. 820 マンション住民さん

    有明は大規模開発ラッシュで成長著しいですね。

    住友による大型ショッピング施設、イベントホール、住居等の複合施設が数棟建つそうですし。

    そのうちアリアケーゼとか言われるんでしょうか。


  31. 821 マンション住民さん

    有明はこれからどんどん発展しそうですね。
    そのうち豊洲なんか目じゃなくなるかも。
    価格も安いですし、眺望の良さと整然とした街並は魅力です。お隣というには少し距離が離れていますが、周辺が発展していくのは楽しみですね。

  32. 822 匿名さん

    電車の便を考えると有明までは遠いし。。。

  33. 823 マンション住民さん

    うちは、50平米以下なんですけど、確定申告しても意味ないですよね?固定資産税以外もなにか減税とかないですよね。もしないなら、確定申告しなくていいかどなたか教えて下さい。無知ですみませんが、宜しくお願いします。

  34. 824 匿名

    50平米越えないなら確定申告する必要がありませんよ。
    減税対象にならないので。

  35. 825 匿名

    確定申告はお早めに。

  36. 826 匿名さん

    確定申告をするといいことがありますか?
    今までしたことないので。。。

  37. 827 匿名

    いいことあるかどうかは〜貴方次第っ

  38. 828 マンション住民さん

    西向き部屋です。
    スカイツリーとかディズニーの花火は見れませんけど、
    今朝&夕方の富士山はすごく美しかったです。

  39. 829 マンション住民さん

    828さん
    西側です。今の時期は空気も乾燥して特に今年は富士山がよく見えます。日の出直後だけでなく日暮れの影になった富士山もきれいです。ただ残念なのは富士山のちょうど真中に晴海の何かのタワーが遮っています。、できれば蹴飛ばしたい(笑)です。東京タワーは少しビルの影になりますが、ライトアップされると気になりません。もう少し高層(うちは中層階です)ならベストだったなあと思います。他の向きのべストショットはどんなでしょうか?興味ありますね

  40. 830 マンション住民さん

    N南です。
    昨日の富士山は格別でしたね。
    我が家は

    ・レインボーブリッジが半分
    ・お台場の観覧車が半分
    ・ベランダからなら東京タワーが半分、ディズニーランドの花火、葛西の観覧車

    中途半端に色々見えます(笑)

    昨日は夜景も綺麗でした。
    ブラインド全開のまま眠ってしまい、起きたら目の前に夜景が。
    あまり部屋を暗くして夜景を楽しんでいないので、1年半も住んでいながら未だに夜景に驚く事が有ります。
    ベストショットはやはり東京湾の花火でしょうか。

  41. 831 マンション住民さん

    みなさんのご家庭も給湯温度を60度にすると、給湯器のバックライトが点灯しぱなしになります?
    60度のままにしておかない方が良いのかと心配で。

  42. 832 マンション住民さん

    常にガスでお湯が出来てる状態なんじゃない?
    うちは42度位に設定してあるけど、蛇口止めて1~2分位でバックライト消えるよ。
    そもそも60度にしておく必要あり?
    ガス代いくら?
    お茶入れられるジャン。

  43. 833 マンション住民さん

    食洗機使う時は給湯温度を60度にしています。

  44. 834 入居済みさん

    家内の手荒れが気になって、ビルトイン食洗機の後付けの業者さんを探してます。
    パナの深型で色合わせができるタイプを検討中です。
    最近お勧めの業者さん情報はありませんか?

  45. 835 匿名

    手袋すれば済む話。

  46. 836 マンション住民さん

    >>834さん
    シスコンにお任せではダメですかね?

  47. 837 住民さんA

    先日、ロビーやエントランスにいくつか嘔吐物が放置
    され大理石にシミ跡が消えないと掲示板に
    書かれいたが…

    嘔吐物を放置するのは悪戯だろうか?
    酔った大人だろうか?
    幼児だとしても親は見て見ぬふりなのか?
    外や自宅や3階のトイレまで我慢出来なかったのか?
    他人が不快な思いをするのに気にせず共用スペースに
    に吐くのか?

    1000世帯近くあれば変わり者もいるだろうが…
    モラルは守りましょう

    不思議で寝られない

  48. 838 匿名

    夜遅くの泥酔者でしょう。

  49. 839 匿名

    ノロウィルス感染か、おなかにくる風邪のお子さんもいるかも知れませんね。

    とは言え、放置はいけません。

  50. 840 マンション住民さん

    >834

    やさしい旦那さんだねぇ。
    感動しました。

  51. 841 匿名

    嘔吐物の件、日中であれば人の目もありますし、放置はされないでしょう。
    夜間でもしらふであれば、ロビーお手洗いに間に合わないのは稀でしょう。
    夜中の前後不覚に泥酔した方くらいしか、そういう事態にはならないと思います。
    迷惑な飲み方をしてくれるなと言いたい。

  52. 842 マンション住民さん

    豊洲キュービックガーデン1Fには、デイリーヤマザキが入るようです。

    http://arbeit.job.nifty.com/cs/catalog/arbeit_job/info/client_weban/id...

    他はどんなテナントが来るんでしょうね。

  53. 843 マンション住民さん

    ノロ最悪
    一度なったけど、あまりにも辛すぎて…
    友人が救急車呼んだ理由が分かりました

    吐くの、我慢とか全くできないし。
    でも、お願いだからトイレまでガンバ!

  54. 844 マンション住民さん

    監視カメラで人物を特定させましょう。
    その住民持ちで大理石を張り替えさせましょう。
    理事会、宜しく。

  55. 845 マンション住民さん

    三ツ目通り、アスファルトを張り替えてますね。
    水捌けが良くなり、騒音が軽減され、ヒートアイランドにも有効だとか。
    歩道も含め、剥がして仮処置の箇所が増えて来ているので、最後までキレイに仕上げてもらえるのはいつになるのか気掛かりです。

  56. 846 マンション住民さん

    三ツ目通りの電柱はやく撤去して欲しいです。

  57. 847 マンション住民さん

    ここは外干し不可なのに
    なぜシンボルは外干し可なのでしょうか?
    物干し竿らしきものまであるみたいですが…

  58. 848 匿名

    最初の決まり。

  59. 849 引越前さん

    834さん
     どなたも記載がなかったので投稿させてもらいました。
    3月ツインではありませんがシンボル入居予定のものです。
    当初シスコンで食器洗浄機購入予定でしたが、シンボル入居者の掲示板で下記業者の紹介があり、費用面から私自身は下記業者を利用するこことしました。
     シンボル掲示板、ホームページで対応等も確認し検討されてはどうですか。
    朝日住設館
    <本社・工事部> 
    神奈川県横浜市青葉区松風台37-16
    TEL 045-532-4771担当直通の090-8872-4742もしくはメール sugi7788@gmail.com

    また847さん
     シンボルは外干し可能です。

  60. 850 匿名さん

    シンボルの外干し可能、知りませんでした

    規約を変えてもらって
    ツインも外干可能に変更できると嬉しいです

  61. 851 匿名

    意見箱へGo!ここでは、もうやめて。

  62. 852 マンション住民さん

    食洗機ですが、
    保証やアフターサービスではシスコンのほうが何かと都合が良いだろうと思い、入居直前に施工を済ませてもらいました。
    価格はシスコンの方が高いですが、安心料ということで納得しています。

  63. 853 マンション住民さん

    N棟15~20階あたりがまた洗濯物干してるよ。勘弁して欲しいわぁ。

  64. 854 マンション住民さん

    洗濯物の外干しは必ず長期で揉めるので、
    ・外干しをしている方が居る
    ・外干し可能にしたい
    などは意見箱へ投稿した方が良いと思います。
    非住民の方が荒らすために意図的にこのネタを利用する事も多いですし。

  65. 855 住民でない人さん

    >シンボル住民です。

    外干しはECOです。

    エアコン室外機からの送風で乾きが早いです。

  66. 856 マンション住民さん

    外干しうんぬんは、スルーで。

    これは意見箱にいれましょう。

  67. 857 マンション住民さん

    そうですね。
    私は外干し不可ということも決め手だったので、ルール変えてもらうのは納得できないですが・・・。
    意見箱にいれてもし検討されたらいやですね。

  68. 858 マンション住民さん

    豊洲タワーのように色とりどりな洗濯物や布団が見えるのは恥ずかしいですからね。
    庶民的マンションはご勘弁を。

  69. 859 匿名

    名指し批判はやめてください。一般的な言い方で十分でしょう。
    非住民だと信じたいですが。

  70. 860 匿名

    スルーしましょう

  71. 861 マンション住民さん

    昨日ららぽーと行ったら閉まってた。休館日だったんですね~。
    しょうがないから、その足でビーナスフォートに行ったら、ここも休館。
    どこも閑散とした一日でした。せっかくの休日が...。

  72. 862 匿名

    それは…相当がっかりされたでしょうね。。ダブルパンチとは…
    同じ日に休まなくてもいいのにねぇ。

  73. 863 マンション住民さん

    最近は船橋のららぽーとに行く事も有ります。
    もし有楽町線の延伸が実現すればレイクタウンがダイレクトアクセスになるんですよね。
    (あまり期待できませんが・・・)

  74. 864 マンション住民さん

    >858
    うーん私はこのマンションに満足してますが、ほんとは外干しがよかったんですよね。
    豊洲にステイタス感じて購入したわけではなく、都心=勤務先に近く、子育てにもいい環境(小学校近いし、公園もあるし、歩道も広い)と思って購入したので。
    まあ外から見てくれも重要視される方もいらっしゃることは理解します。
     あっでも、もともと営業の方が、「うちは外干し禁止です」と言っていたのでルールは守っていますよ。

  75. 865 マンション住民さん

    有楽町線を延伸するなら、京葉線乗り入れでイクスピアリにダイレクトアクセスが嬉しいです。
    でも、通勤時間帯混むか?

  76. 866 マンション住民さん

    有楽町線を延伸、舞浜に賛成です。

    しかし、豊洲駅で分岐して野田市駅(東武野田線)まで延伸する計画を
    読んだ覚えがあります。

    それで豊洲駅には線路が分岐できるように準備されているとのこと。
    (ほんとかなあ)

  77. 867 マンション住民さん

    そんな野田市にまで伸ばしたって利用客見込めないよ、3セクの赤字路線になっちゃうよ。
    だったら舞浜・新浦安まで直通で行ける様に(豊洲の次の駅が舞浜)した方が、
    よっぽど利用価値あるよね。

  78. 868 匿名

    >舞浜・新浦安まで直通
    朝夕の通勤利用客が増えそうでこれはいやだなぁ。

  79. 869 マンション住民さん

    舞浜方面の延伸計画は無いので難しいでしょうね。
    住吉方面の利用頻度は低いと思いますが、今でも乗換数も増えがちなので、有ればそれなりに便利だと思います。
    他には、
    多少、乗客が分散する。
    住吉方面の方が舞浜に出やすくなる。
    豊洲全体の集客数が見込める。
    豊洲勤務の方が選ぶ住まいの選択肢が増える。
    等々。

  80. 870 マンション住民さん

    築地市場移転による影響の方が、身近な気がします。
    場外商店の方々も、市場と一緒に引っ越してくるのでしょうかねえ。

    都知事が変わって、また、どうなる事やら・・・

  81. 871 匿名さん

    >>847
    そんなことよりも私は信教上の理由から先祖代々外干しです。
    あなたは何を生きがいに生きていますか?
    人のことよりもあなたの「人間としての」生き方を心配なされた方が。

  82. 872 マンション住民さん

    そんな人がココを購入しないでしょ。

  83. 873 マンション住民さん

    南北方向に延伸して、東西線・新宿線・総武線あたりと接続できるようになると、東西方向への移動が便利になりますね。
    仕事で色々なところに行く立場としては、そのほうがありがたいなぁ。

    でもまぁ、直近の話題は市場移転でしょうね。物流用の導線は確保されているので、さほどデメリットはないかと思いますが、来たからといってメリットもあまり思いつきませんね。今の築地みたいに賑やかになるんだろうか。

  84. 874 マンション住民さん

    都営新宿線への接続は良いですね。
    せめて、市ヶ谷乗り換えの導線を改善して欲しいです。

    ところで石原都知事は出馬せずに神奈川県知事を推しているようてすが、神奈川と言えば横浜。
    湾岸住民としては期待しちゃって良いのかな・・・。

  85. 875 マンション住民さん

    >872
    そのとおり。
    住友の営業が「隣は外干し可ですが、ここは不可です!!」ってセールスポイントのように言ってました。
    皆さんもいわれてませんか?
    私も可能であれば外干ししたい派でしたが、今は慣れましたし、外干しNoで購入された方は絶対いるので、このルールは論議しなくてもいいです。

  86. 876 マンション住民さん

    >868
    そうですね。せっかく通勤時間でも混まない地下鉄乗れてますからね。
    舞浜への延伸希望って、私は月1ではディズニーリゾート行ってますが、新木場乗換で十分です。

  87. 877 マンション住民さん

    ゆりかもめ延伸の話は、どうなったんでしょうね。
    豊洲駅の先っぽのレールがカーブしていますし。

  88. 878 マンション住民さん

    シンボルのパンフレットには、ゆりかもめ延伸も有楽町線延伸も2016年着工って書いてるんですよね。
    晴海の再開発エリアを経由するゆりかもめ延伸は可能性が有りそうな気がしますが、有楽町線は5年後の着工は厳しいのではないかと思っています。

  89. 879 住民さんA

    先っぽ曲げないで、ツインのロビーに直結?
    駅名は「住友ツイン駅」

  90. 880 匿名

    それよかマジでビバの出口をシティ側につくってほしい

  91. 881 マンション住民さん

    ビバつながりなら、あの全く手入れしてない植え込みを何とかしてほしい。
    ぐるっと一周、見事に開業以来手入れしてないんだろーな。
    草もぼうぼう、枯れ木になっちゃってるのもいっぱいあるし。

    自分たちで売ってる商品でぐるっと固めれば、すごーく見栄えがしていいのにな。
    グリーンまわりの製品を売ってるんだから、あの手入れのなさはないだろー!!
    いい宣伝にもなるのに。

  92. 882 匿名さん

    >881

    確かにビバの植え込みはひどい。
    去年の夏ごろ北小側は手入れしてたけど、近隣からの苦情でようやくやったって感じだった。

    この状態だと企業姿勢を疑いたくなるね。
    店長、テレビに出て浮かれている場合じゃないよw

  93. 883 匿名

    深夜に3階ロビーで酒盛りしているバ カがいました。
    しかも音楽流して。

    3階ロビーに監視カメラでもつけないと、羽目を外す人や不審者の侵入が後をたちません。

  94. 884 匿名さん

    あれ?警備員さんにも何もいわれなかったってこと??

  95. 885 マンション住民さん

    北出口でも南出口でも駅までの導線には必ずビバホームの植栽が有りますからね。
    管理の問題なので、いつか三つ目通りの歩道が綺麗になったとしても、あのままだと思うと・・・。

  96. 886 マンション住民

    せっかくのDWなのだからあまりにセンスのないカーテンや派手な色のカーテンはやめて頂きたいと思ってしまいますが、こればっかりは占有部分であり個人の趣味もあるので仕方ないんですよね…。
    大世帯数なのだからホテルやオフィスビルのように統一感を出すのは不可能だとわかりつつ、せっかく素敵な外観なのに…と、たまに残念に思うことがあります。

  97. 887 マンション住民さん

    シンボルの歯医者側の超低層階にも赤いカーテンがしてあるよ。
    どういう感性で赤いカーテンにしたのかね。

  98. 888 マンション住民さん

    カーテンは仕方ないですよ。
    私はここに決める前にWCTの内見に何度も行き、知り合いも住んでいるので、入居後のイメージはついてました。

    それより、部屋を特定指定出来る書き込みは控えた方が良いと思いますよ。
    悪い事をしている訳でも無いですし。

  99. 889 匿名さん

    赤地で柄もののカーテンだったら欲しいな
    豪華で他の家具が負けちゃいそうだけどね

  100. 890 マンション住民さん

    インテリア雑誌を見ると、ヨーロッパの住宅は壁紙なんかも色とりどりだったりしますよね。
    国によって色彩感覚の違いって有るでしょうね。
    海外の方かもしれませんよ。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸