東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その3
匿名さん [更新日時] 2011-03-17 22:58:43

引き続き、気長にまったり行きましょう。


所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

過去スレッド:
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48175/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65713/


売主:住友不動産 阪急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産サービス




こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-13 12:16:06

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 1051 マンション住民さん

    はい、わかりました。

    次の話題行きましょ。

  2. 1052 匿名

    くだらない

  3. 1053 マンション住民さん

    少し 亀裂を発見しました S棟の駐車場から非常エレベーター(荷物用)の右側の上の方 あれって 亀裂ですよね…

    耐震って、余震とか続くと弱くなるんですか?

  4. 1054 マンション住民さん

    確かめたけど、無いね。
    はい、次の話題

  5. 1055 マンション住民さん

    節電のため、今日の書き込みはこれまで!
    今すぐシャットダウンして寝ましょう。
    明日から書き込みは輪番制か!?

    おやすみなさい。

  6. 1056 マンション住民さん

    11日の地震の地震予報のアナウンスは何秒前にカウントダウンされました?その時は震度7と言ってました?
    会社にいましたので、どなたか知ってる方教えて下さい。

  7. 1057 マンション住民さん

    1054さん たぶん 見た所が違うのですよ
    良く見ましたか? 書き方が悪かったのしょう 駐車場から非常エレベーター行って エレベーター扉の右側

    1056さん 確か 震度3だったと思います

  8. 1058 匿名

    エレベーターのなか?それとも、駐車場から非常用きたとこの場所?説明がよくわかんない?わざと?
    だから疑われんだよ。

  9. 1059 マンション住民さん

    喧嘩すんな、こんな時に。バカタレ。

  10. 1060 マンション住民さん

    1056さん
    妻が59秒前と証言してます。

  11. 1061 匿名

    Nの入口、あれ大丈夫なんですかね。

  12. 1062 マンション住民さん

    つーか、エレベーターの数わかってんのかね

  13. 1063 マンション住民さん

    >1061
    修繕費が心配ですが、建物自体はシッカリしている事が解り易い破損のしかたをしてますよね。
    土を盛っている部分なので、一度床のブロックを外して、土を盛り直して、と言った感じでしょうか。

    今日は家族で私だけ会社から自宅待機の連絡が有り、時間をもて余しています。

  14. 1064 匿名

    巷で豊洲は三センチ地盤が下がったと噂になってる

  15. 1065 匿名

    輪番停電がもし豊洲で実施されたらエレベーター使用不能?

  16. 1066 匿名

    二子玉川ライズの住人板が荒れています。同じタワーの豊洲を引き合いに住人同士が罵りあって収拾がつかない事態です。
    計画停電について情報が錯綜していますね。
    二子玉川ライズでは防災センターが全く機能しなかったらしいです。管理会社、防災センターとも土日も誰も来なかったようですね。住人の怒りが爆発しています。

  17. 1067 マンション住民さん

    自家発電機があるので大丈夫です。

  18. 1068 マンション住民さん

    >1064
    こんな時なので、確証の無い情報は控えて下さい。

    >1066
    二子玉川ライズの話をここでされても。
    こちらのマンションは防災センターから、しっかり情報が放送されていますよ。

  19. 1069 匿名

    確証?吉野家前に行けばわかる。また、N棟入口。

  20. 1070 こぴぺ


    今回の巨大地震は宮城沖が震源で、元々その長周期振動の関東への影響は少ないとされてました。
    (とはいえ、東京タワーのテッペンをヒン曲げ、市原の石油タンクを燃やしましたが)

    これを↓みれば一目瞭然ですが、東海地震ではそうはいきません。
    http://www.jishin.go.jp/main/p_hyoka04.htm#choshuki
    揺れ自体は震度5強ていどで、一般住居の被害は今回同様でしょうが、
    関東は長周期振動の被害が大きくなると予想されます。
    http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/choshuki2009_c2.pdf
    (2頁目の地図で関東は真っ赤)

    東海地震も今回と同じと考えたら、えらい事になります。
    だから、先日発表の日本建築学会の声明も、東海・東南海・南海地震を対象にしたもので、
    最も発生可能性の高かった「宮城沖」のミの字もでてきません。
    http://www.aij.or.jp/jpn/databox/2011/20110309-1.pdf

    既にタワマンにお住みの方々は、是非早急に長期振動対策を管理組合で協議なさって下さい。
    また購入検討中の方は、どうぞ長周期振動対策済みの物件を優先して下さい。
    命の問題ですから。

  21. 1071 マンション住民さん

    江東区の区役所のサイトから http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/bosai/58570.html
    重要なお知らせ 

    液状化の発生を確認しています。
    ・漣橋(潮見1丁目~辰巳2丁目)
    ・新木場全域
    ・新砂2-5
    ・辰巳橋取付道路(東雲1丁目)
    ・辰巳1-10
    ・辰巳2-1
    ・辰巳2-9
    ・東陽1-3
    ・東陽2-4
    豊洲3-5
    豊洲5-6
    ・若洲2丁目

  22. 1072 マンション住民さん

    うちは外れてるね。よかった

  23. 1073 匿名

    >1069
    見ましたが三センチ下がったのはどうやったら計れるでしょうか。

  24. 1075 匿名

    外れてるからよかったとかじゃないですよ。豊洲豊洲、しかも番地が違うだけ。また、そういう言い方はこちらに何かあった時、誰も助けてくれませんよ

  25. 1077 マンション住民さん

    さて、スルーで行きますか。アンチ豊洲さんは、
    この日本の一大事にネガティブキャンペーンを
    仕掛けたいだけの様なので。

  26. 1078 マンション住民さん

    長周期の地震て、免震の建物に影響大じゃなかったでしたっけ?耐震のツインには関係なくない?

  27. 1079 匿名

    たしかに長周期振動に影響大なのは免振構造と言われているが、実際なってみないと実証できないですね。。

    1070さん、余計なお世話でした。

  28. 1080 マンション住民さん

    1056 さん

    遅いレスになりましたが

    たしか50秒台のカウントダウンと震度3って言ってました。

    また予報のアナウンスが結果報告も震度3で

    アナウンスが流れた後もまだ揺れててそれが怖かったのも覚えてます。

  29. 1081 マンション住民さん

    今日、文化堂は何時まで営業しているかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

  30. 1082 匿名

    アンチって。。だから信者って言われるんじゃないですか?私はズレた道路や入口を見て普通に怖くなりましたけどね。まあ、東京に大きな地震が来れば埋め立てもくそもないけど。

  31. 1083 マンション住民さん

    1081です。
    今日は8時で閉まってました。
    お騒がせしました。

  32. 1084 マンション住民さん

    1080さん

    1056です。ありがとうございます。
    そう言われてみれば、震度3のアナウンスしか聞いたことないです。
    正しい震度予報が出ないと意味ないですね。

  33. 1085 マンション住民さん

    買えない匿名さんはここに来ないで下さい。
    検討版でお願いします。

  34. 1086 住民さんA

    しかし、この期に及んでのネガの勢いはすごいね。
    この非常事態にデマ並べてまでして感心するくらい。
    よほど豊洲に何事もなかったことが悔しいんだな。
    千葉の某市の報道が豊洲であって欲しかったんだよね、本当は。
    残念でしたね。

  35. 1087 匿名

    やー、住民なんですけどね・・。あの、マンションは別にもう買っちゃってるからいんですけど、道路ずれたりしてるの見ても、全然平気ですか?客観的に、Nの入口についてのレスみたいに、こうだから安心ですよとかあるなら教えて欲しいんですけどね。実際近所のマックとか、auの店とか浮いてるし、道はズレズレじゃないですか?怖いと言ってアンチとか言われると、何でそんな安心してんのかわかんないんですけど。

  36. 1088 マンション住民さん

    >1082
    あなたの恐かったのは分かりました。
    ただ、住民ならば、マンション自体に影響がない事でこのマンションが危険であるような誤解をまねく様な発言は控えてください。
    マンションの価値を下げたいと思われても仕方がないですよ。
    あなたがマンションの住人ならね。

  37. 1089 住民さんA

    こんなコメントで一々キレて、マンションの価値が下がるなんて考えている住民を見せてしまうことの方が資産価値的にはマイナスだと気づきませんか?
    あなたがマンションの住人ならね。

  38. 1090 マンション住民さん

    恐かったのは、掲示板に書かなくていいよ。
    ネガさん。必死すぎるから。ぷぷっ

  39. 1091 マンション住民さん

    いちいち名前変えて書くのも、必死すぎ。ぷぷっ

  40. 1092 住民さんA

    >>1087
    auのところで不安を感じるのなら、ここよりもセンタービルの心配したら?
    あっちの方がよっぽど近いし古いし。
    まあこういうとマンションと商業ビルは違う、とか言い出すんでしょうけどね。
    小型店舗と超高層マンションとの違いには触れずに。

    あと道路ずれずれとかデマはよくないですよ。
    そんなんで安くならないから。

  41. 1093 匿名さん

    平成23年03月15日05時09分 気象庁発表
    15日04時59分頃地震がありました。
    震源地は東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)で震源の
    深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

  42. 1094 マンション住民さん

    地震の時に居た勤務先(埋立地では無い都心部)でもビルと道路に段差や壁の亀裂は有りました。
    N棟の破損箇所を良く見ると綺麗に建物の外側、土を盛っている弱い部分にだけに影響が出ている事が解ります。
    液状化もしていませんので、これは埋立地特有の破損では無く、植栽が近いからか敷地内に盛った土の固め方の問題だと思います。
    当然、建物は盛った土の上に建っている訳では有りません。
    少なくとも震度5強で建物には影響が出なかった事が解ります。
    修復も比較的簡単にできると思いますよ。

  43. 1095 匿名

    1087です。1094さんありがとうございます。1089さんは私ではないです。。が、私もこんな時に資産価値云々どうでもよいです。ただ、事実を曲げ否定されるより、事実に対してこれからどのように対応がされていくのか、それこそが資産価値を高める事になるのでは?私自身最近入居したので一般的に言いますが豊洲は皆不安になる土地。わかってて買ったんでしょ?ではなく、1094さんのようなレスを頂けると、検討者の方が見ても、大丈夫なんだなって思えるのではないでしょうか。

  44. 1096 マンション住民さん

    まず、みんなボランティアに行け。

  45. 1097 マンション住民さん

    原発が怖いです。
    被爆の恐れがあるのでしょうか?
    第二号機の状態は今危険な状態なのでしょうか?
    どなたか詳しい方教えてください。

  46. 1098 マンション住民さん

    私は、ちょうどマンションの近くで地震に遭いました。
    揺れを感じながら、うちは大丈夫かな?と思い、建物を見ていましたが
    目で確認できるほど、大きく揺れていなくて安心しました。
    センタービルの高いほうは凄く揺れていました。
    (耐震と免震の違いなのでしょうか?)

    家に戻っても写真立てが倒れているぐらいでした。
    CTTの耐震性に安心感をおぼえました。
    緊急地震速報のアナウンスも現状のままで良いと思います。

    皆さん、ご無事で何よりです。
    被災地の状況をテレビで見て、胸が痛いです。
    自分にできることは何か、分かりませんが
    まずは節電から心掛けたいと思います。

  47. 1099 マンション住民さん

    会社から帰宅指示出ました。明日も自宅待機です。

  48. 1100 マンション住民さん

    自宅待機良いね。
    家族と一緒に居られて安心だし。
    うちの会社は従業員を普通に働かせています・・・。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸